三
みっ
three
tres
trois
すると こんど も 、 お となり の 欲ばり お じいさん と おばあ さん が それ を 知って うらやましがって 、 また ずうずうしく うす を かりに きました 。
||||||よくばり|||||||||しって|||||||き ました
||||||||||||||||||brazenly||||
人 の いい お じいさん と おばあ さん は 、 こんど も うっかり うす を かして やりました 。
じん|||||||||||||||やり ました
A nice grandfather and aunt did this time inadvertently.
うす を かりる と さっそく 、 欲ばり お じいさん は 、 うす の なか に お 米 を 入れて 、 おばあ さん を あいて に 、「 ぺん たら こっこ 、 ぺん たら こっこ 」 と 、 つき はじめました が 、 どうして お 米 が わき出す どころ か 、 こんど も ぷん と いやな に おい が して 、 なか から うじゃうじゃ 、 きたない もの が 出て きて 、 うす に あふれて 、 そと に こぼれ 出して 、 やがて 、 台所 いっぱい 、 きたない もの だらけ に なりました 。
|||||よくばり|||||||||べい||いれて||||||||||||||はじめ ました||||べい||わきだす||||||||||||||||||でて||||||||だして||だいどころ||||||なり ました
||borrow||||||||||||||||||||||||||||||||||overflowed||||||||||||||||||||||||||||||||||
欲ばり お じいさん は 、 また かんしゃく を おこして 、 うす を たたき こわして 、 薪 に して も して しまいました 。
よくばり||||||||||||まき|||||しまい ました
|||||tantrum||got angry|||pounded|broke|firewood|||||
The greedy grandfather also had a tantrum, smashed the thin, and turned it into firewood.
正直 お じいさん は 、 うす を 返して もらい に 行きます と 、 灰 に なって いました から 、 びっくり しました 。
しょうじき||||||かえして|||いき ます||はい|||い ました|||し ました
でも 、 も して しまった もの は しかた が ありません から 、 がっかり し ながら 、 ざる の なか に 、 のこった 灰 を かきあつめて 、 しおしお うち へ 帰りました 。
||||||||あり ませ ん||||||||||はい||||||かえり ました
|||||||||||||||||remaining|ash||gathered||||
However, there was no way I could do it, so I was disappointed, but in the colander, I gathered up the remaining ashes and returned to my house.
「 おばあ さん 、 白 の まつ の 木 が 、 灰 に なって しまった よ 」
||しろ||||き||はい||||
こう いって お じいさん は 、 お 庭 の すみ の 白 の お 墓 の ところ まで 、 灰 を かかえて 行って まきます と 、 どこ から か 、 す うすう あたたかい 風 が 吹いて きて 、 ぱっと 、 灰 を お 庭 いっぱい に 吹き ちらしました 。
||||||にわ||||しろ|||はか||||はい|||おこなって|まき ます||||||||かぜ||ふいて|||はい|||にわ|||ふき|ちらし ました
|||||||||||||||||||||will scatter||||||gently||||||||||||||scattered
すると どう でしょう 、 そこら に 枯れ木 の まま 立って いた うめ の 木 や 、 さくら の 木 が 、 灰 を かぶる と 、 みるみる それ が 花 に なって 、 よそ は まだ 冬 の さなか な のに 、 お じいさん の お 庭 ばかり は 、 すっかり 春 げ しき に なって しまいました 。
|||||かれき|||たって||||き||||き||はい|||||||か||||||ふゆ|||||||||にわ||||はる|||||しまい ました
||||||||||||||||||||was covered with|||||||||||||||||||||||||||||
お じいさん は 、 手 を たたいて よろこびました 。
|||て|||よろこび ました
||||||was delighted
「 これ は おもしろい 。
||interesting
ついでに 、 いっそ 、 ほうぼう の 木 に 花 を 咲か せて やりましょう 」 そこ で 、 お じいさん は 、 ざる に のこった 灰 を かかえて 、「 花咲 かじ じい 、 花咲 かじ じい 、 日本 一 の 花咲 かじ じい 、 枯れ木 に 花 を 咲か せましょう 」 と 、 往来 を よんで あるきました 。
||||き||か||さか||やり ましょう|||||||||はい|||はなさき|||はなさき|||にっぽん|ひと||はなさき|||かれき||か||さか|せ ましょう||おうらい|||あるき ました
by the way||various places||||||||||||||||||||sowed|grandfather||||||||||||||||let's make|||||walked
By the way, let's make the flowers bloom on the gurnard tree. "There, the old man, holding the ash that was left in the colander, said," Hanasaki Kajiji, Hanasaki Kajiji, Japan's No. 1 Hanasaki Kajii, Japan's No. 1 Hanasaki Kaji. Let's make the flowers bloom in Japan. "
すると 、 むこう から 殿さま が 、 馬 に のって 、 おおぜい 家来 を つれて 、 狩 から 帰って きました 。
|||とのさま||うま||||けらい|||か||かえって|き ました
|over there||lord||||||retainers||||||
Then, from the other side, the lord came back from the hunt, riding a horse and carrying most of his servants.
殿さま は 、 お じいさん を よんで 、「 ほう 、 めずらしい じ じい だ 。
とのさま||||||||||
では そこ の さくら の 枯れ木 に 、 花 を 咲か せて 見せよ 」 と いいつけました 。
|||||かれき||か||さか||みせよ||いいつけ ました
|||||||||||show||ordered
Then, let the dead trees of Sakura bloom and show them. "
お じいさん は 、 さっそく ざる を かかえて 、 さくら の 木 に 上がって 、「 金 の さくら 、 さらさら 。
|||||||||き||あがって|きむ|||
銀 の さくら 、 さらさら 」 と いい ながら 、 灰 を つかんで ふりまきます と 、 みるみる 花 が 咲き 出して 、 やがて いちめん 、 さくら の 花ざかり に なりました 。
ぎん|||||||はい|||ふりまき ます|||か||さき|だして|||||はなざかり||なり ました
||||||||||scatters|||||||||||full bloom||
殿さま は びっくり して 、「 これ は みごとだ 。
とのさま||||||
||||||splendid
これ は ふしぎだ 」 と いって 、 お じいさん を ほめて 、 たくさんに ご ほうび を くださ いました 。
||||||||||||||い ました
||mysterious||||||praised|a lot|||||
This is mysterious, "he praised his grandfather and gave him a lot of rewards.
すると また 、 お となり の 欲ばり お じいさん が 、 それ を きいて 、 うらやましがって 、 のこって いる 灰 を かきあつめて ざる に 入れて 、 正直 お じいさん の まね を して 、「 花咲 かじ じい 、 花咲 かじ じい 、 日本 一 の 花咲 かじ じい 、 枯れ木 に 花 を 咲か せましょう 」 と 、 往来 を どなって あるきました 。
|||||よくばり||||||||||はい|||||いれて|しょうじき|||||||はなさき|||はなさき|||にっぽん|ひと||はなさき|||かれき||か||さか|せ ましょう||おうらい|||あるき ました
|||||||||||||||||||||||||copy||||||||||||||||||||||||shouted|
Then again, the greedy grandfather next to me listened to it, envied him, and put the remaining ashes into a colander, and honestly imitated his grandfather, "Hanasaki Kaji, Hanasaki Kaji. , Japan's number one Hanasaki grandfather, let's make dead trees bloom. "
すると こんど も 、 殿さま が とおりかかって 、「 こない だの 花咲 かじ じい が きた な 。
|||とのさま|||||はなさき|||||
|||||passing by||||||||
また 花 を 咲か せて 見せよ 」 と いいました 。
|か||さか||みせよ||いい ました
|||||||said
欲ばり お じいさん は 、 とくい らしい 顔 を し ながら 、 灰 を 入れた ざる を かかえて 、 さくら の 木 に 上がって 、 おなじ ように 、「 金 の さくら 、 さらさら 。
よくばり||||||かお||||はい||いれた||||||き||あがって|||きむ|||
||||得意|||||||||||||||||the same|||||
銀 の さくら 、 さらさら 」 と となえ ながら 、 やたらに 灰 を ふりまきました が 、 いっこうに 花 は 咲きません 。
ぎん||||||||はい||ふりまき ました|||か||さき ませ ん
|||||chant|||||scattered||at all|||will not bloom
する うち 、 どっと ひどい 風 が 吹いて きて 、 灰 は 遠慮 なし に 四方八方 へ 、 ばらばら 、 ばらばら ちって 、 殿さま や ご 家来 の 目 や 鼻 の なか へ はいりました 。
||||かぜ||ふいて||はい||えんりょ|||しほうはっぽう|||||とのさま|||けらい||め||はな||||はいり ました
||suddenly|||||||||||everywhere||scattered||||||||||||||
そこ でも ここ でも 、 目 を こする やら 、 くしゃみ を する やら 、 あたま の 毛 を はらう やら 、たいへんな さわぎ に なりました 。
||||め||||||||||け|||||||なり ました
||||||rub||||||||||brushing|||commotion||
Here and there, I rubbed my eyes, sneeze, and sneeze my head, and it became a lot of sneezing.
殿さま はたいそう お 腹立ち に なって 、「 にせもの の 花咲 かじ じい に ちがいない 。
とのさま|は たいそう||はらだち|||||はなさき||||
|greatly|||||imposter||||||
ふとどきな やつ だ 」 と いって 、 欲ばり お じいさん を 、 しばら せて しまいました 。
|||||よくばり||||||しまい ました
wicked|||||||grandfather||しばらく||
お じいさん は 、「 ごめんなさい 。
ごめんなさい 」 と いいました が 、 とうとう ろう屋 へ つれて 行か れました 。
||いい ました|||ろうや|||いか|れ ました
|||||wax shop||||
I'm sorry, "but I was finally taken to a deaf shop.