×

Ми використовуємо файли cookie, щоб зробити LingQ кращим. Відвідавши сайт, Ви погоджуєтесь з нашими правилами обробки файлів «cookie».

image

Fairy Tales, 人を食わなくなったオニ

人 を 食わ なく なった オニ

人 を 食わ なく なった オニ

むかし むかし 、ある ところ に 、とても 気 の 強い 男 が い ました 。 ある 日 の 事 、男 が 山 で 仕事 を している と 突然 おそろしい 人食い オニ が 現れて 、男 を パクリ と 飲み込んで しまい ました 。 でも 、気 の 強い 男 の 人 は 、少し も 恐がり ませ ん 。 「 ほう 、 これ が オニ の のどか 」 男 が 先 に 進む と 、 赤い 壁 に 囲まれた ところ へ 出ました 。 ふと 前 を 見る と 、上 から ひもの 様 な 物 が 三 本 ぶらさがって い ます 。 「なんだ 、これ は ? 」男 は 、一 本 の ひも を 引っぱって みました 。 その とたん に 、オニ が 大きな クシャミ を した のです 。 「は 、は 、はっ 、はくしょん ! 」(なるほど 、これ は クシャミ の 出る ひも だ な )男 は 、もう 一 本 の ひも を 引いて みました 。 すると オニ は 、 大きな 口 を 開けて 、 「 わっはっはっは 、 わっはっはっは 」 と 、 笑い 出した の です 。 (おもしろく なって きた ぞ )男 は 、最後の ひも を 引っぱって みました 。 すると さっき まで 笑って いた オニ が 、急に 泣き 始めた のです 。 「 う ぇ ーー ん 、 う ぇ ーー ん 」 ( これ は おもしろい 。 クシャミ の ひも に 、笑い の ひも に 、泣き の ひも か 。 ・・・もし 、いっぺんに ひも を 引っ張ったら どう なる だろう ? )男 の 人 は 三 本 の ひも を 一緒に にぎりしめる と 、思いっ切り 引っ張って みました 。 さあ 、大変 です 。 はくし ょん ! わっ はっ はっ は 。 う ぇ ーー ん 、う ぇ ーー ん 。 オニ は くしゃみ を したり 、笑ったり 、泣いたり と 大騒ぎ です 。 ですが 男 は 、ひも を 引っぱる の を やめ ません 。 オニ は 苦しくて 苦しくて 、今にも 倒れて しまい そうです 。 (さあ 、そろそろ 出る と する か )男 は 三 本 の ひも を はなす と 、クシャミ の ひも を 力一杯 引っ張り ました 。 は 、は 、はっ 、はくしょん ! オニ は もの 凄い クシャミ を して 、口 から 男 を はき出し ました 。 男 は 、苦しそうに 涙 を 流している オニ に 言い ました 。 「やい 、オニ よ 。 もう 一 度 飲み 込んで みる か ? 」 「 ブルブル ブル 。 とんでもない ! 」オニ は 首 を ブンブン と 横 に 振る と 、あわてて 逃げて しまい ました 。 そんな 事 が あって から 、 オニ は もう 二度と人間 を 食 ベ なくなった と いう 事 です 。

おしまい

Learn languages from TV shows, movies, news, articles and more! Try LingQ for FREE

人 を 食わ なく なった オニ ひと|を|くわ|なく|なった|オニ person|object marker|eat (informal)|not|became|ogre Kvalstret som slutade äta människor. 一个不再吃人的人 The ogre that stopped eating people.

人 を 食わ なく なった オニ ひと|を|くわ|なく|なった|オニ person|object marker|eat (informal)|not|became|ogre The ogre that stopped eating people.

むかし むかし 、ある ところ に 、とても 気 の 強い 男 が い ました 。 むかし|むかし|ある|ところ|に|とても|き|の|つよい|おとこ|が|い|ました long ago|long ago|there is|a place|at|very|spirit|attributive particle|strong|man|subject marker|is|was Once upon a time, in a certain place, there was a very strong-willed man. ある 日 の 事 、男 が 山 で 仕事 を している と 突然 おそろしい 人食い オニ が 現れて 、男 を パクリ と 飲み込んで しまい ました 。 ある|ひ|の|こと|おとこ|が|やま|で|しごと|を|している|と|とつぜん|おそろしい|ひとくい|オニ|が|あらわれて|おとこ|を|パクリ|と|のみこんで|しまい|ました a|day|attributive particle|thing|man|subject marker|mountain|location particle|work|object marker|is doing|quotation particle|suddenly|terrible|man-eating|ogre|subject marker|appeared|man|object marker|with a bite|quotation particle|swallowed|finished|did One day, while the man was working in the mountains, a terrifying man-eating ogre suddenly appeared and swallowed the man whole. でも 、気 の 強い 男 の 人 は 、少し も 恐がり ませ ん 。 でも|き|の|つよい|おとこ|の|ひと|は|すこし|も|こわがり|ませ|ん but|spirit|attributive particle|strong|man|possessive particle|person|topic marker|a little|also|scared|do not|contraction of ない (nai) But, a strong-willed man is not afraid at all. 「 ほう 、 これ が オニ の のどか 」 男 が 先 に 進む と 、 赤い 壁 に 囲まれた ところ へ 出ました 。 ||||||おとこ||さき||すすむ||あかい|かべ||かこまれた|||でました "Oh, this is the demon's calm place," as the man moved ahead, he came to a place surrounded by red walls. ふと 前 を 見る と 、上 から ひもの 様 な 物 が 三 本 ぶらさがって い ます 。 ふと|まえ|を|みる|と|うえ|から|ひもの|よう|な|もの|が|さん|ほん|ぶらさがって|い|ます suddenly|front|object marker|to see|quotation particle|above|from|string|like|adjectival particle|things|subject marker|three|counter for long objects|hanging|is|polite ending When he looked ahead, he saw three string-like objects hanging from above. 「なんだ 、これ は ? なんだ|これ|は what is|this|topic marker "What is this?" 」男 は 、一 本 の ひも を 引っぱって みました 。 おとこ|は|いち|ほん|の|ひも|を|ひっぱって|みました man|topic marker|one|counter for long objects|attributive particle|string|object marker|pulled|tried The man pulled on a string. その とたん に 、オニ が 大きな クシャミ を した のです 。 その|とたん|に|オニ|が|おおきな|クシャミ|を|した|のです that|just at that moment|at|ogre|subject marker|big|sneeze|object marker|did|you see At that moment, the ogre let out a huge sneeze. 「は 、は 、はっ 、はくしょん ! は|は|はっ|はくしょん topic marker|topic marker|ah|sneeze "Ha, ha, ha, ha, ha-choo!" 」(なるほど 、これ は クシャミ の 出る ひも だ な )男 は 、もう 一 本 の ひも を 引いて みました 。 なるほど|これ|は|クシャミ|の|でる|ひも|だ|な|おとこ|は|もう|いち|ほん|の|ひも|を|ひいて|みました I see|this|topic marker|sneeze|attributive particle|comes out|string|is|right|man|topic marker|already|one|counter for long objects|attributive particle|string|object marker|pulled|tried (I see, this is a string that makes you sneeze) the man pulled on another string. すると オニ は 、 大きな 口 を 開けて 、 「 わっはっはっは 、 わっはっはっは 」 と 、 笑い 出した の です 。 |||おおきな|くち||あけて||||わらい|だした|| Then the ogre opened his big mouth and started laughing, "Wah hah hah, wah hah hah!". (おもしろく なって きた ぞ )男 は 、最後の ひも を 引っぱって みました 。 おもしろく|なって|きた|ぞ|おとこ|は|さいごの|ひも|を|ひっぱって|みました interesting|has become|has come|emphasis particle|man|topic marker|last|string|object marker|pulled|tried (This is getting interesting) The man pulled the last string. すると さっき まで 笑って いた オニ が 、急に 泣き 始めた のです 。 すると|さっき|まで|わらって|いた|オニ|が|きゅうに|なき|はじめた|のです then|a little while ago|until|was laughing|was|demon|subject marker|suddenly|crying|started|you see Suddenly, the ogre, who had been laughing just a moment ago, started crying. 「 う ぇ ーー ん 、 う ぇ ーー ん 」 ( これ は おもしろい 。 ||--||||--|||| "Ueーーn, ueーーn" (This is funny.) クシャミ の ひも に 、笑い の ひも に 、泣き の ひも か 。 くしゃみ|の|ひも|に|わらい|の|ひも|に|なき|の|ひも|か sneeze|attributive particle|string|locative particle|laughter|attributive particle|string|locative particle|crying|attributive particle|string|question marker The string of sneezing, the string of laughter, or the string of crying. ・・・もし 、いっぺんに ひも を 引っ張ったら どう なる だろう ? もし|いっぺんに|ひも|を|引っ張ったら|どう|なる|だろう if|all at once|string|object marker|if you pull|how|will it be|I wonder ... I wonder what would happen if I pulled all the strings at once? )男 の 人 は 三 本 の ひも を 一緒に にぎりしめる と 、思いっ切り 引っ張って みました 。 おとこ|の|ひと|は|さん|ほん|の|ひも|を|いっしょに|にぎりしめる|と|おもいっきり|ひっぱって|みました man|attributive particle|person|topic marker|three|counter for long objects|attributive particle|strings|object marker|together|grip tightly|quotation particle|as hard as possible|pull|tried The man gripped all three strings together and pulled with all his might. さあ 、大変 です 。 さあ|たいへん|です well|terrible|is Now, this is a problem. はくし ょん ! はくし|ょん doctor|a casual way to say four Hachishon! わっ はっ はっ は 。 わっ|はっ|はっ|は wow|ha|ha|topic marker Wah hah hah ha. う ぇ ーー ん 、う ぇ ーー ん 。 う|ぇ|ーー|ん|う|ぇ|ーー|ん u|e|long sound|n|u|e|long sound|n Ue—n, ue—n. オニ は くしゃみ を したり 、笑ったり 、泣いたり と 大騒ぎ です 。 オニ|は|くしゃみ|を|したり|わらったり|ないたり|と|おおさわぎ|です ogre|topic marker|sneeze|object marker|doing things like|laughing|crying|and|big commotion|is The demon is making a big fuss by sneezing, laughing, and crying. ですが 男 は 、ひも を 引っぱる の を やめ ません 。 ですが|おとこ|は|ひも|を|ひっぱる|の|を|やめ|ません but|man|topic marker|string|object marker|pull|nominalizer|object marker|stop|do not However, the man does not stop pulling the string. オニ は 苦しくて 苦しくて 、今にも 倒れて しまい そうです 。 オニ|は|くるしくて|くるしくて|いまにも|たおれて|しまい|そうです demon|topic marker|painful|painful|at any moment|falling|will end up|it seems The demon is in so much pain that it seems like it will collapse at any moment. (さあ 、そろそろ 出る と する か )男 は 三 本 の ひも を はなす と 、クシャミ の ひも を 力一杯 引っ張り ました 。 さあ|そろそろ|でる|と|する|か|おとこ|は|さん|ほん|の|ひも|を|はなす|と|クシャミ|の|ひも|を|ちからいっぱい|ひっぱり|ました well|soon|to go out|quotation particle|to do|question marker|man|topic marker|three|counter for long objects|attributive particle|string|object marker|to release|and|sneeze|attributive particle|string|object marker|with all one's strength|pulling|did (Well, I guess it's about time to go out) The man let go of the three strings and pulled the sneezing string with all his might. は 、は 、はっ 、はくしょん ! は|は|はっ|はくしょん topic marker|topic marker|emphasis|sneeze Aha, ah, ah-choo! オニ は もの 凄い クシャミ を して 、口 から 男 を はき出し ました 。 おに|は|もの|すごい|くしゃみ|を|して|くち|から|おとこ|を|はきだし|ました demon|topic marker|really|amazing|sneeze|object marker|did|mouth|from|man|object marker|spat out|did The ogre let out an enormous sneeze and spat the man out of its mouth. 男 は 、苦しそうに 涙 を 流している オニ に 言い ました 。 おとこ|は|くるしそうに|なみだ|を|ながしている|オニ|に|いい|ました man|topic marker|looking painful|tears|object marker|is crying|demon|locative particle|said|past tense marker The man said to the ogre, who was crying in pain. 「やい 、オニ よ 。 やい|オニ|よ hey|demon|emphasis marker "Hey, ogre. もう 一 度 飲み 込んで みる か ? もう|いち|ど|のみ|こんで|みる|か already|one|time|drinking|swallowing|try|question marker Want to try swallowing me again?" 」 「 ブルブル ブル 。 ぶるぶる|ぶる " Shiver shiver shiver." とんでもない ! Unbelievable! 」オニ は 首 を ブンブン と 横 に 振る と 、あわてて 逃げて しまい ました 。 オニ|は|くび|を|ブンブン|と|よこ|に|ふる|と|あわてて|にげて|しまい|ました demon|topic marker|neck|object marker|buzzing|and|sideways|locative particle|shake|and|in a hurry|run away|end up|did The ogre shook its head side to side and hurriedly ran away. そんな 事 が あって から 、 オニ は もう 二度と人間 を 食 ベ なくなった と いう 事 です 。 |こと|||||||にどと にんげん||しょく|||||こと| After that incident, it is said that the ogre never ate humans again.

おしまい The end.

SENT_CWT:AfvEj5sm=7.95 PAR_TRANS:gpt-4o-mini=5.64 en:AfvEj5sm openai.2025-02-07 ai_request(all=47 err=0.00%) translation(all=37 err=0.00%) cwt(all=365 err=17.81%)