×

我们使用cookies帮助改善LingQ。通过浏览本网站,表示你同意我们的 cookie 政策.


image

NWE with Audio 2019, 卒業したあと日本で働く外国人留学生が今までで最も多くなる

卒業したあと日本で働く外国人留学生が今までで最も多くなる

卒業 した あと 日本 で 働く 外国 人 留学 生 が 今 まで で 最も 多く なる

留学 して 日本 の 大学 や 専門 学校 を 卒業 した あと 、 日本 で 働く 外国 人 が 増えて います 。 国 の 出入 国 在留 管理 庁 に よる と 、 日本 に 住む ため の 資格 を 「 留学 」 から 「 働く ため 」 に 変えた 外国 人 は 、 去年 2万5942 人 いました 。 今 まで で 最も 多かった 2017 年 より 3500 人 以上 増えました 。 この 中 の 93% は 、 通訳 や コンピューター の エンジニア など の 仕事 を する 資格 でした 。 国 で は 、 中国 が 最も 多くて 1万900 人 ぐらい 、 次 は ベトナム で 5200 人 ぐらい 、 その 次 は ネパール で 2900 人 ぐらい でした 。

出入 国 在留 管理 庁 は 「 留学 生 が 増えて いる ので 、 卒業 した あと 日本 で 働く 人 も 増えて います 。 ほか の 役所 と 一緒に 、 留学 生 が 相談 できる 所 を 作ったり 、 学校 で 説明 会 を 開いたり して いる こと も 理由 だ と 思います 」 と 話して います 。

卒業したあと日本で働く外国人留学生が今までで最も多くなる そつぎょう した あと にっぽん で はたらく がいこく じん りゅうがく せい が いま まで で もっとも おおく なる will increase The number of international students working in Japan after graduation is the highest ever

卒業 した あと 日本 で 働く 外国 人 留学 生 が 今 まで で 最も 多く なる そつぎょう|||にっぽん||はたらく|がいこく|じん|りゅうがく|せい||いま|||もっとも|おおく| graduation|||||work|foreign||study abroad|student|||||most|most| The largest number of foreign students working in Japan after graduation Największa liczba studentów zagranicznych pracujących w Japonii po ukończeniu studiów

留学 して 日本 の 大学 や 専門 学校 を 卒業 した あと 、 日本 で 働く 外国 人 が 増えて います 。 りゅうがく||にっぽん||だいがく||せんもん|がっこう||そつぎょう|||にっぽん||はたらく|がいこく|じん||ふえて|い ます studying abroad||||university||specialized school|||graduation||||at|work|foreign|||increasing| After studying abroad and graduating from a Japanese university or vocational school, an increasing number of foreigners work in Japan. Po studiach za granicą i ukończeniu japońskiego uniwersytetu lub szkoły zawodowej w Japonii pracuje coraz więcej obcokrajowców. 国 の 出入 国 在留 管理 庁 に よる と 、 日本 に 住む ため の 資格 を 「 留学 」 から 「 働く ため 」 に 変えた 外国 人 は 、 去年 2万5942 人 いました 。 くに||しゅつにゅう|くに|ざいりゅう|かんり|ちょう||||にっぽん||すむ|||しかく||りゅうがく||はたらく|||かえた|がいこく|じん||きょねん|よろず|じん|い ました country||entry and exit||residence|management|||by|||||||qualification||study abroad||to work|||changed|foreign|||last year|ten thousand|person|existed According to the National Immigration Control Office, there were 25,942 foreigners who changed their qualifications for living in Japan from “study abroad” to “working” last year. Według National Immigration and Immigration Administration, w zeszłym roku było 25 942 cudzoziemców, którzy zmienili swoje kwalifikacje do życia w Japonii z „studiów za granicą” na „do pracy”. 今 まで で 最も 多かった 2017 年 より 3500 人 以上 増えました 。 いま|||もっとも|おおかった|とし||じん|いじょう|ふえ ました ||||||||more than|increased It has increased by more than 3,500 people since 2017, the largest number ever. Od 2017 r. Wzrosła o ponad 3500 osób, co stanowi największą liczbę w historii. この 中 の 93% は 、 通訳 や コンピューター の エンジニア など の 仕事 を する 資格 でした 。 |なか|||つうやく||こんぴゅーたー||えんじにあ|||しごと|||しかく| this|inside|||interpreter||computer||engineer||||||qualification| Of these, 93% were qualified to work as interpreters and computer engineers. Spośród nich 93% miało kwalifikacje do pracy jako tłumacze ustni i inżynierowie komputerowi. 国 で は 、 中国 が 最も 多くて 1万900 人 ぐらい 、 次 は ベトナム で 5200 人 ぐらい 、 その 次 は ネパール で 2900 人 ぐらい でした 。 くに|||ちゅうごく||もっとも|おおくて|よろず|じん||つぎ||べとなむ||じん|||つぎ||ねぱーる||じん|| |||China||most|most|||about|||Vietnam|||||next||Nepal|||about| In the country, China had the largest number, about 10,900, next in Vietnam, about 5,200, and next in Nepal, about 2,900.

出入 国 在留 管理 庁 は 「 留学 生 が 増えて いる ので 、 卒業 した あと 日本 で 働く 人 も 増えて います 。 しゅつにゅう|くに|ざいりゅう|かんり|ちょう||りゅうがく|せい||ふえて|||そつぎょう|||にっぽん||はたらく|じん||ふえて|い ます entry and exit||residence|management|agency||study abroad||||||graduation||||||||increasing| The Immigration and Immigration Administration said, “Since the number of study abroad students is increasing, the number of people working in Japan is increasing after graduation. Urząd imigracyjny i imigracyjny powiedział: „Ponieważ liczba studentów studiujących za granicą rośnie, liczba osób pracujących w Japonii rośnie po ukończeniu studiów. ほか の 役所 と 一緒に 、 留学 生 が 相談 できる 所 を 作ったり 、 学校 で 説明 会 を 開いたり して いる こと も 理由 だ と 思います 」 と 話して います 。 ||やくしょ||いっしょに|りゅうがく|せい||そうだん||しょ||つくったり|がっこう||せつめい|かい||あいたり|||||りゆう|||おもい ます||はなして|い ます ||government office||together with|study abroad|||consultation|can|||made|school||explanation meeting|||opened|||fact||reason|||I think||speaking|exists I think that the reason is that together with other government offices, there is a place where students can consult and that they hold a briefing session at school. " Myślę, że powodem jest to, że wraz z innymi biurami rządowymi istnieje miejsce, w którym uczniowie mogą się konsultować i że organizują sesje informacyjne w szkole. ”