×

Ми використовуємо файли cookie, щоб зробити LingQ кращим. Відвідавши сайт, Ви погоджуєтесь з нашими правилами обробки файлів «cookie».

image

4989 American Life Podcast, ep.109/ アメリカで日本人が台湾ドラマをスペイン語音声で観る (2)

ep.109/アメリカ で 日本人 が 台湾 ドラマ を スペイン語 音声 で 観る (2)

でも どうにか やって いる んです が 、

この 前 、超 ピンチ だった の は 、先生 が 忙しかった だ か 忘れていた だ か で 、

授業 で 使う プリント が 事前 に メール で もらえ なかった んです よ 。

だから 予習 が でき ず 、ぶっつけ 授業 だった んです が 、全然 わからない 〜って なりました 。 わかって る はずの 単語 も 、いざ 急に 当てられて 答えるって なる と 、出て こない んです よね 〜 。 ま 、まず そんな 感じ で 最近 スペイン 語 の クラス を オンライン で 受けてる んです が 、

これ が ね 所 謂 きっかけ と いう か 、

オンライン 一緒に 受けて いる 人 たち 、みんな 私 より も できる し 、

クラスメイト 中 の 1 人 に 比較的 若い 女 の 人 、私 と 同じ 位 か 、もしかすると もう 少し 若い かも 。

が いる んです けど 、

すごく できる の 。 読む の も すごく 上手 だ し 、語彙 力 も ある し 。

こんな 事 いったら あれ です けど 、もともと 通って いた 時 の クラス は 平日 の 昼間 の クラス だった ので 、

リタイア した シニア の お じいちゃん おばあ ちゃん が 多くて 、( お じいちゃん おばあ ちゃんって いう と 年寄り に 聞こえる けど 、 みんな ピンピン してます けど ね 。 でも 、まあ とても 年配 の 方 が 多くて 、それ は それ で 全然 たのしい んだ けど 、

でも やっぱり 歳 の 近い 人 で 目標 と なる ような 人 を 見る と 、

あー 、私 も ああ なりたい 、頑張ろう って 思う と いう か 。 ほら 、私 本当に 影響 さ れ やすい んで 。

それ で 、 もっと 勉強 しよ ーって 思い が 出て きて 、 で 、 急に 難しい 事 やって も 続か ない ので 、 楽しく 何 か スペイン 語 に 触れようって 思って 、と なると 、私 の 場合 もう 一 択 。 コナン だ 。 と 思い まして 。

そう 、私 名 探偵 コナン 好き で 同じ エピソード 何度 も 観てる 程 なんです が 、

うまい 具合 に You Tube とか に スペイン 語 オーディオ の コナン が 転がって ない か な ー なんて 思って 観た んです けど 、

そんな 簡単 に ある はず も なく 、

コナン を スペイン 語 で 観る 作戦 は 早々 と 終わった んです けど 、

その 流れ で 、 YouTube 色々 観て たら 、

台湾 の ドラマ が スペイン 語 オーディオ であって 、なんとなく ちらっと 1 話 目 観たら なんか 行ける かも ! って なった んです 。

これ まで も 、スペイン 語 の クラス でも メキシコ と か の ドラマ を 勉強 の ため に 見る と いいって 先生 とかも 言ってて 、メキシコって 日本 で 言う 昼 ドラ みたいな ソープ ・オペラって いうんですが 、そういう のが あって 、よく うち の 周り の コインランドリー とかで 流れてたり するんですけど 、 あんまり 難しい ドラマ と か だ と 理解 できない から 、そい う ソープ ・オペラ を 見る と 良い ! って ね 、勧めて もらった こと が あって 観た こと も あった んです が 、

なんか 話 が 入って こなくて 、多分 文化 が 全然 ちがう から か 、何 なの か 、理由 は わから ない んです が 、

でも 、その 台湾 の ドラマ は なんか 理解 できた んです よ 。

その 台湾 の ドラマ も 、昼 ドラ さながら の 、もう ベッタベター な 話 で 、1 話 目 観た だけ で 、こりゃ ベター な 展開 だろう なって わかっちゃう レベル の ベタ さ だった んです が 、

あの ー 、 頑張って 貯金 を して いる お 金 あまりない OL が 、 会社 の 社長 の 息子 と ヒョン な こと から 出会って 、

その 息子 は 勉強 の ため に その 会社 で 社長 の 息子 って こと は 伏せて 働き 始めて 、配属 さ れた 部署 が その 主人公 の OL が いる ところ で 、 「 あー ! あの 時 の ー ! あんた こんな ところ で 何 やって ん の よ ー ! 」 みたいな 。

で 、ちょっと きれいな 花形 部署 の ライバル 出現 ! みたいな 。

多分 そい う 展開 が 読める から なんとなく 理解 できた の も ある し 、

台湾 って 日本 と 似て る から 、動作 と か 考え方 と か 、会社 の 上下関係 と か ね 。 だから 見慣れて る 感 も あって 良かった の か と 思います 。 最初 台湾 の ドラマ って 知ら なくて 、ドラマ 内 で 出て くる 看板 とか 書類 の 文字 とか 中国語 だった んです けど 、 服装 と かね 様子 で 、あ 、これ 台湾 の やつ だって わかって 、

ちょうど 今 仲 いい 友達 も 台湾 人 だ し 、話題 の 一 つ に いっちょ 観て みる かって なりました 。 もちろん 、キャプション は 必須 で 、ただ リスニング して いる だけ じゃ 何も まだ 理解 できない レベル です けど 、

でも 文字 を 追って 観てる と 、

あ 、この 単語 知ってる 、あ 、この フレーズ 聞いた こと ある ! って いう の が たくさん 出て きて 、

で 不思議な の は 、私 普段 は 全然 恋愛 ドラマ とか ラブ コメ 系 の ドラマって 好み じゃ なくて 見 ない んです けど 、ホント 不思議 と 見続ける こと が できて 、料理 しながら とか 、寝る 前 とか 、 基本 1 話 を 2 回 づつ くらい 見て 、合計 23 話 くらい あった の か な 、2 週間 かからない くらい で 観 終えました 。 ただ ボーッ と 観てる 事 も あれば 、わからない 単語 を 調べ ながら ノート に 書き ながら 観てた りも して 、

ガッツリ 勉強 するって いう 温度 で は ないで す が 、 せっかく なら ちょっと語彙 上げて いきたい な ー的 な 。 で ね 、 その ドラマ の すごく 良い の は 、 本当に シンプルな ベターな 展開 で 、

シーン も オフィス 、家 、が ほとんど で 、

どういう こと か と いう と 、 同じ ような 単語 や フレーズ が めっちゃ 繰り返さ れる ん です よ 。 だから 少しずつ で は ある んです けど 、覚える こと が できて 、

覚えられ なくて も 、 あ 、 聞いた こと ある ー みたいな 。 その 感覚 って とって も 大事 で 、ほんとに 何も わから ない と 雑音 に なっちゃう んです よ 。 英語 でも その 経験 あります し 、今 でも 難しい 内容 の 英語 とか 聞く と 意識 が 遠のいて 、もはや 雑音って なっちゃう んです が 、スペイン語 とか 、基礎 が ない 言語 は ホントに 最初 雑音 で 。 その 雑音 から 一 歩 前進 した 感 が 出てきた の が 、とても 嬉しかった です 。

そう 、この 前 調子 に 乗って ネットフリックス で デスノート を スペイン語 で 見よう と したんです が 、

速攻 で ギブアップ しました 。 喋る の 早い し 、内容 ムズカシイ し で 。

いかに その 偶然 見つけた 台湾 ドラマ が 奇跡的な 発見 だった かって いう こと が わかりました 。 で ね 、1 週間 ちょっと 前 くらい かな 、

その 時 、台湾 ドラマ まだ 観て いる 途中 だった んです けど 、

あの です ね 、ついに 、

アハモーメント という か 、なんか ね 、一段 登った 感覚 を 得た んです 。

ぜんっぜん まだまだ です よ 。 知って る 単語 まだまだ 全然 少ない し 、グーグル 先生 命 だ し 、

初 見 の 文章 とか 簡単 で も つっかかり ながら しか 読め ない けど 、

あの ね 、文法 と か 、仕組み と か 、すっと 入って きた と いう か 、なんか 、あ 、こういう こと か 。 って こと は 、こっち の 文章 は こう なる って こと ? は ああ 、そう か 、なるほど 。

みたいな 。

最初に 話しました が 、最初 ゼロ から ちょっと 勉強 しよう かなって 動画 観たり テキスト 開いたり した 時 は 、情報 量 が 多 すぎて 、 一応 理解 しよう と 頑張る けど 、全然 頭 に 入って こない 状態 だった んです よ 。

で 、スペイン 語 クラス に 通い 初めて 最初の 方 も そう 。

全然 覚えられ なくて 、動詞 が 主語 に よって 変形 して くの も 、一応 ルール が ある んです けど 、そういう の も 全然 入って こなかった し 。 でも 急に ある 日 、授業 の プリント とか 観て 、

あ 、また この 形 出て きた 。 あ 、この 文法 こう だ から こう なってる んだ 。

みたいな 、ちょっと わかる ように なって きた んです よ 。

なんか さ 、一旦 わかって くる と 、

じゃあ 、これ は なんで ? これ は どういう こと ? みたいな 感じ で 、

自分 から 色々 調べちゃったり して 。 なんか もう ね 、明らかに 頭 の 中 が 整理 されて きた 感覚 が あって 。 ただ 丸 暗記 だった 、情報 を ど ばーっと 詰め込もう と していた 頭 の 中 に 、整理 する ため の ボックス とか ツール とか 、この 場合 必要な 基本的な 文法 とか 語彙 とか なのかな 、 が 揃って きて 、

整理 でき 始めて きたって 感じ です 。 すごく ない ?

いや 、この 一 段階 、すごい の よ 。

すごい んです よ 。 私 の 中 で 。

今 まで は ちょっと 、文法 の こと とか 観て ても 、

どうせ 覚えられ ない し 、全然 頭 に 入って こない し 、意味 の ない 時間 だった んです よ 。 でも ね 、今 は 、あ 、そう なの かって なる の 。

ずっと 前 から 聞いてる スペイン語 ビギナー 基礎 フレーズ の 30分 の 音声 も 、

今 まで は 丸 暗記 して た んです けど 、

今 改めて 聞く と 、あ 、これ は 主語 が 私 だ から こう なる んだ 、

これ は 過去 形 だ から こう なってる んだ とかって 、

構造 を 理解 できる の 。

ちょっと 完全に 一 皮 むけた んです よ 。

最初 何 が なんだか わから なくて 、ちょっと 苦痛 で さえ も あった けど 、

じっと 耐えて 続けて いる と 、

こういう こと が ある んです よ ね 。

耐え 続けてって ほど 私 の 場合 は やって ないで す けど 。 で 、更に スペイン 語 の ために はじめた の は 、

Spanish 101 podcastって いう ポッドキャスト を 聞き 始めました 。 これ も 、一番 ビギナー 向け の エピソード を 聞いて いる だけ なんです が 、

本当に 基本 的な こと を 英語 と スペイン語 で 説明 している やつで 、

前 だったら 、

こういう こと を 説明 されて るって いう 、その トピック は わかって も 、単語 とか 文法 自体 は 全然 頭 に 残ら ず 、聞いて ても 楽しく ない 感じ だった んです が 、 この 前 聞いて みたら 、

ほう 、そういう 言い方 も ある の か 、なるほど 、これ は こう か 。

って 感じる こと が できて 、もう 嬉しくて 。

こりゃ あね 、ちょっと 波 に 乗ってる 感じ です ね 。

この 流れ を 大切に 、ちょっと 基礎 スペイン 語 を 習得 して いきたい な と 思って まして 。 タイミング よく ね 、英語 の ESL の クラスメイト の メキシコ人 の GINA と この前 連絡先 を 交換 したんです よ 。

前回 の 授業 が 今 学期 最後 の 授業 で 、

そ したら Gina が keep in touch したい から 連絡先 教えて ! って 言って きて くれて 。

で 、私 が スペイン 語 勉強中 の こと 知ってる から 、スペイン 語 で テキスト して くれて 、

友達 と の やりとり と なる と 、

授業 に 出てくる 例文 とか お話 とか とは また 別で 、よく 使われる フレーズ とかも 違う から 、

スペイン 語 で 気軽に 連絡 できる の も 嬉しい な ーって 思ってます 。 Ginaと やり取り はじめて 、

そう そう 、私 が 話せる 様に なりたい のは 、こういう 友達 とか と の 日常 の ちょっと した 会話 を スペイン語 で できる ように なりたい んだ ! って 改めて 思って 、

だから ね 、 あの ー 、 language exchange アプリって いう の ? に 登録 して 、

スペイン 語 ネイティブ の 人 で 日本 語 を 勉強 したい 人 と テキスト の やり取り も はじめました 。 まだ 始めた ばっかりで 、そんなに たくさん やり取り して いない んです けど 、やっぱ 一人 で は なくて 何人 か と やり取り する と 、同じ ような 表現 が 出てきて 、あ 、また 出てきたって なって 覚える こと が できる 気 が します 。 なんか 調子 に のって 急に 色々な もの に 手 を 出して いる ので 、

こんなに 熱く語って た の に 疲れちゃって 続か ない 〜 と かってなる かも です けど 、 いやで も 、 あの ー 、 やっぱ わかった の は 、 英語 の 勉強 の 話 でも この ポッドキャスト で 何 回 か 話してる と 思う ん です が 、 授業 だけ 、と か 、英語 で スペイン語 で テレビ を 観る だけ と か 、

その 1 個 の 方法 だけ で 勉強 する んじゃ なくて 、

複数 の 情報 元 から インプット する って とても 効果的 だ なって 、改めて 思いました 。 例えば 授業 である 単語 を 習って 、

その 時 は ふーん くらい に 思って て も 、家 で 観てた ドラマ で 同じ 単語 が 出てきて 、

あー ーーーーー

これ 今日 やった 単語 だ ! って なって 、

その後 に 読んで た ネット ニュース に も また 同じ 単語 が 出て きて 、

え 、また 出て きた 。

めっちゃ よく 使われて る 単語 や ん ! って なって 覚える って いう 。 不思議な こと に 、授業 で その 単語 を やる 前 から も 、きっと 何度 も 目 に している 、耳 に している 単語 だった と 思う んです けど 、

授業 中 に やったって いう 、の が スイッチ と なって 、急に 目 に 留まる ように 、耳 に 入ってくる ように なる んです よね 。 何 が スイッチ に なる か わから ない ので 、

やはり 、日頃 から バラエティ に 飛んだ ソース からの インプット を ね 心がけたい です ね 。 いや ー 、 私 の スペイン語 ブーム 、 ちょっと 少し 話せる よう に なる まで 続く と いい な ー 。

ペラペラ なんて 贅沢な こと は 言わ ない ので 、

英語 で いう と 中学 レベル くらい で いい ので 、基本 を 、

英語 が 話せ ない メキシコ 人 と コミュニケーション が 取れる くらい まで 、

なんとか 習得 したい な ー 。 あの リスナー さん の 中 に は 日本語 を 勉強 されている 方 も 多い んです が 、日本人 以外 に とって 日本語 も ほんと ゼロ から 基礎 ゼロ から の スタート です よね 。

この ポッドキャスト を それなりに 理解 してる って こと は 、けっこう すごい です よね 。 どう やって そこ まで 来た んだろう 。

ほんとに 、英語 を 勉強 する とは ちょっと 違う んです よね 。

基礎 知識 が ない 言語 を 勉強 する って 。 あの ー 、 言語 勉強 の 先輩 方 、 どうぞ 私 に アドバイス を くださ い ー 。

皆さん メッセージ お 待ち して います 。 と まあ 、長々 話して きました が 、あくまでも 私 の 優先 順位 としては 英語 です が 、 スペイン 語 に 関して は 、全部 英語 で 勉強 を して います 。 授業 は もちろん 英語 です し 、

辞書 も スペイン 語 ⇔英語 の 辞書 を 使って て 、文法 とか ルール の 解説 も 英語 の サイト を 見て います 。 これ が ね 、英語 の 勉強 に も なる んです よ 。

なんてったって 、辞書 で 調べて も 、出てきた 英語 が わからない とか ある から ね 。 そんな こと 言ったら 、英語 の 単語 を 日本語 に 辞書 で 訳して も 、

その 日本語 すら なんか 難しくて 理解 でき ない とか 私 時々 ある から なー 。

でも 、とても 良い です 。

言語 だけ に 限らず 、英語 で 何か を 習う 、勉強する って 、とっても 英語力 アップ に 役立つ と 思って います 。 あと は その language exchange の アプリ と か でも

スペイン 語 と 日本 語 だけ だ と お互い 初心者 過ぎて 話 が 進まない こと も あって 、

そういう 時 は 共通語 の 英語 で 説明 付けたり も して いたり とか 、

聞いて る ポッドキャスト も 英語 スペイン 語 で の 解説 だ し 、

スペイン 語 を やって いる とき も 英語 を 使う 頻度 が 多くて 、英語 に も 触れられて います 。

Learn languages from TV shows, movies, news, articles and more! Try LingQ for FREE

ep.109/アメリカ で 日本人 が 台湾 ドラマ を スペイン語 音声 で 観る (2) |アメリカ|で|にほんじん|が|たいわん|ドラマ|を|スペインご|おんせい|で|みる |États-Unis|à|Japonais|sujet|Taïwan|drame|objet direct|espagnol|audio|en|regarder |||||||||||voice ep .109/ Japanese people in America watch Taiwanese dramas with Spanish audio (2) ep.109/ Japoneses nos EUA a ver dramas taiwaneses com áudio em espanhol (2) ep.109/ 在美国看日本人西班牙语台剧(2) 109/ 日本人在美國看台劇配西班牙音(2) ep .109/ Des Japonais regardent des dramas taïwanais en espagnol aux États-Unis (2)

でも どうにか やって いる んです が 、 でも|どうにか|やって|いる|んです|が |总算|||| but|somehow|doing|is|you see|but |somehow|||| But I'm managing somehow. Mais je m'en sors tant bien que mal,

この 前 、超 ピンチ だった の は 、先生 が 忙しかった だ か 忘れていた だ か で 、 この|まえ|ちょう|ピンチ|だった|の|は|せんせい|が|いそがしかった|だ|か|わすれていた|だ|か|で |||危机|||||||||||| this|before|super|pinch|was|attributive particle|topic marker|teacher|subject marker|was busy|is|or|had forgotten|is|or|and |||crisis|||||||||forgot||| Das letzte Mal war ich in einer Super-Krise, weil der Lehrer beschäftigt war oder vergessen hatte. The other day, I was in a really tight spot because my teacher was busy or maybe he forgot. la dernière fois, c'était vraiment la panique, car le professeur était occupé ou avait oublié,

授業 で 使う プリント が 事前 に メール で もらえ なかった んです よ 。 じゅぎょう|で|つかう|プリント|が|じぜん|に|メール|で|もらえ|なかった|んです|よ ||||||助词|||||| cours|à|utiliser|imprimé|sujet|à l'avance|particule de lieu|e-mail|à|recevoir|ne pas avoir|vous voyez|emphase class|||||before||||||| |||||||||收到||| I didn't receive the handouts to be used in class by email in advance. et je n'ai pas pu recevoir les documents à utiliser en classe par e-mail à l'avance.

だから 予習 が でき ず 、ぶっつけ 授業 だった んです が 、全然 わからない 〜って なりました 。 だから|よしゅう|が|でき|ず|ぶっつけ|じゅぎょう|だった|んです|が|ぜんぜん|わからない|〜って|なりました donc|préparation|sujet|pouvoir|sans|à la dernière minute|cours|c'était|vous voyez|mais|pas du tout|je ne comprends pas|en disant|je suis devenu |preparation||||suddenly|||||||| Therefore, I had no time to prepare and the class was a one-off, and I ended up not understanding anything at all. Donc, je n'ai pas pu me préparer, et c'était un cours improvisé, et je ne comprenais rien du tout. わかって る はずの 単語 も 、いざ 急に 当てられて 答えるって なる と 、出て こない んです よね 〜 。 わかって|る|はずの|たんご|も|いざ|きゅうに|あてられて|こたえるって|なる|と|でて|こない|んです|よね comprendre|suffixe verbal|censé être|mots|aussi|quand|soudainement|être appelé|répondre|devenir|et|sortir|ne vient pas|vous voyez|n'est-ce pas understand||supposed|word||||suddenly called on|to answer|||||| Even if you know the words, when you're suddenly asked to answer, you can't remember them. Même les mots que je devrais connaître, quand on me les demande soudainement, je ne peux pas les sortir. ま 、まず そんな 感じ で 最近 スペイン 語 の クラス を オンライン で 受けてる んです が 、 ま|まず|そんな|かんじ|で|さいきん|スペイン|ご|の|クラス|を|オンライン|で|うけてる|んです|が ah|first|that kind of|feeling|at|recently|Spanish|language|attributive particle|class|object marker|online|at|taking|you see|but Eh bien, c'est un peu comme ça que je suis en train de suivre un cours d'espagnol en ligne récemment.

これ が ね 所 謂 きっかけ と いう か 、 これ|が|ね|ところ|い|きっかけ|と|いう|か this|subject marker|right|place|called|trigger|and|say|question marker |||place|called|trigger||| This is the so-called trigger, C'est ce qu'on appelle un déclencheur, en quelque sorte.

オンライン 一緒に 受けて いる 人 たち 、みんな 私 より も できる し 、 オンライン|いっしょに|うけて|いる|ひと|たち|みんな|わたし|より|も|できる|し en ligne|ensemble|prenant|être|personnes|suffixe pluriel|tout le monde|moi|que|aussi|capable|et Les personnes qui suivent le cours en ligne avec moi, elles sont toutes plus compétentes que moi,

クラスメイト 中 の 1 人 に 比較的 若い 女 の 人 、私 と 同じ 位 か 、もしかすると もう 少し 若い かも 。 クラスメイト|なか|の|ひと|に|ひかくてき|わかい|おんな|の|ひと|わたし|と|おなじ|くらい|か|もしかすると|もう|すこし|わかい|かも camarade de classe|parmi|particule attributive|personne|particule de lieu|relativement|jeune|femme|particule attributive|personne|je|et|même|environ|ou|peut-être|déjà|un peu|jeune|peut-être |||||relatively|||||||||||||| One of my classmates was a relatively young woman, about the same age as me, maybe a little younger. il y a une fille relativement jeune parmi mes camarades de classe, elle a à peu près mon âge, ou peut-être un peu plus jeune.

が いる んです けど 、 が|いる|んです|けど mais|il y a|vous voyez|mais But there is. Il y en a,

すごく できる の 。 すごく|できる|の très|pouvoir|particule explicative I can do it very well. mais elle est vraiment très douée. 読む の も すごく 上手 だ し 、語彙 力 も ある し 。 よむ|の|も|すごく|じょうず|だ|し|ごい|ちから|も|ある|し lire|particule attributive|aussi|très|bon|est|et|vocabulaire|capacité|aussi|il y a|et ||||||vocabulary||||| He is very good at reading and has a large vocabulary. Il est très bon en lecture et a un bon vocabulaire.

こんな 事 いったら あれ です けど 、もともと 通って いた 時 の クラス は 平日 の 昼間 の クラス だった ので 、 こんな|こと|いったら|あれ|です|けど|もともと|かよって|いた|とき|の|クラス|は|へいじつ|の|ひるま|の|クラス|だった|ので this kind of|thing|if you say|that|is|but|originally|was attending|was|time|attributive particle|class|topic marker|weekdays|attributive particle|daytime|attributive particle|class|was|because |||||||||||||weekday||daytime|||| I know this sounds strange, but the classes I attended were on weekdays during the day. Je sais que c'est un peu étrange de dire cela, mais la classe à laquelle j'assistais à l'origine était un cours en semaine pendant la journée,

リタイア した シニア の お じいちゃん おばあ ちゃん が 多くて 、( お じいちゃん おばあ ちゃんって いう と 年寄り に 聞こえる けど 、 みんな ピンピン してます けど ね 。 りたいあ||しにあ|||||||おおくて|||||||としより||きこえる|||ぴんぴん||| ||senior||||||||||||||vieil homme|||||en forme||| There are a lot of retired senior grandparents, (grandparents may sound old, but they're all in good health. et il y avait beaucoup de grands-pères et de grands-mères retraités. (Quand je dis grands-pères et grands-mères, cela peut sembler vieux, mais ils sont tous en pleine forme.) でも 、まあ とても 年配 の 方 が 多くて 、それ は それ で 全然 たのしい んだ けど 、 でも|まあ|とても|ねんぱい|の|かた|が|おおくて|それ|は|それ|で|ぜんぜん|たのしい|んだ|けど but|well|very|elderly|attributive particle|person|subject marker|many|that|topic marker|that|at|not at all|fun|you see|but |||elderly||||||||||fun|| But, well, there were a lot of older people there, which was fun in itself, Mais bon, il y avait beaucoup de personnes âgées, et c'était vraiment très amusant.

でも やっぱり 歳 の 近い 人 で 目標 と なる ような 人 を 見る と 、 でも|やっぱり|さい|の|ちかい|ひと|で|もくひょう|と|なる|ような|ひと|を|みる|と mais|après tout|ans|particule attributive|proche|personne|et|objectif|et|devenir|comme|personne|particule d'objet direct|voir|quand |||||||goal||||||| But when I look at people around my age who I think I could aspire to be like, Mais quand je vois des personnes qui ont un âge proche et qui sont des modèles,

あー 、私 も ああ なりたい 、頑張ろう って 思う と いう か 。 あー|わたし|も|ああ|なりたい|がんばろう|って|おもう|と|いう|か ah|I|also|like that|want to be|let's do our best|quotation particle|think|and|to say|or |||||let's do our best||||| Ahh, I want to be like that too, it makes me want to try my best. je me dis, ah, moi aussi je veux être comme ça, je vais faire des efforts. ほら 、私 本当に 影響 さ れ やすい んで 。 ほら|わたし|ほんとうに|えいきょう|さ|れ|やすい|んで regarde|je|vraiment|influence|particule emphatique|forme passive|facile|parce que |||influence|||| You see, I'm really easily influenced. Vous savez, je suis vraiment facilement influençable.

それ で 、 もっと 勉強 しよ ーって 思い が 出て きて 、 で 、 急に 難しい 事 やって も 続か ない ので 、 |||べんきょう||-って|おもい||でて|||きゅうに|むずかしい|こと|||つづか|| So, I started to feel like I wanted to study more, but I couldn't keep it up if I suddenly tried something difficult, so Donc, cela me donne envie d'étudier davantage, et puis, si je fais des choses difficiles d'un coup, je ne peux pas continuer. 楽しく 何 か スペイン 語 に 触れようって 思って 、と なると 、私 の 場合 もう 一 択 。 たのしく|なに|か|スペイン|ご|に|ふれようって|おもって|と|なると|わたし|の|ばあい|もう|いち|たく joyeusement|quoi|ou|espagnol|langue|à|essayer de toucher|en pensant|et|quand cela arrive|je|possessif|cas|déjà|un|choix joyfully||||||let's touch||||||||| If I were looking for a fun way to get in touch with Spanish, I would have another option. Je pensais à m'amuser en touchant un peu à l'espagnol, et dans mon cas, il n'y a qu'un choix. コナン だ 。 コナン|だ Conan|is Conan| It's Conan. C'est Conan. と 思い まして 。 と|おもい|まして quotation particle|thinking|and moreover That's what I thought. Je pensais cela.

そう 、私 名 探偵 コナン 好き で 同じ エピソード 何度 も 観てる 程 なんです が 、 そう|わたし|めい|たんてい|コナン|すき|で|おなじ|エピソード|なんど|も|みてる|ほど|なんです|が oui|je|célèbre|détective|Conan|aime|et|même|épisode|combien de fois|aussi|regarde|autant|c'est|mais |||detective|Conan|||||||||| Yes, I love Detective Conan so much that I watch the same episodes over and over again. Oui, j'aime Détective Conan et je regarde le même épisode plusieurs fois.

うまい 具合 に You Tube とか に スペイン 語 オーディオ の コナン が 転がって ない か な ー なんて 思って 観た んです けど 、 うまい|ぐあい|に|||とか|に|スペイン|ご|オーディオ|の|コナン|が|ころがって|ない|か|な|ー|なんて|おもって|みた|んです|けど délicieux|état|à|||et cetera|à|espagnol|langue|audio|de|Conan|sujet|roule|ne pas|question|particule d'emphase|prolongation de la voyelle|comme|penser|regardé|vous voyez|mais |condition||||||||||||||||||||| I thought that there might be some Spanish audio of Conan on YouTube or something, so I watched it. Je me suis demandé si je pouvais trouver des audios de Conan en espagnol sur YouTube.

そんな 簡単 に ある はず も なく 、 そんな|かんたん|に|ある|はず|も|なく such|easy|particle indicating direction or target|there is|should|also|not |so easily||||| It can't be that easy. Mais il n'y en avait pas si facilement.

コナン を スペイン 語 で 観る 作戦 は 早々 と 終わった んです けど 、 コナン|を|スペイン|ご|で|みる|さくせん|は|そうそう|と|おわった|んです|けど Conan|object marker|Spanish|language|at|watch|strategy|topic marker|soon|and|ended|you see|but ||||||operation|topic marker|soon|||| My plan to watch Conan in Spanish ended quickly, Donc, ma stratégie pour regarder Conan en espagnol a rapidement échoué.

その 流れ で 、 YouTube 色々 観て たら 、 その|ながれ|で|YouTube|いろいろ|みて|たら that|flow|at|YouTube|various|watching|if Following that trend, I started watching various videos on YouTube, Dans ce contexte, en regardant diverses vidéos sur YouTube,

台湾 の ドラマ が スペイン 語 オーディオ であって 、なんとなく ちらっと 1 話 目 観たら なんか 行ける かも ! たいわん|の|ドラマ|が|スペイン|ご|オーディオ|であって|なんとなく|ちらっと|はなし|め|みたら|なんか|いける|かも Taiwan|attributive particle|drama|subject marker|Spanish|language|audio|and|somehow|briefly|episode|first|if I watch|somehow|can go|maybe ||||Spain|||||glanced|episode||||| Taiwanese dramas are available with Spanish audio, so I just casually took a peek at the first episode and thought maybe I could give it a go! Il y a un drame taïwanais avec un audio en espagnol, et en regardant un peu le premier épisode, je me suis dit que ça pourrait le faire ! って なった んです 。 って|なった|んです quotation particle|became|you see That's what happened to me. C'est ce qui s'est passé.

これ まで も 、スペイン 語 の クラス でも メキシコ と か の ドラマ を 勉強 の ため に 見る と いいって 先生 とかも 言ってて 、メキシコって 日本 で 言う 昼 ドラ みたいな ソープ ・オペラって いうんですが 、そういう のが あって 、よく うち の 周り の コインランドリー とかで 流れてたり するんですけど 、 これ|まで|も|スペイン|ご|の|クラス|でも|メキシコ|と|か|の|ドラマ|を|べんきょう|の|ため|に|みる|と|いいって|せんせい|とかも|いってて|メキシコって|にほん|で|いう|ひる|ドラ|みたいな|ソープ|オペラって|いうんですが|そういう|のが|あって|よく|うち|の|まわり|の|コインランドリー|とかで|ながれてたり|するんですけど this|until|also|Spanish|language|attributive particle|class|even|Mexico|and|or|attributive particle|drama|object marker|study|attributive particle|for|locative particle|to watch|quotation particle|it's good|teacher|and so on|saying|Mexico you know|Japan|at|to say|daytime|daytime drama|like|soap|opera you know|it's called|such|thing|there is|often|our|possessive particle|around|attributive particle|coin laundry|and so on|playing|but it is |||Spain||||||||possessive particle|||||||||||||||Mexico|Japan|||day|drama||soap opera|soap opera|to say|||||||||| Even in my Spanish classes, my teacher has told me that it's good to watch Mexican dramas for study purposes. Mexico has soap operas, similar to daytime dramas in Japan, and they are often shown at the laundromat around my house. Jusqu'à présent, même dans mes cours d'espagnol, les professeurs disaient qu'il était bon de regarder des drames mexicains pour étudier, et au Mexique, ils appellent ça des soap operas, un peu comme les dramas de l'après-midi au Japon, et il y en a beaucoup qui passent souvent dans les laveries autour de chez moi. あんまり 難しい ドラマ と か だ と 理解 できない から 、そい う ソープ ・オペラ を 見る と 良い ! あんまり|むずかしい|ドラマ|と|か|だ|と|りかい|できない|から|そい|う|ソープ|オペラ|を|みる|と|いい pas très|difficile|drame|et|ou|c'est|et|compréhension|ne peut pas|parce que|ce|ah|soap|opéra|particule d'objet direct|regarder|et|bien |||||||understanding|||||||soap opera||| If the dramas are too difficult, I won't be able to understand them, so it's a good idea to watch soap operas like that! Mais comme je ne peux pas comprendre des drames trop compliqués, il est bon de regarder ces soap operas ! って ね 、勧めて もらった こと が あって 観た こと も あった んです が 、 って|ね|すすめて|もらった|こと|が|あって|みた|こと|も|あった|んです|が quotation particle|right|recommend|received|thing|subject marker|and|watched|thing|also|there was|you see|but ||recommended|||||watched||||| Well, I had been recommended it and I had watched it before, Eh bien, on m'a recommandé quelque chose et j'ai déjà regardé.

なんか 話 が 入って こなくて 、多分 文化 が 全然 ちがう から か 、何 なの か 、理由 は わから ない んです が 、 なんか|はなし|が|はいって|こなくて|たぶん|ぶんか|が|ぜんぜん|ちがう|から|か|なに|なの|か|りゆう|は|わから|ない|んです|が comme|conversation|sujet|entrer|ne vient pas|probablement|culture|sujet|pas du tout|différent|parce que|ou|quoi|c'est|ou|raison|thème|ne comprends|pas|c'est|mais |||||||culture||||||what||||reason||| I just couldn't understand what they were saying. Maybe it was because our cultures are so different, or maybe it was something else. I don't know why. Mais je n'arrivais pas à suivre l'histoire, probablement parce que la culture est complètement différente, je ne sais pas pourquoi.

でも 、その 台湾 の ドラマ は なんか 理解 できた んです よ 。 でも|その|たいわん|の|ドラマ|は|なんか|りかい|できた|んです|よ mais|ce|Taïwan|particule attributive|drame|particule de thème|genre|compréhension|j'ai pu|vous voyez|emphase But somehow I was able to understand that Taiwanese drama. Cependant, ce drame taïwanais, je l'ai compris d'une certaine manière.

その 台湾 の ドラマ も 、昼 ドラ さながら の 、もう ベッタベター な 話 で 、1 話 目 観た だけ で 、こりゃ ベター な 展開 だろう なって わかっちゃう レベル の ベタ さ だった んです が 、 その|たいわん|の|ドラマ|も|ひる|ドラ|さながら|の|もう|ベッタベター|な|はなし|で|はなし|め|みた|だけ|で|こりゃ|ベター|な|てんかい|だろう|なって|わかっちゃう|レベル|の|ベタ|さ|だった|んです|が that|Taiwan|attributive particle|drama|also|daytime|daytime drama|just like|attributive particle|already|very cliché|adjectival particle|story|at|episode|first|watched|only|at|this is|better|adjectival particle|development|probably|and|will understand|level|attributive particle|cliché|degree|was|you see|but |||||day||just like|||predictable||||||||||predictable|development|||understood||||cliché|||| The Taiwanese drama was a typical daytime drama, with a story that was so cheesy that I knew it was going to be a better story just by watching the first episode. Ce drame taïwanais était aussi cliché qu'un soap opera, et rien qu'en regardant le premier épisode, on pouvait déjà deviner que c'était un développement prévisible.

あの ー 、 頑張って 貯金 を して いる お 金 あまりない OL が 、 会社 の 社長 の 息子 と ヒョン な こと から 出会って 、 |-|がんばって|ちょきん|||||きむ|あまり ない|||かいしゃ||しゃちょう||むすこ||||||であって |||épargne|||||||||||||||兄|||| Ah, an office lady who is trying hard to save money meets the son of the president of the company and Hyun. Eh bien, une employée de bureau qui économise de l'argent avec difficulté rencontre le fils du président de l'entreprise par un coup du sort.

その 息子 は 勉強 の ため に その 会社 で 社長 の 息子 って こと は 伏せて 働き 始めて 、配属 さ れた 部署 が その 主人公 の OL が いる ところ で 、 その|むすこ|は|べんきょう|の|ため|に|その|かいしゃ|で|しゃちょう|の|むすこ|って|こと|は|ふせて|はたらき|はじめて|はいぞく|さ|れた|ぶしょ|が|その|しゅじんこう|の|OL|が|いる|ところ|で that|son|topic marker|study|attributive particle|for|locative particle|that|company|at|president|possessive particle|son|quotative particle|thing|topic marker|hiding|working|starting|assignment|emphasis particle|was assigned|department|subject marker|that|protagonist|possessive particle|office lady|subject marker|is|place|at ||||||||||||son|||kept secret||started working|assignment|||department|||protagonist||||||| The son started working with the president's son in the company for studying, and the department to which he was assigned had the hero's office lady. Ce fils commence à travailler dans l'entreprise pour étudier, en cachant qu'il est le fils du président, et il est affecté au département où se trouve l'employée de bureau principale. 「 あー ! "Ah ! あの 時 の ー ! あの|とき|の|ー that|time|attributive particle|prolongation mark that||| That time! C'était à ce moment-là !" あんた こんな ところ で 何 やって ん の よ ー ! あんた|こんな|ところ|で|なに|やって|ん|の|よ|ー tu|comme ça|endroit|à|quoi|fais|hein|particule explicative|particule emphatique|prolongation de la voyelle Was machst du an einem Ort wie diesem! What the hell are you doing in a place like this?! Qu'est-ce que tu fais ici, hein ? 」 みたいな 。 "Like this. C'est ce que je veux dire.

で 、ちょっと きれいな 花形 部署 の ライバル 出現 ! で|ちょっと|きれいな|はながた|ぶしょ|の|ライバル|しゅつげん at|a little|pretty|flower shape|department|attributive particle|rival|appearance |||leading|department||rival|appearance Then, a pretty rival from the star department appears! Et voilà, l'apparition d'un rival dans un département un peu chic ! みたいな 。 Like this. C'est ce que je veux dire.

多分 そい う 展開 が 読める から なんとなく 理解 できた の も ある し 、 たぶん|そい|う|てんかい|が|よめる|から|なんとなく|りかい|できた|の|も|ある|し probablement|ça|euh|développement|sujet|peut lire|parce que|un peu|compréhension|j'ai pu|particule explicative|aussi|il y a|et |||development||can be read||somehow|||||| Maybe it's because I can predict the plot development that I can somehow understand it. Peut-être que c'est parce que je peux lire ce genre de développement, donc j'ai pu comprendre d'une certaine manière.

台湾 って 日本 と 似て る から 、動作 と か 考え方 と か 、会社 の 上下関係 と か ね 。 たいわん|って|にほん|と|にて|る|から|どうさ|と|か|かんがえかた|と|か|かいしゃ|の|じょうげかんけい|と|か|ね Taiwan|topic marker|Japan|and|similar|attributive form|because|actions|and|or|way of thinking|and|or|company|possessive particle|hierarchy|and|or|right Taiwan|||similar to|||behavior|||||||company||hierarchy|relationship|| Taiwan is similar to Japan in terms of the way people behave, the way they think, and the hierarchical relationships within a company. Taiwan est similaire à Japon, donc en ce qui concerne les actions, les façons de penser, et la hiérarchie dans les entreprises. だから 見慣れて る 感 も あって 良かった の か と 思います 。 だから|みなれて|る|かん|も|あって|よかった|の|か|と|おもいます donc|habitué|suffixe adjectival|sensation|aussi|et|c'était bien|particule nominale|ou|citation|je pense |used to||||||||| So I think it was good that it felt familiar to me. C'est pourquoi je pense que c'était bien d'avoir ce sentiment de familiarité. 最初 台湾 の ドラマ って 知ら なくて 、ドラマ 内 で 出て くる 看板 とか 書類 の 文字 とか 中国語 だった んです けど 、 さいしょ|たいわん|の|ドラマ|って|しら|なくて|ドラマ|うち|で|でて|くる|かんばん|とか|しょるい|の|もじ|とか|ちゅうごくご|だった|んです|けど au début|Taïwan|particule attributive|drame|citation|ne sais|pas|drame|à l'intérieur|particule de lieu|apparaît|venir|panneau|et cetera|documents|particule possessive|caractères|et cetera|chinois|c'était|vous voyez|mais first|Taiwan||drama|did not know|||||||sign|||documents|||||China|| At first, I didn't know anything about Taiwanese dramas, and the signs and writing on documents in the drama were all in Chinese, Au début, je ne connaissais pas les dramas taïwanais, et les panneaux et les documents qui apparaissaient dans le drama étaient en chinois. 服装 と かね 様子 で 、あ 、これ 台湾 の やつ だって わかって 、 ふくそう|と|かね|ようす|で|あ|これ|たいわん|の|やつ|だって|わかって vêtements|et|argent|apparence|à|ah|ceci|Taïwan|de|truc|même|je comprends clothes|||appearance|||||||| From the clothes and appearance, I knew this was a Taiwanese guy. Avec les vêtements et l'apparence, ah, je me suis rendu compte que c'était un truc de Taïwan,

ちょうど 今 仲 いい 友達 も 台湾 人 だ し 、話題 の 一 つ に いっちょ 観て みる かって なりました 。 ちょうど|いま|なか|いい|ともだち|も|たいわん|じん|だ|し|わだい|の|いち|つ|に|いっちょ|みて|みる|かって|なりました juste|maintenant|relation|bon|amis|aussi|Taïwan|personne|est|et|sujet|de|un|classificateur pour objets|à|une fois|regarder|essayer de regarder|et|est devenu just||just||||Taiwan|person|||topic|||||one|quotation particle|watching||maybe Lately I have a close friend who is Taiwanese, so it's become a hot topic and I thought I'd give it a try. et comme j'ai un ami proche qui est taïwanais, on a décidé de le regarder ensemble comme un sujet de conversation. もちろん 、キャプション は 必須 で 、ただ リスニング して いる だけ じゃ 何も まだ 理解 できない レベル です けど 、 もちろん|キャプション|は|ひっす|で|ただ|リスニング|して|いる|だけ|じゃ|なにも|まだ|りかい|できない|レベル|です|けど bien sûr|sous-titres|particule de thème|obligatoire|et|juste|écoute|faisant|être|seulement|n'est pas|rien|encore|compréhension|ne peut pas|niveau|c'est|mais |||required|just|listening|||||nothing||understanding||||| Of course, captions are essential, and I'm still at a level where I can't understand anything just by listening. Bien sûr, les sous-titres sont indispensables, car juste écouter ne me permet pas encore de comprendre quoi que ce soit,

でも 文字 を 追って 観てる と 、 でも|もじ|を|おって|みてる|と mais|caractères|particule d'objet direct|en suivant|je regarde|et |character||following|watching| Aber wenn ich die Buchstaben sehe, But if you follow the words, mais quand je suis le texte en regardant,

あ 、この 単語 知ってる 、あ 、この フレーズ 聞いた こと ある ! あ|この|たんご|しってる|あ|この|フレーズ|きいた|こと|ある ah|this|word|know|ah|this|phrase|heard|experience|have ||word||||||| Oh, I know this word, oh, I've heard this phrase before! Ah, je connais ce mot, ah, j'ai déjà entendu cette phrase ! って いう の が たくさん 出て きて 、 って|いう|の|が|たくさん|でて|きて quotation particle|to say|attributive particle|subject marker|a lot|coming out|coming There were a lot of comments like that. Il y en a beaucoup qui apparaissent,

で 不思議な の は 、私 普段 は 全然 恋愛 ドラマ とか ラブ コメ 系 の ドラマって 好み じゃ なくて 見 ない んです けど 、ホント 不思議 と 見続ける こと が できて 、料理 しながら とか 、寝る 前 とか 、 で|ふしぎな|の|は|わたし|ふだん|は|ぜんぜん|れんあい|ドラマ|とか|ラブ|コメ|けい|の|ドラマって|このみ|じゃ|なくて|み|ない|んです|けど|ホント|ふしぎ|と|みつづける|こと|が|できて|りょうり|しながら|とか|ねる|まえ|とか particule de lieu|étrange|particule attributive|particule de thème|je|habituellement|particule de thème|pas du tout|romance|drame|ou quelque chose comme ça|amour|comédie|genre|particule attributive|drame c'est-à-dire|goût|n'est pas|et ne|regarder|ne pas|c'est|mais|vraiment|étrange|et|continuer à regarder|chose|particule sujet|pouvoir|cuisine|en cuisinant|ou quelque chose comme ça|dormir|avant|ou quelque chose comme ça |mysterious||||usually|||love||||love||genre|||preference|||||||really|mysterious|||||||cooking||| The strange thing is, I don't usually like love dramas or romantic comedy dramas, so I don't watch them, but strangely enough, I was able to keep watching them while cooking, before going to bed, etc. et ce qui est étrange, c'est que d'habitude, je n'aime pas du tout les dramas romantiques ou les comédies romantiques, je ne les regarde pas, mais c'est vraiment étrange, je peux continuer à les regarder, que ce soit en cuisinant ou avant de dormir, 基本 1 話 を 2 回 づつ くらい 見て 、合計 23 話 くらい あった の か な 、2 週間 かからない くらい で 観 終えました 。 きほん|わ|を|かい|づつ|くらい|みて|ごうけい|わ|くらい|あった|の|か|な|しゅうかん|かからない|くらい|で|み|おえました de base|épisodes|particule d'objet direct|fois|chacun|environ|regardé|total|épisodes|environ|il y avait|particule explicative|question|particule d'emphase|semaines|ne prend pas|environ|à|regardé|terminé basic|story||||||total||||||||||||watched I watched each episode about twice a day, and there were about 23 episodes in total, so I finished watching it in less than two weeks. en général, je regarde chaque épisode environ deux fois, je pense qu'il y avait environ 23 épisodes, et je les ai finis en moins de deux semaines. ただ ボーッ と 観てる 事 も あれば 、わからない 単語 を 調べ ながら ノート に 書き ながら 観てた りも して 、 ただ|ボーッ|と|みてる|こと|も|あれば|わからない|たんご|を|しらべ|ながら|ノート|に|かき|ながら|みてた|りも|して juste|comme ça|et|je regarde|des choses|aussi|s'il y en a|je ne comprends pas|mots|particule d'objet direct|en cherchant|en même temps|cahier|particule de lieu|en écrivant|en même temps|je regardais|et aussi|faisant just|staring|||||||||word||looked up||||writing||watching Sometimes I just watch it absentmindedly, and other times I look up words I don't understand and write them down in my notebook while I watch it. Il y a des moments où je regarde juste sans réfléchir, et d'autres où je cherche des mots que je ne comprends pas tout en prenant des notes.

ガッツリ 勉強 するって いう 温度 で は ないで す が 、 せっかく なら ちょっと語彙 上げて いきたい な ー的 な 。 |べんきょう|||おんど||||||||ちょっと ごい|あげて|||- てき| sérieusement||||||||||à l'occasion||vocabulaire||||-ique| It's not the temperature to study hard, but I'd like to improve my vocabulary a little. Ce n'est pas vraiment dans un esprit de travail acharné, mais je me dis que si je le fais, j'aimerais un peu améliorer mon vocabulaire. で ね 、 その ドラマ の すごく 良い の は 、 本当に シンプルな ベターな 展開 で 、 |||どらま|||よい|||ほんとうに|しんぷるな|べたーな|てんかい| |||||||||||meilleure|développement| So, what's really good about this drama is that it has a really simple and better plot. Et tu sais, ce qui est vraiment bien dans ce drame, c'est qu'il a un développement vraiment simple et basique.

シーン も オフィス 、家 、が ほとんど で 、 シーン|も|オフィス|いえ|が|ほとんど|で scène|aussi|bureau|maison|sujet|presque|à Most of the scenes are in offices and homes. Les scènes se déroulent presque uniquement dans un bureau ou à la maison.

どういう こと か と いう と 、 同じ ような 単語 や フレーズ が めっちゃ 繰り返さ れる ん です よ 。 ||||||おなじ||たんご|||||くりかえさ|||| |||||||||||||répété|||| What I mean is, the same words and phrases are repeated a lot. Ce que je veux dire, c'est que des mots et des phrases similaires se répètent beaucoup. だから 少しずつ で は ある んです けど 、覚える こと が できて 、 だから|すこしずつ|で|は|ある|んです|けど|おぼえる|こと|が|できて donc|petit à petit|à|thème|il y a|c'est|mais|apprendre|chose|sujet|pouvoir So, little by little, I was able to remember it. Donc, même si c'est un peu à la fois, je peux les mémoriser,

覚えられ なくて も 、 あ 、 聞いた こと ある ー みたいな 。 おぼえられ||||きいた|||-| se souvenir|||||||| Even if you can't remember it, you'll be like, "Oh, I've heard it before." et même si je ne peux pas les mémoriser, je me dis "Ah, je l'ai déjà entendu". その 感覚 って とって も 大事 で 、ほんとに 何も わから ない と 雑音 に なっちゃう んです よ 。 その|かんかく|って|とって|も|だいじ|で|ほんとに|なにも|わから|ない|と|ざつおん|に|なっちゃう|んです|よ that|sensation|quotation particle|very|also|important|and|really|nothing|don't understand|not|and|noise|locative particle|will become|you see|emphasis marker |sense|||important|really|nothing||||noise||will become|||| That feeling is very important, and if you don't really understand anything it just becomes noise. Cette sensation est très importante, car si je ne comprends vraiment rien, cela devient du bruit. 英語 でも その 経験 あります し 、今 でも 難しい 内容 の 英語 とか 聞く と 意識 が 遠のいて 、もはや 雑音って なっちゃう んです が 、スペイン語 とか 、基礎 が ない 言語 は ホントに 最初 雑音 で 。 えいご|でも|その|けいけん|あります|し|いま|でも|むずかしい|ないよう|の|えいご|とか|きく|と|いしき|が|とおのいて|もはや|ざつおんって|なっちゃう|んです|が|スペインご|とか|きそ|が|ない|げんご|は|ホントに|さいしょ|ざつおん|で anglais|mais|cette|expérience|j'ai|et|maintenant|même|difficile|contenu|de|anglais|ou quelque chose comme ça|écouter|et|conscience|sujet|s'éloigne|déjà|bruit|devient|vous voyez|mais|espagnol|ou quelque chose comme ça|base|sujet|pas|langue|thème|vraiment|au début|bruit|c'est |||experience||||||content||English|||||consciousness||fading away|no longer|background noise|||||Spain||||foundation|||| I've had the same experience with English, and even now when I hear difficult English content, my attention fades away and it just becomes noise, but languages I have no foundation in, like Spanish, really do just sound like noise at first. J'ai aussi cette expérience en anglais, et même maintenant, quand j'entends un contenu difficile en anglais, ma conscience s'éloigne et cela devient du bruit de fond. Pour des langues comme l'espagnol, qui n'ont pas de base, c'est vraiment du bruit au début. その 雑音 から 一 歩 前進 した 感 が 出てきた の が 、とても 嬉しかった です 。 その|ざつおん|から|いち|あるき|ぜんしん|した|かん|が|でてきた|の|が|とても|うれしかった|です that|noise|from|one|step|advance|did|feeling|subject marker|came out|attributive particle|subject marker|very|was happy|is |noise||||step forward||||||||| I was very happy to feel like I had taken a step forward away from all that noise. J'étais très heureux d'avoir eu le sentiment d'avoir fait un pas en avant à partir de ce bruit.

そう 、この 前 調子 に 乗って ネットフリックス で デスノート を スペイン語 で 見よう と したんです が 、 そう|この|まえ|ちょうし|に|のって|ネットフリックス|で|デスノート|を|スペインご|で|みよう|と|したんです|が oui|ce|l'autre|humeur|à|être à l'aise|Netflix|à|Death Note|particule d'objet direct|espagnol|en|essayer de regarder|et|j'ai essayé|mais |||condition|||Netflix||Death Note||||||| Yes, the other day I got carried away and tried to watch Death Note in Spanish on Netflix, Oui, l'autre jour, j'ai eu l'idée de regarder Death Note en espagnol sur Netflix,

速攻 で ギブアップ しました 。 そっこう|で|ギブアップ|しました rapidement|à|abandon|j'ai abandonné immediately||gave up| I gave up pretty quickly. mais j'ai abandonné immédiatement. 喋る の 早い し 、内容 ムズカシイ し で 。 しゃべる|の|はやい|し|ないよう|ムズカシイ|し|で parler|particule attributive|rapide|et|contenu|difficile|et|et |||||difficult|| He speaks fast and the content is difficult. C'est rapide à parler et le contenu est difficile.

いかに その 偶然 見つけた 台湾 ドラマ が 奇跡的な 発見 だった かって いう こと が わかりました 。 いかに|その|ぐうぜん|みつけた|たいわん|ドラマ|が|きせきてきな|はっけん|だった|かって|いう|こと|が|わかりました comment|ce|par hasard|trouvé|Taïwan|drame|sujet|miraculeux|découverte|était|que|dire|chose|sujet|j'ai compris how||coincidence|||||miracle||discovery||||| I realized how miraculous a discovery that I had found by chance in that Taiwanese drama. J'ai compris à quel point ce drame taïwanais découvert par hasard était une découverte miraculeuse. で ね 、1 週間 ちょっと 前 くらい かな 、 で|ね|しゅうかん|ちょっと|まえ|くらい|かな at|right|week|a little|ago|about|I wonder So, about a week ago, Alors, il y a un peu plus d'une semaine, peut-être,

その 時 、台湾 ドラマ まだ 観て いる 途中 だった んです けど 、 その|とき|たいわん|ドラマ|まだ|みて|いる|とちゅう|だった|んです|けど that|time|Taiwan|drama|still|watching|is|in the middle|was|you see|but At that time, I was still in the middle of watching a Taiwanese drama. à ce moment-là, je regardais encore le drame taïwanais.

あの です ね 、ついに 、 あの|です|ね|ついに that|is|right|finally Well, finally, Eh bien, enfin,

アハモーメント という か 、なんか ね 、一段 登った 感覚 を 得た んです 。 アハモーメント|という|か|なんか|ね|いちだん|のぼった|かんかく|を|えた|んです moment aha|qui s'appelle|ou|genre|n'est-ce pas|un peu|monté|sensation|particule d'objet direct|obtenu|vous voyez aha moment|||||||step|climbed|sensation| It was like an aha moment; I felt like I'd reached a new level. c'est ce qu'on appelle un moment Ah-ha, ou quelque chose comme ça, j'ai eu la sensation d'avoir fait un pas en avant.

ぜんっぜん まだまだ です よ 。 ぜんぜん|まだまだ|です|よ pas du tout|encore encore|c'est|particule emphatique not at all||| There is still a long way to go. Je suis encore très loin du compte. 知って る 単語 まだまだ 全然 少ない し 、グーグル 先生 命 だ し 、 しって|る|たんご|まだまだ|ぜんぜん|すくない|し|グーグル|せんせい|いのち|だ|し knowing|non-past verb suffix|words|still still|not at all|few|and|Google|teacher|life|is|and |||||||Google|||| I still don't know many words, and I rely on Google. Je connais encore très peu de mots, et je dépends toujours de Google.

初 見 の 文章 とか 簡単 で も つっかかり ながら しか 読め ない けど 、 はじ|み|の|ぶんしょう|とか|かんたん|で|も|つっかかり|ながら|しか|よめ|ない|けど début|vue|particule attributive|texte|ou quelque chose comme ça|facile|et|aussi|en butant|en même temps|seulement|lire|ne pas|mais first|||sentence|||simple||stumbling||||| I can only read simple sentences I've never read before with some difficulty, Je ne peux lire que lentement des textes que je découvre pour la première fois, même s'ils sont simples.

あの ね 、文法 と か 、仕組み と か 、すっと 入って きた と いう か 、なんか 、あ 、こういう こと か 。 あの|ね|ぶんぽう|と|か|しくみ|と|か|すっと|はいって|きた|と|いう|か|なんか|あ|こういう|こと|か eh bien|n'est-ce pas|grammaire|et|ou|structure|et|ou|facilement|est entré|venu|et|dire|ou|genre|ah|ce genre de|chose|ou ||grammar|||mechanism|||smoothly|||||||||| You see, the grammar and the structure, it all just clicked with me, like, oh, so that's what it was. Tu sais, la grammaire et la structure, ça m'est venu naturellement, comme si je me disais, ah, c'est ça. って こと は 、こっち の 文章 は こう なる って こと ? って|こと|は|こっち|の|ぶんしょう|は|こう|なる|って|こと quotation particle|thing|topic marker|this side|attributive particle|sentence|topic marker|this way|becomes|quotation particle|thing |||||sentence||||| So, does this sentence go like this? Donc, cela signifie que ce texte ici va être comme ça ? は ああ 、そう か 、なるほど 。 は|ああ|そう|か|なるほど particule de thème|ah|comme ça|question|je vois Ha, I see, I see. Ah, d'accord, je comprends.

みたいな 。 Like this. Comme ça.

最初に 話しました が 、最初 ゼロ から ちょっと 勉強 しよう かなって 動画 観たり テキスト 開いたり した 時 は 、情報 量 が 多 すぎて 、 さいしょに|はなしました|が|さいしょ|ゼロ|から|ちょっと|べんきょう|しよう|かなって|どうが|みたり|テキスト|ひらいたり|した|とき|は|じょうほう|りょう|が|おお|すぎて au début|j'ai parlé|mais|au début|zéro|depuis|un peu|étudier|allons étudier|je me demande|vidéo|regarder|texte|ouvrir|j'ai fait|quand|thème|information|quantité|sujet|beaucoup|trop |||first||||||||video|watched|text|opened||||||| As I mentioned at the beginning, when I first started to study from scratch, watching videos and reading textbooks, the amount of information was too much. Comme je l'ai dit au début, quand j'ai commencé à étudier un peu à partir de zéro, en regardant des vidéos ou en ouvrant des textes, il y avait trop d'informations. 一応 理解 しよう と 頑張る けど 、全然 頭 に 入って こない 状態 だった んです よ 。 いちおう|りかい|しよう|と|がんばる|けど|ぜんぜん|あたま|に|はいって|こない|じょうたい|だった|んです|よ à peu près|compréhension|essayer de comprendre|et|travailler dur|mais|pas du tout|tête|à|entrer|ne vient pas|état|c'était|vous voyez|emphase I tried my best to understand it, but nothing at all went into my head. J'essayais de comprendre, mais je n'arrivais pas du tout à assimiler.

で 、スペイン 語 クラス に 通い 初めて 最初の 方 も そう 。 で|スペイン|ご|クラス|に|かよい|はじめて|さいしょの|ほう|も|そう particule de lieu|Espagne|langue|classe|particule de direction|fréquenter|pour la première fois|le premier|côté|aussi|comme ça |||class||attending||||| It was the same when I first started attending Spanish classes. Et quand j'ai commencé à suivre des cours d'espagnol, c'était pareil au début.

全然 覚えられ なくて 、動詞 が 主語 に よって 変形 して くの も 、一応 ルール が ある んです けど 、そういう の も 全然 入って こなかった し 。 ぜんぜん|おぼえられ|なくて|どうし|が|しゅご|に|よって|へんけい|して|くの|も|いちおう|ルール|が|ある|んです|けど|そういう|の|も|ぜんぜん|はいって|こなかった|し pas du tout|pouvoir se souvenir|et ne pas|verbes|particule sujet|sujet|particule de lieu|selon|conjugaison|faire|ça|aussi|en gros|règles|particule sujet|il y a|vous voyez|mais|ce genre de|particule attributive|aussi|pas du tout|entrer|ne suis pas venu|et |||verb||subject|locative particle|by|transformation|||||for now||||||||||| I couldn't remember it at all, and although there are rules about how verbs change depending on the subject, I just couldn't get that into me. Je ne pouvais vraiment pas me souvenir, et même si les verbes changent selon le sujet, il y a en gros des règles, mais je n'ai pas du tout réussi à les intégrer. でも 急に ある 日 、授業 の プリント とか 観て 、 でも|きゅうに|ある|ひ|じゅぎょう|の|プリント|とか|みて mais|soudain|un|jour|cours|de|imprimé|et cetera|regardant But suddenly one day, I saw a print of the lesson, Mais un jour, tout à coup, en regardant les documents de cours,

あ 、また この 形 出て きた 。 あ|また|この|かたち|でて|きた ah|again|this|shape|has come out|came Ah, here we go again. je me suis dit, ah, cette forme est réapparue. あ 、この 文法 こう だ から こう なってる んだ 。 あ|この|ぶんぽう|こう|だ|から|こう|なってる|んだ ah|this|grammar|like this|is|because|like this|is becoming|you see Ah, so this is why the grammar is like this. Ah, cette grammaire est comme ça, donc c'est pour ça que ça fonctionne ainsi.

みたいな 、ちょっと わかる ように なって きた んです よ 。 みたいな|ちょっと|わかる|ように|なって|きた|んです|よ like|a little|to understand|so that|has become|has come|you see|emphasis marker I'm starting to understand it a little better. Je commence à comprendre un peu, comme ça.

なんか さ 、一旦 わかって くる と 、 なんか|さ|いったん|わかって|くる|と genre|eh|une fois|compris|venir|quand ||once||| Once you understand it, Tu sais, une fois que tu commences à comprendre,

じゃあ 、これ は なんで ? じゃあ|これ|は|なんで eh bien|ceci|particule de thème|pourquoi So why is this? Alors, pourquoi ça ? これ は どういう こと ? これ|は|どういう|こと this|topic marker|what kind of|thing What does this mean? Qu'est-ce que ça veut dire ? みたいな 感じ で 、 みたいな|かんじ|で comme|sensation|à Something like that, C'est un peu comme ça,

自分 から 色々 調べちゃったり して 。 じぶん|から|いろいろ|しらべちゃったり|して soi-même|depuis|divers|avoir cherché|et |||looked up| I ended up researching a lot of things on my own. j'ai commencé à faire des recherches par moi-même. なんか もう ね 、明らかに 頭 の 中 が 整理 されて きた 感覚 が あって 。 なんか|もう|ね|あきらかに|あたま|の|なか|が|せいり|されて|きた|かんかく|が|あって genre|déjà|n'est-ce pas|clairement|tête|particule possessive|intérieur|particule sujet|rangement|fait|est venu|sensation|particule sujet|il y a ||||||||整理|||feeling|| I just felt like my head was clearly becoming more organized. Il y a comme une sensation que, clairement, mon esprit s'est organisé. ただ 丸 暗記 だった 、情報 を ど ばーっと 詰め込もう と していた 頭 の 中 に 、整理 する ため の ボックス とか ツール とか 、この 場合 必要な 基本的な 文法 とか 語彙 とか なのかな 、 ただ|まる|あんき|だった|じょうほう|を|ど|ばーっと|つめこもう|と|していた|あたま|の|なか|に|せいり|する|ため|の|ボックス|とか|ツール|とか|この|ばあい|ひつような|きほんてきな|ぶんぽう|とか|ごい|とか|なのかな juste|rond|mémorisation|c'était|informations|particule d'objet direct|combien|rapidement|essayer de remplir|et|était en train de faire|tête|particule possessive|intérieur|particule de lieu|organisation|faire|pour|particule attributive|boîte|ou quelque chose comme ça|outils|ou quelque chose comme ça|ce|cas|nécessaire|fondamental|grammaire|ou quelque chose comme ça|vocabulaire|ou quelque chose comme ça|je me demande si ||memorization||||||suddenly|to pack||||||||整理||||||||||||necessary|basic| I was just trying to cram a lot of information into my head, which was all rote memorization, so I needed some kind of box or tool to organize it, some basic grammar or vocabulary that was needed in this case. Dans mon esprit, qui était juste une mémorisation brute, j'essayais de tout entasser, il y a maintenant des boîtes et des outils pour organiser, et peut-être les bases grammaticales et le vocabulaire nécessaires dans ce cas. が 揃って きて 、 が|そろって|きて sujet|rassemblé|venant |together| are all gathered together, Ils commencent à s'accumuler,

整理 でき 始めて きたって 感じ です 。 せいり|でき|はじめて|きたって|かんじ|です rangement|pouvoir|pour la première fois|ça vient|sentiment|c'est organizing|||has come|| I feel like I'm starting to get things organized. et j'ai l'impression que je peux commencer à les organiser. すごく ない ? すごく|ない très|ne pas Isn't it amazing? C'est incroyable, non ?

いや 、この 一 段階 、すごい の よ 。 いや|この|いち|だんかい|すごい|の|よ non|ce|un|niveau|incroyable|particule explicative|particule emphatique |||stage||| Wow, this step is amazing. Non, cette étape est vraiment incroyable.

すごい んです よ 。 すごい|んです|よ incroyable|c'est|hein It's amazing! C'est incroyable. 私 の 中 で 。 わたし|の|なか|で je|particule possessive|à l'intérieur|à Pour moi.

今 まで は ちょっと 、文法 の こと とか 観て ても 、 いま|まで|は|ちょっと|ぶんぽう|の|こと|とか|みて|ても maintenant|jusqu'à|particule de thème|un peu|grammaire|particule attributive|choses|et cetera|regardant|même si Until now, I had only looked at grammar a little, Jusqu'à présent, même si je regardais un peu la grammaire,

どうせ 覚えられ ない し 、全然 頭 に 入って こない し 、意味 の ない 時間 だった んです よ 。 どうせ|おぼえられ|ない|し|ぜんぜん|あたま|に|はいって|こない|し|いみ|の|ない|じかん|だった|んです|よ de toute façon|je ne peux pas mémoriser|ne pas|et|pas du tout|tête|locatif|entrer|ne vient pas|et|sens|particule attributive|pas|temps|c'était|vous voyez|particule emphatique I wouldn't have been able to remember it anyway, it wouldn't have stuck in my head at all, so it was a pointless waste of time. je ne pouvais de toute façon pas l'apprendre, ça ne rentrait pas du tout dans ma tête, c'était un temps complètement inutile. でも ね 、今 は 、あ 、そう なの かって なる の 。 でも|ね|いま|は|あ|そう|なの|かって|なる|の mais|n'est-ce pas|maintenant|particule de thème|ah|comme ça|c'est ça|et|devenir|particule explicative ||||||||it will become| But now I'm like, Oh, is that so? Mais tu sais, maintenant, eh bien, je me demande si c'est comme ça.

ずっと 前 から 聞いてる スペイン語 ビギナー 基礎 フレーズ の 30分 の 音声 も 、 ずっと|まえ|から|きいてる|スペインご|ビギナー|きそ|フレーズ|の|30ぷん|の|おんせい|も toujours|avant|depuis|j'écoute|espagnol|débutant|de base|phrases|de|30 minutes|de|audio|aussi ||||||||foundation|phrase||| I've been listening to the 30-minute audio of Spanish beginner's basic phrases for a long time, L'audio de 30 minutes sur les phrases de base pour débutants en espagnol que j'écoute depuis longtemps,

今 まで は 丸 暗記 して た んです けど 、 いま|まで|は|まる|あんき|して|た|んです|けど maintenant|jusqu'à|particule de thème|complètement|mémorisation|faire|passé|vous voyez|mais Up until now, I've been memorizing it all, but jusqu'à présent, je l'avais mémorisé par cœur,

今 改めて 聞く と 、あ 、これ は 主語 が 私 だ から こう なる んだ 、 いま|あらためて|きく|と|あ|これ|は|しゅご|が|わたし|だ|から|こう|なる|んだ maintenant|à nouveau|écouter|et|ah|ceci|thème|sujet|particule de sujet|je|est|parce que|comme ça|devenir|c'est ça |||||||subject||||||| Now when I listen to it again, I realize that this is because the subject is "I." mais en l'écoutant à nouveau maintenant, je réalise que, ah, c'est parce que le sujet est "je" que ça devient comme ça.

これ は 過去 形 だ から こう なってる んだ とかって 、 これ|は|かこ|けい|だ|から|こう|なってる|んだ|とかって this|topic marker|past|tense|is|because|like this|is becoming|you see|and so on ||past||||||| This is the past tense, so it's like this. C'est parce que c'est au passé que ça se présente ainsi,

構造 を 理解 できる の 。 こうぞう|を|りかい|できる|の structure|object marker|understanding|can understand|explanatory particle ||understand|| I can understand the structure. je peux comprendre la structure.

ちょっと 完全に 一 皮 むけた んです よ 。 ちょっと|かんぜんに|いち|かわ|むけた|んです|よ un peu|complètement|un|peau|pelée|c'est|emphase ||one|skin|peeled off|| I feel like I've completely shed some skin. J'ai un peu complètement changé.

最初 何 が なんだか わから なくて 、ちょっと 苦痛 で さえ も あった けど 、 さいしょ|なに|が|なんだか|わから|なくて|ちょっと|くつう|で|さえ|も|あった|けど au début|quoi|particule sujet|un peu|ne comprends|pas|un peu|douleur|et|même|aussi|il y avait|mais |||||||pain||even||| At first I didn't know what was going on and it was even a little painful, Au début, je ne comprenais rien, c'était même un peu douloureux,

じっと 耐えて 続けて いる と 、 じっと|たえて|つづけて|いる|と immobile|en supportant|en continuant|il y a|et quietly|enduring||| If you continue to endure, En restant immobile et en continuant à endurer,

こういう こと が ある んです よ ね 。 こういう|こと|が|ある|んです|よ|ね this kind of|thing|subject marker|there is|you see|emphasis particle|right This kind of thing happens. il arrive parfois ce genre de choses.

耐え 続けてって ほど 私 の 場合 は やって ないで す けど 。 たえ|つづけてって|ほど|わたし|の|ばあい|は|やって|ないで|す|けど résister|continue|autant|je|particule possessive|cas|particule de thème|faire|sans|être|mais |continue||||||||| I haven't done it so much that I've endured it. Dans mon cas, je ne fais pas vraiment l'effort de continuer à endurer. で 、更に スペイン 語 の ために はじめた の は 、 で|さらに|スペイン|ご|の|ために|はじめた|の|は at|furthermore|Spanish|language|attributive particle|for|started|nominalizer|topic marker So, to further improve my Spanish, I started Et, de plus, j'ai commencé pour l'espagnol,

Spanish 101 podcastって いう ポッドキャスト を 聞き 始めました 。 |||||きき|はじめました I started listening to a podcast called Spanish 101 podcast. J'ai commencé à écouter un podcast appelé Spanish 101. これ も 、一番 ビギナー 向け の エピソード を 聞いて いる だけ なんです が 、 これ|も|いちばん|ビギナー|むけ|の|エピソード|を|きいて|いる|だけ|なんです|が this|also|the most|beginner|for|attributive particle|episode|object marker|listening|am|only|it is|but This is also just a beginner's story, but Pour l'instant, je n'écoute que les épisodes destinés aux débutants.

本当に 基本 的な こと を 英語 と スペイン語 で 説明 している やつで 、 ほんとうに|きほん|てきな|こと|を|えいご|と|スペインご|で|せつめい|している|やつで vraiment|de base|adjectival|chose|particule d'objet direct|anglais|et|espagnol|à|explication|en train d'expliquer|ce type It explains the really basic things in both English and Spanish. C'est vraiment quelque chose qui explique les bases en anglais et en espagnol.

前 だったら 、 まえ|だったら avant|si c'est le cas If it was before, Avant, je n'aurais jamais pensé que...

こういう こと を 説明 されて るって いう 、その トピック は わかって も 、単語 とか 文法 自体 は 全然 頭 に 残ら ず 、聞いて ても 楽しく ない 感じ だった んです が 、 こういう|こと|を|せつめい|されて|るって|いう|その|トピック|は|わかって|も|たんご|とか|ぶんぽう|じたい|は|ぜんぜん|あたま|に|のこら|ず|きいて|ても|たのしく|ない|かんじ|だった|んです|が ce genre de|chose|particule d'objet direct|explication|être expliqué|que|dire|ce|sujet|particule de thème|comprendre|aussi|mots|et cetera|grammaire|en soi|particule de thème|pas du tout|tête|particule de lieu|rester|pas|écouter|même si|amusant|pas|sentiment|c'était|vous voyez|mais like this|||explanation|||||||||word||||itself|||||remained|||||||| Even though I understood the topic, the words and grammar didn't stick in my head at all, so it wasn't fun to listen to. Quand on m'expliquait ce genre de choses, même si je comprenais le sujet, les mots et la grammaire ne restaient pas du tout dans ma tête, et je n'avais pas l'impression d'écouter quelque chose d'amusant. この 前 聞いて みたら 、 この|まえ|きいて|みたら this|before|listened|if you try |before|| I heard this the other day, Mais la dernière fois que j'ai écouté,

ほう 、そういう 言い方 も ある の か 、なるほど 、これ は こう か 。 ほう|そういう|いいかた|も|ある|の|か|なるほど|これ|は|こう|か ah|that kind of|way of saying|also|there is|a sentence-ending particle|question marker|I see|this|topic marker|like this|question marker Oh, so that's one way to say it. I see, that's how it is. je me suis dit : "Ah, il y a aussi cette façon de dire les choses, je comprends, c'est comme ça."

って 感じる こと が できて 、もう 嬉しくて 。 って|かんじる|こと|が|できて|もう|うれしくて quotation particle|to feel|thing|subject marker|can do|already|happy and ||||||happy I was so happy to be able to feel that way. Et j'ai pu ressentir cela, j'étais tellement heureux.

こりゃ あね 、ちょっと 波 に 乗ってる 感じ です ね 。 こりゃ|あね|ちょっと|なみ|に|のってる|かんじ|です|ね eh bien|grande sœur|un peu|vagues|particule de lieu|surfe|sensation|c'est|n'est-ce pas Well, it feels like I'm riding a bit of a wave. Eh bien, on dirait que je surfe un peu sur la vague.

この 流れ を 大切に 、ちょっと 基礎 スペイン 語 を 習得 して いきたい な と 思って まして 。 この|ながれ|を|たいせつに|ちょっと|きそ|スペイン|ご|を|しゅうとく|して|いきたい|な|と|おもって|まして this|flow|object marker|cherish|a little|basic|Spanish|language|object marker|acquire|doing|want to go|you know|quotation particle|thinking|and |||cherish||foundation||||acquire|||||| I would like to cherish this flow and learn some basic Spanish. Je veux chérir ce flux et apprendre un peu de base en espagnol. タイミング よく ね 、英語 の ESL の クラスメイト の メキシコ人 の GINA と この前 連絡先 を 交換 したんです よ 。 タイミング|よく|ね|えいご|の|ESL|の|クラスメイト|の|メキシコじん|の|GINA|と|このまえ|れんらくさき|を|こうかん|したんです|よ timing|well|right|English|attributive particle|ESL|attributive particle|classmates|possessive particle|Mexican|possessive particle|GINA|and|recently|contact information|object marker|exchange|did|emphasis marker ||||||||||||GINA|||||contact| This is good timing, as I recently exchanged contact information with my Mexican ESL classmate, Gina. Par chance, j'ai échangé mes coordonnées avec GINA, une Mexicaine de ma classe d'anglais ESL.

前回 の 授業 が 今 学期 最後 の 授業 で 、 ぜんかい||じゅぎょう||いま|がっき|さいご||じゅぎょう| |||||semestre|||| The last class was the last class of the semester. Le dernier cours était le dernier cours de ce semestre,

そ したら Gina が keep in touch したい から 連絡先 教えて ! そ|したら|Gina|が||||したい|から|れんらくさき|おしえて alors|si|Gina|sujet||||je veux|parce que|coordonnées|dis-moi ||||||contact|||contact| Please give me your contact details so Gina can keep in touch! Alors, Gina a dit qu'elle voulait rester en contact, alors donne-moi tes coordonnées ! って 言って きて くれて 。 って|いって|きて|くれて quotation particle|saying|coming|doing for me He said to me, ``I'm sorry.'' Elle m'a dit ça.

で 、私 が スペイン 語 勉強中 の こと 知ってる から 、スペイン 語 で テキスト して くれて 、 で|わたし|が|スペイン|ご|べんきょうちゅう|の|こと|しってる|から|スペイン|ご|で|テキスト|して|くれて at|I|subject marker|Spanish|language|studying|attributive particle|fact|know|because|Spanish|language|in|text|do|give And, because he knew I was studying Spanish, he texted me in Spanish. Et comme elle sait que j'étudie l'espagnol, elle m'a envoyé un message en espagnol,

友達 と の やりとり と なる と 、 ともだち|と|の|やりとり|と|なる|と ami|et|de|échanges|et|devenir|quand |||exchange||| When it comes to interacting with friends, Quand il s'agit d'échanger avec des amis,

授業 に 出てくる 例文 とか お話 とか とは また 別で 、よく 使われる フレーズ とかも 違う から 、 じゅぎょう|に|でてくる|れいぶん|とか|おはなし|とか|とは|また|べつで|よく|つかわれる|フレーズ|とかも|ちがう|から cours|particule de lieu|apparaître|phrases d'exemple|et cetera|histoire|et cetera|en ce qui concerne|encore|séparément|souvent|utilisé|phrases|et aussi|différent|parce que class||to appear||example sentence||||||||||separately| The example sentences and stories that come out in class are different, and the commonly used phrases are also different, Les exemples et les histoires qui apparaissent en cours sont différents, et les phrases couramment utilisées le sont aussi.

スペイン 語 で 気軽に 連絡 できる の も 嬉しい な ーって 思ってます 。 スペイン|ご|で|きがるに|れんらく|できる|の|も|うれしい|な|ーって|おもってます Espagne|langue|à|facilement|contact|pouvoir|de|aussi|heureux|particule adjectivale|en disant|je pense |||easily|contact||||||| I'm also happy that I can easily contact you in Spanish. Je suis vraiment content de pouvoir communiquer facilement en espagnol. Ginaと やり取り はじめて 、 |やりとり|はじめて |exchange|for the first time ||exchange First time interacting with Gina, J'ai commencé à échanger avec Gina,

そう そう 、私 が 話せる 様に なりたい のは 、こういう 友達 とか と の 日常 の ちょっと した 会話 を スペイン語 で できる ように なりたい んだ ! そう|そう|わたし|が|はなせる|ように|なりたい|のは|こういう|ともだち|とか|と|の|にちじょう|の|ちょっと|した|かいわ|を|スペインご|で|できる|ように|なりたい|んだ yes|yes|I|subject marker|can speak|in order to|want to become|the thing is|this kind of|friends|and so on|and|possessive particle|everyday|attributive particle|a little|small|conversation|object marker|Spanish|in|can do|in order to|want to become|you see ||||can speak|way|||||||||||everyday||||conversation|||| That's right, what I want to be able to do is to be able to have small everyday conversations in Spanish with friends like these! Oui, oui, ce que je veux, c'est pouvoir avoir de petites conversations quotidiennes en espagnol avec des amis comme ça! って 改めて 思って 、 って|あらためて|おもって quotation particle|again|thinking |again| I thought again, Je pense à cela à nouveau,

だから ね 、 あの ー 、 language exchange アプリって いう の ? |||-||||| ||||||app|| So, um, is it called a language exchange app? alors, euh, c'est une application d'échange linguistique ? に 登録 して 、 に|とうろく|して à|inscription|et |registration| Register at Je me suis inscrit,

スペイン 語 ネイティブ の 人 で 日本 語 を 勉強 したい 人 と テキスト の やり取り も はじめました 。 スペイン|ご|ネイティブ|の|ひと|で|にほん|ご|を|べんきょう|したい|ひと|と|テキスト|の|やりとり|も|はじめました Espagne|langue|natif|particule attributive|personne|à|Japon|langue|particule d'objet direct|étudier|vouloir étudier|personne|et|texte|particule possessive|échange|aussi|a commencé |||||||||||||text||||started I have also started exchanging textbooks with native Spanish speakers who want to study Japanese. et j'ai également commencé à échanger des messages avec des personnes hispanophones qui souhaitent apprendre le japonais. まだ 始めた ばっかりで 、そんなに たくさん やり取り して いない んです けど 、やっぱ 一人 で は なくて 何人 か と やり取り する と 、同じ ような 表現 が 出てきて 、あ 、また 出てきたって なって 覚える こと が できる 気 が します 。 まだ|はじめた|ばっかりで|そんなに|たくさん|やりとり|して|いない|んです|けど|やっぱ|ひとり|で|は|なくて|なんにん|か|と|やりとり|する|と|おなじ|ような|ひょうげん|が|でてきて|あ|また|でてきたって|なって|おぼえる|こと|が|できる|き|が|します encore|commencé|juste|tellement|beaucoup|échanges|faire|ne pas avoir|vous voyez|mais|après tout|une personne|avec|particule thématique|pas|combien de personnes|ou|et|échanges|faire|et|même|comme|expressions|particule sujet|apparaître|ah|encore|est apparu|devient|mémoriser|chose|particule sujet|pouvoir|sentiment|particule sujet|je pense ||just|so much|||||||||||||||||exchange|||||expression|||||||came||remember|| I've only just started, so I haven't had that much interaction yet, but I feel like when I interact with a few people rather than just by myself, similar expressions come up and I can remember them by thinking, "Oh, there they are again." Je viens juste de commencer, donc je n'ai pas encore beaucoup échangé, mais je pense que lorsque je communique avec plusieurs personnes au lieu d'une seule, des expressions similaires apparaissent, et je me dis "Ah, ça réapparaît encore", ce qui me permet de mieux mémoriser. なんか 調子 に のって 急に 色々な もの に 手 を 出して いる ので 、 なんか|ちょうし|に|のって|きゅうに|いろいろな|もの|に|て|を|だして|いる|ので like|condition|locative particle|getting carried away|suddenly|various|things|locative particle|hand|object marker|starting|is|because somehow|condition||||||||||| I'm feeling a bit overwhelmed and I'm trying all sorts of different things. Je me laisse un peu emporter et je me mets à toucher à plein de choses différentes,

こんなに 熱く語って た の に 疲れちゃって 続か ない 〜 と かってなる かも です けど 、 いやで も 、 |あつく かたって||||つかれちゃって|つづか|||||||| |parler passionnément||||est fatigué||||à ce point||||| Even though I was talking so hot, I got tired and couldn't continue. et même si je parle avec tant de passion, je pourrais finir par me fatiguer et ne pas pouvoir continuer ~ mais même si c'est le cas, あの ー 、 やっぱ わかった の は 、 英語 の 勉強 の 話 でも この ポッドキャスト で 何 回 か 話してる と 思う ん です が 、 |-|||||えいご||べんきょう||はなし|||||なん|かい||はなしてる||おもう||| Well, I guess what I realized is that I've talked about studying English a few times on this podcast, eh bien, ce que j'ai compris, c'est que, en parlant de l'apprentissage de l'anglais, je pense que j'en ai déjà parlé plusieurs fois dans ce podcast. 授業 だけ 、と か 、英語 で スペイン語 で テレビ を 観る だけ と か 、 じゅぎょう|だけ|と|か|えいご|で|スペインご|で|テレビ|を|みる|だけ|と|か cours|seulement|et|ou|anglais|en|espagnol|en|télévision|objet direct|regarder|seulement|et|ou |||||||||||watch|| Just classes, or just watching TV in English and Spanish, Juste des cours, ou juste regarder la télévision en anglais ou en espagnol,

その 1 個 の 方法 だけ で 勉強 する んじゃ なくて 、 その|こ|の|ほうほう|だけ|で|べんきょう|する|んじゃ|なくて that|counter for small objects|attributive particle|method|only|at|study|to do|isn't it|and not |||method|||study||| Don't just study in that one way. au lieu d'étudier d'une seule manière,

複数 の 情報 元 から インプット する って とても 効果的 だ なって 、改めて 思いました 。 ふくすう|の|じょうほう|もと|から|インプット|する|って|とても|こうかてき|だ|なって|あらためて|おもいました plusieurs|particule attributive|informations|sources|depuis|input|faire|citation|très|efficace|c'est|devenu|à nouveau|j'ai pensé multiple||information|source||input|||effective|effective||again|| I once again realized that getting information from multiple sources is very effective. je me suis rendu compte que c'est très efficace d'entrer des informations à partir de plusieurs sources. 例えば 授業 である 単語 を 習って 、 たとえば|じゅぎょう|である|たんご|を|ならって par exemple|cours|est|mot|particule d'objet direct|en apprenant |||word||learned For example, when you learn a word in class, Par exemple, en apprenant un mot en cours,

その 時 は ふーん くらい に 思って て も 、家 で 観てた ドラマ で 同じ 単語 が 出てきて 、 その|とき|は|ふーん|くらい|に|おもって|て|も|いえ|で|みてた|ドラマ|で|おなじ|たんご|が|でてきて that|time|topic marker|hmm|about|at|thinking|and|also|house|at|was watching|drama|at|same|word|subject marker|came out |||well|||about|||||||watched|||| At the time, I thought, "huh?", but then the same word came up in a drama I was watching at home, À ce moment-là, même si je pensais à peu près à ça, j'ai vu le même mot dans un drame que je regardais à la maison,

あー ーーーーー あー|ーーーーー ah|ーーーーー Ahhhhhhh

これ 今日 やった 単語 だ ! これ|きょう|やった|たんご|だ this|today|did|words|is These are the words we learned today! C'est le mot que j'ai appris aujourd'hui ! って なって 、 って|なって quotation particle|and becomes And then, et ça m'a fait réfléchir,

その後 に 読んで た ネット ニュース に も また 同じ 単語 が 出て きて 、 そのご|に|よんで|た|ネット|ニュース|に|も|また|おなじ|たんご|が|でて|きて après cela|à|en lisant|passé|internet|nouvelles|à|aussi|encore|même|mot|sujet|apparaître|venir ||||||||||word||| After that, the same word appeared again in the online news I was reading. Ensuite, dans les nouvelles en ligne que je lisais, le même mot est réapparu,

え 、また 出て きた 。 え|また|でて|きた eh|encore|sortir|est venu Eh, here it comes again. et je me suis dit, "Oh, il est réapparu."

めっちゃ よく 使われて る 単語 や ん ! めっちゃ|よく|つかわれて|る|たんご|や|ん très|souvent|utilisé|est|mot|et|n It's a very commonly used word! C'est un mot qui est vraiment utilisé souvent ! って なって 覚える って いう 。 って|なって|おぼえる|って|いう quotation particle|and becomes|to remember|quotation particle|to say And that's how you remember it. Et c'est comme ça que je l'ai mémorisé. 不思議な こと に 、授業 で その 単語 を やる 前 から も 、きっと 何度 も 目 に している 、耳 に している 単語 だった と 思う んです けど 、 ふしぎな|こと|に|じゅぎょう|で|その|たんご|を|やる|まえ|から|も|きっと|なんど|も|め|に|している|みみ|に|している|たんご|だった|と|おもう|んです|けど étrange|chose|à|cours|à|ce|mot|particule d'objet direct|faire|avant|depuis|aussi|sûrement|plusieurs fois|aussi|yeux|à|avoir vu|oreilles|à|avoir entendu|mot|c'était|citation|penser|vous voyez|mais mysterious|||class|||||||||surely|many times||||||||||word||| The strange thing is, even before we learned that word in class, I'm sure I had seen and heard it many times. Étrangement, je pense que c'était un mot que j'avais sûrement vu et entendu plusieurs fois avant de l'étudier en classe.

授業 中 に やったって いう 、の が スイッチ と なって 、急に 目 に 留まる ように 、耳 に 入ってくる ように なる んです よね 。 じゅぎょう|ちゅう|に|やったって|いう|の|が|スイッチ|と|なって|きゅうに|め|に|とまる|ように|みみ|に|はいってくる|ように|なる|んです|よね cours|pendant|à|même si j'ai fait|dire|particule nominalisante|mais|interrupteur|et|devient|soudainement|yeux|à|s'arrêter|pour que|oreilles|à|entre|pour que|devenir|vous voyez|n'est-ce pas |||did||||switch|||suddenly|eye||caught|||||||| The fact that it was done during class was like a switch being flipped, and suddenly it started to catch your eye and reach your ears. Le fait de l'avoir étudié en classe agit comme un interrupteur, et soudain, il attire mon attention et entre dans mon oreille. 何 が スイッチ に なる か わから ない ので 、 なに|が|スイッチ|に|なる|か|わから|ない|ので what|subject marker|switch|locative particle|will become|question marker|don't understand|not|because Because I don't know what the switch will be, Je ne sais pas ce qui peut agir comme un interrupteur,

やはり 、日頃 から バラエティ に 飛んだ ソース からの インプット を ね 心がけたい です ね 。 やはり|ひごろ|から|バラエティ|に|とんだ|ソース|からの|インプット|を|ね|こころがけたい|です|ね en effet|habituellement|depuis|variété|à|divers|sources|de|input|objet direct|n'est-ce pas|je veux faire attention|c'est|n'est-ce pas after all|usually||variety||jumped|||||||want to keep| After all, I want to make it a point to get input from a variety of sources on a daily basis. mais je veux vraiment m'efforcer d'avoir des apports variés au quotidien. いや ー 、 私 の スペイン語 ブーム 、 ちょっと 少し 話せる よう に なる まで 続く と いい な ー 。 |-|わたくし||すぺいん ご|ぶーむ||すこし|はなせる|||||つづく||||- I hope my Spanish craze continues until I can speak a little bit. Eh bien, j'espère que ma passion pour l'espagnol continuera jusqu'à ce que je puisse parler un peu.

ペラペラ なんて 贅沢な こと は 言わ ない ので 、 ぺらぺら|なんて|ぜいたくな|こと|は|いわ|ない|ので fluent|such as|luxurious|thing|topic marker|say|not|because ||luxurious|||will not say|not| I don't want to be fluent, so Je ne demande pas à être fluent,

英語 で いう と 中学 レベル くらい で いい ので 、基本 を 、 えいご|で|いう|と|ちゅうがく|レベル|くらい|で|いい|ので|きほん|を anglais|à|dire|et|collège|niveau|environ|à|bon|parce que|de base|particule d'objet direct |||||||||||(object marker) In English, junior high school level is enough, so the basics, un niveau équivalent à celui du collège en anglais me suffirait,

英語 が 話せ ない メキシコ 人 と コミュニケーション が 取れる くらい まで 、 えいご|が|はなせ|ない|メキシコ|ひと|と|コミュニケーション|が|とれる|くらい|まで anglais|particule de sujet|peut parler|ne pas|Mexique|personne|et|communication|particule de sujet|peut obtenir|environ|jusqu'à To the point where I can communicate with Mexicans who don't speak English, juste assez pour pouvoir communiquer avec des Mexicains qui ne parlent pas anglais.

なんとか 習得 したい な ー 。 なんとか|しゅうとく|したい|な|ー somehow|acquisition|want to do|sentence-ending particle|prolongation marker |want to acquire||| I'd like to learn it somehow. Je veux vraiment l'apprendre. あの リスナー さん の 中 に は 日本語 を 勉強 されている 方 も 多い んです が 、日本人 以外 に とって 日本語 も ほんと ゼロ から あの|リスナー|さん|の|なか|に|は|にほんご|を|べんきょう|されている|かた|も|おおい|んです|が|にほんじん|いがい|に|とって|にほんご|も|ほんと|ゼロ|から that|listeners|Mr/Ms|attributive particle|among|locative particle|topic marker|Japanese|object marker|study|is studying|person|also|many|you see|but|Japanese people|other than|locative particle|for|Japanese|also|really|zero|from Many of those listeners are studying Japanese, but for non-Japanese people, Japanese is really zero. Parmi les auditeurs, il y a beaucoup de personnes qui étudient le japonais, mais pour ceux qui ne sont pas japonais, le japonais est vraiment un départ à zéro. 基礎 ゼロ から の スタート です よね 。 きそ|ゼロ|から|の|スタート|です|よね base|zéro|à partir de|attributif|départ|c'est|n'est-ce pas It's like starting from zero basics. C'est un départ avec des bases nulles.

この ポッドキャスト を それなりに 理解 してる って こと は 、けっこう すごい です よね 。 この|ポッドキャスト|を|それなりに|りかい|してる|って|こと|は|けっこう|すごい|です|よね this|podcast|object marker|reasonably|understanding|is doing|quotation particle|thing|topic marker|quite|amazing|is|right |||to some extent||||||||| It's pretty impressive that you have a reasonable understanding of this podcast. Comprendre ce podcast d'une certaine manière, c'est assez impressionnant. どう やって そこ まで 来た んだろう 。 どう|やって|そこ|まで|きた|んだろう comment|faire|là|jusqu'à|venu|n'est-ce pas I wonder how I got there. Comment ai-je pu arriver là ?

ほんとに 、英語 を 勉強 する とは ちょっと 違う んです よね 。 ほんとに|えいご|を|べんきょう|する|とは|ちょっと|ちがう|んです|よね vraiment|anglais|particule d'objet direct|étudier|faire|en ce qui concerne|un peu|différent|c'est que|n'est-ce pas It's really a little different from studying English. En fait, étudier l'anglais, c'est un peu différent.

基礎 知識 が ない 言語 を 勉強 する って 。 きそ|ちしき|が|ない|げんご|を|べんきょう|する|って base|connaissance|particule sujet|ne pas avoir|langue|particule objet direct|étudier|faire|citation foundation|||||||| Studying a language without any basic knowledge. Étudier une langue sans connaissances de base. あの ー 、 言語 勉強 の 先輩 方 、 どうぞ 私 に アドバイス を くださ い ー 。 |-|げんご|べんきょう||せんぱい|かた||わたくし||あどばいす||||- |||||senpai||||||||| Umm, any of you who are more experienced in language learning could please give me some advice. Euh, chers aînés en apprentissage des langues, s'il vous plaît, donnez-moi des conseils.

皆さん メッセージ お 待ち して います 。 みなさん|メッセージ|お|まち|して|います everyone|message|honorific prefix|waiting|doing|is We look forward to receiving your messages. Tout le monde, j'attends vos messages. と まあ 、長々 話して きました が 、あくまでも 私 の 優先 順位 としては 英語 です が 、 と|まあ|ながなが|はなして|きました|が|あくまでも|わたし|の|ゆうせん|じゅんい|としては|えいご|です|が and|well|long|talking|have come|but|just|I|possessive particle|priority|ranking|as for|English|is|but ||for a long time||||just|||priority|priority|||| Well, I've been talking for a long time, but my priority is English. Eh bien, j'ai parlé longuement, mais ma priorité reste l'anglais. スペイン 語 に 関して は 、全部 英語 で 勉強 を して います 。 スペイン|ご|に|かんして|は|ぜんぶ|えいご|で|べんきょう|を|して|います Espagne|langue|à|concernant|thème|tout|anglais|en|études|objet direct|fais|je suis |||regarding|||||||| As for Spanish, I study it entirely in English. En ce qui concerne l'espagnol, j'étudie tout en anglais. 授業 は もちろん 英語 です し 、 じゅぎょう|は|もちろん|えいご|です|し cours|particule de thème|bien sûr|anglais|c'est|et Les cours sont bien sûr en anglais,

辞書 も スペイン 語 ⇔英語 の 辞書 を 使って て 、文法 とか ルール の 解説 も 英語 の サイト を 見て います 。 じしょ|も|スペイン|ご|えいご|の|じしょ|を|つかって|て|ぶんぽう|とか|ルール|の|かいせつ|も|えいご|の|サイト|を|みて|います dictionnaire|aussi|espagnol|langue|anglais|de|dictionnaire|particule d'objet direct|en utilisant|et|grammaire|et cetera|règles|de|explication|aussi|anglais|de|site|particule d'objet direct|regardant|je suis |||||||||||||||explanation|||||| I use a Spanish⇔English dictionary, and I look up explanations of grammar and rules on English websites. J'utilise un dictionnaire espagnol ⇔ anglais et je consulte également des sites en anglais pour des explications sur la grammaire et les règles. これ が ね 、英語 の 勉強 に も なる んです よ 。 これ|が|ね|えいご|の|べんきょう|に|も|なる|んです|よ this|subject marker|right|English|attributive particle|study|locative particle|also|will become|you see|emphasis marker This also helps you study English. Cela m'aide aussi à étudier l'anglais.

なんてったって 、辞書 で 調べて も 、出てきた 英語 が わからない とか ある から ね 。 なんてったって|じしょ|で|しらべて|も|でてきた|えいご|が|わからない|とか|ある|から|ね après tout|dictionnaire|à|chercher|aussi|est apparu|anglais|sujet|ne comprend pas|ou quelque chose comme ça|il y a|parce que|n'est-ce pas After all, even if you look it up in the dictionary, sometimes you don't understand the English that comes up. Après tout, même si je cherche dans le dictionnaire, il arrive que je ne comprenne pas l'anglais qui en ressort. そんな こと 言ったら 、英語 の 単語 を 日本語 に 辞書 で 訳して も 、 そんな|こと|いったら|えいご|の|たんご|を|にほんご|に|じしょ|で|やくして|も such|thing|if you say|English|attributive particle|words|object marker|Japanese|locative particle|dictionary|at|translate|even ||||||||||||translate If you say that, even if you translate an English word into Japanese in a dictionary, Si je dis cela, même si je traduis des mots anglais en japonais avec un dictionnaire,

その 日本語 すら なんか 難しくて 理解 でき ない とか 私 時々 ある から なー 。 その|にほんご|すら|なんか|むずかしくて|りかい|でき|ない|とか|わたし|ときどき|ある|から|なー that|Japanese|even|like|difficult|understanding|can|not|or something like that|I|sometimes|there is|because|right Sometimes I even find Japanese difficult and can't understand it. Même le japonais est parfois difficile à comprendre pour moi.

でも 、とても 良い です 。 でも|とても|よい|です mais|très|bon|c'est But it is very good. Mais c'est très bien.

言語 だけ に 限らず 、英語 で 何か を 習う 、勉強する って 、とっても 英語力 アップ に 役立つ と 思って います 。 げんご|だけ|に|かぎらず|えいご|で|なにか|を|ならう|べんきょうする|って|とっても|えいごりょく|アップ|に|やくだつ|と|おもって|います langue|seulement|à|pas seulement|anglais|en|quelque chose|particule d'objet direct|apprendre|étudier|citation|très|compétence en anglais|amélioration|pour|utile|et|penser|être |||limited|||||||||||||improvement|| I believe that learning or studying anything in English, not just language, is very helpful in improving your English skills. Je pense que non seulement pour les langues, mais aussi pour apprendre ou étudier quelque chose en anglais, cela aide beaucoup à améliorer ses compétences en anglais. あと は その language exchange の アプリ と か でも あと|は|その|||の|アプリ|と|か|でも après|particule de thème|ce|||particule attributive|application|et|ou|même Also, there are language exchange apps and things like that. Et puis il y a aussi des applications d'échange linguistique.

スペイン 語 と 日本 語 だけ だ と お互い 初心者 過ぎて 話 が 進まない こと も あって 、 スペイン|ご|と|にほん|ご|だけ|だ|と|おたがい|しょしんしゃ|すぎて|はなし|が|すすまない|こと|も|あって Espagne|langue|et|Japon|langue|seulement|est|et|nous deux|débutants|trop|conversation|sujet|ne progresse pas|chose|aussi|et il y a When we only speak Spanish and Japanese, we are both too inexperienced to communicate well, so sometimes the conversation doesn't progress. Il arrive que, avec seulement l'espagnol et le japonais, nous soyons trop débutants pour avancer dans la conversation.

そういう 時 は 共通語 の 英語 で 説明 付けたり も して いたり とか 、 そういう|とき|は|きょうつうご|の|えいご|で|せつめい|つけたり|も|して|いたり|とか such|time|topic marker|common language|attributive particle|English|at|explanation|adding|also|doing|being|or something like that |||common||||||||| In those cases, I would explain things in common English, Dans ces cas-là, nous expliquons en utilisant l'anglais, qui est notre langue commune.

聞いて る ポッドキャスト も 英語 スペイン 語 で の 解説 だ し 、 きいて|る|ポッドキャスト|も|えいご|スペイン|ご|で|の|かいせつ|だ|し listening|present continuous marker|podcast|also|English|Spanish|language|in|attributive particle|explanation|is|and The podcast I listen to has explanations in English and Spanish. Les podcasts que j'écoute sont également expliqués en anglais et en espagnol.

スペイン 語 を やって いる とき も 英語 を 使う 頻度 が 多くて 、英語 に も 触れられて います 。 スペイン|ご|を|やって|いる|とき|も|えいご|を|つかう|ひんど|が|おおくて|えいご|に|も|ふれられて|います Espagne|langue|particule d'objet direct|faire|être (en train de)|quand|aussi|anglais|particule d'objet direct|utiliser|fréquence|particule sujet|beaucoup|anglais|particule de lieu|aussi|être exposé|être ||||||||||frequency||||||touched| Even when I'm studying Spanish, I use English frequently, so I get to be exposed to English as well. Lorsque je pratique l'espagnol, j'utilise souvent l'anglais, donc je suis également exposé à l'anglais.

SENT_CWT:AfvEj5sm=18.42 PAR_TRANS:gpt-4o-mini=3.07 fr:AfvEj5sm openai.2025-02-07 ai_request(all=235 err=0.00%) translation(all=188 err=0.00%) cwt(all=2306 err=10.28%)