×

我们使用cookies帮助改善LingQ。通过浏览本网站,表示你同意我们的 cookie 政策.


image

NHK Easy News (2022) + audio COMPLETE, 核兵器を禁止する条約に参加する国 これからの計画を決めた

核 兵器 を 禁止 する 条約 に 参加 する 国 これ から の 計画 を 決めた

核 兵器 を 禁止 する 条約 に 参加 して いる 国 など が 開いた 会議 が 、23日 に 終わりました。 会議 で は 「核 兵器 が ない 世界 に しよう 」と いう 考え 方 を 決めました。 そして 、条約 に 参加 する 国 を 多く する こと など 、これ から 何 を する か 50の 計画 を 作りました。

核 兵器 を なくす ため に 活動 して いる NGO の 「ICAN 」の 人 は 「核 兵器 を なくす ため の 考え 方 と 計画 が 一緒に 決まって 、新しい 時代 が 始まった と 思いました。 日本 は 会議 に 出 なかった ので 、核 兵器 の 被害 を 世界 に 伝える 機会 を なくしました 」と 話しました。

この ほか に 、会議 が あった オーストリア で 、広島 出身 の 大学生 は 、原爆 で 苦しんだ 人 の 意見 を 伝える 活動 を しました。 大学生 は 「原爆 の 被害 を 受けた 日本 が 何 を しなければ なら ない の か 、政府 の 考え 方 を 聞きたい と 思います 」と 話しました。

核 兵器 を 禁止 する 条約 に 参加 する 国 これ から の 計画 を 決めた かく|へいき||きんし||じょうやく||さんか||くに||||けいかく||きめた Countries that will join the treaty to ban nuclear weapons. We've decided on a plan for the future. 參加禁止核武器條約的國家決定了未來的計劃

核 兵器 を 禁止 する 条約 に 参加 して いる 国 など が 開いた 会議 が 、23日 に 終わりました。 かく|へいき||きんし||じょうやく||さんか|||くに|||あいた|かいぎ||ひ||おわり ました The meeting held by the countries participating in the treaty banning nuclear weapons ended on the 23rd. 会議 で は 「核 兵器 が ない 世界 に しよう 」と いう 考え 方 を 決めました。 かいぎ|||かく|へいき|||せかい|||||かんがえ|かた||きめ ました At the conference, we decided on the concept of "a world without nuclear weapons. そして 、条約 に 参加 する 国 を 多く する こと など 、これ から 何 を する か 50の 計画 を 作りました。 |じょうやく||さんか||くに||おおく||||||なん|||||けいかく||つくり ました He then made 50 plans for what to do, such as increasing the number of countries participating in the treaty.

核 兵器 を なくす ため に 活動 して いる NGO の 「ICAN 」の 人 は 「核 兵器 を なくす ため の 考え 方 と 計画 が 一緒に 決まって 、新しい 時代 が 始まった と 思いました。 かく|へいき|||||かつどう|||ngo||ican||じん||かく|へいき|||||かんがえ|かた||けいかく||いっしょに|きまって|あたらしい|じだい||はじまった||おもい ました An individual from the NGO "ICAN", which is working to eliminate nuclear weapons, said, "I felt that the way of thinking and planning to eliminate nuclear weapons had been decided together, and a new era had begun." 日本 は 会議 に 出 なかった ので 、核 兵器 の 被害 を 世界 に 伝える 機会 を なくしました 」と 話しました。 にっぽん||かいぎ||だ|||かく|へいき||ひがい||せかい||つたえる|きかい||なくし ました||はなし ました They also mentioned, "Since Japan did not participate in the conference, they missed the opportunity to convey the damage caused by nuclear weapons to the world."

この ほか に 、会議 が あった オーストリア で 、広島 出身 の 大学生 は 、原爆 で 苦しんだ 人 の 意見 を 伝える 活動 を しました。 |||かいぎ|||おーすとりあ||ひろしま|しゅっしん||だいがくせい||げんばく||くるしんだ|じん||いけん||つたえる|かつどう||し ました In addition, in Austria where the conference was held, a university student from Hiroshima conducted activities to convey the opinions of those who suffered from the atomic bomb. 大学生 は 「原爆 の 被害 を 受けた 日本 が 何 を しなければ なら ない の か 、政府 の 考え 方 を 聞きたい と 思います 」と 話しました。 だいがくせい||げんばく||ひがい||うけた|にっぽん||なん||し なければ|||||せいふ||かんがえ|かた||きき たい||おもい ます||はなし ました A university student said, "I would like to hear what the government thinks Japan should do as a victim of the atomic bombings.