×

我们使用 cookie 帮助改善 LingQ。通过浏览本网站,表示你同意我们的 cookie 政策.

image

I Am a Cat by Soseki Natsume, Chapter I - 04

Chapter I - 04

吾輩 は 人間 と 同居 して 彼等 を 観察 すれば する ほど 、 彼等 は 我儘 な もの だ と 断言 せざるを得ない ように なった 。 ことに 吾輩 が 時々 同衾 する 小供 の ごとき に 至って は 言語 同断 である 。 自分 の 勝手な 時 は 人 を 逆さ に したり 、 頭 へ 袋 を かぶせたり 、 抛り出したり 、 へっつい の 中 へ 押し込んだり する 。 しかも 吾輩 の 方 で 少し でも 手出し を しよう もの なら 家内 総がかり で 追い廻して 迫害 を 加える 。 この 間 も ちょっと 畳 で 爪 を 磨いだら 細 君 が 非常に 怒って それから 容易に 座敷 へ 入れない 。 台所 の 板の間 で 他 が 顫えて いて も 一向 平気な もの である 。 吾輩 の 尊敬 する 筋 向 の 白 君 など は 逢う 度毎 に 人間 ほど 不人情な もの は ない と 言って おらる 。 白 君 は 先日 玉 の ような 子猫 を 四疋 産まれた の である 。 ところが そこ の 家 の 書生 が 三日目 に そいつ を 裏 の 池 へ 持って 行って 四疋 ながら 棄てて 来た そうだ 。 白 君 は 涙 を 流して その 一部 始終 を 話した 上 、 どうしても 我等 猫族 が 親子 の 愛 を 完 くして 美しい 家族的 生活 を する に は 人間 と 戦って これ を 剿滅 せねばならぬ と いわれた 。 一々 もっとも の 議論 と 思う 。 また 隣り の 三毛 君 など は 人間 が 所有権 と いう 事 を 解して いない と いって 大 に 憤慨 して いる 。 元来 我々 同族 間 で は 目刺 の 頭 でも 鰡 の 臍 でも 一番 先 に 見付けた もの が これ を 食う 権利 が ある もの と なって いる 。 もし 相手 が この 規約 を 守ら なければ 腕力 に 訴えて 善い くらい の もの だ 。 しかる に 彼等 人間 は 毫も この 観念 が ない と 見えて 我等 が 見付けた 御馳走 は 必ず 彼等 の ため に 掠奪 せらる のである 。 彼等 は その 強力 を 頼んで 正当に 吾人 が 食い 得 べき もの を 奪って すまして いる 。 白 君 は 軍人 の 家 に おり 三毛 君 は 代言 の 主人 を 持って いる 。 吾輩 は 教師 の 家 に 住んで いる だけ 、 こんな 事 に 関する と 両 君 より も むしろ 楽天 である 。 ただ その 日 その 日 が どうにか こう に か 送られれば よい 。 いくら 人間 だって 、 そう いつまでも 栄える 事 も ある まい 。 まあ 気 を 永く 猫 の 時節 を 待つ が よかろう 。

Learn languages from TV shows, movies, news, articles and more! Try LingQ for FREE

Chapter I - 04 chapter|i Kapitel I - 04 Chapter I - 04 Capítulo I - 04

吾輩 は 人間 と 同居 して 彼等 を 観察 すれば する ほど 、 彼等 は 我儘 な もの だ と 断言 せざるを得ない ように なった 。 わがはい||にんげん||どうきょ||かれら||かんさつ||||かれら||われ まま|||||だんげん|せ ざる を え ない|| ||||||||||||||egoista|||||affermazione|non può fare a meno di|| The more I am living with human beings and observing them, the more I can not help but assert that they are our own. Io ho cominciato a dover affermare che gli umani sono creature egoiste, più osservo la loro convivenza con me. Quanto mais vivo com os humanos e os observo, mais tenho de dizer que são egoístas. ことに 吾輩 が 時々 同衾 する 小供 の ごとき に 至って は 言語 同断 である 。 |わがはい||ときどき|どうきん||しょう とも||||いたって||げんご|どう だん| ||||stare sotto lo stesso lenzuolo||bambino||come|||||同断(1)| In particular, it is the same language as a small company that I sometimes share with other students. Particolarmente nel caso dei bambini con cui a volte condivido il letto, la cosa è senza dubbio la stessa. Perturbam-me especialmente os rapazes com quem por vezes partilho a cama. 自分 の 勝手な 時 は 人 を 逆さ に したり 、 頭 へ 袋 を かぶせたり 、 抛り出したり 、 へっつい の 中 へ 押し込んだり する 。 じぶん||かってな|じ||じん||さかさ|||あたま||ふくろ|||なげう り だしたり|||なか||おしこんだり| |||||||||||||||buttare fuori|hettsuì||||spingere dentro| When I am selfish, I turn the person upside down, put a bag on my head, push it out, or push it into a hush. Quando si comportano a modo loro, mettono le persone capovolte, coprono loro la testa con un sacco, le buttano via o le spingono dentro un sacco. Quando são egoístas, viram as pessoas de pernas para o ar, põem-lhes sacos na cabeça, expulsam-nas ou empurram-nas para os seus calcanhares. しかも 吾輩 の 方 で 少し でも 手出し を しよう もの なら 家内 総がかり で 追い廻して 迫害 を 加える 。 |わがはい||かた||すこし||てだし|||||かない|そうがかり||おい まわして|はくがい||くわえる |||||||||||||||inseguito|persecuzione||aggiungere Moreover, if you are going to make a few outspoken things with your fellows, you will be chased by the entire house and add persecution. Inoltre, se dovessi mettere mano a qualcosa, l'intera famiglia si unirà per perseguitarmi. Além disso, se eu tentar interferir, mesmo que ligeiramente, toda a família me perseguirá. この 間 も ちょっと 畳 で 爪 を 磨いだら 細 君 が 非常に 怒って それから 容易に 座敷 へ 入れない 。 |あいだ|||たたみ||つめ||みが い だ ら|ほそ|きみ||ひじょうに|いかって|それ から|よういに|ざしき||いれ ない ||||||||ha lucidato|細||||||facilmente|stanza giapponese||non può entrare If I polish my nails with a tatami mat for a while, I feel very angry that you will not get into the room easily. Anche di recente, se ho limato un po' le unghie sul tatami, il signor Hosoi si è molto arrabbiato e da allora non riesco a entrare facilmente nella stanza. No outro dia, quando limpei as unhas nos tapetes de tatami, Hosokun ficou muito zangado e não me deixou entrar facilmente na sala de tatami. 台所 の 板の間 で 他 が 顫えて いて も 一向 平気な もの である 。 だいどころ||いたのま||た||せん えて|||ひと むかい|へいきな|| ||||||tremare|||affatto|calmo|| Even if there are other gaps between the plates in the kitchen, it is all right. Anche se gli altri tremano sul pavimento della cucina, io non mi preoccupo affatto. Estão perfeitamente à vontade quando outros estão a tremer entre as tábuas na cozinha. 吾輩 の 尊敬 する 筋 向 の 白 君 など は 逢う 度毎 に 人間 ほど 不人情な もの は ない と 言って おらる 。 わがはい||そんけい||すじ|むかい||しろ|きみ|||あう|たび まい||にんげん||ふにんじょうな|||||いって|おら る ||||筋|muscle||||||incontrare|ogni volta||||insensibile||||||è Every time I meet, Mr. Shira-kun, a person I respect and respect, says that every time I meet, there is nothing more humane than humans. Il mio rispettato Signor Bianco dice che non c'è nulla di più disumano dell'essere umano ogni volta che ci incontriamo. 白 君 は 先日 玉 の ような 子猫 を 四疋 産まれた の である 。 しろ|きみ||せんじつ|たま|||こ ねこ||よっひき|うまれた|| |||||||||quattro|è nato|| Shiro-kun was born four times ago in a kitten-like kitten. Recentemente, il Signor Bianco ha dato alla luce quattro gattini simili a gemme. ところが そこ の 家 の 書生 が 三日目 に そいつ を 裏 の 池 へ 持って 行って 四疋 ながら 棄てて 来た そうだ 。 |||いえ||しょせい||みっにち め||そい つ||うら||いけ||もって|おこなって|よっひき||き て て|きた|そう だ |||||||terzo giorno||||||||||||ha buttato|| However, on the third day, the family's scribe took it to the pond behind the house and threw it away with four rolls. Tuttavia, si dice che lo studente della casa abbia portato il gattino dietro il lago il terzo giorno e li abbia abbandonati, anche se erano quattro. 白 君 は 涙 を 流して その 一部 始終 を 話した 上 、 どうしても 我等 猫族 が 親子 の 愛 を 完 くして 美しい 家族的 生活 を する に は 人間 と 戦って これ を 剿滅 せねばならぬ と いわれた 。 しろ|きみ||なみだ||ながして||いちぶ|しじゅう||はなした|うえ||われら|ねこ ぞく||おやこ||あい||かん|く して|うつくしい|かぞく てき|せいかつ|||||にんげん||たたかって|||そうめつ|せ ねば なら ぬ|| ||||||||continuamente|||||noi|gatto||genitore e figlio||||完|完||familiare|||||||||||annientare|dobbiamo||è stato detto Shira tears weep and tell the whole story, and inevitably, our cats must fight against humans and destroy them in order to complete the love of parents and children and to have a beautiful family life. I was told. 一々 もっとも の 議論 と 思う 。 ひと 々|||ぎろん||おもう uno a uno||||| I think this is the best argument for all of them. また 隣り の 三毛 君 など は 人間 が 所有権 と いう 事 を 解して いない と いって 大 に 憤慨 して いる 。 |となり||みっけ|きみ|||にんげん||しょゆう けん|||こと||かいして||||だい||ふんがい|| ||||||||||||||capire||||||indignato|| In addition, the neighbors, such as Sange, are very upset that humans do not understand ownership. 元来 我々 同族 間 で は 目刺 の 頭 でも 鰡 の 臍 でも 一番 先 に 見付けた もの が これ を 食う 権利 が ある もの と なって いる 。 がんらい|われわれ|どうぞく|あいだ|||めざし||あたま||ぼら||へそ||ひと ばん|さき||みつけた|||||くう|けんり|||||| |||||||||||||||||trovato|||||||||||| Originally, among our people, the first person to find a fish, whether it is the head of a meshi or the navel of a mullet, is the one who has the right to eat it. もし 相手 が この 規約 を 守ら なければ 腕力 に 訴えて 善い くらい の もの だ 。 |あいて|||きやく||まもら||わんりょく||うったえて|よい|||| ||||規約||守る||腕力||||||| ||||regolamento||||forza fisica||ricorrere||||| If the other party does not follow these rules, it will be good enough to appeal to their strength. しかる に 彼等 人間 は 毫も この 観念 が ない と 見えて 我等 が 見付けた 御馳走 は 必ず 彼等 の ため に 掠奪 せらる のである 。 ||かれら|にんげん||ごう も||かんねん||||みえて|われら||みつけた|ごちそう||かならず|かれら||||りゃくだつ|せら る| |||||||concetto|||||||||||||||saccheggio|sarà| However, the human beings seemed to have no idea of this, and the treats we found would always be robbed for them. Tuttavia, a quanto pare, questi esseri umani non hanno minimamente questa concezione, e il banchetto che abbiamo trovato sarà sicuramente depredato per loro. 彼等 は その 強力 を 頼んで 正当に 吾人 が 食い 得 べき もの を 奪って すまして いる 。 かれら|||きょうりょく||たのんで|せいとうに|ごじん||くい|とく||||うばって|| |||強力|||正当に|私たち|||||||奪って|済まして| |||forza|||giustamente|noi|||può|||||si stanno comportando| They are begging for their power and depriving us of what we should have eaten. Essi si approfittano della loro forza per sottrarre a noi, in modo legittimo, ciò che possiamo e dovremmo mangiare. 白 君 は 軍人 の 家 に おり 三毛 君 は 代言 の 主人 を 持って いる 。 しろ|きみ||ぐんじん||いえ|||みっけ|きみ||だい げん||あるじ||もって| |||||||||||avvocato||||| Il Signor Bianco si trova nella casa di un militare e il Signor Tricolore ha un padrone che fa da avvocato. 吾輩 は 教師 の 家 に 住んで いる だけ 、 こんな 事 に 関する と 両 君 より も むしろ 楽天 である 。 わがはい||きょうし||いえ||すんで||||こと||かんする||りょう|きみ||||らくてん| ||||||||||||||両(1)||||piuttosto|ottimista| ただ その 日 その 日 が どうにか こう に か 送られれば よい 。 ||ひ||ひ||||||おくら れれば| ||||||||||se viene inviato| However, the day should be sent somehow somehow. いくら 人間 だって 、 そう いつまでも 栄える 事 も ある まい 。 |にんげん||||さかえる|こと||| |||||栄える|||| |||||prosperare|||| No matter how much human beings, there are times when they will always prosper. まあ 気 を 永く 猫 の 時節 を 待つ が よかろう 。 |き||ながく|ねこ||じせつ||まつ|| |||長く||||||| |||a lungo|||stagione|||| Well, it would be good to wait a long time for the season of the cat. Beh, sarebbe meglio aspettare a lungo, come un gatto in attesa della sua stagione.