×

Ми використовуємо файли cookie, щоб зробити LingQ кращим. Відвідавши сайт, Ви погоджуєтесь з нашими правилами обробки файлів «cookie».

image

4989 American Life Podcast, ep.156/ グリーンカードLottery当選! (1)

ep.156/グリーンカード Lottery 当選 !(1)

ヤッホー 皆さん 元気 です か ?

私 は 元気 です 。

先週 先々 週 は ぽかぽか で 、春 だ ねぇ って 思って いた んです けど 、 なんか ここ 数 日 は 曇って て 天気 も 悪く 、気温 も 低くて です ね 、私 の 春 は どこ いった ーって 感じ な んです けど 、 皆さん が 住んで いる エリア の 気候 は どう です か ?

やっぱり 私 は ぽかぽか で 天気 が 良く 、青空 パーン 、太陽 キラキラ ! みたいな 気候 が 好きな ので 、

ちょっと 気温 が 低かったり 、曇って どんより して いる だけ で テンション が 下がっちゃいます 。 モンタナ 州 に 私 の 友達 が 住んで いる ん です けど 、 つい 数 日 前 に モンタナ 雪 が 降った ! って 言って て 、びっくり です ね 。

いや ー 寒い 地域 に は 住めない なぁ 私 。

あー でも 北海道 なら 考えちゃ う かも です ね 。 食べ物 美味しい から ね 。

あー 北海道 行きたい 。 はい 、さて 、今日 の エピソード です が 、

ちょっと 皆様 に ご 報告 が あり まして 、まあ エピソード タイトル 通り な のです が 、お 話して いきたい と 思います 。 その他 、答えて う たこ さん 、 What I miss about Japan の コーナー も 予定 して います 。 ★グリーンカード Lottery

---

今日 は です ね 、 皆さん に ご 報告 が ございまして 、 ちょっと お 話して いこう か な と 思う の です が 、

アメリカ の 永住権 、いわゆる グリーンカード って 言われて います ね 。 その グリーン カード の 話 です 。

グリーン カード を 取得 する ため に は いくつか 方法 が ある んです けど 、 例えば アメリカ 人 と 結婚 する とか 、アメリカ に ? アメリカ 企業 に ? 投資 を する とか 、あと は 芸術 面 、技術 面 、あと スポーツ 面 で スバ 抜けてる とか 、

そういった こと で グリーンカード 永住 権 を 取得 する こと が できます 。 で 、です ね 、

そんな 、グリーンカード 、アメリカ に 住む こと が できる 権利 です が 、

1年 に 1 回 、応募 抽選 で その グリーンカード を 申請 する 権利 を 得られる プログラム が ある と いう の を ご存知 でしょう か ? そう 、抽選 な んです よ 、なんて 言ったら いい んですかね 、

福引 ? くじ引き ? 運 試し です 。

正式 名称 は Diversity Visa Program だ と 思います 。 あと は 抽選 って 英語 で lottery って 言います が 、ロト 6 とか って 言います よね 、 な ので 、 DV lottery って 呼ばれて たり も してます 。 その ね 、グリーンカード 抽選 、

なんと 、私 、当選 しました 。 当たった んです !

正確に 言う と 、当たって いた と 言う のが 正しい んです が 、

この 結果 発表 は 毎年 5 月 の 初め に 行わ れる んです が 、去年 は コロナ の 影響 も あって 、その 結果 発表 が 1 ヶ月 遅れて 6 月 の 上旬 だった んです けど 、

その 時点 で 、当選 した ! と いう こと が わかって いた んです よ 。

実は 。

めっちゃ 興奮 して 、すぐに でも この 4989 で 話そう か とも 思った んです が 、 色々な 兼ね合い も あって 、 兼ね合い なんて いう 兼ね合い は ない ん です けど 、 ま 、 色々 様子 を 見て タイミング を 見て お 話 しよう か な と 思って いました 。 で 、当選 を 知った 去年 の 6月 から 月日 は 経ち まして 、

ようやく 動き が あり そうな ので 、これ を 機 に です ね 、この あと 何 が 起こる か 、とか 、流れ とかも シェア して いければ な と 思って 、本日 ご 報告 して います 。 話す と なる と 、なんか 色々 話す こと が あって です ね 、この 関係 の こと で たくさん 。

だから 何 を どこ から 話せば いい の かって 感じ な んです けど 、 どう しよう 。

まずは 、この Diversity Visa program に 当選 した と いって も 、これ で グリーン カード が 必ず ゲット できる わけ では ありません 。 申請 書 を 提出 して 、

必要な 書類 を 用意 して 提出 して 、

面接 を 受けて 、

と いう 、クリア しなきゃ ならない こと が たくさん あって 、

もちろん 、申請 して も 弾かれて しまう 場合 も ある ので 、 この 当選 した ! って いう の も 、あくまでも 「申請 する 権利 を 得た 」って だけ なんです よね 。 ま 、でも 、その 申請 する 権利 すら 、普通に 過ごして いたら 得られない ので 、もう 、本当に ラッキーです 。 嬉しい です 。

それ で です ね 、各 当選者 に 番号 が 振られます 。 その 番号 は 何 かって いう と 、書類 を 提出 したり 、面接 を したり する 順番 の 番号 です 。 若い 番号 の 人 から 順番 が 回って くるって いう 仕組み なんです が 、 毎年 、この グリーン カード 抽選 は 、最終的に アメリカ が 発行 を 予定 している グリーン カード の 数 より も かなり 多く の 人数 を 当選 させて います 。 というのも 、 その 申請 を して も 規程 に 合わ なくて 却下 さ れる人 も います し 、 そもそも 当選 した のに なんらか の 理由 で 申請 を し ない って 人 も 多い んだ と 思います 。 応募 した こと すら 忘れて たり 、当選 した こと に 気づいて ない 人 とかも いる んじゃないか な 。 あと は アメリカ に 対する 興味 が 薄れた と か 。

とにかく 、多く の 人 が 当選 する んです けど 、

その 当選者 の 中 で 更に 順番 待ち が あります 。 今回 、私 の 番号 が です ね 、すごく 後ろ の 方 だった んです 。

めっちゃ 後ろ 。 例年 の データ を 見る と 、その 私 の 番号 まで 回ってくる より も 前に 、グリーンカード の 予定 発行数 に 達しちゃって 、もう その 年 の 発行 は 終了 しちゃう という 、 「残念 でした 」って いう ね 、 せっかく 当選 して 喜んだ のに 、ぬか喜び だった …みたいな 、

そい う いう 、当選 した けど 、実際 に グリーン カード を 取得 できる か は 微妙な 確率 。 って いう か 、確率 低い んじゃない ? って いう 、

その くらい 後ろ の 番号 でした 。

だから 、あー 、ダメ かな ーって 思って た んです が 、 その 順番 が ね 、 今 何 番 台 の人 が 申請 できます よ ー 、 進めます よ ーって いう 進捗 状況 みたいな の が 、 いつも 移民 局 の ホームページ で 毎月 公開 されて いる ん です けど 、 なんと 、もう すぐ 私 も 次に 進める という こと が 先日 わかり まして 、

ウッヒョー !

まじ か 、もし かして 、これ 、いける ん ちゃうん ?

と いう ね 、大 興奮 。

チャンス 到来 な わけです 。

たぶん ね 、この 件 に ついて は 、ちょっと 不謹慎 です けど コロナ が プラス に 働いた と いう か 、

この プログラム は 世界中 の 人 が 応募 して 、で 世界中 の 人 が 当選 する んです けど 、

当選 して 、順番 待ち の 番号 が 早い 人 の 中 で 、コロナ が 原因 で 申請 を 辞めた 人 とか 、でき なかった 人 とか 、いる と思う んです よね 。

家族 の 反対 と かも ある だろう し 。

そういう の も あって の こと な の か な と 思って います 。 それ から 、とっても 基本的な 部分 な んです が 、

私 の 今 の 状況 を 知ら ない 方 も たくさん いる と 思う ので 、

え 、うた こさん 、今 アメリカ に もう 住んで る んでしょ ? もう 住んで る のに 、なんで 永住権 、グリーンカード が 必要な の ?

もう グリーン カード 持って る んじゃ ない の ?

と 疑問 を 持たれる 方 も いる と 思います 。 その 点 に ついて なん です が 、

まず 私 は 夫 と 2人 家族 で 、うち の 夫 も 日本人 です 。

今 アメリカ に 住んで いる 経緯 は 、うち の 夫 が アメリカ の 就労 ビザ を 取得 しまして 、アメリカ で 働く ため の ビザ です ね 。

その 就労 ビザ の 下 、私 たち は アメリカ に 住む こと が できて います 。 就労 ビザ と いう の は 3 年 更新 で 、1 回 だけ 更新 が できます 。 な ので 合計 6 年 です ね 。

6年 以降 も アメリカ に 居続けたい 場合 は 、グリーンカード を 取得 する という 道 も あるんです が 、 就労 ビザ から グリーン カード を 取得 する に は 、本人 が 取得したい って 言っている だけ で はなくて 、雇用主 、夫 を 雇っている 会社 です ね 。 会社 側 が 、「よし 、この 人 は 会社 に とって 、そして アメリカ に とって 必要な 人間 だ 。 だから 永住 権 を 申請 しよう ! 」って 決断 を して 、 会社 側 が 申請 する って いう 決まり に なっている んです 。 申請 する か どう か すら 、本人 の 一存 で は 決める こと が できない んです 。

永住権 、イコール =グリーンカード です ね 、グリーンカード の 申請 に は 申請の スポンサー と なる 会社側 に 費用面 の 負担 や 、書類 を 用意 したり する 労力面 の 負担 が 発生 する ので 、

会社 側 が 渋る こと も ある みたいで 、

就労 ビザ で アメリカ に いる 外国人みん な が みんな 、 グリーン カード を 申請 して もらえる と は 限らない ん です 。

そんな 中 、

うち の 旦那さん は 、就労ビザ で 働いてきた この 6年 ね 、職業 は 一緒です けど 雇用主 が 変わったり 、

なんか 色々 紆余曲折 は ありました が 、 現在 務めて いる 会社 が グリーン カード の 申請 を して くれる こと に なって 、去年 の 夏 に 申請 を スタート しました 。 申請 した なら いい じゃ ん ! と 思わ れ がちな んです が 、

なかなか 色々 問題 と いう か ね 、色々 、あり まして 。

グリーン カード は 申請 後 、いくつか ステップ が あって 、実際 に 取得 する まで に 時間 が かかります 。 更に 、この 就労 ビザ から グリーンカード 申請 する 場合 は 、その プロセス の 進み 具合 を 会社 側 が コントロール できる ので 、会社 が わざと プロセス を ストップ させる とかって こと が あります 。 あまり 詳しく 話して も 、逆に わかり づらく なる と 思う ので あれ です けど 、

会社 側 と しては 、就労 ビザ で 雇っている 期間 内 は 、その 従業員 を ずっと キープ している こと が できる んです 。

で 、グリーン カード を 申請 した と しても 、会社 が 申請して あげている って いう 立場 な ので 、 いくつか の プロセス を 経て グリーン カード が 実際に 承認 される まで は 、その 従業員 、グリーン カード の 応募者 です ね 。 は 、ずっと 同じ その 会社 で 働き 続け なくて は ならない んです よ 。

転職 は 基本 でき ない で す 。

色々 条件 が 整えば できる の か な ? いや 、でも そ したら グリーン カード の 申請 の 会社 名 が 変わっちゃう から ダメな の か な 。

ま 、とにかく 、転職 は できません 。 一方 、グリーン カード さえ 取得 して しまえば 、もう 晴れて 自由 の 身 です よ 。

もちろん 同じ 会社 で 働き 続けて も いい です し 、別の 会社 に 行き たければ 自由に 転職 する こと も 可能です 。

ビザ と いう 縛り が なくなる ので 、なんでも OK な んです よね 。

あと 就労 ビザ って 、自分 の 専門 の 分野 の 仕事 しか しちゃ いけ ない んです よ 。 例えば うち の 旦那さん は 学校 の 先生 です が 、就労ビザ で いる うち は 、例えば いきなり 寿司 レストラン の 寿司 を 握る シェフ を やる とか は できないです 。

そういう 職業 の 縛り も 就労 ビザ に は ある んです けど 、グリーン カード を 取得 すれば そういう の も なくなります 。 はい 、で 、現在 務めて いる 会社 が グリーンカード 申請 を スタート して くれた こと は 、して くれた んです が 、

その 意図的に ね 、プロセス を 進め ないって こと を やられてて 、 本来 であれば もう 色々 進んで いる はずな んです けど 、会社 側 が ストップ させて いて 、

理由 は 説明 した 通り 、スムーズに グリーン カード が 取得 できて しまえば 、自分 の 会社 から 離れて 転職 されて しまう 危険 が 高い から です 。 特に 、うち の 旦那さん は 学校 の 先生 で 、その 中 でも 特殊 学級 の 先生 を やって います 。 英語 で は special education って 言います ね 。 他の 職業 だ と どう か は わから ないで す けど 、 special education の 教師 って いう の は 、今 は カリフォルニア 、結構 どこ の 地域 も 人手 不足 な ので 、 転職 しよう と 思えば 、勤め先 は たくさん あって 、

転職 でき ない って こと は ない んです よ ね 。 勤め先 の 会社 と いう の は そういった 先生 の 派遣 会社 の ような ところ な んです けど 、学校 関係 専門 の リクルーター って いうんですかね 。 そういう 会社 な ので 、

夫 の ような 従業員 は 戦力 と いう か 、会社 の 収入源 です よね 、学校 に 先生 を 派遣して こそ 、利益 が 発生する ので 。

だから 、ギリギリ まで 、その 申請 の プロセス を 引っ張って 、他の 会社 とか に 転職 されない ように しようって いう のが 目的 です ね 。 そういう 駆け引き と いう か ね 、そういう の も あったり 、

あと は これ まで の 申請 と か に 不備 が あったり 、動き が 遅かったり して 、ちょっと 信用度 が 低い というか ね 、

もちろん 、夫 を 雇って くれて 、グリーン カード の スポンサー として 申請 も して くれて 、感謝 しています し 、 今 の 会社 が なければ 、もう アメリカ に は いられず 、今頃 日本 に いた かも しれない ので 、 感謝 は して いる んです が 、

でも なんか 、イライラ する という か 、「ちょっと どう なんって んの ? 」って こと が 多い です 。 それ でも 、申請 は スタート して いる し 、辛抱強く 待って いれば 2 年 くらい で グリーン カード の 取得 できる ので は ない か 、と いう 感じ なんですけど ね 。

そう 、だから この 今回 当選 した グリーンカード 抽選 プログラム と は 全く 別の 関係ない 就労 ビザ ルート で 既に 、申請 は 動き出し はいます 。 伝わってます か ね ? な ので 、現在 我々 夫婦 として は 、2 つ グリーンカード の 申請 が 2 つ 並行して 存在している 状態 なんです 。

この グリーン カード 抽選 プログラム に は アメリカ に 来た 1 年 目 から ずっと 応募 を して いて 、

もしかすると 夫 は もっと 前 から してた の か な 。

毎年 、結果 発表 の 時 は 夫婦 で ドキドキ しながら 結果 の 画面 を 確認 していた んです が 、

いつも 「残念 、あなた は 選ばれませんでした 」みたいな 同じ 画面 が 表示されて 、「あー 、やっぱり ダメだった か 。」 って 、やっぱり ね 、そう 運よく 当たる わけな いよ ね …

って 毎回 言って た んです 。

それ が ずっと 続いて いた ので 、去年 の 結果 を チェック する 時 も 、

「は いはい 、どうせ 落選 でしょ 。」 って クリック したら 、

「え 、ちょっと 、いつも と 違う 見た こと ない 画面 な んです けど ! う ひゃー 、selected って 書いて ある ぅー ! ひ ょ ー ! 当たった ー ! 」って なった わけです 。 で 、その 順番 待ち の 番号 が かなり 後ろ だった んです けど 、順番 が 回って きまして 、

それ でも 、ここ まで 来て も 、まだ 確実に グリーン カード 取得 できる と は 限ぎらない わけでして 、

書類 の 不備 と か 、なんらか の 理由 で 却下 さ れ る 可能性 だって ある し 、

まだ 確実 で は 全く ない んです けど 、

でも 、それ でも 、もしも スムーズに 進めば 、こっち の 当選 した グリーンカード 抽選 プログラム の 申請 の 方 が 、

会社 経由 の ね 、就労 ビザ 経由 の 申請 より も 先 に 承認 さ れ る ので は ない か な と 思って 動いて おります 。

Learn languages from TV shows, movies, news, articles and more! Try LingQ for FREE

ep.156/グリーンカード Lottery 当選 !(1) |グリーンカード|Lottery|とうせん |Green Card|Lottery|winning ep.156/ 그린카드 Lottery 당첨! (1) Ep.156/ Vencedor da Lotaria do Cartão Verde! (1) 第156集/绿卡抽奖中奖! (1) ep .156/ Green Card Lottery Win! (1)

ヤッホー 皆さん 元気 です か ? やっほー|みなさん|げんき|です|か hey|everyone|fine|is|question marker Yay! How is everyone doing?

私 は 元気 です 。 わたし|は|げんき|です I|topic marker|healthy|is I'm doing well.

先週 先々 週 は ぽかぽか で 、春 だ ねぇ って 思って いた んです けど 、 せんしゅう|さきざき|しゅう|は|ぽかぽか|で|はる|だ|ねぇ|って|おもって|いた|んです|けど last week|the week after next|week|topic marker|warm|and|spring|is|right|quotation particle|thinking|was|you see|but Last week and the week before were warm, and I was thinking, 'It's spring, isn't it?' なんか ここ 数 日 は 曇って て 天気 も 悪く 、気温 も 低くて です ね 、私 の 春 は どこ いった ーって 感じ な んです けど 、 なんか|ここ|すう|にち|は|くもって|て|てんき|も|わるく|きおん|も|ひくくて|です|ね|わたし|の|はる|は|どこ|いった|って|かんじ|な|んです|けど like|here|a few|days|topic marker|cloudy|and|weather|also|bad|temperature|also|low|is|right|I|possessive particle|spring|topic marker|where|went|quotation particle|feeling|adjectival particle|you see|but It has been cloudy and the weather has been bad for the past few days, and the temperature is low, so I feel like saying, where did my spring go? 皆さん が 住んで いる エリア の 気候 は どう です か ? みなさん|が|すんで|いる|エリア|の|きこう|は|どう|です|か everyone|subject marker|living|is|area|attributive particle|climate|topic marker|how|is|question marker How is the climate in the area where you all live?

やっぱり 私 は ぽかぽか で 天気 が 良く 、青空 パーン 、太陽 キラキラ ! やっぱり|わたし|は|ぽかぽか|で|てんき|が|よく|あおぞら|パーン|たいよう|キラキラ of course|I|topic marker|warm|and|weather|subject marker|good|blue sky|bang|sun|sparkling I really like warm weather with good sunshine, clear blue skies, and sparkling sunshine! みたいな 気候 が 好きな ので 、 みたいな|きこう|が|すきな|ので like|climate|subject marker|like|because So,

ちょっと 気温 が 低かったり 、曇って どんより して いる だけ で テンション が 下がっちゃいます 。 ちょっと|きおん|が|ひくかったり|くもって|どんより|して|いる|だけ|で|テンション|が|さがっちゃいます a little|temperature|subject marker|was low|cloudy|gloomy|and|is|just|at|tension|subject marker|will go down Just a little drop in temperature or a cloudy, gloomy day can really bring my mood down. モンタナ 州 に 私 の 友達 が 住んで いる ん です けど 、 つい 数 日 前 に モンタナ 雪 が 降った ! |しゅう||わたくし||ともだち||すんで||||||すう|ひ|ぜん|||ゆき||ふった Montana|||||||||||but|just|||||Montana|snow|| I have a friend who lives in Montana, and just a few days ago it snowed in Montana! って 言って て 、びっくり です ね 。 って|いって|て|びっくり|です|ね quotation particle|saying|and|surprised|is|right I was surprised to hear that.

いや ー 寒い 地域 に は 住めない なぁ 私 。 |-|さむい|ちいき|||すめ ない||わたくし ||cold||||cannot live|| I really can't live in a cold area.

あー でも 北海道 なら 考えちゃ う かも です ね 。 あー|でも|ほっかいどう|なら|かんがえちゃ|う|かも|です|ね ah|but|Hokkaido|if|think (informal contracted form)|will|maybe|is|right Ah, but if it's Hokkaido, I might consider it. 食べ物 美味しい から ね 。 たべもの|おいしい|から|ね food|delicious|because|right Because the food is delicious.

あー 北海道 行きたい 。 あー|ほっかいどう|いきたい ah|Hokkaido|want to go Ah, I want to go to Hokkaido. はい 、さて 、今日 の エピソード です が 、 はい|さて|きょう|の|エピソード|です|が yes|well|today|attributive particle|episode|is|but Yes, now, about today's episode,

ちょっと 皆様 に ご 報告 が あり まして 、まあ エピソード タイトル 通り な のです が 、お 話して いきたい と 思います 。 ちょっと|みなさま|に|ご|ほうこく|が|あり|まして|まあ|エピソード|タイトル|とおり|な|のです|が|お|はなして|いきたい|と|おもいます a little|everyone|to|honorific prefix|report|subject marker|there is|and|well|episode|title|as|adjectival particle|you see|but|honorific prefix|talking|want to talk|quotation particle|I think I have a little announcement for everyone, and as the episode title suggests, I would like to talk about it. その他 、答えて う たこ さん 、 What I miss about Japan の コーナー も 予定 して います 。 そのた|こたえて|う|たこ|さん||||||の|コーナー|も|よてい|して|います others|answer|uh|octopus|Mr/Ms||||||attributive particle|corner|also|schedule|doing|is Additionally, we are planning a segment called 'What I miss about Japan' with the answerer Utako. ★グリーンカード Lottery グリーンカード|Lottery Green Card|Lottery ★ Green Card Lottery

--- ---

今日 は です ね 、 皆さん に ご 報告 が ございまして 、 ちょっと お 話して いこう か な と 思う の です が 、 きょう||||みなさん|||ほうこく|||||はなして|||||おもう||| |||||||report||ございます||||||||||| Today, I have an announcement to make, and I thought I would talk about it a little.

アメリカ の 永住権 、いわゆる グリーンカード って 言われて います ね 。 アメリカ|の|えいじゅうけん|いわゆる|グリーンカード|って|いわれて|います|ね America|attributive particle|permanent residency|so-called|Green Card|quotation particle|is called|is|right It's about the U.S. permanent residency, commonly known as the green card. その グリーン カード の 話 です 。 その|グリーン|カード|の|はなし|です that|green|card|attributive particle|story|is This is a story about the green card.

グリーン カード を 取得 する ため に は いくつか 方法 が ある んです けど 、 グリーン|カード|を|しゅとく|する|ため|に|は|いくつか|ほうほう|が|ある|んです|けど green|card|object marker|acquisition|to do|for the purpose|locative particle|topic marker|several|methods|subject marker|there is|you see|but There are several ways to obtain a green card. 例えば アメリカ 人 と 結婚 する とか 、アメリカ に ? たとえば|アメリカ|ひと|と|けっこん|する|とか|アメリカ|に for example|America|person|and|marriage|to do|or something like that|America|at For example, marrying an American, or going to America? アメリカ 企業 に ? アメリカ|きぎょう|に America|companies|locative particle To an American company? 投資 を する とか 、あと は 芸術 面 、技術 面 、あと スポーツ 面 で スバ 抜けてる とか 、 とうし|を|する|とか|あと|は|げいじゅつ|めん|ぎじゅつ|めん|あと|スポーツ|めん|で|スバ|ぬけてる|とか investment|object marker|to do|and so on|also|topic marker|art|aspect|technology|aspect|also|sports|aspect|at|super|outstanding|and so on Investing, or excelling in the arts, technology, or sports,

そういった こと で グリーンカード 永住 権 を 取得 する こと が できます 。 そういった|こと|で|グリーンカード|えいじゅう|けん|を|しゅとく|する|こと|が|できます such|thing|at|green card|permanent residence|rights|object marker|acquire|do|thing|subject marker|can do You can obtain a Green Card permanent residency through such means. で 、です ね 、 で|です|ね at|is|right Well, you know,

そんな 、グリーンカード 、アメリカ に 住む こと が できる 権利 です が 、 そんな|グリーンカード|アメリカ|に|すむ|こと|が|できる|けんり|です|が such|green card|America|locative particle|to live|thing|subject marker|can|right|is|but that Green Card is the right to live in America,

1年 に 1 回 、応募 抽選 で その グリーンカード を 申請 する 権利 を 得られる プログラム が ある と いう の を ご存知 でしょう か ? ねん|に|かい|おうぼ|ちゅうせん|で|その|グリーンカード|を|しんせい|する|けんり|を|えられる|プログラム|が|ある|と|いう|の|を|ごぞんじ|でしょう|か year|at|time|application|lottery|at|that|green card|object marker|application|to apply|right|object marker|can obtain|program|subject marker|there is|quotation particle|to say|nominalizer|object marker|know (honorific)|right|question marker Did you know there is a program where you can gain the right to apply for that Green Card once a year through a lottery? そう 、抽選 な んです よ 、なんて 言ったら いい んですかね 、 そう|ちゅうせん|な|んです|よ|なんて|いったら|いい|んですかね that's right|lottery|adjectival particle|you see|emphasis particle|things like|if you say|good|I wonder right Yes, it's a lottery, how should I put it,

福引 ? ふくびき lottery Lottery? くじ引き ? くじびき lottery Raffle? 運 試し です 。 うん|ためし|です luck|test|is It's a test of luck.

正式 名称 は Diversity Visa Program だ と 思います 。 せいしき|めいしょう|は||||だ|と|おもいます official|name|topic marker|diversity||program|is|quotation particle|think I think the official name is the Diversity Visa Program. あと は 抽選 って 英語 で lottery って 言います が 、ロト 6 とか って 言います よね 、 あと|は|ちゅうせん|って|えいご|で|lottery|って|いいます|が|ロト|とか|って|いいます|よね after|topic marker|lottery|quotation particle|English|at|lottery|quotation particle|say|but|Lotto|or something like that|quotation particle|say|right In English, a lottery is called a lottery, and it's referred to as Loto 6, right? な ので 、 DV lottery って 呼ばれて たり も してます 。 な|ので|DV|lottery|って|よばれて|たり|も|してます adjectival particle|because|DV|lottery|quotation particle|is called|and so on|also|is doing So, it's also called the DV lottery. その ね 、グリーンカード 抽選 、 その|ね|グリーンカード|ちゅうせん that|right|Green Card|lottery That is the green card lottery.

なんと 、私 、当選 しました 。 なんと|わたし|とうせん|しました indeed|I|won|did Believe it or not, I won! 当たった んです ! あたった|んです hit|you see I won!

正確に 言う と 、当たって いた と 言う のが 正しい んです が 、 せいかくに|いう|と|あたって|いた|と|いう|のが|ただしい|んです|が accurately|to say|quotation particle|hit|was|quotation particle|to say|the thing is|correct|you see|but To be precise, it would be correct to say that I had won.

この 結果 発表 は 毎年 5 月 の 初め に 行わ れる んです が 、去年 は コロナ の 影響 も あって 、その 結果 発表 が 1 ヶ月 遅れて 6 月 の 上旬 だった んです けど 、 この|けっか|はっぴょう|は|まいとし|がつ|の|はじめ|に|おこなわ|れる|んです|が|きょねん|は|コロナ|の|えいきょう|も|あって|その|けっか|はっぴょう|が|かげつ|おくれて|がつ|の|じょうじゅん|だった|んです|けど this|result|announcement|topic marker|every year|month|attributive particle|beginning|locative particle|held|passive form|you see|but|last year|topic marker|corona|attributive particle|influence|also|and|that|result|announcement|subject marker|month|delayed|month|attributive particle|early|was|you see|but This result announcement is held every year at the beginning of May, but last year, due to the impact of COVID, the announcement was delayed by a month and took place in early June.

その 時点 で 、当選 した ! その|じてん|で|とうせん|した that|point in time|at|won|did At that point, I had won! と いう こと が わかって いた んです よ 。 と|いう|こと|が|わかって|いた|んです|よ quotation particle|to say|thing|subject marker|understood|was|you see|emphasis marker I knew that.

実は 。 じつは Actually.

めっちゃ 興奮 して 、すぐに でも この 4989 で 話そう か とも 思った んです が 、 めっちゃ|こうふん|して|すぐに|でも|この|で|はなそう|か|とも|おもった|んです|が very|excitement|doing|right away|but|this|at|let's talk|or|also|thought|you see|but I was really excited and thought about talking about this 4989 right away, but, 色々な 兼ね合い も あって 、 兼ね合い なんて いう 兼ね合い は ない ん です けど 、 ま 、 色々 様子 を 見て タイミング を 見て お 話 しよう か な と 思って いました 。 いろいろな|かねあい|||かねあい|||かねあい|||||||いろいろ|ようす||みて|たいみんぐ||みて||はなし|||||おもって| |balance|||balance|||balance||||||||situation||||||||||||| due to various circumstances, well, there aren't really any circumstances, but I was thinking I would watch the situation and find the right timing to talk. で 、当選 を 知った 去年 の 6月 から 月日 は 経ち まして 、 で|とうせん|を|しった|きょねん|の|ろくがつ|から|つきひ|は|たち|まして at|winning|object marker|found out|last year|attributive particle|June|from|time|topic marker|has passed|and Since I learned about my win in June of last year, time has passed,

ようやく 動き が あり そうな ので 、これ を 機 に です ね 、この あと 何 が 起こる か 、とか 、流れ とかも シェア して いければ な と 思って 、本日 ご 報告 して います 。 ようやく|うごき|が|あり|そうな|ので|これ|を|き|に|です|ね|この|あと|なに|が|おこる|か|とか|ながれ|とかも|シェア|して|いければ|な|と|おもって|ほんじつ|ご|ほうこく|して|います finally|movement|subject marker|there is|seems like|because|this|object marker|opportunity|at|is|right|this|after|what|subject marker|will happen|question marker|and so on|flow|and also|share|doing|if I can|I hope|quotation particle|thinking|today|honorific prefix|report|doing|is and it seems that there will finally be some movement, so I thought I would take this opportunity to share what might happen next and the flow of events. 話す と なる と 、なんか 色々 話す こと が あって です ね 、この 関係 の こと で たくさん 。 はなす|と|なる|と|なんか|いろいろ|はなす|こと|が|あって|です|ね|この|かんけい|の|こと|で|たくさん to talk|and|becomes|when|like|various|things to talk about|things|subject marker|there is|is|right|this|relationship|attributive particle|things|at|a lot When I start talking, there are so many things to discuss regarding this matter.

だから 何 を どこ から 話せば いい の かって 感じ な んです けど 、 だから|なに|を|どこ|から|はなせば|いい|の|かって|かんじ|な|んです|けど so|what|object marker|where|from|if I speak|good|question marker|you know|feeling|adjectival particle|you see|but So, I feel like I don't know where to start. どう しよう 。 どう|しよう how|let's do What should I do?

まずは 、この Diversity Visa program に 当選 した と いって も 、これ で グリーン カード が 必ず ゲット できる わけ では ありません 。 まずは|この||||に|とうせん|した|と|いって|も|これ|で|グリーン|カード|が|かならず|ゲット|できる|わけ|では|ありません first of all|this|||program|at|winning|won|quotation particle|saying|even if|this|with|Green|Card|subject marker|definitely|get|can get|reason|is not|there is not First of all, just because I won this Diversity Visa program, it doesn't mean that I will definitely get a green card. 申請 書 を 提出 して 、 しんせい|しょ|を|ていしゅつ|して application|document|object marker|submission|doing I need to submit the application,

必要な 書類 を 用意 して 提出 して 、 ひつような|しょるい|を|ようい|して|ていしゅつ|して necessary|documents|object marker|prepare|and|submit|and prepare the necessary documents and submit them,

面接 を 受けて 、 めんせつ|を|うけて interview|object marker|taking I had an interview,

と いう 、クリア しなきゃ ならない こと が たくさん あって 、 と|いう|クリア|しなきゃ|ならない|こと|が|たくさん|あって and|called|clear|have to do|must not|things|subject marker|a lot|and there is and there are many things that I have to clear,

もちろん 、申請 して も 弾かれて しまう 場合 も ある ので 、 もちろん|しんせい|して|も|はじかれて|しまう|ばあい|も|ある|ので of course|application|doing|also|will be rejected|end up|case|also|there is|because of course, there are cases where I might be rejected even if I apply, この 当選 した ! この|とうせん|した this|won|did but I won this! って いう の も 、あくまでも 「申請 する 権利 を 得た 」って だけ なんです よね 。 って|いう|の|も|あくまでも|しんせい|する|けんり|を|えた|って|だけ|なんです|よね quotation particle|to say|explanatory particle|also|strictly|application|to do|right|object marker|obtained|quotation particle|only|you see|right What I mean is, it's just that I've "gained the right to apply." ま 、でも 、その 申請 する 権利 すら 、普通に 過ごして いたら 得られない ので 、もう 、本当に ラッキーです 。 ま|でも|その|しんせい|する|けんり|すら|ふつうに|すごして|いたら|えられない|ので|もう|ほんとうに|ラッキーです well|but|that|application|to do|right|even|normally|spending|if (you) are|cannot get|because|already|really|it's lucky Well, even that right to apply is something you can't normally obtain just by going about your daily life, so I'm really lucky. 嬉しい です 。 うれしい|です happy|is I'm happy.

それ で です ね 、各 当選者 に 番号 が 振られます 。 それ|で|です|ね|かく|とうせんしゃ|に|ばんごう|が|ふられます that|at|is|right|each|winner|to|number|subject marker|will be assigned So, each winner will be assigned a number. その 番号 は 何 かって いう と 、書類 を 提出 したり 、面接 を したり する 順番 の 番号 です 。 その|ばんごう|は|なに|かって|いう|と|しょるい|を|ていしゅつ|したり|めんせつ|を|したり|する|じゅんばん|の|ばんごう|です that|number|topic marker|what|when you say|to say|quotation particle|documents|object marker|submission|doing|interview|object marker|doing|to do|order|attributive particle|number|is That number refers to the order in which documents are submitted and interviews are conducted. 若い 番号 の 人 から 順番 が 回って くるって いう 仕組み なんです が 、 わかい|ばんごう|の|ひと|から|じゅんばん|が|まわって|くるって|いう|しくみ|なんです|が young|number|attributive particle|person|from|order|subject marker|is coming around|coming|called|system|it is|but It is a system where the order comes around starting from those with younger numbers. 毎年 、この グリーン カード 抽選 は 、最終的に アメリカ が 発行 を 予定 している グリーン カード の 数 より も かなり 多く の 人数 を 当選 させて います 。 まいねん|この|グリーン|カード|ちゅうせん|は|さいしゅうてきに|アメリカ|が|はっこう|を|よてい|している|グリーン|カード|の|かず|より|も|かなり|おおく|の|にんずう|を|とうせん|させて|います every year|this|green|card|lottery|topic marker|ultimately|America|subject marker|issuance|object marker|scheduled|is planning|green|card|attributive particle|number|than|also|quite|many|attributive particle|number of people|object marker|win|making|is Every year, this green card lottery selects a significantly larger number of people than the number of green cards that the United States plans to issue. というのも 、 その 申請 を して も 規程 に 合わ なくて 却下 さ れる人 も います し 、 ||しんせい||||きてい||あわ||きゃっか||れる じん||| ||application||||regulation||does not meet|not meeting|rejected||person||exists| This is because there are people whose applications are rejected for not meeting the requirements. そもそも 当選 した のに なんらか の 理由 で 申請 を し ない って 人 も 多い んだ と 思います 。 そもそも|とうせん|した|のに|なんらか|の|りゆう|で|しんせい|を|し|ない|って|ひと|も|おおい|んだ|と|おもいます to begin with|winning|did|even though|some kind of|attributive particle|reason|at|application|object marker|do|not|quotation particle|people|also|many|you see|quotation particle|I think I think there are many people who, despite winning, do not apply for some reason. 応募 した こと すら 忘れて たり 、当選 した こと に 気づいて ない 人 とかも いる んじゃないか な 。 おうぼ|した|こと|すら|わすれて|たり|とうせん|した|こと|に|きづいて|ない|ひと|とかも|いる|んじゃないか|な application|did|thing|even|forgetting|and so on|winning|did|thing|at|noticing|not|people|or something|there is|isn't it|right There might even be people who have forgotten that they applied or are unaware that they won. あと は アメリカ に 対する 興味 が 薄れた と か 。 あと|は|アメリカ|に|たいする|きょうみ|が|うすれた|と|か after|topic marker|America|locative particle|towards|interest|subject marker|faded|quotation particle|question marker Also, some may have lost interest in America.

とにかく 、多く の 人 が 当選 する んです けど 、 とにかく|おおく|の|ひと|が|とうせん|する|んです|けど anyway|many|attributive particle|people|subject marker|win|do|you see|but In any case, many people do win, but,

その 当選者 の 中 で 更に 順番 待ち が あります 。 その|とうせんしゃ|の|なか|で|さらに|じゅんばん|まち|が|あります that|winner|attributive particle|among|at|furthermore|waiting line|waiting|subject marker|there is Among the winners, there is a further waiting list. 今回 、私 の 番号 が です ね 、すごく 後ろ の 方 だった んです 。 こんかい|わたし|の|ばんごう|が|です|ね|すごく|うしろ|の|ほう|だった|んです this time|I|possessive particle|number|subject marker|is|right|very|back|attributive particle|side|was|you see This time, my number was really far back.

めっちゃ 後ろ 。 めっちゃ|うしろ very|back Super far back. 例年 の データ を 見る と 、その 私 の 番号 まで 回ってくる より も 前に 、グリーンカード の 予定 発行数 に 達しちゃって 、もう その 年 の 発行 は 終了 しちゃう という 、 れいねん|の|データ|を|みる|と|その|わたし|の|ばんごう|まで|まわってくる|より|も|まえに|グリーンカード|の|よてい|はっこうすう|に|たっしちゃって|もう|その|ねん|の|はっこう|は|しゅうりょう|しちゃう|という every year|attributive particle|data|object marker|to see|quotation particle|that|I|possessive particle|number|until|will come around|than|also|before|green card|attributive particle|planned|issuance number|locative particle|will reach|already|that|year|possessive particle|issuance|topic marker|end|will finish|that is Looking at the data from previous years, it seems that before my number comes up, the number of planned green card issuances will have already been reached, and the issuance for that year will be over. 「残念 でした 」って いう ね 、 ざんねん|でした|って|いう|ね unfortunate|was|quotation particle|to say|right It's like saying, "What a shame." せっかく 当選 して 喜んだ のに 、ぬか喜び だった …みたいな 、 せっかく|とうせん|して|よろこんだ|のに|ぬかよろこび|だった|みたいな just because|winning|did|was happy|even though|false joy|was|like I was so happy to have won, but it turned out to be a false hope... something like that.

そい う いう 、当選 した けど 、実際 に グリーン カード を 取得 できる か は 微妙な 確率 。 そい|う|いう|とうせん|した|けど|じっさい|に|グリーン|カード|を|しゅとく|できる|か|は|びみょうな|かくりつ that|uh|you say|won|did|but|actually|at|green|card|object marker|obtain|can|or|topic marker|subtle|probability So, even though I won, the actual chances of getting the green card are quite uncertain. って いう か 、確率 低い んじゃない ? って|いう|か|かくりつ|ひくい|んじゃない quotation particle|to say|question marker|probability|low|isn't it I mean, aren't the odds low? って いう 、 って|いう quotation particle|to say I mean,

その くらい 後ろ の 番号 でした 。 その|くらい|うしろ|の|ばんごう|でした that|about|back|attributive particle|number|was it was a number that was that far back.

だから 、あー 、ダメ かな ーって 思って た んです が 、 だから|あー|ダメ|かな|ーって|おもって|た|んです|が so|ah|no good|I wonder|quotation particle|thinking|past tense marker|you see|but So, I was thinking, 'Ah, maybe it's not going to work out,' その 順番 が ね 、 今 何 番 台 の人 が 申請 できます よ ー 、 進めます よ ーって いう 進捗 状況 みたいな の が 、 いつも 移民 局 の ホームページ で 毎月 公開 されて いる ん です けど 、 |じゅんばん|||いま|なん|ばん|だい|の じん||しんせい|||-|すすめます||-って||しんちょく|じょうきょう|||||いみん|きょく||ほーむぺーじ||まいつき|こうかい||||| |order|||||||person||application||||will proceed||||progress|status|like||||immigration|bureau||website|||published||||| but the order, you know, like, 'Now, which number can apply, which number can proceed,' is something like a progress status that is always published on the immigration bureau's website every month. なんと 、もう すぐ 私 も 次に 進める という こと が 先日 わかり まして 、 なんと|もう|すぐ|わたし|も|つぎに|すすめる|という|こと|が|せんじつ|わかり|まして wow|soon|right away|I|also|next|can proceed|that|thing|subject marker|the other day|understood|and Wow, I just found out the other day that I can move on soon.

ウッヒョー ! whoa Woohoo!

まじ か 、もし かして 、これ 、いける ん ちゃうん ? まじ|か|もし|かして|これ|いける|ん|ちゃうん seriously|question marker|if|maybe|this|can go|explanatory particle|won't you Seriously? Could it be that this is actually happening?

と いう ね 、大 興奮 。 と|いう|ね|だい|こうふん quotation particle|to say|right|big|excitement I mean, I'm super excited!

チャンス 到来 な わけです 。 チャンス|とうらい|な|わけです chance|arrival|adjectival particle|it means This is a chance that has arrived.

たぶん ね 、この 件 に ついて は 、ちょっと 不謹慎 です けど コロナ が プラス に 働いた と いう か 、 たぶん|ね|この|けん|に|ついて|は|ちょっと|ふきんしん|です|けど|コロナ|が|プラス|に|はたらいた|と|いう|か probably|right|this|case|locative particle|about|topic marker|a little|inappropriate|is|but|corona|subject marker|plus|locative particle|worked|quotation particle|say|or Maybe, you know, regarding this matter, it's a bit inappropriate, but you could say that COVID-19 has worked in a positive way.

この プログラム は 世界中 の 人 が 応募 して 、で 世界中 の 人 が 当選 する んです けど 、 この|プログラム|は|せかいじゅう|の|ひと|が|おうぼ|して|で|せかいじゅう|の|ひと|が|とうせん|する|んです|けど this|program|topic marker|around the world|attributive particle|people|subject marker|application|and (doing)|and|around the world|attributive particle|people|subject marker|win|will win|you see|but This program allows people from all over the world to apply, and people from all over the world can win.

当選 して 、順番 待ち の 番号 が 早い 人 の 中 で 、コロナ が 原因 で 申請 を 辞めた 人 とか 、でき なかった 人 とか 、いる と思う んです よね 。 とうせん|して|じゅんばん|まち|の|ばんごう|が|はやい|ひと|の|なか|で|コロナ|が|げんいん|で|しんせい|を|やめた|ひと|とか|でき|なかった|ひと|とか|いる|とおもう|んです|よね winning|and|order|waiting|attributive particle|number|subject marker|early|people|attributive particle|among|at|corona|subject marker|cause|because|application|object marker|stopped|people|or something like that|could|not able|people|or something like that|there is|I think|you see|right I think there are people among those who won and have early numbers in the waiting list who stopped applying or couldn't apply due to COVID-19.

家族 の 反対 と かも ある だろう し 。 かぞく|の|はんたい|と|かも|ある|だろう|し family|attributive particle|opposition|and|maybe|there is|probably|and There may also be opposition from my family.

そういう の も あって の こと な の か な と 思って います 。 そういう|の|も|あって|の|こと|な|の|か|な|と|おもって|います such|attributive particle|also|and|nominalizer|thing|adjectival particle|possessive particle|question marker|sentence-ending particle|quotation particle|thinking|is I think that might be part of the reason. それ から 、とっても 基本的な 部分 な んです が 、 それ|から|とっても|きほんてきな|ぶぶん|な|んです|が that|from|very|basic|part|adjectival particle|you see|but Then, it's a very basic part, but,

私 の 今 の 状況 を 知ら ない 方 も たくさん いる と 思う ので 、 わたし|の|いま|の|じょうきょう|を|しら|ない|かた|も|たくさん|いる|と|おもう|ので I|possessive particle|now|attributive particle|situation|object marker|don't know|not|people|also|many|there are|quotation particle|think|because I believe there are many people who do not know my current situation.

え 、うた こさん 、今 アメリカ に もう 住んで る んでしょ ? え|うた|こさん|いま|アメリカ|に|もう|すんで|る|んでしょ eh|Uta|Ms Ko|now|America|at|already|living|is|right Hey, Utako, you already live in America, right? もう 住んで る のに 、なんで 永住権 、グリーンカード が 必要な の ? もう|すんで|る|のに|なんで|えいじゅうけん|グリーンカード|が|ひつような|の already|living|(part of the verb to live)|even though|why|permanent residency|green card|subject marker|necessary|question marker If you already live there, why do you need a permanent residency, a green card?

もう グリーン カード 持って る んじゃ ない の ? もう|グリーン|カード|もって|る|んじゃ|ない|の already|green|card|have|(you) are|aren't you|not|question marker Don't you already have a green card?

と 疑問 を 持たれる 方 も いる と 思います 。 と|ぎもん|を|もたれる|かた|も|いる|と|おもいます and|question|object marker|to be held|person|also|there is|quotation particle|I think I think there are some people who might have such questions. その 点 に ついて なん です が 、 その|てん|に|ついて|なん|です|が that|point|at|about|what|is|but Regarding that point,

まず 私 は 夫 と 2人 家族 で 、うち の 夫 も 日本人 です 。 まず|わたし|は|おっと|と|ににん|かぞく|で|うち|の|おっと|も|にほんじん|です first|I|topic marker|husband|and|two people|family|in|our|possessive particle|husband|also|Japanese|is first of all, I am in a two-person family with my husband, who is also Japanese.

今 アメリカ に 住んで いる 経緯 は 、うち の 夫 が アメリカ の 就労 ビザ を 取得 しまして 、アメリカ で 働く ため の ビザ です ね 。 いま|アメリカ|に|すんで|いる|けいい|は|うち|の|おっと|が|アメリカ|の|しゅうろう|ビザ|を|しゅとく|しまして|アメリカ|で|はたらく|ため|の|ビザ|です|ね now|America|at|living|is|background|topic marker|our|possessive particle|husband|subject marker|America|attributive particle|work|visa|object marker|obtained|and|America|at|to work|for|attributive particle|visa|is|right The reason we are currently living in America is that my husband obtained a work visa for the United States, which is a visa to work in America.

その 就労 ビザ の 下 、私 たち は アメリカ に 住む こと が できて います 。 その|しゅうろう|ビザ|の|した|わたし|たち|は|アメリカ|に|すむ|こと|が|できて|います that|work|visa|attributive particle|under|I|we|topic marker|America|locative particle|to live|thing|subject marker|can|is Under that work visa, we are able to live in America. 就労 ビザ と いう の は 3 年 更新 で 、1 回 だけ 更新 が できます 。 しゅうろう|ビザ|と|いう|の|は|ねん|こうしん|で|かい|だけ|こうしん|が|できます work|visa|quotation particle|called|attributive particle|topic marker|years|renewal|at|time|only|renewal|subject marker|can do A work visa can be renewed once for a period of 3 years. な ので 合計 6 年 です ね 。 な|ので|ごうけい|ねん|です|ね attributive particle|because|total|years|is|right So, the total is 6 years.

6年 以降 も アメリカ に 居続けたい 場合 は 、グリーンカード を 取得 する という 道 も あるんです が 、 ろくねん|いこう|も|アメリカ|に|いづづけたい|ばあい|は|グリーンカード|を|しゅとく|する|という|みち|も|あるんです|が six years|after|also|America|locative particle|want to continue living|case|topic marker|green card|object marker|obtain|to do|called|way|also|there is|but If you want to stay in the United States beyond 6 years, there is also the option of obtaining a green card. 就労 ビザ から グリーン カード を 取得 する に は 、本人 が 取得したい って 言っている だけ で はなくて 、雇用主 、夫 を 雇っている 会社 です ね 。 しゅうろう|ビザ|から|グリーン|カード|を|しゅとく|する|に|は|ほんにん|が|しゅとくしたい|って|いっている|だけ|で|はなくて|こようぬし|おっと|を|やとっている|かいしゃ|です|ね work|visa|from|green|card|object marker|obtain|to do|at|topic marker|the person himself|subject marker|want to obtain|quotation particle|is saying|only|and|not only|employer|husband|object marker|is employing|company|is|right However, to obtain a green card from a work visa, it's not just about the individual wanting it; it also involves the employer, the company that employs the spouse. 会社 側 が 、「よし 、この 人 は 会社 に とって 、そして アメリカ に とって 必要な 人間 だ 。 かいしゃ|がわ|が|よし|この|ひと|は|かいしゃ|に|とって|そして|アメリカ|に|とって|ひつような|にんげん|だ company|side|subject marker|okay|this|person|topic marker|company|locative particle|for|and|America|locative particle|for|necessary|human|is The company decides, "Alright, this person is necessary for the company and for America. だから 永住 権 を 申請 しよう ! だから|えいじゅう|けん|を|しんせい|しよう so|permanent residence|rights|object marker|application|let's do So let's apply for permanent residency!" 」って 決断 を して 、 って|けつだん|を|して quotation particle|decision|object marker|and do They make that decision, 会社 側 が 申請 する って いう 決まり に なっている んです 。 かいしゃ|がわ|が|しんせい|する|って|いう|きまり|に|なっている|んです company|side|subject marker|application|to do|quotation particle|to say|rule|locative particle|has become|you see and it is established that the company will handle the application. 申請 する か どう か すら 、本人 の 一存 で は 決める こと が できない んです 。 しんせい|する|か|どう|か|すら|ほんにん|の|いちぞん|で|は|きめる|こと|が|できない|んです application|to do|or|how|or|even|the person himself|possessive particle|personal decision|at|topic marker|to decide|thing|subject marker|cannot|you see Whether or not to apply is not something that can be decided solely by the individual.

永住権 、イコール =グリーンカード です ね 、グリーンカード の 申請 に は 申請の スポンサー と なる 会社側 に 費用面 の 負担 や 、書類 を 用意 したり する 労力面 の 負担 が 発生 する ので 、 えいじゅうけん|イコール|グリーンカード|です|ね|グリーンカード|の|しんせい|に|は|しんせいの|スポンサー|と|なる|かいしゃがわ|に|ひようめん|の|ふたん|や|しょるい|を|ようい|したり|する|ろうりょくめん|の|ふたん|が|はっせい|する|ので permanent residency|equals|green card|is|right|green card|attributive particle|application|locative particle|topic marker|application's|sponsor|and|become|company side|locative particle|cost aspect|attributive particle|burden|and|documents|object marker|preparation|doing|do|labor aspect|attributive particle|burden|subject marker|occurs|do|because Permanent residency is equivalent to a green card. The application for a green card incurs costs for the sponsoring company, as well as the burden of preparing documents.

会社 側 が 渋る こと も ある みたいで 、 かいしゃ|がわ|が|しぶる|こと|も|ある|みたいで company|side|subject marker|to hesitate|thing|also|there is|it seems It seems that sometimes the company is reluctant.

就労 ビザ で アメリカ に いる 外国人みん な が みんな 、 グリーン カード を 申請 して もらえる と は 限らない ん です 。 しゅうろう|びざ||あめりか|||がいこく じんみん||||ぐりーん|かーど||しんせい|||||かぎら ない|| employment||||||foreigners|||||||||can receive|||not limited to|| Not all foreigners in the U.S. on work visas can necessarily have their green card applications submitted.

そんな 中 、 そんな|なか such|in In the midst of that,

うち の 旦那さん は 、就労ビザ で 働いてきた この 6年 ね 、職業 は 一緒です けど 雇用主 が 変わったり 、 うち|の|だんなさん|は|しゅうろうビザ|で|はたらいてきた|この|ろくねん|ね|しょくぎょう|は|いっしょです|けど|こようぬし|が|かわったり our|attributive particle|husband|topic marker|work visa|at|has been working|this|6 years|right|occupation|topic marker|is the same|but|employer|subject marker|has changed my husband has been working on a work visa for the past 6 years. His occupation is the same, but the employer has changed,

なんか 色々 紆余曲折 は ありました が 、 なんか|いろいろ|うよきょくせつ|は|ありました|が like|various|twists and turns|topic marker|there was|but and there have been various twists and turns, 現在 務めて いる 会社 が グリーン カード の 申請 を して くれる こと に なって 、去年 の 夏 に 申請 を スタート しました 。 げんざい|つとめて|いる|かいしゃ|が|グリーン|カード|の|しんせい|を|して|くれる|こと|に|なって|きょねん|の|なつ|に|しんせい|を|スタート|しました now|working|is|company|subject marker|green|card|attributive particle|application|object marker|doing|will do for me|that|locative particle|has become|last year|attributive particle|summer|locative particle|application|object marker|start|did but the company he is currently working for has decided to apply for a green card, and they started the application last summer. 申請 した なら いい じゃ ん ! しんせい|した|なら|いい|じゃ|ん application|did|if|good|well|right If you applied, that's great! と 思わ れ がちな んです が 、 と|おもわ|れ|がちな|んです|が and|think|passive marker|tends to|you see|but It's often thought that way, but,

なかなか 色々 問題 と いう か ね 、色々 、あり まして 。 なかなか|いろいろ|もんだい|と|いう|か|ね|いろいろ|あり|まして quite|various|problems|and|called|or|right|various|there is|moreover there are quite a few issues, you know, various things.

グリーン カード は 申請 後 、いくつか ステップ が あって 、実際 に 取得 する まで に 時間 が かかります 。 グリーン|カード|は|しんせい|あと|いくつか|ステップ|が|あって|じっさい|に|しゅとく|する|まで|に|じかん|が|かかります green|card|topic marker|application|after|several|steps|subject marker|there is|actually|locative particle|acquisition|to get|until|locative particle|time|subject marker|takes After applying for a green card, there are several steps, and it takes time to actually obtain it. 更に 、この 就労 ビザ から グリーンカード 申請 する 場合 は 、その プロセス の 進み 具合 を 会社 側 が コントロール できる ので 、会社 が わざと プロセス を ストップ させる とかって こと が あります 。 さらに|この|しゅうろう|ビザ|から|グリーンカード|しんせい|する|ばあい|は|その|プロセス|の|すすみ|ぐあい|を|かいしゃ|がわ|が|コントロール|できる|ので|かいしゃ|が|わざと|プロセス|を|ストップ|させる|とかって|こと|が|あります furthermore|this|work|visa|from|green card|application|to do|case|topic marker|that|process|attributive particle|progress|condition|object marker|company|side|subject marker|control|can|because|company|subject marker|deliberately|process|object marker|stop|make (someone) stop|or something like that|thing|subject marker|there is Furthermore, when applying for a green card from this work visa, the company can control the progress of that process, so there are cases where the company intentionally stops the process. あまり 詳しく 話して も 、逆に わかり づらく なる と 思う ので あれ です けど 、 あまり|くわしく|はなして|も|ぎゃくに|わかり|づらく|なる|と|おもう|ので|あれ|です|けど not very|in detail|talking|even|on the contrary|understanding|difficult|will become|quotation particle|I think|because|that|is|but I think that if I talk too much in detail, it might become confusing, so...

会社 側 と しては 、就労 ビザ で 雇っている 期間 内 は 、その 従業員 を ずっと キープ している こと が できる んです 。 かいしゃ|がわ|と|しては|しゅうろう|ビザ|で|やとっている|きかん|うち|は|その|じゅうぎょういん|を|ずっと|キープ|している|こと|が|できる|んです company|side|as|as for|work|visa|with|hiring|period|within|topic marker|that|employee|object marker|continuously|keep|is keeping|fact|subject marker|can|you see From the company's perspective, as long as the employee is employed under the work visa, they can keep that employee indefinitely.

で 、グリーン カード を 申請 した と しても 、会社 が 申請して あげている って いう 立場 な ので 、 で|グリーン|カード|を|しんせい|した|と|しても|かいしゃ|が|しんせいして|あげている|って|いう|たちば|な|ので at|green|card|object marker|application|applied|and|even if|company|subject marker|applying|is applying for (someone)|quotation particle|say|position|adjectival particle|because And even if a green card is applied for, the company is in a position where they are the ones applying for it. いくつか の プロセス を 経て グリーン カード が 実際に 承認 される まで は 、その 従業員 、グリーン カード の 応募者 です ね 。 いくつか|の|プロセス|を|へて|グリーン|カード|が|じっさいに|しょうにん|される|まで|は|その|じゅうぎょういん|グリーン|カード|の|おうぼしゃ|です|ね some|attributive particle|processes|object marker|after going through|green|card|subject marker|actually|approval|will be granted|until|topic marker|that|employee|green|card|possessive particle|applicant|is|right After going through several processes, until the green card is actually approved, that employee is a green card applicant. は 、ずっと 同じ その 会社 で 働き 続け なくて は ならない んです よ 。 は|ずっと|おなじ|その|かいしゃ|で|はたらき|つづけ|なくて|は|ならない|んです|よ topic marker|always|same|that|company|at|work|continue|not|topic marker|must not|you see|emphasis marker They must continue to work for the same company.

転職 は 基本 でき ない で す 。 てんしょく|は|きほん|でき|ない|で|す job change|topic marker|basic|can do|not|at|is Basically, changing jobs is not allowed.

色々 条件 が 整えば できる の か な ? いろいろ|じょうけん|が|ととのえば|できる|の|か|な various|conditions|subject marker|if it is arranged|can do|explanatory particle|question marker|sentence-ending particle indicating uncertainty I wonder if it can be done if various conditions are met? いや 、でも そ したら グリーン カード の 申請 の 会社 名 が 変わっちゃう から ダメな の か な 。 いや|でも|そ|したら|グリーン|カード|の|しんせい|の|かいしゃ|めい|が|かわっちゃう|から|ダメな|の|か|な no|but|that|if (you) do|green|card|attributive particle|application|possessive particle|company|name|subject marker|will change|because|no good|explanatory particle|question marker|sentence-ending particle Well, if that's the case, then the company name on the green card application would change, so I guess that's not allowed.

ま 、とにかく 、転職 は できません 。 ま|とにかく|てんしょく|は|できません well|anyway|job change|topic marker|cannot do Well, anyway, I can't change jobs. 一方 、グリーン カード さえ 取得 して しまえば 、もう 晴れて 自由 の 身 です よ 。 いっぱん|グリーン|カード|さえ|しゅとく|して|しまえば|もう|はれて|じゆう|の|み|です|よ on the other hand|green|card|even|acquisition|do|if you obtain|already|bright|freedom|attributive particle|person|is|emphasis marker On the other hand, once I obtain the green card, I will be free.

もちろん 同じ 会社 で 働き 続けて も いい です し 、別の 会社 に 行き たければ 自由に 転職 する こと も 可能です 。 もちろん|おなじ|かいしゃ|で|はたらき|つづけて|も|いい|です|し|べつの|かいしゃ|に|いき|たければ|じゆうに|てんしょく|する|こと|も|かのうです of course|same|company|at|work|continue|also|good|is|and|another|company|to|go|if you want|freely|job change|to do|thing|also|is possible Of course, I can continue working at the same company, or if I want to go to another company, I can freely change jobs.

ビザ と いう 縛り が なくなる ので 、なんでも OK な んです よね 。 ビザ|と|いう|しばり|が|なくなる|ので|なんでも|OK|な|んです|よね visa|quotation particle|called|restriction|subject marker|will disappear|because|anything|OK|adjectival particle|you see|right The restriction of having a visa will be lifted, so anything is okay.

あと 就労 ビザ って 、自分 の 専門 の 分野 の 仕事 しか しちゃ いけ ない んです よ 。 あと|しゅうろう|ビザ|って|じぶん|の|せんもん|の|ぶんや|の|しごと|しか|しちゃ|いけ|ない|んです|よ after|work|visa|quotation particle|myself|attributive particle|specialty|attributive particle|field|attributive particle|job|only|do (informal)|cannot|not|you see|emphasis marker Also, with a work visa, you can only do work in your specialized field. 例えば うち の 旦那さん は 学校 の 先生 です が 、就労ビザ で いる うち は 、例えば いきなり 寿司 レストラン の 寿司 を 握る シェフ を やる とか は できないです 。 たとえば|うち|の|だんなさん|は|がっこう|の|せんせい|です|が|しゅうろうビザ|で|いる|うち|は|たとえば|いきなり|すし|レストラン|の|すし|を|にぎる|シェフ|を|やる|とか|は|できないです for example|our|attributive particle|husband|topic marker|school|attributive particle|teacher|is|but|work visa|with|being|while|topic marker|for example|suddenly|sushi|restaurant|attributive particle|sushi|object marker|make|chef|object marker|do|or something like that|topic marker|cannot do For example, my husband is a school teacher, but while he is on a work visa, he cannot suddenly become a chef at a sushi restaurant.

そういう 職業 の 縛り も 就労 ビザ に は ある んです けど 、グリーン カード を 取得 すれば そういう の も なくなります 。 そういう|しょくぎょう|の|しばり|も|しゅうろう|ビザ|に|は|ある|んです|けど|グリーン|カード|を|しゅとく|すれば|そういう|の|も|なくなります such|occupation|attributive particle|restrictions|also|work|visa|locative particle|topic marker|there is|you see|but|green|card|object marker|obtain|if you obtain|such|attributive particle|also|will disappear There are such occupational restrictions with a work visa, but if you obtain a green card, those restrictions will be lifted. はい 、で 、現在 務めて いる 会社 が グリーンカード 申請 を スタート して くれた こと は 、して くれた んです が 、 はい|で|げんざい|つとめて|いる|かいしゃ|が|グリーンカード|しんせい|を|スタート|して|くれた|こと|は|して|くれた|んです|が yes|and|currently|working|is|company|subject marker|green card|application|object marker|start|doing|did for me|fact|topic marker|doing|did for me|you see|but Yes, the company I am currently working for has started the green card application process.

その 意図的に ね 、プロセス を 進め ないって こと を やられてて 、 その|いとてきに|ね|プロセス|を|すすめ|ないって|こと|を|やられてて that|intentionally|right|process|object marker|advance|not doing|thing|object marker|being done However, they are intentionally not progressing the process. 本来 であれば もう 色々 進んで いる はずな んです けど 、会社 側 が ストップ させて いて 、 ほんらい|であれば|もう|いろいろ|すすんで|いる|はずな|んです|けど|かいしゃ|がわ|が|ストップ|させて|いて originally|if it were|already|various|progressing|is|should|you see|but|company|side|subject marker|stop|making|is Originally, it should have been moving forward in various ways, but the company has put a stop to it.

理由 は 説明 した 通り 、スムーズに グリーン カード が 取得 できて しまえば 、自分 の 会社 から 離れて 転職 されて しまう 危険 が 高い から です 。 りゆう|は|せつめい|した|とおり|スムーズに|グリーン|カード|が|しゅとく|できて|しまえば|じぶん|の|かいしゃ|から|はなれて|てんしょく|されて|しまう|きけん|が|たかい|から|です reason|topic marker|explanation|did|as|smoothly|green|card|subject marker|acquisition|can get|if (you) do|my|possessive particle|company|from|leaving|job change|(you) will do|end up|danger|subject marker|high|because|is The reason, as I explained, is that if I were to smoothly obtain the green card, there is a high risk that I would leave the company and change jobs. 特に 、うち の 旦那さん は 学校 の 先生 で 、その 中 でも 特殊 学級 の 先生 を やって います 。 とくに|うち|の|だんなさん|は|がっこう|の|せんせい|で|その|なか|でも|とくしゅ|がっきゅう|の|せんせい|を|やって|います especially|our|attributive particle|husband|topic marker|school|attributive particle|teacher|and|that|among|even|special|class|attributive particle|teacher|object marker|doing|is Especially, my husband is a school teacher, and he works as a teacher in a special education class. 英語 で は special education って 言います ね 。 えいご|で|は|||って|いいます|ね English|at|topic marker|||quotation particle|say|right In English, it's called special education. 他の 職業 だ と どう か は わから ないで す けど 、 special education の 教師 って いう の は 、今 は カリフォルニア 、結構 どこ の 地域 も 人手 不足 な ので 、 ほかの|しょくぎょう|だ|と|どう|か|は|わから|ないで|す|けど|||の|きょうし|って|いう|の|は|いま|は|カリフォルニア|けっこう|どこ|の|ちいき|も|ひとで|ぶそく|な|ので other|profession|is|and|how|or|topic marker|don't know|without|is|but|||attributive particle|teacher|quotation particle|called|nominalizer|topic marker|now|topic marker|California|quite|any|attributive particle|region|also|labor|shortage|adjectival particle|because I don't know about other professions, but as for special education teachers, right now in California, there is quite a shortage of staff in many areas. 転職 しよう と 思えば 、勤め先 は たくさん あって 、 てんしょく|しよう|と|おもえば|つとめさき|は|たくさん|あって job change|let's do|quotation particle|if you think|workplace|topic marker|a lot|there is If he wanted to change jobs, there would be plenty of places to work.

転職 でき ない って こと は ない んです よ ね 。 てんしょく|でき|ない|って|こと|は|ない|んです|よ|ね job change|can|not|quotation particle|thing|topic marker|not|you see|emphasis particle|right It's not that you can't change jobs. 勤め先 の 会社 と いう の は そういった 先生 の 派遣 会社 の ような ところ な んです けど 、学校 関係 専門 の リクルーター って いうんですかね 。 つとめさき|の|かいしゃ|と|いう|の|は|そういった|せんせい|の|はけん|がいしゃ|の|ような|ところ|な|んです|けど|がっこう|かんけい|せんもん|の|リクルーター|って|いうんですかね workplace|attributive particle|company|and|called|explanatory particle|topic marker|such|teachers|possessive particle|dispatch|company|possessive particle|like|place|adjectival particle|you see|but|school|related|specialized|attributive particle|recruiter|quotation particle|you mean right The company you work for is like a dispatch company for teachers, but it's a recruiter specialized in school-related positions. そういう 会社 な ので 、 そういう|かいしゃ|な|ので such|company|adjectival particle|because Since it's that kind of company,

夫 の ような 従業員 は 戦力 と いう か 、会社 の 収入源 です よね 、学校 に 先生 を 派遣して こそ 、利益 が 発生する ので 。 おっと|の|ような|じゅうぎょういん|は|せんりょく|と|いう|か|かいしゃ|の|しゅうにゅうげん|です|よね|がっこう|に|せんせい|を|はけんして|こそ|りえき|が|はっせいする|ので husband|attributive particle|like|employees|topic marker|strength|quotation particle|called|or|company|possessive particle|source of income|is|right|school|locative particle|teachers|object marker|dispatching|precisely|profit|subject marker|occurs|because employees like my husband are a source of strength, or rather, a source of income for the company, as they generate profit by dispatching teachers to schools.

だから 、ギリギリ まで 、その 申請 の プロセス を 引っ張って 、他の 会社 とか に 転職 されない ように しようって いう のが 目的 です ね 。 だから|ギリギリ|まで|その|しんせい|の|プロセス|を|ひっぱって|ほかの|かいしゃ|とか|に|てんしょく|されない|ように|しようって|いう|のが|もくてき|です|ね so|just before|until|that|application|attributive particle|process|object marker|pull|other|companies|or something like that|locative particle|job change|won't be|in order to|to do|to say|the thing is|purpose|is|right So, the goal is to drag out the application process until the last minute to prevent them from changing jobs to other companies. そういう 駆け引き と いう か ね 、そういう の も あったり 、 そういう|かけひき|と|いう|か|ね|そういう|の|も|あったり such|negotiation|and|called|or|right|such|thing|also|there are There are also those kinds of tactics, you know.

あと は これ まで の 申請 と か に 不備 が あったり 、動き が 遅かったり して 、ちょっと 信用度 が 低い というか ね 、 あと|は|これ|まで|の|しんせい|と|か|に|ふび|が|あったり|うごき|が|おそかったり|して|ちょっと|しんようど|が|ひくい|というか|ね after|topic marker|this|until|attributive particle|application|and|or|locative particle|deficiencies|subject marker|there are|movement|subject marker|is slow|and|a little|credibility|subject marker|low|or rather|right And there have been deficiencies in previous applications, or delays, which makes it a bit low in credibility.

もちろん 、夫 を 雇って くれて 、グリーン カード の スポンサー として 申請 も して くれて 、感謝 しています し 、 もちろん|おっと|を|やとって|くれて|グリーン|カード|の|スポンサー|として|しんせい|も|して|くれて|かんしゃ|しています|し of course|husband|object marker|hiring|giving|green|card|attributive particle|sponsor|as|application|also|doing|giving|gratitude|I am grateful|and Of course, I am grateful that my husband is employing me and has applied as a sponsor for the green card. 今 の 会社 が なければ 、もう アメリカ に は いられず 、今頃 日本 に いた かも しれない ので 、 いま|の|かいしゃ|が|なければ|もう|アメリカ|に|は|いられず|いまごろ|にほん|に|いた|かも|しれない|ので now|attributive particle|company|subject marker|if there is not|already|America|locative particle|topic marker|cannot stay|around now|Japan|locative particle|was|might|not know|because If it weren't for my current company, I might not be in America anymore and could have been in Japan by now. 感謝 は して いる んです が 、 かんしゃ|は|して|いる|んです|が gratitude|topic marker|doing|is|you see|but I am grateful, but,

でも なんか 、イライラ する という か 、「ちょっと どう なんって んの ? でも|なんか|イライラ|する|という|か|ちょっと|どう|なんって|んの but|like|irritated|to do|called|or|a little|how|what|you know there's something that makes me feel irritated, like, "What's going on?" 」って こと が 多い です 。 って|こと|が|おおい|です quotation particle|thing|subject marker|many|is " There are many such moments. それ でも 、申請 は スタート して いる し 、辛抱強く 待って いれば 2 年 くらい で グリーン カード の 取得 できる ので は ない か 、と いう 感じ なんですけど ね 。 それ|でも|しんせい|は|スタート|して|いる|し|しんぼうづよく|まって|いれば|ねん|くらい|で|グリーン|カード|の|しゅとく|できる|ので|は|ない|か|と|いう|かんじ|なんですけど|ね that|but|application|topic marker|start|doing|is|and|patiently|waiting|if you wait|years|about|at|green|card|attributive particle|acquisition|can get|because|topic marker|not|question marker|quotation particle|say|feeling|but you see|right Still, the application has started, and if we patiently wait, we should be able to obtain a green card in about 2 years.

そう 、だから この 今回 当選 した グリーンカード 抽選 プログラム と は 全く 別の 関係ない 就労 ビザ ルート で 既に 、申請 は 動き出し はいます 。 そう|だから|この|こんかい|とうせん|した|グリーンカード|ちゅうせん|プログラム|と|は|まったく|べつの|かんけいない|しゅうろう|ビザ|ルート|で|すでに|しんせい|は|うごきだし|はいます yes|so|this|this time|winning|did|green card|lottery|program|and|topic marker|completely|different|unrelated|work|visa|route|at|already|application|topic marker|has started moving|is Yes, so this is completely separate from the green card lottery program that we won this time; we have already started the application through a different work visa route. 伝わってます か ね ? つたわってます|か|ね is being conveyed|question marker|right Is that getting through? な ので 、現在 我々 夫婦 として は 、2 つ グリーンカード の 申請 が 2 つ 並行して 存在している 状態 なんです 。 な|ので|げんざい|われわれ|ふうふ|として|は|つ|グリーンカード|の|しんせい|が|つ|へいこうして|そんざいしている|じょうたい|なんです attributive particle|because|currently|we|couple|as|topic marker|counter for small items|green card|attributive particle|application|subject marker|counter for small items|concurrently|is existing|state|you see So, currently, as a couple, we have two green card applications existing in parallel.

この グリーン カード 抽選 プログラム に は アメリカ に 来た 1 年 目 から ずっと 応募 を して いて 、 この|グリーン|カード|ちゅうせん|プログラム|に|は|アメリカ|に|きた|ねん|め|から|ずっと|おうぼ|を|して|いて this|green|card|lottery|program|at|topic marker|America|locative particle|came|year|first|from|continuously|application|object marker|doing|and I have been applying for this Green Card lottery program since the first year I came to America,

もしかすると 夫 は もっと 前 から してた の か な 。 もしかすると|おっと|は|もっと|まえ|から|してた|の|か|な maybe|husband|topic marker|more|before|from|was doing|explanatory particle|question marker|sentence-ending particle expressing emotion and maybe my husband has been applying even earlier.

毎年 、結果 発表 の 時 は 夫婦 で ドキドキ しながら 結果 の 画面 を 確認 していた んです が 、 まいねん|けっか|はっぴょう|の|とき|は|ふうふ|で|ドキドキ|しながら|けっか|の|がめん|を|かくにん|していた|んです|が every year|results|announcement|attributive particle|time|topic marker|couple|and|excited|while|results|possessive particle|screen|object marker|check|was checking|you see|but Every year, during the announcement of the results, we would nervously check the results screen together,

いつも 「残念 、あなた は 選ばれませんでした 」みたいな 同じ 画面 が 表示されて 、「あー 、やっぱり ダメだった か 。」 いつも|ざんねん|あなた|は|えらばれませんでした|みたいな|おなじ|がめん|が|ひょうじされて|あー|やっぱり|ダメだった|か always|unfortunate|you|topic marker|were not chosen|like|same|screen|subject marker|is displayed|ah|after all|it was no good|question marker but it always showed the same screen saying, 'Sorry, you were not selected,' and we would think, 'Ah, I guess it didn't work out again.' って 、やっぱり ね 、そう 運よく 当たる わけな いよ ね … って|やっぱり|ね|そう|うんよく|あたる|わけな|いよ|ね you know|after all|right|so|luckily|hit|no way|emphasis|right Well, after all, it's not like you can just get lucky and win, right...

って 毎回 言って た んです 。 って|まいかい|いって|た|んです quotation particle|every time|saying|past tense marker|you see I kept saying that every time.

それ が ずっと 続いて いた ので 、去年 の 結果 を チェック する 時 も 、 それ|が|ずっと|つづいて|いた|ので|きょねん|の|けっか|を|チェック|する|とき|も that|subject marker|all the time|continuing|was|because|last year|attributive particle|results|object marker|check|to do|time|also Since that had been the case for a long time, when I checked last year's results,

「は いはい 、どうせ 落選 でしょ 。」 は|いはい|どうせ|らくせん|でしょ topic marker|yes yes|anyway|losing|right I thought, "Yeah, yeah, I'm probably going to be rejected anyway." って クリック したら 、 って|クリック|したら quotation particle|click|if you do When I clicked it,

「え 、ちょっと 、いつも と 違う 見た こと ない 画面 な んです けど ! え|ちょっと|いつも|と|ちがう|みた|こと|ない|がめん|な|んです|けど eh|a little|always|and|different|seen|experience|not|screen|adjectival particle|you see|but I was like, "Huh, wait a minute, this is a screen I've never seen before!" う ひゃー 、selected って 書いて ある ぅー ! う|ひゃー|selected|って|かいて|ある|ぅー u|hyah|selected|quotative particle|is written|there is|uhh Oh wow, it says 'selected'!" ひ ょ ー ! ひ|ょ|ー hi|yo|long vowel mark Whoa! 当たった ー ! あたった|- I won -! 」って なった わけです 。 って|なった|わけです quotation particle|became|it means That's what happened. で 、その 順番 待ち の 番号 が かなり 後ろ だった んです けど 、順番 が 回って きまして 、 で|その|じゅんばん|まち|の|ばんごう|が|かなり|うしろ|だった|んです|けど|じゅんばん|が|まわって|きまして and|that|order|waiting|attributive particle|number|subject marker|quite|back|was|you see|but|order|subject marker|has come|and So, my waiting number was quite far back, but my turn came around.

それ でも 、ここ まで 来て も 、まだ 確実に グリーン カード 取得 できる と は 限ぎらない わけでして 、 それ|でも|ここ|まで|きて|も|まだ|かくじつに|グリーン|カード|しゅとく|できる|と|は|かぎらない|わけでして that|but|here|until|come|also|still|definitely|green|card|acquisition|can obtain|quotation particle|topic marker|not limited|it means Even so, even after coming this far, it doesn't guarantee that I can definitely obtain a green card.

書類 の 不備 と か 、なんらか の 理由 で 却下 さ れ る 可能性 だって ある し 、 しょるい|の|ふび|と|か|なんらか|の|りゆう|で|きゃっか|さ|れ|る|かのうせい|だって|ある|し documents|attributive particle|deficiencies|and|or|some kind of|attributive particle|reasons|at|rejection|emphasis particle|passive marker|verb ending|possibility|even|there is|and There is a possibility that it could be rejected due to deficiencies in the documents or some other reason,

まだ 確実 で は 全く ない んです けど 、 まだ|かくじつ|で|は|まったく|ない|んです|けど still|certain|and|topic marker|not at all|not|you see|but but it's still not certain at all,

でも 、それ でも 、もしも スムーズに 進めば 、こっち の 当選 した グリーンカード 抽選 プログラム の 申請 の 方 が 、 でも|それ|でも|もしも|スムーズに|すすめば|こっち|の|とうせん|した|グリーンカード|ちゅうせん|プログラム|の|しんせい|の|ほう|が but|that|even|if|smoothly|if it goes|this side|attributive particle|winning|won|green card|lottery|program|possessive particle|application|attributive particle|side|subject marker however, if everything goes smoothly, I think that the application for the green card lottery program that we won will be approved before the application through the company, which is the work visa application.

会社 経由 の ね 、就労 ビザ 経由 の 申請 より も 先 に 承認 さ れ る ので は ない か な と 思って 動いて おります 。 かいしゃ|けいゆ|の|ね|しゅうろう|ビザ|けいゆ|の|しんせい|より|も|さき|に|しょうにん|さ|れ|る|ので|は|ない|か|な|と|おもって|うごいて|おります company|via|attributive particle|right|work|visa|via|attributive particle|application|than|also|earlier|locative particle|approval|emphasis particle|passive marker|verb ending|because|topic marker|not|question marker|sentence-ending particle|quotation particle|thinking|moving|am doing I am working on this as I believe that an application through my company will be approved before an application through a work visa.

SENT_CWT:AfvEj5sm=7.61 PAR_TRANS:gpt-4o-mini=4.84 en:AfvEj5sm openai.2025-02-07 ai_request(all=230 err=0.00%) translation(all=184 err=0.54%) cwt(all=2305 err=7.59%)