Noriko'sBlog2「スペイン の お土産 」
|スペイン|の|おみやげ
|Spain|possessive particle|souvenir
Norikos Blog 2 'Souvenirs aus Spanien'.
Blog de Noriko 2 'Recuerdos de España'.
Blog de Noriko 2 "Souvenirs d'Espagne".
Il blog di Noriko 2 "Souvenir dalla Spagna".
Noriko's Blog 2「스페인의 기념품」란?
Blogue da Noriko 2 "Lembranças de Espanha".
Noriko'nun Blogu 2 'İspanya'dan Hatıralar'.
Noriko的博客2“来自西班牙的纪念品”
Noriko的博客2“來自西班牙的紀念品”
Noriko's Blog 2 "Souvenirs from Spain"
皆さん 、こんにちは 。日本語 の 先生 の りこ です
みなさん|こんにちは|にほんご|の|せんせい|の|りこ|です
everyone|hello|Japanese|attributive particle|teacher|possessive particle|Riko|is
Hello everyone. I am Riko, a Japanese language teacher.
今日 も 一緒に 私 が 書いた 日本語 の ブログ を 読んで いきましょう
きょう|も|いっしょに|わたし|が|かいた|にほんご|の|ブログ|を|よんで|いきましょう
today|also|together|I|subject marker|wrote|Japanese|attributive particle|blog|object marker|read|let's go
Today, let's read the Japanese blog that I wrote together.
私 は 最近 日本語 の ブログ を 書いています
わたし|は|さいきん|にほんご|の|ブログ|を|かいています
I|topic marker|recently|Japanese|attributive particle|blog|object marker|am writing
I have been writing a Japanese blog recently.
私 の サイト から ニュース レター を サイン アップ できる ん です が
わたし|の|サイト|から|ニュース|レター|を|サイン|アップ|できる|ん|です|が
I|possessive particle|site|from|news|letter|object marker|sign|up|can do|informal sentence-ending particle|is|but
You can sign up for a newsletter from my site.
毎月 1回 ニュース レター の 中 で ブログ が 読めます
まいつき|いっかい|ニュース|レター|の|なか|で|ブログ|が|よめます
every month|once|news|letter|attributive particle|inside|at|blog|subject marker|can read
You can read the blog in the newsletter once a month.
それでは スクリーン を シェア して いきます
それでは|スクリーン|を|シェア|して|いきます
well then|screen|object marker|share|doing|will go
Now, I will share the screen.
はい 、これ は 私 が 8月 の 最初 に ニュース レター 購読 の 皆さん に 送った ニュース レター です
はい|これ|は|わたし|が|はちがつ|の|さいしょ|に|ニュース|レター|こうどく|の|みなさん|に|おくった|ニュース|レター|です
||||||||||abonnement||||||||
yes|this|topic marker|I|subject marker|August|attributive particle|first|locative particle|news|letter|subscription|attributive particle|everyone|dative particle|sent|news|letter|is
||||||||||اشتراك||||||||
Yes, this is the newsletter I sent to everyone subscribed at the beginning of August.
このような ニュース レター を 月 に 1回 送って います
このような|ニュース|レター|を|つき|に|いっかい|おくって|います
ce type de||||||||
this kind of|news|letter|object marker|month|locative particle|once|sending|is
I send newsletters like this once a month.
8月 の 内容 は 私 の 日本語 ブログ ここ を クリック して 読む こと が できます
はちがつ|の|ないよう|は|わたし|の|にほんご|ブログ|ここ|を|クリック|して|よむ|こと|が|できます
August|attributive particle|content|topic marker|I|possessive particle|Japanese|blog|here|object marker|click|and do|read|thing|subject marker|can
The content of August can be read by clicking here on my Japanese blog.
そして 今月 8月 に 私 の コミュニティ の メンバー を 招待 して コミュニティ Meet up を する んです が 、
そして|こんげつ|はちがつ|に|わたし|の|コミュニティ|の|メンバー|を|しょうたい|して|コミュニティ|||を|する|んです|が
||||||||||inviter||||||||
and|this month|August|at|my|attributive particle|community|attributive particle|members|object marker|invite|doing|community|||object marker|to do|you see|but
And this month, in August, I will invite members of my community to have a community meet-up.
この 内容 が 書いて あります ね 、そして 9月 と 10月 に 読書 チャレンジ を やる 予定 なんです が
この|ないよう|が|かいて|あります|ね|そして|くがつ|と|じゅうがつ|に|どくしょ|チャレンジ|を|やる|よてい|なんです|が
this|content|subject marker|is written|there is|right|and|September|and|October|at|reading|challenge|object marker|do|plan|you see|but
This content is written here, and I plan to have a reading challenge in September and October.
それ に ついて 書いて います このような ニュース レター を 送って います
それ|に|ついて|かいて|います|このような|ニュース|レター|を|おくって|います
that|at|about|writing|is|this kind of|news|letter|object marker|sending|is
I am writing about that; I am sending out this kind of newsletter.
はい 、それでは これ は 8月 の ニュース レター の ブログ の 内容 です
はい|それでは|これ|は|8がつ|の|ニュース|レター|の|ブログ|の|ないよう|です
yes|well then|this|topic marker|August|attributive particle|news|letter|attributive particle|blog|attributive particle|content|is
Yes, then this is the content of the August newsletter blog.
スペイン の お土産 、pdf ファイル も
スペイン|の|おみやげ|pdf|ファイル|も
Spain|attributive particle|souvenir|pdf|file|also
||تذكار|||
Souvenirs from Spain, PDF file as well.
ダウンロード できます ので 、ぜひ サイト から サイン アップ して みて ください
ダウンロード|できます|ので|ぜひ|サイト|から|サイン|アップ|して|みて|ください
download|can|because|definitely|site|from|sign|up|do|try|please
You can download it, so please sign up from the site.
はい 、それでは 読んで いきましょう 。今回 も Japanese IO を 使って 読んで いきます
はい|それでは|よんで|いきましょう|こんかい|も|Japanese|IO|を|つかって|よんで|いきます
yes|well then|read|let's go|this time|also|Japanese|IO|object marker|using|read|will go
Yes, then let's read it. This time we will also use Japanese IO to read.
JapaneseIOは google の Chrome の Extension なん です が 、この よう に ふりがな を 付けて
|google|の|Chrome|の|Extension|なん|です|が|この|よう|に|ふりがな|を|つけて
JapaneseIO|Google|attributive particle|Chrome|attributive particle|Extension|is|is|but|this|way|locative particle|furigana|object marker|attach
Japanese IO is a Google Chrome extension, and it adds furigana like this.
クリック を する と 英語 の translation も 出て きます 。
クリック|を|する|と|えいご|の|translation|も|でて|きます
click|object marker|do|and|English|attributive particle|translation|also|comes out|will come
When you click, the English translation will also appear.
はい 、それ で は 一緒に 読みましょう
はい|それ|で|は|いっしょに|よみましょう
yes|that|then|topic marker|together|let's read
Yes, then let's read together.
はい 、私 は このような ハム を お土産 と して もらいました
はい|わたし|は|このような|ハム|を|おみやげ|と|して|もらいました
||||jambon|||||
yes|I|topic marker|this kind of|ham|object marker|souvenir|and|as|received
Yes, I received this kind of ham as a souvenir.
とても 美味しかった です
とても|おいしかった|です
very|was delicious|is
It was very delicious.
はい 、言葉 の リスト も あります が ここ に 会話 の ポイント が あります 。一 番 。
はい|ことば|の|リスト|も|あります|が|ここ|に|かいわ|の|ポイント|が|あります|いち|ばん
yes|words|attributive particle|list|also|there is|but|here|locative particle|conversation|attributive particle|points|subject marker|there is|one|best
Yes, there is also a list of words, but here are the points of conversation. First.
みなさん の 国 に お土産 の 文化 、習慣 が あります か
みなさん|の|くに|に|おみやげ|の|ぶんか|しゅうかん|が|あります|か
everyone|possessive particle|country|locative particle|souvenirs|attributive particle|culture|customs|subject marker|there is|question marker
Does your country have a culture or customs regarding souvenirs?
2.今 まで に 何 か 面白い お土産 を もらった こと が あります か それ は どんな お土産 でした か
いま|まで|に|なに|か|おもしろい|おみやげ|を|もらった|こと|が|あります|か|それ|は|どんな|おみやげ|でした|か
now|until|at|what|question marker|interesting|souvenir|object marker|received|experience|subject marker|there is|question marker|that|topic marker|what kind of|souvenir|was|question marker
2. Have you ever received any interesting souvenirs? What kind of souvenirs were they?
3 もらって 嬉しく なかった お土産 が あります か
もらって|うれしく|なかった|おみやげ|が|あります|か
received|happy (adverbial form)|was not|souvenir|subject marker|there is|question marker
Is there a souvenir you received that you weren't happy about?
はい 、このような ブログ を ニュース レター 購読者 に お送り して います
はい|このような|ブログ|を|ニュース|レター|こうどくしゃ|に|おくり|して|います
||||||abonnés||||
yes|this kind of|blog|object marker|news|letter|subscribers|locative particle|sending|doing|is
Yes, I send out blogs like this to newsletter subscribers.
ぜひ サイト から はい サイト の トップ ページ の
ぜひ|サイト|から|はい|サイト|の|トップ|ページ|の
definitely|site|from|yes|site|attributive particle|top|page|possessive particle
Please try subscribing from this part of the site.
この 部分 から 購読 を して みて ください
この|ぶぶん|から|こうどく|を|して|みて|ください
this|part|from|subscription|object marker|do|try|please
From the top page of the site.
このよう に 毎月 1回 ブログ を ニュース レター を 通して お 送り 、お送り しています 。
このよう|に|まいつき|いっかい|ブログ|を|ニュース|レター|を|とおして|お|おくり|おおくり|しています
like this|at|every month|once|blog|object marker|news|letter|object marker|through|polite prefix|sending|sending (polite)|is doing
I send out a blog once a month through the newsletter like this.
はい 次 は 多分 9月 の 最初 か な 、はい それでは また ね 。失礼 します 。
はい|つぎ|は|たぶん|くがつ|の|さいしょ|か|な|はい|それでは|また|ね|しつれい|します
yes|next|topic marker|probably|September|attributive particle|beginning|question marker|sentence-ending particle expressing uncertainty|yes|well then|again|right|excuse me|I will do
Yes, next is probably at the beginning of September, okay, see you then. Excuse me.
SENT_CWT:AfvEj5sm=5.86 PAR_TRANS:gpt-4o-mini=2.77
en:AfvEj5sm
openai.2025-01-22
ai_request(all=38 err=0.00%) translation(all=31 err=0.00%) cwt(all=349 err=1.15%)