画面 に 触ら なくて も 操作 できる 新しい センサー
がめん||さわら|||そうさ||あたらしい|せんさー
A new sensor that can be operated without touching the screen
Novos sensores que permitem o funcionamento sem tocar no ecrã.
ジャパン ディスプレイ と いう 会社 が 、タッチ パネル の 画面 に 触ら なくて も 操作 が できる 新しい センサー を 作りました。
じゃぱん|でぃすぷれい|||かいしゃ||たっち|ぱねる||がめん||さわら|||そうさ|||あたらしい|せんさー||つくり ました
||||||touch|panel|||||||||||||
A company called Japan Display has created a new sensor that can be operated without touching the screen of the touch panel.
この センサー は 透明な 板 で 、画面 の 上 に 置いて 使います。
|せんさー||とうめいな|いた||がめん||うえ||おいて|つかい ます
This sensor is a transparent board and is used by placing it on the screen.
画面 の 近く で 指 を 動かす と 、画面 と 指 の 間 の 弱い 電気 を センサー が 感じて 、操作 する こと が できます。
がめん||ちかく||ゆび||うごかす||がめん||ゆび||あいだ||よわい|でんき||せんさー||かんじて|そうさ||||でき ます
When you move your finger near the screen, the sensor can sense and operate the weak electricity between the screen and your finger.
この 会社 は 、役所 や レストラン など で この センサー を 使う こと を 考えて います。
|かいしゃ||やくしょ||れすとらん||||せんさー||つかう|||かんがえて|い ます
The company is considering using this sensor in government offices, restaurants, and so on.
4月 から は 鳥取 県 の 図書 館 で 使って います。
つき|||とっとり|けん||としょ|かん||つかって|い ます
Since April, it has been used at the library in Tottori prefecture.
会社 の 人 は 「新型 コロナウイルス の 問題 で 画面 に 触り たく ない と いう 人 が 増えた ので 、今 使って いる 機械 の 上 に 置く センサー を 考えました。
かいしゃ||じん||しんがた|||もんだい||がめん||さわり|||||じん||ふえた||いま|つかって||きかい||うえ||おく|せんさー||かんがえ ました
|||||||||||touch|||||||||||||||||||
A company employee said, “More and more people don't want to touch the screen because of the problem with the new coronavirus, so I thought about a sensor to put on the machine I'm using now.
これ から もっと 使い やすく したい です 」と 話して います。
|||つかい||し たい|||はなして|い ます
I want to make it more user-friendly from now on.