×

我們使用cookies幫助改善LingQ。通過流覽本網站,表示你同意我們的 cookie 政策.

image

日本の昔話 (初級) // Japanese Folk Tales (beginner level), カニの相撲

カニの相撲

天下 人 と なった 秀吉 (ひでよし )は 、大阪城 (おおさか じょう )と 言う 、大きな お 城 に 住んで いました。

大阪城 に は きれいな 池 が あって 、そこ に は 金 で 作った カニ が 置いて ありました。

それ も 、一 匹 や 二 匹 では ありません。

大きい の やら 小さい の やら 、何 百 匹 も の カニ が キラキラ と 光り輝いて いました。

ところが 秀吉 は 、今度 京都 に 新しい 城 を 作った ので 、そちら に 引っ越す 事 に した のです。

そこ で 秀吉 は 、この 池 の 金 の カニ を 家来 たち に 分けて やる 事 に しました。

「お前たち に 金 の カニ を 分けて やる が 、誰 に でも やる ので は ない。

何故 、カニ が 欲しい の か。

カニ を 、どう 言う 事 に 使う の か。

その 訳 を 言う が よい。

『それ なら 、カニ を やって も よい』

と 、思う 様 な 訳 を 言った 者 に だけ 、分けて やる 事 に しよう」

家来 たち は みんな は 首 を ひねって 、何と 言えば 、あの カニ を もらえる だろう か と 考えました。

その うち 、一 人 が 進み 出て 言いました。

「殿さま。 わたくし は 、床の間 の 飾り物 に したい と 思います。 ぜひ 、一 匹 下さい ませ」

「おお 、床の間 の 飾り か。 それ なら 良かろう。 お前 に は 大きい の を 一 匹 つかわそう」

「はい。 ありがとう ございます」

その 家来 は 大きい カニ を 一 匹 もらって 、得意 そうな 顔 を しました。

すると 、もう 一 人 の 家来 が 言いました。

「わたくし は 、書 が 趣味 です。 ですから 紙 を 押さえる 文鎮 (ぶんちん →紙 が 動か ない 様 に する 重 り )に したい と 思います」

「そう か そう か。 文鎮 なら 良かろう。 ただ 、文鎮 で は 大き すぎて は 邪魔だ から 、小さい の を 一 匹 つかわそう」

「はい。 ありがとう ございます」

その 家来 は 小さい カニ を 一 匹 もらって 、少し 残念 そうな 顔 を しました。

それ から みんな は 、次々 と 色々な 事 を 言って カニ を もらいました。

「わたくし は 、子ども や 孫 の 代 まで 、いいえ 、もっと 先 まで 伝えて 、家 の 守り神 に したい と 存じます」

「わたくし は、・・・」

「わたくし は、・・・」

ところが 家来 の 一 人 の 曽呂 利 (そろ り )さん だけ は 、みんな の 様子 を 黙って 見て いる だけ で 、何も 言いません。

「これ 、曽呂 利。 お前 は さっき から 何も 言わ ない が 、カニ が 欲しく ない の か?

秀吉 が 尋ねる と 、曽呂 利 は つる り と 顔 を なでて、

「いえいえ 、もちろん 、わたくし も 頂き とう ございます。 しかし」

「しかし 、どうした?

「わたくし の 使い 方 は 、一 匹 で は 足りません ので」

「何? 一 匹 で は 足り ぬ と。 ふむ 、一体 何 に 使う のじゃ?

「はい。 わたくし は 勇ましい 事 が 大好きで ございます ので 、あの カニ に 相撲 を 取ら せて みたい ので ございます」

「ほう 、相撲 か。 なるほど 考えた な。 よし 、では 二 匹 を つかわそう」

「いえいえ 、相撲 は やはり 東 と 西 に 分けて 、横綱 (よこづな )、大関 (おおぜき )、小結 (こむすび )、幕下 (まくした )と 、それぞれ い なければ 面白く ありません」

「おおっ、確かに それ も そう じゃ。 それでは 曽呂 利 よ 、残り の カニ は 、みんな そち に やろう。 持っていけ」

「はっ、ありがとう ございます」

曽呂 利 さん は ニコニコ 顔 で 、残り の カニ を 全部 持って行って しまいました。

その 為 に 、カニ を もらい そこなった 家来 たち は、

「曽呂 利 め 、相撲 と は 考えた な。 それ ならわし は 、武者 合戦 (むしゃ がっせ ん )と でも 言えば 良かった わ」

と 、悔しがった そうです。

おしまい

Learn languages from TV shows, movies, news, articles and more! Try LingQ for FREE

カニの相撲 かに の すもう crab's sumo lucha de cang Ringkrabbenfischen crab sumo lucha de cangrejos lutte en crabe lotta con i granchi luta de caranguejos 蟹相扑 螃蟹摔跤

天下 人 と なった 秀吉 (ひでよし )は 、大阪城 (おおさか じょう )と 言う 、大きな お 城 に 住んで いました。 てんか|じん|||ひでよし|ひで よし||おおさかじょう|おお さ か|||いう|おおきな||しろ||すんで|い ました ||||Hideyoshi|Hideyoshi||Osaka Castle|Osaka||||||||| el mundo|persona||se convirtió en|Hideyoshi|Hideyoshi||Castillo de Osaka|Osaka||||||castillo||vivía| Hideyoshi, who became a world-renowned man, lived in a large castle called Osaka Castle. Hideyoshi vivía en un gran castillo llamado Castillo de Osaka.

大阪城 に は きれいな 池 が あって 、そこ に は 金 で 作った カニ が 置いて ありました。 おおさかじょう||||いけ||||||きむ||つくった|かに||おいて|あり ました ||||||there is|||||||||placed| ||||estanque||||||||hecho de|||había| There was a beautiful pond in Osaka Castle, where crabs made of gold were placed.

それ も 、一 匹 や 二 匹 では ありません。 ||ひと|ひき||ふた|ひき||あり ませ ん |also|one|||||| ||una|animal||||| It's not just one or two.

大きい の やら 小さい の やら 、何 百 匹 も の カニ が キラキラ と 光り輝いて いました。 おおきい|||ちいさい|||なん|ひゃく|ひき|||かに||きらきら||ひかりかがやいて|い ました ||and so on|||and so on||||also||||||shining| ||entre otras|||entre otras|||cangrejos|||||brillando||brillaban| Hundreds of crabs, big and small, glittered and shone.

ところが 秀吉 は 、今度 京都 に 新しい 城 を 作った ので 、そちら に 引っ越す 事 に した のです。 |ひでよし||こんど|みやこ||あたらしい|しろ||つくった||||ひっこす|こと||| however|||||||||||||moved|||did| |||esta vez|Kioto|||castillo||||||mudarse|||| However, Hideyoshi had recently built a new castle in Kyoto, so he decided to move there.

そこ で 秀吉 は 、この 池 の 金 の カニ を 家来 たち に 分けて やる 事 に しました。 ||ひでよし|||いけ||きむ||かに||けらい|||わけて||こと||し ました |||||||||||||||to give||| |||||estanque||||||a los vasallos|||repartir|||| So Hideyoshi decided to share the golden crabs in this pond with his retainers.

「お前たち に 金 の カニ を 分けて やる が 、誰 に でも やる ので は ない。 おまえたち||きむ||かに||わけて|||だれ|||||| you all|||||||to|||||to||| ||||||||||||daré||| "I will share the golden crabs with you, but I will not give them to everyone.

何故 、カニ が 欲しい の か。 なぜ|かに||ほしい|| por qué|||quiero|| Why do you want crabs?

カニ を 、どう 言う 事 に 使う の か。 かに|||いう|こと||つかう|| |||||en|usar|| What are crabs used for?

その 訳 を 言う が よい。 |やく||いう|| |reason||||good The reason is good.

『それ なら 、カニ を やって も よい』 ||かに|||| ||||||allowed ||||hacer|| "Then you can try crabs."

と 、思う 様 な 訳 を 言った 者 に だけ 、分けて やる 事 に しよう」 |おもう|さま||やく||いった|もの|||わけて||こと|| ||||reason|||||only||to do|||to do ||||||||||||||decidiré I will divide it only for those who have said the translation as I think. "

家来 たち は みんな は 首 を ひねって 、何と 言えば 、あの カニ を もらえる だろう か と 考えました。 けらい|||||くび|||なんと|いえば||かに||||||かんがえ ました |||||||turned|||||||||| los sirvientes|||||cabeza||torcieron||diría||||recibir||||pensaron The servants all twisted their necks and wondered what they would get that crab.

その うち 、一 人 が 進み 出て 言いました。 ||ひと|じん||すすみ|でて|いい ました |casa||||avanzó|| One of them stepped forward and said,

「殿さま。 とのさま señor Lord." わたくし は 、床の間 の 飾り物 に したい と 思います。 ||とこのま||かざりもの||し たい||おもい ます I||alcove||decoration|||| ||el tokonoma||adorno||quiero hacer|| I would like to use it as a decoration in the alcove. ぜひ 、一 匹 下さい ませ」 |ひと|ひき|ください| |one|||please por favor||una unidad|| Please give me one."

「おお 、床の間 の 飾り か。 |とこのま||かざり| |||decoration| |el tokonoma||adorno| "Oh, a decoration between the floors? それ なら 良かろう。 ||よかろう ||that's fine ||está bien That would be fine. お前 に は 大きい の を 一 匹 つかわそう」 おまえ|||おおきい|||ひと|ひき| ||||||one||let's use |||||||una unidad|usaré I'll get you one big one."

「はい。 "yes. ありがとう ございます」 thank you"

その 家来 は 大きい カニ を 一 匹 もらって 、得意 そうな 顔 を しました。 |けらい||おおきい|かに||ひと|ひき||とくい|そう な|かお||し ました ||||||one||||looking pleased||| |||||||una unidad||satisfecho||expresión|objeto directo| The servant got a big crab and looked like he was good at it.

すると 、もう 一 人 の 家来 が 言いました。 ||ひと|じん||けらい||いい ました Then another servant said.

「わたくし は 、書 が 趣味 です。 ||しょ||しゅみ| ||writing||| ||escritura||hobby| "My hobby is writing. ですから 紙 を 押さえる 文鎮 (ぶんちん →紙 が 動か ない 様 に する 重 り )に したい と 思います」 |かみ||おさえる|ぶんちん||かみ||うごか||さま|||おも|||し たい||おもい ます |||weigh|weight|weight paper||||||||weight||||| |||sujetar|peso para papel||||mover||modo|locativo||peso|||quiero|| Therefore, I would like to make it a paperweight that holds down the paper (bunchin → a weight that prevents the paper from moving). "

「そう か そう か。 I see||I see| I see, I see, I see. 文鎮 なら 良かろう。 ぶんちん||よかろう peso de papel|| Bunjin would be fine. ただ 、文鎮 で は 大き すぎて は 邪魔だ から 、小さい の を 一 匹 つかわそう」 |ぶんちん|||おおき|||じゃまだ||ちいさい|||ひと|ひき| just|||||||in the way||||||| solo|||||demasiado||molesto|||||||usaré However, it would be a hindrance if it was too big in Bunjin, so let's use one small one. "

「はい。 ありがとう ございます」 Thank you.

その 家来 は 小さい カニ を 一 匹 もらって 、少し 残念 そうな 顔 を しました。 |けらい||ちいさい|かに||ひと|ひき||すこし|ざんねん|そう な|かお||し ました |||||||||||seemingly||| ||||||||||decepcionado|||| The servant got a small crab and looked a little disappointed.

それ から みんな は 、次々 と 色々な 事 を 言って カニ を もらいました。 ||||つぎつぎ||いろいろな|こと||いって|かに||もらい ました ||||uno tras otro|||cosas||||| After that, everyone said various things one after another and got crabs.

「わたくし は 、子ども や 孫 の 代 まで 、いいえ 、もっと 先 まで 伝えて 、家 の 守り神 に したい と 存じます」 ||こども||まご||だい||||さき||つたえて|いえ||まもりがみ||し たい||ぞんじ ます ||||||||||||convey|||guardian|||| ||||nietos||generación|||más|futuro||transmitir||posesivo|deidad protectora||quiero hacer||creo que "I want to tell my children and grandchildren, no, to the future, and become the guardian deity of the house."

「わたくし は、・・・」 I| I am...

「わたくし は、・・・」 I am...

ところが 家来 の 一 人 の 曽呂 利 (そろ り )さん だけ は 、みんな の 様子 を 黙って 見て いる だけ で 、何も 言いません。 |けらい||ひと|じん||そろ|り||||||||ようす||だまって|みて||||なにも|いい ませ ん however||||||Soro|Ryo|Soro|||only|||||||watching||only|||does not speak ||||||Soro Ri|Ri||||||||comportamiento||en silencio|||||| However, one of the retainers, Sorori-san, just watched everyone in silence and said nothing.

「これ 、曽呂 利。 |そろ|り ||benefit "This is Sorori. お前 は さっき から 何も 言わ ない が 、カニ が 欲しく ない の か? おまえ||||なにも|いわ|||かに||ほしく||| |||||dices|no||||quieres||| You haven't said anything since a while ago, but don't you want crabs? "

秀吉 が 尋ねる と 、曽呂 利 は つる り と 顔 を なでて、 ひでよし||たずねる||そろ|り|||||かお|| ||||||||||||touched ||pregunta|||||suavemente|||||acarició When Hideyoshi asked, Sorori gently stroked his face and said,

「いえいえ 、もちろん 、わたくし も 頂き とう ございます。 ||||いただき|| ||I||いただき||ございます:ございます ||||recibiré|quiero| "No, of course, I would like to have it too. しかし」 But."

「しかし 、どうした? But what's wrong? "

「わたくし の 使い 方 は 、一 匹 で は 足りません ので」 ||つかい|かた||ひと|ひき|||たり ませ ん| |||||one||||not enough| ||uso|modo||||||no es suficiente| "For my usage, one is not enough."

「何? なん What? 一 匹 で は 足り ぬ と。 ひと|ひき|||たり|| ||||not enough|| ||||suficiente|no es|cita One is not enough. ふむ 、一体 何 に 使う のじゃ? |いったい|なん||つかう| |||||it is Hmm||||usar| Hmm, what on earth are you going to use it for?

「はい。 Yes. わたくし は 勇ましい 事 が 大好きで ございます ので 、あの カニ に 相撲 を 取ら せて みたい ので ございます」 ||いさましい|こと||だいすきで||||かに||すもう||とら|||| ||brave||||ございます:ございます||that||||||let||| ||valiente|||||||||lucha de sumo||luchar|||| I love being brave, so I'd like to have that crab take part in sumo wrestling."

「ほう 、相撲 か。 |すもう| oh|sumo wrestling| "Hmm, sumo wrestling? なるほど 考えた な。 |かんがえた| |thought| |pensé| I see. よし 、では 二 匹 を つかわそう」 ||ふた|ひき|| all right||||| |||dos|| All right, then let's send two of them."

「いえいえ 、相撲 は やはり 東 と 西 に 分けて 、横綱 (よこづな )、大関 (おおぜき )、小結 (こむすび )、幕下 (まくした )と 、それぞれ い なければ 面白く ありません」 |すもう|||ひがし||にし||わけて|よこづな||おおぜき||こむすび||まくした||||||おもしろく|あり ませ ん |||||||||yokozuna|yokozuna|champion wrestler|champion|junior champion|junior wrestler|makushita|makushita||each||if there isn't|| |||como siempre|este||oeste|||campeón||Ozeki||komusubi||Maku-shita|||cada uno|||divertido|no es "No, sumo is still divided into east and west, and it wouldn't be interesting without yokozuna, ozeki, komusubi, and makushita."

「おおっ、確かに それ も そう じゃ。 おお っ|たしかに|||| |ciertamente|||así es| "Oh, that's certainly true. それでは 曽呂 利 よ 、残り の カニ は 、みんな そち に やろう。 |そろ|り||のこり||かに||||| |||||||||you|| ||||resto|||||tú||te lo daré Well then, Sorori, let's put all the rest of the crabs over there. 持っていけ」 もっていけ lleva eso Take it."

「はっ、ありがとう ございます」 "Ha, thank you."

曽呂 利 さん は ニコニコ 顔 で 、残り の カニ を 全部 持って行って しまいました。 そろ|り|||にこにこ|かお||のこり||かに||ぜんぶ|もっていって|しまい ました ||||||||||||took away| ||||||||||||se llevó| With a smile on his face, Sorori took all the remaining crabs away.

その 為 に 、カニ を もらい そこなった 家来 たち は、 |ため||かに||||けらい|| ||||||almost lost||| |por||||recibir|no pudieron||| Because of this, the servants who lost their crabs

「曽呂 利 め 、相撲 と は 考えた な。 そろ|り||すもう|||かんがえた| ||partícula de énf||||pensé| “Sorori, I never thought of sumo wrestling. それ ならわし は 、武者 合戦 (むしゃ がっせ ん )と でも 言えば 良かった わ」 |||むしゃ|かっせん||が っせ||||いえば|よかった| ||||battle|warrior|battle|||but|||I |costumbre||guerrero|batalla de guerreros|||||||| In that case, I should have called it a mushagassen."

と 、悔しがった そうです。 |くやしがった|そう です |felt regret| |parecía arrepentido| It seems that I regretted it.

おしまい the end