×

LingQ'yu daha iyi hale getirmek için çerezleri kullanıyoruz. Siteyi ziyaret ederek, bunu kabul edersiniz: çerez politikası.

image

JIN-仁-, JIN-仁- #04

JIN - 仁 - #04

≪( 洪 庵 ) このまま で は 江戸 の 町 は 死 の 町 に なって しまい ます

( 龍 馬 ) 先生 !

( 仁 ) 行って … なす べき こと を なさって ください

≪( 咲 ) お 戻り ください !→

先生 先生 !

戻って くる ぜ よ 先生

〈 あれ から 〉

弟子 に しとう せ !

〈 龍 馬 さん は 勝 先生 に 弟子入り 〉

( 橘 ) お上 が コロリ 対策 の 援助 を する と 決まり ました !

〈 恭 太郎 さん も 〉

〈 勝 先生 の 秘書 の ような こと を する ように なり 〉

≪( 茜 ) おいしい で すよ 黒 米 いなり いかがです か ?

〈 喜市 は 大吉 屋 で 奉公 を する こと に なった 〉

もう 少し 下 です

私 は 未来 から やってきた 人間 な んです

〈 咲 さん は 何事 も なかった ように 振る舞って くれて いた 〉

〈 ありがたい 〉

では 続き を ああ … はい

〈 俺 も 何とか 江戸 の 暮らし に も 慣れて きて 〉

〈 緒方 先生 の 肝いり で 〉

〈 西洋 医学 所 で 講義 を する ように なった 〉

ビタミン B 1 は 神経 や 筋肉 の 働き を 助ける 栄養素 で …

( 八木 ) 本当な んです か ね ?→

あの 先生 の 言う こと

( 山田 ) おい あれ を 見ろ

これ は 頑張ら ねば

心 の 臓 が 停止 する こと も ある そう なら ない ため に も …

では 次に 先ほど の 講義 で は

脚気 は ビタミン B 1 の 不足に よって 起きる 病 と か

はい 里 の 伝 書 に 「 脚気 に なれば 」

「 小豆 麦飯 を 食え 」 と ございます が

それ は それ で よろしい んです か ?

正しい と 思い ます

米ぬか や 玄米 さつまいも も いい で すね

こういった 食品 を 食べ 続ける と 症状 は よく なって く と 思い ます

そろそろ … はい !

船頭 が 長き 航海 に 出る とき 必ず ぬか 漬け を …

( 一同 ) おお …

これ が 南方 先生 の メス です か

〈 みんな それぞれ に 〉

〈 自分 の 道 を 前向きに 歩き 出して いた 〉

〈 だけど 君 の 写真 に は 何の 変化 も 起こら なかった 〉

〈 よくも 悪く も 〉

それ は 何の ?

頭 に 穴 を 開ける 道具 です

へえ ~

やって み ます か ? はい !

では こちら へ

左手 は ここ を 持って しっかり 固定 して

右 は ここ に 置いて

少し 押し込む ように して ゆっくり 回し ます

そう うまい うまい

あ ッ そう でした

あの …

夕げ の 豆腐 は 揚げ だ しか 湯豆腐 か …

ああ … 揚げ だし で

≪( 栄 ) 南方 先生

( 栄 ) お 客 様 が いらっしゃい ました が

私 に ?

( 栄 ) 南方 先生 と ずいぶん 仲 が よい ようです ね

母上 も 仁 先生 の こと は お 嫌い で は ない でしょう ?

好き と か 嫌い と か そういう こと で は あり ませ ん !

女 だ てら に 医術 など に 夢中に なって

これ 以上 婚 期 を 逃したら どう する のです !

≪( 龍 馬 ) ありゃ ~!

これ は 全部 医術 の 道具 かえ たま ある か ~

はい いろいろ 作って もらって る うち に

こんな こと に なって しまって

龍 馬 さん は 勝 先生 の 所 に ? ああ

いっそ がしゅう て のう

船 の 勉強 したり 越前 の お 偉い さん に

海 まわり の 備え の 説明 し に いったり

勝 先生 の とこ に おる と やる こと が 山 の ように

はは は …

でも 道 が 見つかった って 感じ です ね

どこ へ 出る 道 か は いま一つ 分から ん が じゃき

先生

今日 は この後 あい ちゅうか え ? は あ ?

では 先生 は お出かけ に なら れた のです か

「 坂本 殿 と 一緒だ から 今日 は 夕げ は よい 」 と

え ッ ?

あの ~

目 を 開けて は いけ ませ ん か ? いかん !

ですが 男 同士 手 を つなぐ の は ちょっと …

わし じゃ ち 我慢 しち ょる が じゃ

せめて どこ に 行く の か だけ でも 教えて もらえ ませ ん か ?

もう ええ ぜ よ →

ゆ ~ っく り 目 を 開け とう せ

はは は …→

ここ が 天下 の →

吉原 じゃき ! は は は …

まっ こと ここ は →

暗い 闇 の 中 に 浮かぶ 月 の 国 の よう じゃけん ど →

目 を つぶって やってくる と より 明るう

極楽 の ように 見える ろう きれいです ね

ほ いたら これ から 見世 に 行って みる き

前 に 「 鈴 屋 」 っ ちゅう 見世 の おやじ を 助けた こと が あって の

「 いつでも タダ で来て いい 」 と 言わ れ ちゅうき

いや でも 本当の 吉原 見 れた だけ で …

「 明 烏 」 っ ちゅう 落語 が あって のう

「 吉原 なん ぞ いやだ 」 っ ちゅう ボンボン を

吉原 に 慣れた 男 が だまして 連れ出す 話 で の う

へえ ~ まあ そういう こと で 行く ぜ よ

龍 馬 さん !

≪( 龍 馬 ) ほれ ! どうぜよ

「 今日 は 医者 が 一緒じゃ 」 と 言う が じゃ

龍 馬 さん やはり 私 は ここ で

何 言 うち ょる が ね ここ まで 来て

咲 さ んに 夕食 を 頼んで しまって ます んで

何 す んです か !

実は 前 から 好 いち ょる 女子 が おる けん ど …

それ が この 見世 で 一 番 の 「 呼び出し 」 っ ちゅう 花魁 で の う

知り ませ ん よ そんな こと

何度 会い に きて も 口 も きいて くれ へん き

けん ども 噂 に よる と

どうも その 花魁 は

医者 を 探し ちょ る らしゅう て

〈 未来 〉

〈 信じて もらえ ない だろう が 〉

〈 俺 は その とき とんでもない もの を 見た んだ 〉

《≪( 未来 ) いい よ 仁 先生 》

《 きっと また いつか 会える から 》

〈 吉原 で 出会った んだ よ 〉

〈 もう 一 人 の …〉

〈 君 と 〉

♪♪~

医者 を 探し ちゅう と 聞いて の あ ッ … こちら は →

南方 仁 先生 っ ちゅう 今 江戸 で 一 番 話題 の 医者 じゃ →

ほれ

( 野 風 ) どんな 病 も 治 せる であり ん す か ?

いや どんな 病 と いう わけに …

もちろん じゃ 何でも 治 せる き ねえ

あの … 名字 は ?

いや … 名字 聞いて も 仕方ない か

えっ と … お 子 さん は ?

( 龍 馬 ) あ ほ !

どう いたんじゃ ? 先生 おる わけな かろう が

は あ …

おやじ 様 の 恩人 でも

あ ちき は 浅 葱 裏 と 盃 を 交わす の は いやであり ん す

何度 も 言 いん した であり ん しょ

浅 葱 裏

( 若 衆 A ) 吉原 で は 花魁 が 気乗り し なければ

夫婦 固 めの 盃 は 断る こと が できる 決まり で げ して

≪( 客 ) 金 は いくら でも 積む と いう のに →

あいつ は わし を そで に して !

( 若 衆 B ) 申し訳 ございませ ん ( 客 ) 女 郎 風情 が

つけあがる の に も ほど が ある ! わし を 一体 誰 だ と 思って る

≪( 若 衆 B ) 申し訳 ございませ ん

野 風 花魁 に 執心 の 旦那 様 な のです が

一 日 と も あけ ず 通わ れて ひと 月 いまだ 口 も きいて もらわ れ ず

ほ いたら また 出直す と する き

今日 は 花魁 の 声 も 聞いた しの

先生 ええ かい ? はい

あの … 野 風 さん に 伝えて いただき たい のです が

( 女将 ) 坂本 様 おお 女将

野 風 の たびたび の 礼 を 失した 振る舞い

主人 に 代わり まして 心 より お 詫び 申し上げ ます

はは は … あれ で こそ 天下 の 吉原 じゃき

山 は 高い ほど 登り がい が ある っ ちゅうもん ぜ よ

今日 は 彦三郎 殿 は ? それ が …

二十 日 ほど 前 から 具合 が 悪く なり だし まして

おお 数 日 前 から は

呼びかけて も ろくに 返事 も でき ぬ ように なり

どんな お 医者 様 に 診て いただいて も

容体 は 悪く なる ばかりでして

それ で 花魁 は 医者 を

≪( 女将 ) それ は …

まあ それ も ある の かも しれ ませ ん が

まあ ええ

この 男 は 医者 で の う 南方 仁 と いう

今 江戸 で 評判 の 名医 じゃ

彦三郎 殿 を 診て もろう たら ええ

え ッ ? 誠 で ございます か ?

ああ この 先生 に かかれば

何も かん も 嘘 の ように 治って しまう ぜ よ

ちょっと … 龍 馬 さん え ッ ?

≪( 若 衆 A ) 野 風 花魁 よろしい で げ す か ?

実は 先ほど の お 医者 様 が

花魁 は 「 貧血 」 と いう もの で は ない か と

ひんけつ ?

( 若 衆 A ) 血 が 足りない と いう こと だ そうで げ す

すると くら り と きたり 心 の 臓 が 強く 打ったり →

息切れ が したり する そうで 花魁 の 目 の 下 が 異様に 白い んで

そう で は ない か と 思わ れた そうで げ す →

それ に は のり や ワカメ →

コブ など を 多く 食べる と よく なる と

≪( 龍 馬 ) 何 じゃ あの 医者 は

ちょうど 診て いただいて いて

帰って くれ ん かった が か

「 治 せる もん なら わし の 目の前 で 治して みろ 」 と

女将 さん ご 主人 が 頭痛 を 訴え だす 前 に

何 か 変わった こと あり ませ ん でした か ?

たとえば どこ か で 転んだ と か ぶつかった と か

ああ … そこ の 神棚 の 水 を かえよう と して

足 を 踏み外し ました →

左 の 額 に たん こぶ を つくって しまって

その とき は かなり 痛 がって おり ました

でも こぶ は すぐに 治って しまい ました し →

それ から ひと 月 ほど は 元気に 過ごして おり ました

ご 主人 は 「 慢性 硬 膜 下血 腫 」 で は ない か と 思わ れ ます

まんせい … こ ?

軽い 頭 の ケガ の あと 数 週間 して から

頭 の 中 に 血 が たまって くる と いう 病 です

数 週 … あ … 頭 の 中 に 血 が !?

そんな … 治す 方法 は ある のでしょう か ?

はい 頭 に これ ぐらい の 小さな 穴 を 開けて

血 の かたまり を 出す 手術 を すれば

十中八九 は よく なる はずです 頭 に 穴 を !?

ご 主人 は すでに 重体 です

このまま 放置 すれば 廃 人

もしくは 命 に かかわる こと に なる と 思い ます

( 蘭 方 医 ) そんな 治療 は 聞いた こと が あり ませ ぬ

そんな こと を すれば 間 違いなく 死んで しまい ます

先生 が 「 大丈夫 」 と いう が じゃき

大丈夫じゃ ね ッ ! 先生

ですが 問題 が 一 つ あり ます え ッ …

慢性 硬 膜 下血 腫 で は ない こと も あり え ます

脳 梗塞 や 脳 腫瘍 など

もっと 脳 の 深い ところ の 病 の 場合

残念です が … 手 の くだし よう が あり ませ ん

頭 に 穴 を 開けた ところ で ムダ だ と いう こと も

あり える と いう こと です か ? 可能 性 と して は

分かった ぞ お ぬし は ただ 頭 の 中 が 見て み たい だけ であろう

いたずらに 治療 を 試し 死んだら 腑分 け を する 腹 じゃ →

女将 だまさ れて は なり ませ ん ぞ

「 このまま 何も せ ねば 確実に 死んで しまう 」 と

言 うち ょる が じゃ ! 手術 を すれば …

いたずらに 体 を 傷つけ

苦し み を 与える だけ かも しれ ぬ で は ない か !

≪( 龍 馬 ) お ま …

先生 ! 先生 は どう する が ええ と 思う が じゃ

私 です か … お うよ

私 は …

手術 を

どうか その 手術 と やら を して おくれ な ん し

お下がり 野 風 ! お前 が 口出し する こと じゃ ない よ

あ ちき は 今 まで 山 の ように

お 医者 様 に お 会い して きた であり ん す

されど あ ちき の 貧血 と やら を 言い当てた 方 は おら れ ず

それ を この 先生 は あの つかの間 で 見抜か れ ん した

≪( 龍 馬 ) ほうか

これ ぞ 誠 の 名医 →

おやじ 様 を お 助け できる と したら

この 方 しか お りんせん

どうか お っ 母さん

まっとう な ご 判断 を お 願い いた しん す

私 が ボンクラ だって そう 言って ん の かい !?

め っ そう も ご ざん せ ん あ ちき は ただ

おやじ 様 に 助かって いただき たい だけ であり ん す

分かった よ 手術 と やら を し ようじゃ ない か →

でも … 助から なかったら その とき は

どう 落とし 前 つけて くれる ん だい ?

その とき は …

あの 旦那 様 と 盃 を 交わし ん しょ

おお ッ 野 風 さん それ は …

哀れ と 思う て くださる の なら

何とぞ おやじ 様 を

お 助け ください なん し

急ぎ 手術 を する こと に なった ゆえ

ここ に 記して ある 道具 を 持ってきて ほしい と いう こと だ

かしこまり ました !

ああ ッ … 道具 を そろえて くれる だけ で いい

持っていく の は 私 が やる

私 が まいり ます その …

届け 先 は … 吉原 な のだ

女 は 入る こと は かなわ ん

ああ ッ 吉原 !?

汚らわしい !

( 橘 ) 咲 悪い が 早く 道具 を そろえて くれ

はい …

よく できた 絵

何 ?

( 八木 ) しか し 南方 先生 は →

一体 どこ で 医術 を 学ば れた のであろう ?

( 横 松 ) 流派 と いえば 佐分利 殿 は

実は 華岡 流 で は ない か と いう 話 です

華岡 流 !? 私 は 長崎 で 学んで いた と 聞いた が

しかし 華岡 流 の 道具 を 持って る の を 見た 者 が

なぜ そのような 嘘 を つか ねば なら ぬ

≪( 男 ) は あ は あ …

( 男 ) は あ は あ …

ありがとう ございます 恭 太郎 さん

では 私 は 控えて い ます

おう 橘 の

どう じゃ ? 一 杯 結構です

隣 で は 手術 が 行わ れて おり ます ゆえ

( 彦三郎 ) う う ッ …

大丈夫です すぐに 治まり ます から

これ は 一体 …

エーテル で 麻酔 を 行い ました

続いて 頭部 の 消毒 を し ます

ここ に その 血 の かたまり と やら が ある のです か ?

ええ … あり ます

〈 嘘 を ついた 〉

〈 レントゲン も なければ CT スキャン も ない 〉

〈 たとえ 血 腫 が あった と して も 〉

〈 場所 を 特定 する こと は 不可能だ 〉

〈 でも …〉

《 何とぞ … おやじ 様 を 》

《 お 助け ください なん し 》

神 は … 乗り越え られる 試練 しか 与え ない

あ ~ ッ !

( ゴリゴリ と いう 音 )

何 じゃ ? この 音 は

恐らく 頭 に 穴 を 開けて いる のでしょう

頭 きる た あ 大変な こと じゃ のう

坂本 殿 不謹慎で は ございませ ぬ か ?

大丈夫じゃ

南方 仁 なら

ああ …

匂う のう 何 が です か ?

花魁 達 の 肌 の 匂い ぜ よ

外 で 待って おり ます

一 人 に なる と ますます 匂う

何と まあ 鼻 の 利く お 人 であり ん す なあ

おお ッ ! おお …

せっし ゃに 何 か ?

急が ない と

あって くれよ 血 腫

そんな …

≪( 蘭 方 医 ) 血 など たまって おら ぬ で は ない か !

もう 一 つ 穴 を 開け ます

ふ … 二 つ も 開ける ので ございます か !?

始め ます

( ゴリゴリ と いう 音 )

よっぽど 慕って おる んじゃ のう

今 の あ ちき が ある の は おやじ 様 の おかげ であり ん す ゆえ

ほお ~ ち っく と 聞か せ と おせ

あん 先生 を 連れて きた が 誰 や と 思う ちゅう

あ ちき が ここ へ 売ら れて きた の は

十 の 頃 で ご ざん した

≪( 野 風 ) 白い 飯 が 腹 いっぱい 食える と 聞か さ れ →

訳 も 分から ず 来た であり ん すよ

≪( 野 風 ) けん ど →

その うち ここ が どういう 所 か 分かって きて →

たまらなく いやに なり ん した

≪( 野 風 ) わざと 追い出さ れよう と →

愚 に も つか ぬ いたずら を 繰り返し まして な

《 うえ ッ !》

≪( 野 風 ) けん ど せっかん さ れる ばかりで →

いっこうに 追い出して は もらえ ず

≪( 野 風 ) ある 日 ついに 心 を 決めた であり ん すよ

やった が かえ ?

そった のであり ん すよ

髪 を そり →

男の子 に 化け ここ から 逃げ出し ん した

≪( 野 風 ) 幸い うまく 大 門 を 抜け られ

≪( 野 風 ) その 日 は 一 日 中 江戸 の 町 を 歩き回り

そりゃ あ もう 楽しかった であり ん すよ

けん ど 一 日 が 終わる と …

《( 母親 ) 今日 は お め え 何 が 食べ たい ん だい ?》

《( 父親 ) 父 っつ ぁん 今日 は 稼ぎ が いい から さ 》

《( 子供 ) おっと さん 今日 何でも いい の ?》

≪( 野 風 ) どこ に も 行く 所 の ない こと に 気づき →

その うち 腹 も すいて きて

≪( 野 風 ) 結局 ぶざまに 戻る しか なかった で ご ざん す

《 どこ へ 行って おった のだ ? 心配 する で は ない か 》

《( 彦三郎 ) 腹 が 減って おる だろう さあ 遠慮 など せ ず に 》

《 うまい か ?→》

《 どんどん 食べ なさい 》 《 あい 》

≪( 野 風 ) 本当 は こんな 所 の 飯 など 食 いたく も ない →

けん ど … うまくて 止まら ない のであり ん す

あ ちき は 人 で は ない

犬 と 同じだ と 思い ん して な

そんな あ ちき に …

おやじ 様 は 話 が ある と …

《 知って おる か ? ここ は この 日 の 本 で 唯一 》

《 女 が 下 剋上 できる 所 だ 》

《 犬 に も 等しい 女 郎 が 》

《 菩薩 に 成り 上がれる 所 だ 》

《 最上 格 の 「 呼び出し 」 と 呼ば れる 花魁 に なれば →》

《 皆 は お前 に ひれ伏し 》

《 お前 の 情け を 乞 い た がる →》

《 どんな お 大 尽 でも →》

《「 野暮 」 だ と 振って やる こと が できる 》

《 まったく 商売 を せ ぬ わけに は いか ぬ が →》

《 いやな 客 と 寝る こと は ない 》

《 金 も 意気 も ある 本物 の 男 を 色 に する こと も できる 》

《 ここ に は そういう 栄華 が ある 》

《( 彦三郎 ) ただし 》

《 それ が できる の は 一握り の 花魁 だけ だ →》

《 ほとんど の 女 郎 は さげすま れて 死んで いく 》

《 これ も 事実 》

《 お前 は 姿形 も 才気 も 恵まれて いる 》

《 気 の 強 さ も いずれ 大きな 魅力 に なろう 》

《 どう だ ?》

《 逃げる より も いっそ 》

《 てっぺん を 目指して み ない か ?》

《 やる 》

《 あたい 菩薩 に なる よ 》

《 おやじ 様 》

《 頭 は … もう 菩薩 の ようだ な 》

《 は は は …》

それ から は 本当の 親 の ように

いえ … それ 以上 に 育てて いただき

ゆえに 困る のであり ん す

おやじ 様 に は

亡くなって もらって は どうにも 困る のであり ん すよ

あった …

あ ~ ッ ! うわ ~ ッ !

落ち着いて ください

この 血 を 全て 抜き取れば ご 主人 助かり ます

血 腫 が あった んです ご 主人 助かった んです よ

は あ … 助かった

そう なる と 思う ちょ った ぜ よ !

なあ ! わし の 見込み に 間違い は なかろう

あの … これ で 野 風 さん の お 話 なく なり ます よ ね ?

意 に そわ ない 客 を 取る と いう 話 は …

もちろん … ご破算 で ございます

よかった

よかった です

そんな こと を 覚えて …

≪( 野 風 ) 南方 様

ぜひ また ご 登 楼 を

その 際 に は 心 より

もてなし さ せて いただく であり ん す

いや そんな … おい わし は ?

坂本 様 は お 忙しい 方 と お伺い しん した ゆえ

お まん は わし を 浅 葱 裏 ち 呼んだ のう

龍 馬 さん さて … 覚え が

わし は 田舎 侍 に は 違いない けん ど

江戸 勤 番 の 武士 で は ない ぜ よ

浅 葱 裏 っ ちゅう が は 野暮 やけん ど

れっきとした 武士 の こと を 言う が じゃ ろ

わしゃ そんな ええ もん や ない ぜ よ

ただ の 脱 藩 浪人 じゃ

脱 藩 浪人 の 坂本 龍 馬

浅 葱 裏 に 失礼 じゃき 今度 は 間違わ んで くれる かのう

あい

脱 藩 浪人 の 坂本 龍 馬 様

しかと 覚えて おく であり ん す

≪( 龍 馬 ) うむ

ふ ふ ふ …

( 烏 の 鳴き声 )

明 烏 か よ

あ ッ … あれ

明 烏 って 結局 どういう 話 な んです か ?

ふん ! お もろ ない 話 ぜ よ

あの … 先生

咲 は 先生 が 吉原 に 行か れた こと に

相当 動揺 して いる と 思い ます から

そう です よ ね 若い 娘 さん に したら …

お 帰り なさい ませ !

手術 は うまく いき ました か ?

あ ッ … 咲 は 気 に など して おり ませ ぬ ゆえ

誤解 して ます よ 咲 さ ん !

〈 未来 教えて ほしい こと が ある 〉

〈 野 風 さん は 君 の ご 先祖 様 なんだろう か ?〉

〈 彼女 と かかわる こと は 〉

〈 君 の 未来 を いい 方向 に 変えて いく の か 〉

〈 悪い 方向 に 導いて いく の か 〉

〈 それとも 何の 関係 も ない の か 〉

グズグズ して も 仕方ない か

〈 ただ 俺 と して は この 出会い が …〉

日付 …

変わって ない !

寿命 が …

〈 この 出会い が 〉

〈 君 に 幸 あれ か し と 〉

〈 願う ばかりだ 〉

「 女性 は 入れ ない 」 と 聞き ました が

兄 に 大 門 の 切手 を 取って もらい ました

何 か 怒って ます ?

はは は … いや ~

生まれ変わった ようで ございます

先生 今度 こそ ぜひ 遊んで いって ください ませ

今度 … こそ ?

「 遊んで け 」 って 言う のに

「 揚げ だ し 豆腐 が 食べ たい から 」 って →

さっさと 帰っちゃ って

今日 揚げ だ し 豆腐 に し ます から

はい

≪( 野 風 ) お 待ち ください なん し 先生

実は もう 一 人 先生 に 診て いただき たい 病人 が

いい です よ 診 ましょう

ありがとう ございます こちら で

お 武家 の お ひ い 様 は こちら で

あまり お 目 に よろしい もの で は ご ざん せ ん ゆえ

平気で ございます !

私 は 先生 の 助手 です から

姐 さん

お 医者 様 を お 連れ した であり ん す

江戸 で 一 番 の 先生 であり ん す ゆえ

〈 未来 … 俺 は この とき 〉

〈 とんでもない もの を 見た んだ 〉

〈 それ は 現代 で は まず 見かける こと は ない 〉

〈 末期 の …〉

Learn languages from TV shows, movies, news, articles and more! Try LingQ for FREE

JIN - 仁 - #04 |しとし

≪( 洪 庵 ) このまま で は   江戸 の 町 は 死 の 町 に なって しまい ます ひろし|いおり||||えど||まち||し||まち||||

( 龍 馬 ) 先生 ! りゅう|うま|せんせい

( 仁 ) 行って …  なす べき こと を なさって ください しとし|おこなって||||||

≪( 咲 ) お 戻り ください !→ さ||もどり|

先生   先生 ! せんせい|せんせい

戻って くる ぜ よ   先生 もどって||||せんせい

〈 あれ から 〉

弟子 に しとう せ ! でし|||

〈 龍 馬 さん は   勝 先生 に 弟子入り 〉 りゅう|うま|||か|せんせい||でしいり

( 橘 ) お上 が コロリ 対策 の 援助 を する と 決まり ました ! たちばな|おかみ|||たいさく||えんじょ||||きまり|

〈 恭 太郎 さん も 〉 きよう|たろう||

〈 勝 先生 の 秘書 の ような こと を する ように なり 〉 か|せんせい||ひしょ||||||よう に|

≪( 茜 ) おいしい で すよ 黒 米 いなり   いかがです か ? あかね||||くろ|べい||いかが です|

〈 喜市 は   大吉 屋 で 奉公 を する こと に なった 〉 きいち||だいきち|や||ほうこう|||||

もう 少し 下 です |すこし|した|

私 は   未来 から やってきた 人間 な んです わたくし||みらい|||にんげん||ん です

〈 咲 さん は 何事 も なかった ように 振る舞って くれて いた 〉 さ|||なにごと|||よう に|ふるまって||

〈 ありがたい 〉

では   続き を ああ …  はい |つづき|||

〈 俺 も 何とか 江戸 の 暮らし に も 慣れて きて 〉 おれ||なんとか|えど||くらし|||なれて|

〈 緒方 先生 の 肝いり で 〉 おがた|せんせい||きもいり|

〈 西洋 医学 所 で 講義 を する ように なった 〉 せいよう|いがく|しょ||こうぎ|||よう に|

ビタミン B 1 は   神経 や 筋肉 の 働き を 助ける 栄養素 で … びたみん|||しんけい||きんにく||はたらき||たすける|えいようそ|

( 八木 ) 本当な んです か ね ?→ やぎ|ほんとうな|ん です||

あの 先生 の 言う こと |せんせい||いう|

( 山田 ) おい   あれ を 見ろ やまだ||||みろ

これ は   頑張ら ねば ||がんばら|

心 の 臓 が 停止 する こと も ある そう なら ない ため に も … こころ||ぞう||ていし||||||||||

では   次に   先ほど の 講義 で は |つぎに|さきほど||こうぎ||

脚気 は ビタミン B 1 の 不足に よって 起きる 病 と か かっけ||びたみん|||ふそくに||おきる|びょう||

はい 里 の 伝 書 に  「 脚気 に なれば 」 |さと||つたい|しょ||かっけ||

「 小豆   麦飯 を 食え 」 と ございます が あずき|むぎめし||くえ|||

それ は それ で   よろしい んです か ? |||||ん です|

正しい と 思い ます ただしい||おもい|

米ぬか や 玄米   さつまいも も いい で すね こめぬか||げんまい|||||

こういった 食品 を 食べ 続ける と 症状 は よく なって く と 思い ます |しょくひん||たべ|つづける||しょうじょう||||||おもい|

そろそろ … はい !

船頭 が 長き 航海 に 出る とき 必ず   ぬか 漬け を … せんどう||ながき|こうかい||でる||かならず||つけ|

( 一同 ) おお … いちどう|

これ が 南方 先生 の メス です か ||なんぽう|せんせい||めす||

〈 みんな   それぞれ に 〉

〈 自分 の 道 を 前向きに 歩き 出して いた 〉 じぶん||どう||まえむきに|あるき|だして|

〈 だけど   君 の 写真 に は 何の 変化 も 起こら なかった 〉 |きみ||しゃしん|||なんの|へんか||おこら|

〈 よくも 悪く も 〉 |わるく|

それ は   何の ? ||なんの

頭 に 穴 を 開ける 道具 です あたま||あな||あける|どうぐ|

へえ ~

やって み ます か ? はい !

では   こちら へ

左手 は   ここ を 持って しっかり 固定 して ひだりて||||もって||こてい|

右 は   ここ に 置いて みぎ||||おいて

少し 押し込む ように して ゆっくり 回し ます すこし|おしこむ|よう に|||まわし|

そう   うまい   うまい

あ ッ   そう でした

あの …

夕げ の 豆腐 は 揚げ だ しか 湯豆腐 か … ゆうげ||とうふ||あげ|||ゆどうふ|

ああ …  揚げ だし で |あげ||

≪( 栄 ) 南方 先生 さかい|なんぽう|せんせい

( 栄 ) お 客 様 が いらっしゃい ました が さかい||きゃく|さま||||

私 に ? わたくし|

( 栄 ) 南方 先生 と ずいぶん 仲 が よい ようです ね さかい|なんぽう|せんせい|||なか|||よう です|

母上 も 仁 先生 の こと は お 嫌い で は ない でしょう ? ははうえ||しとし|せんせい|||||きらい||||

好き と か 嫌い と か そういう こと で は あり ませ ん ! すき|||きらい|||||||||

女 だ てら に 医術 など に 夢中に なって おんな||||いじゅつ|||むちゅうに|

これ 以上   婚 期 を 逃したら どう する のです ! |いじょう|こん|き||のがしたら|||の です

≪( 龍 馬 ) ありゃ ~! りゅう|うま|

これ は 全部   医術 の 道具 かえ たま ある か ~ ||ぜんぶ|いじゅつ||どうぐ||||

はい   いろいろ 作って もらって る うち に ||つくって||||

こんな こと に   なって しまって

龍 馬 さん は   勝 先生 の 所 に ? ああ りゅう|うま|||か|せんせい||しょ||

いっそ がしゅう て のう

船 の 勉強 したり 越前 の お 偉い さん に せん||べんきょう||えちぜん|||えらい||

海 まわり の 備え の 説明 し に いったり うみ|||そなえ||せつめい|||

勝 先生 の とこ に おる と やる こと が 山 の ように か|せんせい|||||||||やま||よう に

はは は … は は|

でも 道 が 見つかった って 感じ です ね |どう||みつかった||かんじ||

どこ へ 出る 道 か は いま一つ 分から ん が じゃき ||でる|どう|||いまひとつ|わから|||

先生 せんせい

今日 は この後   あい ちゅうか え ? は あ ? きょう||このあと|||||

では   先生 は お出かけ に なら れた のです か |せんせい||おでかけ||||の です|

「 坂本 殿 と 一緒だ から 今日 は 夕げ は よい 」 と さかもと|しんがり||いっしょだ||きょう||ゆうげ|||

え ッ ?

あの ~

目 を 開けて は   いけ ませ ん か ? いかん ! め||あけて||||||

ですが   男 同士 手 を つなぐ の は   ちょっと … |おとこ|どうし|て|||||

わし じゃ ち 我慢 しち ょる が じゃ |||がまん||||

せめて   どこ に 行く の か だけ でも 教えて もらえ ませ ん か ? |||いく|||||おしえて||||

もう   ええ ぜ よ →

ゆ ~ っく り   目 を 開け とう せ |||め||あけ||

はは は …→ は は|

ここ が   天下 の → ||てんか|

吉原 じゃき !  は は は … よしはら||||

まっ こと   ここ は →

暗い 闇 の 中 に 浮かぶ 月 の 国 の よう じゃけん ど → くらい|やみ||なか||うかぶ|つき||くに||||

目 を つぶって やってくる と より 明るう め||||||あかるう

極楽 の ように 見える ろう きれいです ね ごくらく||よう に|みえる||きれい です|

ほ いたら これ から 見世 に 行って みる き ||||みせ||おこなって||

前 に  「 鈴 屋 」 っ ちゅう 見世 の おやじ を 助けた こと が あって の ぜん||すず|や|||みせ||||たすけた||||

「 いつでも   タダ で来て いい 」 と 言わ れ ちゅうき |ただ|できて|||いわ||

いや   でも   本当の 吉原 見 れた だけ で … ||ほんとうの|よしはら|み|||

「 明 烏 」 っ ちゅう 落語 が あって のう あき|からす|||らくご|||

「 吉原 なん ぞ   いやだ 」 っ ちゅう ボンボン を よしはら||||||ぼんぼん|

吉原 に 慣れた 男 が だまして 連れ出す 話 で の う よしはら||なれた|おとこ|||つれだす|はなし|||

へえ ~ まあ   そういう こと で 行く ぜ よ |||||いく||

龍 馬 さん ! りゅう|うま|

≪( 龍 馬 ) ほれ !  どうぜよ りゅう|うま||

「 今日 は 医者 が 一緒じゃ 」 と 言う が じゃ きょう||いしゃ||いっしょじゃ||いう||

龍 馬 さん   やはり   私 は ここ で りゅう|うま|||わたくし|||

何 言 うち ょる が ね   ここ まで 来て なん|げん|||||||きて

咲 さ んに 夕食 を 頼んで しまって ます んで さ|||ゆうしょく||たのんで|||

何   す んです か ! なん||ん です|

実は 前 から 好 いち ょる 女子 が おる けん ど … じつは|ぜん||よしみ|||じょし||||

それ が   この 見世 で 一 番 の 「 呼び出し 」 っ ちゅう 花魁 で の う |||みせ||ひと|ばん||よびだし|||おいらん|||

知り ませ ん よ   そんな こと しり|||||

何度   会い に きて も 口 も きいて くれ へん き なんど|あい||||くち|||||

けん ども   噂 に よる と ||うわさ|||

どうも   その 花魁 は ||おいらん|

医者 を 探し ちょ る らしゅう て いしゃ||さがし||||

〈 未来 〉 みらい

〈 信じて もらえ ない だろう が 〉 しんじて||||

〈 俺 は   その とき とんでもない もの を 見た んだ 〉 おれ|||||||みた|

《≪( 未来 ) いい よ   仁 先生 》 みらい|||しとし|せんせい

《 きっと   また いつか 会える から 》 |||あえる|

〈 吉原 で 出会った んだ よ 〉 よしはら||であった||

〈 もう 一 人 の …〉 |ひと|じん|

〈 君 と 〉 きみ|

♪♪~

医者 を 探し ちゅう と 聞いて の あ ッ …  こちら は → いしゃ||さがし|||きいて|||||

南方 仁 先生 っ ちゅう 今   江戸 で 一 番   話題 の 医者 じゃ → なんぽう|しとし|せんせい|||いま|えど||ひと|ばん|わだい||いしゃ|

ほれ

( 野 風 ) どんな 病 も 治 せる であり ん す か ? の|かぜ||びょう||ち|||||

いや   どんな 病 と いう わけに … ||びょう|||

もちろん じゃ 何でも 治 せる き   ねえ ||なんでも|ち|||

あの …  名字 は ? |みょうじ|

いや … 名字   聞いて も 仕方ない か |みょうじ|きいて||しかたない|

えっ と …  お 子 さん は ? |||こ||

( 龍 馬 ) あ ほ ! りゅう|うま||

どう いたんじゃ ?  先生 おる わけな かろう が ||せんせい||||

は あ …

おやじ 様 の 恩人 でも |さま||おんじん|

あ ちき は   浅 葱 裏 と 盃 を 交わす の は いやであり ん す |||あさ|ねぎ|うら||さかずき||かわす|||||

何度 も 言 いん した であり ん しょ なんど||げん|||||

浅 葱 裏 あさ|ねぎ|うら

( 若 衆 A ) 吉原 で は 花魁 が 気乗り し なければ わか|しゅう||よしはら|||おいらん||きのり||

夫婦 固 めの 盃 は 断る こと が できる 決まり で げ して ふうふ|かた||さかずき||ことわる||||きまり|||

≪( 客 ) 金 は いくら でも 積む と いう のに → きゃく|きむ||||つむ|||

あいつ は   わし を そで に して !

( 若 衆 B ) 申し訳 ございませ ん ( 客 ) 女 郎 風情 が わか|しゅう||もうし わけ|||きゃく|おんな|ろう|ふぜい|

つけあがる の に も   ほど が ある ! わし を 一体   誰 だ と 思って る |||||||||いったい|だれ|||おもって|

≪( 若 衆 B ) 申し訳 ございませ ん わか|しゅう||もうし わけ||

野 風 花魁 に 執心 の 旦那 様 な のです が の|かぜ|おいらん||しゅうしん||だんな|さま||の です|

一 日 と も あけ ず 通わ れて   ひと 月 いまだ 口 も きいて もらわ れ ず ひと|ひ|||||かよわ|||つき||くち|||||

ほ いたら また 出直す と する き |||でなおす|||

今日 は 花魁 の 声 も 聞いた しの きょう||おいらん||こえ||きいた|

先生   ええ かい ? はい せんせい|||

あの …  野 風 さん に 伝えて いただき たい のです が |の|かぜ|||つたえて|||の です|

( 女将 ) 坂本 様 おお   女将 おかみ|さかもと|さま||おかみ

野 風 の たびたび の 礼 を 失した 振る舞い の|かぜ||||れい||しっした|ふるまい

主人 に 代わり まして 心 より お 詫び 申し上げ ます あるじ||かわり||こころ|||わび|もうしあげ|

はは は … あれ で こそ   天下 の 吉原 じゃき は は|||||てんか||よしはら|

山 は 高い ほど 登り がい が ある っ ちゅうもん ぜ よ やま||たかい||のぼり|||||||

今日 は   彦三郎 殿 は ? それ が … きょう||ひこさぶろう|しんがり|||

二十 日 ほど 前 から 具合 が 悪く なり だし まして にじゅう|ひ||ぜん||ぐあい||わるく|||

おお 数 日 前 から は |すう|ひ|ぜん||

呼びかけて も ろくに 返事 も でき ぬ ように なり よびかけて|||へんじ||||よう に|

どんな お 医者 様 に 診て いただいて も ||いしゃ|さま||みて||

容体 は 悪く なる ばかりでして ようだい||わるく||

それ で   花魁 は 医者 を ||おいらん||いしゃ|

≪( 女将 ) それ は … おかみ||

まあ   それ も ある の かも しれ ませ ん が

まあ   ええ

この 男 は 医者 で の う 南方 仁 と いう |おとこ||いしゃ||||なんぽう|しとし||

今   江戸 で 評判 の 名医 じゃ いま|えど||ひょうばん||めいい|

彦三郎 殿 を 診て もろう たら ええ ひこさぶろう|しんがり||みて|||

え ッ ? 誠 で ございます か ? ||まこと|||

ああ   この 先生 に かかれば ||せんせい||

何も かん も 嘘 の ように 治って しまう ぜ よ なにも|||うそ||よう に|なおって|||

ちょっと …  龍 馬 さん え ッ ? |りゅう|うま|||

≪( 若 衆 A ) 野 風 花魁 よろしい で げ す か ? わか|しゅう||の|かぜ|おいらん|||||

実は   先ほど の お 医者 様 が じつは|さきほど|||いしゃ|さま|

花魁 は 「 貧血 」 と いう もの で は ない か と おいらん||ひんけつ||||||||

ひんけつ ?

( 若 衆 A ) 血 が 足りない と いう こと だ そうで げ す わか|しゅう||ち||たりない|||||そう で||

すると   くら り と きたり 心 の 臓 が 強く 打ったり → |||||こころ||ぞう||つよく|うったり

息切れ が したり する そうで 花魁 の 目 の 下 が 異様に 白い んで いきぎれ||||そう で|おいらん||め||した||いよう に|しろい|

そう で は ない か と 思わ れた そうで げ す → ||||||おもわ||そう で||

それ に は   のり や ワカメ → |||||わかめ

コブ など を 多く 食べる と よく なる と こぶ|||おおく|たべる||||

≪( 龍 馬 ) 何 じゃ   あの 医者 は りゅう|うま|なん|||いしゃ|

ちょうど   診て いただいて いて |みて||

帰って くれ ん かった が か かえって|||||

「 治 せる もん なら わし の 目の前 で 治して みろ 」 と ち||||||めのまえ||なおして||

女将 さん ご 主人 が 頭痛 を 訴え だす 前 に おかみ|||あるじ||ずつう||うったえ||ぜん|

何 か 変わった こと あり ませ ん でした か ? なん||かわった||||||

たとえば   どこ か で 転んだ と か ぶつかった と か ||||ころんだ|||||

ああ …  そこ の 神棚 の 水 を かえよう と して |||かみだな||すい||||

足 を 踏み外し ました → あし||ふみはずし|

左 の 額 に たん こぶ を つくって しまって ひだり||がく||||||

その とき は かなり 痛 がって おり ました ||||つう|||

でも   こぶ は すぐに 治って しまい ました し → ||||なおって|||

それ から   ひと 月 ほど は 元気に 過ごして おり ました |||つき|||げんきに|すごして||

ご 主人 は  「 慢性 硬 膜 下血 腫 」 で は ない か と 思わ れ ます |あるじ||まんせい|かた|まく|げけつ|しゅ||||||おもわ||

まんせい …  こ ?

軽い 頭 の ケガ の あと 数 週間 して から かるい|あたま||けが|||すう|しゅうかん||

頭 の 中 に 血 が たまって くる と いう 病 です あたま||なか||ち||||||びょう|

数 週 … あ …  頭 の 中 に 血 が !? すう|しゅう||あたま||なか||ち|

そんな … 治す 方法 は ある のでしょう か ? |なおす|ほうほう||||

はい   頭 に これ ぐらい の 小さな 穴 を 開けて |あたま|||||ちいさな|あな||あけて

血 の かたまり を 出す 手術 を すれば ち||||だす|しゅじゅつ||

十中八九 は   よく なる はずです 頭 に 穴 を !? じゅっちゅうはっく||||はず です|あたま||あな|

ご 主人 は   すでに 重体 です |あるじ|||じゅうたい|

このまま 放置 すれば 廃 人 |ほうち||はい|じん

もしくは   命 に かかわる こと に なる と 思い ます |いのち|||||||おもい|

( 蘭 方 医 ) そんな 治療 は 聞いた こと が あり ませ ぬ らん|かた|い||ちりょう||きいた|||||

そんな こと を すれば 間 違いなく 死んで しまい ます ||||あいだ|ちがいなく|しんで||

先生 が  「 大丈夫 」 と いう が じゃき せんせい||だいじょうぶ||||

大丈夫じゃ   ね ッ !  先生 だいじょうぶじゃ|||せんせい

ですが   問題 が 一 つ あり ます え ッ … |もんだい||ひと|||||

慢性 硬 膜 下血 腫 で は ない こと も あり え ます まんせい|かた|まく|げけつ|しゅ||||||||

脳 梗塞 や 脳 腫瘍 など のう|こうそく||のう|しゅよう|

もっと   脳 の 深い ところ の 病 の 場合 |のう||ふかい|||びょう||ばあい

残念です が … 手 の くだし よう が あり ませ ん ざんねん です||て|||||||

頭 に 穴 を 開けた ところ で ムダ だ と いう こと も あたま||あな||あけた|||むだ|||||

あり える と いう こと です か ? 可能 性 と して は |||||||かのう|せい|||

分かった ぞ   お ぬし は   ただ 頭 の 中 が 見て み たい だけ であろう わかった||||||あたま||なか||みて||||

いたずらに 治療 を 試し 死んだら 腑分 け を する 腹 じゃ → |ちりょう||ためし|しんだら|ふぶん||||はら|

女将   だまさ れて は なり ませ ん ぞ おかみ|||||||

「 このまま   何も せ ねば 確実に 死んで しまう 」 と |なにも|||かくじつに|しんで||

言 うち ょる が じゃ ! 手術 を すれば … げん|||||しゅじゅつ||

いたずらに 体 を 傷つけ |からだ||きずつけ

苦し み を 与える だけ かも しれ ぬ で は ない か ! にがし|||あたえる||||||||

≪( 龍 馬 ) お ま … りゅう|うま||

先生 !  先生 は どう する が ええ と 思う が じゃ せんせい|せんせい|||||||おもう||

私 です か … お うよ わたくし||||

私 は … わたくし|

手術 を しゅじゅつ|

どうか   その 手術 と やら を して おくれ な ん し ||しゅじゅつ||||||||

お下がり   野 風 ! お前 が 口出し する こと じゃ ない よ おさがり|の|かぜ|おまえ||くちだし|||||

あ ちき は 今 まで   山 の ように |||いま||やま||よう に

お 医者 様 に お 会い して きた であり ん す |いしゃ|さま|||あい|||||

されど   あ ちき の 貧血 と やら を 言い当てた 方 は おら れ ず ||||ひんけつ||||いいあてた|かた||||

それ を   この 先生 は あの つかの間 で 見抜か れ ん した |||せんせい|||つかのま||みぬか|||

≪( 龍 馬 ) ほうか りゅう|うま|

これ ぞ   誠 の 名医 → ||まこと||めいい

おやじ 様 を   お 助け できる と したら |さま|||たすけ|||

この 方 しか お りんせん |かた|||

どうか   お っ 母さん |||かあさん

まっとう な   ご 判断 を お 願い いた しん す |||はんだん|||ねがい|||

私 が ボンクラ だって そう 言って ん の かい !? わたくし|||||いって|||

め っ そう も ご ざん せ ん あ ちき は   ただ

おやじ 様 に 助かって いただき たい だけ であり ん す |さま||たすかって||||||

分かった よ 手術 と やら を し ようじゃ ない か → わかった||しゅじゅつ|||||||

でも …  助から なかったら その とき は |たすから||||

どう   落とし 前 つけて くれる ん だい ? |おとし|ぜん||||

その とき は …

あの 旦那 様 と   盃 を 交わし ん しょ |だんな|さま||さかずき||かわし||

おお ッ 野 風 さん   それ は … ||の|かぜ|||

哀れ と 思う て くださる の なら あわれ||おもう||||

何とぞ   おやじ 様 を なにとぞ||さま|

お 助け ください なん し |たすけ|||

急ぎ   手術 を する こと に なった ゆえ いそぎ|しゅじゅつ||||||

ここ に   記して ある 道具 を 持ってきて ほしい と いう こと だ ||しるして||どうぐ||もってきて|||||

かしこまり ました !

ああ ッ …  道具 を そろえて くれる だけ で いい ||どうぐ||||||

持っていく の は   私 が やる もっていく|||わたくし||

私 が まいり ます その … わたくし||||

届け 先 は …  吉原 な のだ とどけ|さき||よしはら||

女 は 入る こと は   かなわ ん おんな||はいる||||

ああ ッ   吉原 !? ||よしはら

汚らわしい ! けがらわしい

( 橘 ) 咲   悪い が 早く 道具 を そろえて くれ たちばな|さ|わるい||はやく|どうぐ|||

はい …

よく できた 絵 ||え

何 ? なん

( 八木 ) しか し   南方 先生 は → やぎ|||なんぽう|せんせい|

一体   どこ で 医術 を 学ば れた のであろう ? いったい|||いじゅつ||まなば||

( 横 松 ) 流派 と いえば   佐分利 殿 は よこ|まつ|りゅうは|||さぶり|しんがり|

実は   華岡 流 で は ない か と いう 話 です じつは|はなおか|りゅう|||||||はなし|

華岡 流 !?  私 は 長崎 で 学んで いた と 聞いた が はなおか|りゅう|わたくし||ながさき||まなんで|||きいた|

しかし   華岡 流 の 道具 を 持って る の を 見た 者 が |はなおか|りゅう||どうぐ||もって||||みた|もの|

なぜ そのような 嘘 を つか ねば なら ぬ ||うそ|||||

≪( 男 ) は あ   は あ … おとこ||||

( 男 ) は あ   は あ … おとこ||||

ありがとう ございます 恭 太郎 さん ||きよう|たろう|

では   私 は 控えて い ます |わたくし||ひかえて||

おう   橘 の |たちばな|

どう じゃ ?  一 杯 結構です ||ひと|さかずき|けっこう です

隣 で は 手術 が 行わ れて おり ます ゆえ となり|||しゅじゅつ||おこなわ||||

( 彦三郎 ) う う ッ … ひこさぶろう|||

大丈夫です   すぐに 治まり ます から だいじょうぶ です||おさまり||

これ は   一体 … ||いったい

エーテル で 麻酔 を 行い ました ||ますい||おこない|

続いて   頭部 の 消毒 を し ます つづいて|とうぶ||しょうどく|||

ここ に   その 血 の かたまり と やら が ある のです か ? |||ち|||||||の です|

ええ …  あり ます

〈 嘘 を ついた 〉 うそ||

〈 レントゲン も なければ CT スキャン も ない 〉 ||||すきゃん||

〈 たとえ   血 腫 が あった と して も 〉 |ち|しゅ|||||

〈 場所 を 特定 する こと は   不可能だ 〉 ばしょ||とくてい||||ふかのうだ

〈 でも …〉

《 何とぞ …  おやじ 様 を 》 なにとぞ||さま|

《 お 助け ください なん し 》 |たすけ|||

神 は …  乗り越え られる 試練 しか 与え ない かみ||のりこえ||しれん||あたえ|

あ ~ ッ !

( ゴリゴリ と いう 音 ) |||おと

何 じゃ ?  この 音 は なん|||おと|

恐らく 頭 に 穴 を 開けて いる のでしょう おそらく|あたま||あな||あけて||

頭   きる た あ 大変な こと じゃ のう あたま||||たいへんな|||

坂本 殿   不謹慎で は ございませ ぬ か ? さかもと|しんがり|ふきんしんで||||

大丈夫じゃ だいじょうぶじゃ

南方 仁 なら なんぽう|しとし|

ああ …

匂う のう 何 が です か ? におう||なん|||

花魁 達 の 肌 の 匂い ぜ よ おいらん|さとる||はだ||におい||

外 で 待って おり ます がい||まって||

一 人 に なる と   ますます 匂う ひと|じん|||||におう

何と   まあ 鼻 の 利く お 人 であり ん す なあ なんと||はな||きく||じん||||

おお ッ !  おお …

せっし ゃに   何 か ? ||なん|

急が ない と いそが||

あって くれよ   血 腫 ||ち|しゅ

そんな …

≪( 蘭 方 医 ) 血 など たまって おら ぬ で は ない か ! らん|かた|い|ち||||||||

もう 一 つ   穴 を 開け ます |ひと||あな||あけ|

ふ …  二 つ も 開ける ので ございます か !? |ふた|||あける|||

始め ます はじめ|

( ゴリゴリ と いう 音 ) |||おと

よっぽど   慕って おる んじゃ のう |したって|||

今 の あ ちき が ある の は おやじ 様 の おかげ であり ん す ゆえ いま|||||||||さま||||||

ほお ~  ち っく と 聞か せ と おせ ||||きか|||

あん 先生 を 連れて きた が 誰 や と 思う ちゅう |せんせい||つれて|||だれ|||おもう|

あ ちき が   ここ へ 売ら れて きた の は |||||うら||||

十 の 頃 で ご ざん した じゅう||ころ||||

≪( 野 風 ) 白い 飯 が 腹 いっぱい 食える と 聞か さ れ → の|かぜ|しろい|めし||はら||くえる||きか||

訳 も 分から ず   来た であり ん すよ やく||わから||きた|||

≪( 野 風 ) けん ど → の|かぜ||

その うち   ここ が どういう 所 か 分かって きて → |||||しょ||わかって|

たまらなく   いやに なり ん した

≪( 野 風 ) わざと 追い出さ れよう と → の|かぜ||おいださ||

愚 に も つか ぬ いたずら を 繰り返し まして な ぐ|||||||くりかえし||

《 うえ ッ !》

≪( 野 風 ) けん ど せっかん さ れる ばかりで → の|かぜ||||||

いっこうに   追い出して は もらえ ず |おいだして|||

≪( 野 風 ) ある 日   ついに 心 を 決めた であり ん すよ の|かぜ||ひ||こころ||きめた|||

やった が かえ ?

そった のであり ん すよ

髪 を そり → かみ||

男の子 に 化け ここ から 逃げ出し ん した おとこのこ||ばけ|||にげだし||

≪( 野 風 ) 幸い   うまく 大 門 を 抜け られ の|かぜ|さいわい||だい|もん||ぬけ|

≪( 野 風 ) その 日 は 一 日 中 江戸 の 町 を 歩き回り の|かぜ||ひ||ひと|ひ|なか|えど||まち||あるきまわり

そりゃ あ   もう 楽しかった であり ん すよ |||たのしかった|||

けん ど   一 日 が 終わる と … ||ひと|ひ||おわる|

《( 母親 ) 今日 は   お め え 何 が 食べ たい ん だい ?》 ははおや|きょう|||||なん||たべ|||

《( 父親 ) 父 っつ ぁん 今日 は 稼ぎ が いい から さ 》 ちちおや|ちち|||きょう||かせぎ||||

《( 子供 ) おっと さん 今日   何でも いい の ?》 こども|||きょう|なんでも||

≪( 野 風 ) どこ に も 行く 所 の ない こと に 気づき → の|かぜ||||いく|しょ|||||きづき

その うち   腹 も すいて きて ||はら|||

≪( 野 風 ) 結局   ぶざまに 戻る しか なかった で ご ざん す の|かぜ|けっきょく||もどる||||||

《 どこ へ 行って おった のだ ? 心配 する で は ない か 》 ||おこなって|||しんぱい|||||

《( 彦三郎 ) 腹 が 減って おる だろう さあ   遠慮 など せ ず に 》 ひこさぶろう|はら||へって||||えんりょ||||

《 うまい か ?→》

《 どんどん 食べ なさい 》 《 あい 》 |たべ||

≪( 野 風 ) 本当 は   こんな 所 の 飯 など 食 いたく も ない → の|かぜ|ほんとう|||しょ||めし||しょく|||

けん ど … うまくて 止まら ない のであり ん す |||とまら||||

あ ちき は 人 で は ない |||じん|||

犬 と 同じだ と 思い ん して な いぬ||おなじだ||おもい|||

そんな   あ ちき に …

おやじ 様 は 話 が ある と … |さま||はなし|||

《 知って おる か ?  ここ は この 日 の 本 で 唯一 》 しって||||||ひ||ほん||ゆいいつ

《 女 が 下 剋上 できる 所 だ 》 おんな||した|こくうえ||しょ|

《 犬 に も 等しい 女 郎 が 》 いぬ|||ひとしい|おんな|ろう|

《 菩薩 に 成り 上がれる 所 だ 》 ぼさつ||なり|あがれる|しょ|

《 最上 格 の 「 呼び出し 」 と 呼ば れる 花魁 に なれば →》 さいじょう|かく||よびだし||よば||おいらん||

《 皆 は お前 に ひれ伏し 》 みな||おまえ||ひれふし

《 お前 の 情け を 乞 い た がる →》 おまえ||なさけ||きつ|||

《 どんな   お 大 尽 でも →》 ||だい|つく|

《「 野暮 」 だ と 振って やる こと が できる 》 やぼ|||ふって||||

《 まったく 商売 を せ ぬ わけに は いか ぬ が →》 |しょうばい||||||||

《 いやな 客 と 寝る こと は ない 》 |きゃく||ねる|||

《 金 も 意気 も ある 本物 の 男 を 色 に する こと も できる 》 きむ||いき|||ほんもの||おとこ||いろ|||||

《 ここ に は   そういう 栄華 が ある 》 ||||えいが||

《( 彦三郎 ) ただし 》 ひこさぶろう|

《 それ が できる の は 一握り の 花魁 だけ だ →》 |||||ひとにぎり||おいらん||

《 ほとんど の 女 郎 は さげすま れて 死んで いく 》 ||おんな|ろう||||しんで|

《 これ も   事実 》 ||じじつ

《 お前 は 姿形 も 才気 も 恵まれて いる 》 おまえ||すがたかたち||さいき||めぐまれて|

《 気 の 強 さ も いずれ 大きな 魅力 に なろう 》 き||つよ||||おおきな|みりょく||

《 どう だ ?》

《 逃げる より も   いっそ 》 にげる|||

《 てっぺん を 目指して み ない か ?》 ||めざして|||

《 やる 》

《 あたい   菩薩 に なる よ 》 |ぼさつ|||

《 おやじ 様 》 |さま

《 頭 は …  もう 菩薩 の ようだ な 》 あたま|||ぼさつ|||

《 は は は …》

それ から は 本当の 親 の ように |||ほんとうの|おや||よう に

いえ …  それ 以上 に 育てて いただき ||いじょう||そだてて|

ゆえに   困る のであり ん す |こまる|||

おやじ 様 に は |さま||

亡くなって もらって は どうにも 困る のであり ん すよ なくなって||||こまる|||

あった …

あ ~ ッ ! うわ ~ ッ !

落ち着いて ください おちついて|

この 血 を 全て 抜き取れば ご 主人   助かり ます |ち||すべて|ぬきとれば||あるじ|たすかり|

血 腫 が あった んです ご 主人   助かった んです よ ち|しゅ|||ん です||あるじ|たすかった|ん です|

は あ …  助かった ||たすかった

そう なる と   思う ちょ った ぜ よ ! |||おもう||||

なあ !  わし の 見込み に 間違い は なかろう |||みこみ||まちがい||

あの …  これ で   野 風 さん の お 話 なく なり ます よ ね ? |||の|かぜ||||はなし|||||

意 に そわ ない 客 を 取る と いう 話 は … い||||きゃく||とる|||はなし|

もちろん …  ご破算 で ございます |ごはさん||

よかった

よかった です

そんな こと を   覚えて … |||おぼえて

≪( 野 風 ) 南方 様 の|かぜ|なんぽう|さま

ぜひ   また   ご 登 楼 を |||のぼる|ろう|

その 際 に は 心 より |さい|||こころ|

もてなし さ せて いただく であり ん す

いや   そんな … おい   わし は ?

坂本 様 は   お 忙しい 方 と お伺い しん した ゆえ さかもと|さま|||いそがしい|かた||おうかがい|||

お まん は わし を 浅 葱 裏 ち 呼んだ のう |||||あさ|ねぎ|うら||よんだ|

龍 馬 さん さて …  覚え が りゅう|うま|||おぼえ|

わし は   田舎 侍 に は 違いない けん ど ||いなか|さむらい|||ちがいない||

江戸 勤 番 の 武士 で は ない ぜ よ えど|つとむ|ばん||ぶし|||||

浅 葱 裏 っ ちゅう が は 野暮 やけん ど あさ|ねぎ|うら|||||やぼ||

れっきとした 武士 の こと を 言う が じゃ ろ |ぶし||||いう|||

わしゃ   そんな ええ もん や ない ぜ よ

ただ の 脱 藩 浪人 じゃ ||だつ|はん|ろうにん|

脱 藩 浪人 の 坂本 龍 馬 だつ|はん|ろうにん||さかもと|りゅう|うま

浅 葱 裏 に 失礼 じゃき 今度 は 間違わ んで くれる かのう あさ|ねぎ|うら||しつれい||こんど||まちがわ|||

あい

脱 藩 浪人 の 坂本 龍 馬 様 だつ|はん|ろうにん||さかもと|りゅう|うま|さま

しかと 覚えて おく であり ん す |おぼえて||||

≪( 龍 馬 ) うむ りゅう|うま|

ふ ふ ふ …

( 烏 の 鳴き声 ) からす||なきごえ

明 烏 か よ あき|からす||

あ ッ …  あれ

明 烏 って   結局 どういう 話 な んです か ? あき|からす||けっきょく||はなし||ん です|

ふん !  お もろ ない 話 ぜ よ ||||はなし||

あの …  先生 |せんせい

咲 は   先生 が 吉原 に 行か れた こと に さ||せんせい||よしはら||いか|||

相当   動揺 して いる と 思い ます から そうとう|どうよう||||おもい||

そう です よ ね 若い 娘 さん に したら … ||||わかい|むすめ|||

お 帰り なさい ませ ! |かえり||

手術 は   うまく いき ました か ? しゅじゅつ|||||

あ ッ …  咲 は 気 に など して おり ませ ぬ ゆえ ||さ||き|||||||

誤解 して ます よ   咲 さ ん ! ごかい||||さ||

〈 未来   教えて ほしい こと が ある 〉 みらい|おしえて||||

〈 野 風 さん は 君 の ご 先祖 様 なんだろう か ?〉 の|かぜ|||きみ|||せんぞ|さま||

〈 彼女 と   かかわる こと は 〉 かのじょ||||

〈 君 の 未来 を いい 方向 に 変えて いく の か 〉 きみ||みらい|||ほうこう||かえて|||

〈 悪い 方向 に 導いて いく の か 〉 わるい|ほうこう||みちびいて|||

〈 それとも   何の 関係 も ない の か 〉 |なんの|かんけい||||

グズグズ して も 仕方ない か ぐずぐず|||しかたない|

〈 ただ   俺 と して は この 出会い が …〉 |おれ|||||であい|

日付 … ひづけ

変わって ない ! かわって|

寿命 が … じゅみょう|

〈 この 出会い が 〉 |であい|

〈 君 に 幸 あれ か し と 〉 きみ||こう||||

〈 願う ばかりだ 〉 ねがう|

「 女性 は 入れ ない 」 と 聞き ました が じょせい||いれ|||きき||

兄 に 大 門 の 切手 を 取って もらい ました あに||だい|もん||きって||とって||

何 か 怒って ます ? なん||いかって|

はは は …  いや ~ は は||

生まれ変わった ようで ございます うまれかわった||

先生   今度 こそ   ぜひ 遊んで いって ください ませ せんせい|こんど|||あそんで|||

今度 …  こそ ? こんど|

「 遊んで け 」 って 言う のに あそんで|||いう|

「 揚げ だ し 豆腐 が 食べ たい から 」 って → あげ|||とうふ||たべ|||

さっさと 帰っちゃ って |かえっちゃ|

今日   揚げ だ し 豆腐 に し ます から きょう|あげ|||とうふ||||

はい

≪( 野 風 ) お 待ち ください なん し   先生 の|かぜ||まち||||せんせい

実は   もう 一 人 先生 に 診て いただき たい 病人 が じつは||ひと|じん|せんせい||みて|||びょうにん|

いい です よ   診 ましょう |||み|

ありがとう ございます   こちら で

お 武家 の お ひ い 様 は こちら で |ぶけ|||||さま|||

あまり   お 目 に よろしい もの で は ご ざん せ ん ゆえ ||め||||||||||

平気で ございます ! へいきで|

私 は   先生 の 助手 です から わたくし||せんせい||じょしゅ||

姐 さん あね|

お 医者 様 を   お 連れ した であり ん す |いしゃ|さま|||つれ||||

江戸 で 一 番 の 先生 であり ん す ゆえ えど||ひと|ばん||せんせい||||

〈 未来 …  俺 は この とき 〉 みらい|おれ|||

〈 とんでもない もの を 見た んだ 〉 |||みた|

〈 それ は   現代 で は まず 見かける こと は ない 〉 ||げんだい||||みかける|||

〈 末期 の …〉 まっき|