×

我們使用cookies幫助改善LingQ。通過流覽本網站,表示你同意我們的 cookie policy.


image

浦島太郎 楠山正雄, 三

毎日 おもしろい 、 めずらしい こと が 、 それ から それ と つづいて 、 あまり りゅう 宮 が たのしい ので 、 なんという こと も おもわず に 、 うかうか あそんで くらす うち 、 三 年 の 月日 が たちました 。 三 年 め の 春 に なった とき 、 浦島 は ときどき 、 ひさしく わすれて いた ふるさと の 夢 を 見る ように なりました 。 春 の 日 の ぽかぽか あたって いる 水 の 江 の 浜 べ で 、 りょうし たち が げんき よく 舟 うた を うたい ながら 、 網 を ひいたり 舟 を こいだり して いる ところ を 、 まざまざ と 夢 に 見る ように なりました 。 浦島 は いまさら の ように 、 「 お とうさん や 、 お かあさん は 、 いまごろ どうして おいでになる だろう 」 と 、 こう おもい出す と 、 もう 、 いて も 立って も いられ なく なる ような 気 が しました 。 なんでも 早く うち へ 帰りたい と ばかり おもう ように なりました 。 ですから 、 もう このごろ で は 、 歌 を きいて も 、 踊り を 見て も 、 おもしろく ない 顔 を して 、 ふさぎこんで ばかり いました 。 その 様子 を 見る と 、 乙姫 さま は 心配 して 、 「 浦島 さん 、 ご 気分 でも お わるい のです か 」 とおき き に なりました 。 浦島 は もじもじ し ながら 、 「 いいえ 、 そう では ありません 。 じつは うち へ 帰り たく なった もの です から 」 と いいます と 、 乙姫 さま は きゅうに 、たいそう がっかり した 様子 を なさ いました 。 「 まあ 、 それ は ざんねんで ございます こと 。 でも あなた の お 顔 を はいけん いたします と 、 この上 お ひきとめ 申して も 、 むだ の ように おもわ れます 。 では いたし方 ございませ ん 、 行って いらっしゃい まし 」 こう かなし そうに いって 、 乙姫 さま は 、 奥 から きれいな 宝石 で かざった 箱 を 持って おいでになって 、 「 これ は 玉手 箱 と いって 、 なか に は 、 人間 の いちばん だいじな たから が こめて ございます 。 これ を お わかれ の しるし に さし上げます から 、 お 持ちかえり ください まし 。 ですが 、 あなた が もう いち ど りゅう 宮 へ 帰って きたい と お ぼし めす なら 、 どんな こと が あって も 、 けっして この 箱 を あけて ごらん に なって は いけません 」 と 、 くれぐれも ねん を おして 、 玉手 箱 を お わたし に なりました 。 浦島 は 、 「 ええ 、 ええ 、 けっして あけません 」 と いって 、 玉手 箱 を こわき に かかえた まま 、 りゅう 宮 の 門 を 出ます と 、 乙姫 さま は 、 また おおぜい の 腰元 を つれて 、 門 の そと まで お 見送り に なりました 。 もう そこ に は 、 れいの かめ が きて 待って いました 。 浦島 は うれしい の と かなしい の と で 、 胸 が いっぱいに なって いました 。 そして かめ の 背中 に のります と 、 かめ は すぐ 波 を 切って 上がって 行って 、 まもなく もと の 浜 べに つきました 。 「 では 浦島 さん 、 ごきげん よろしゅう 」 と 、 かめ は いって 、 また 水 の なか に もぐって 行きました 。 浦島 は しばらく 、 かめ の 行く え を 見送って いました 。


みっ three

毎日 おもしろい 、 めずらしい こと が 、 それ から それ と つづいて 、 あまり りゅう 宮 が たのしい ので 、 なんという こと も おもわず に 、 うかうか あそんで くらす うち 、 三 年 の 月日 が たちました 。 まいにち||||||||||||みや|||||||||||||みっ|とし||つきひ|| It was interesting and unusual every day, and then it was so much fun, so I didn't know anything about it. 三 年 め の 春 に なった とき 、 浦島 は ときどき 、 ひさしく わすれて いた ふるさと の 夢 を 見る ように なりました 。 みっ|とし|||はる||||うらしま||||||||ゆめ||みる|よう に| When it was the third year of spring, Urashima sometimes began to dream of a hometown that he had forgotten. 春 の 日 の ぽかぽか あたって いる 水 の 江 の 浜 べ で 、 りょうし たち が げんき よく 舟 うた を うたい ながら 、 網 を ひいたり 舟 を こいだり して いる ところ を 、 まざまざ と 夢 に 見る ように なりました 。 はる||ひ|||||すい||こう||はま||||||||ふね|||||あみ|||ふね|||||||||ゆめ||みる|よう に| On spring beaches, on the beach of the river where the water is warm, you can see the lions singing their boats whilst catching the nets and the boats, and dreams. It was 浦島 は いまさら の ように 、 「 お とうさん や 、 お かあさん は 、 いまごろ どうして おいでになる だろう 」 と 、 こう おもい出す と 、 もう 、 いて も 立って も いられ なく なる ような 気 が しました 。 うらしま||||よう に|||||||||||||おもいだす|||||たって||いら れ||||き|| Like Urashima, he said, "Why do you think dad or mom would come to me now?" I felt like I couldn't stand or stand when I thought about it. なんでも 早く うち へ 帰りたい と ばかり おもう ように なりました 。 |はやく|||かえりたい||||よう に| ですから 、 もう このごろ で は 、 歌 を きいて も 、 踊り を 見て も 、 おもしろく ない 顔 を して 、 ふさぎこんで ばかり いました 。 |||||うた||||おどり||みて||||かお||||| So nowadays, when I'm singing or watching a dance, I'm just looking down with a funny face. その 様子 を 見る と 、 乙姫 さま は 心配 して 、 「 浦島 さん 、 ご 気分 でも お わるい のです か 」 とおき き に なりました 。 |ようす||みる||おつひめ|||しんぱい||うらしま|||きぶん||||の です||||| 浦島 は もじもじ し ながら 、 「 いいえ 、 そう では ありません 。 うらしま|||||||| While Urashima was messing around, he said, "No, it's not. じつは うち へ 帰り たく なった もの です から 」 と いいます と 、 乙姫 さま は きゅうに 、たいそう がっかり した 様子 を なさ いました 。 |||かえり|||||||||おつひめ|||||||ようす||な さ| Actually, I wanted to go home, "said Otohime, who was very disappointed. 「 まあ 、 それ は ざんねんで ございます こと 。 でも あなた の お 顔 を はいけん いたします と 、 この上 お ひきとめ 申して も 、 むだ の ように おもわ れます 。 ||||かお|||||このうえ|||もうして||||よう に|| However, if you look down on your face, I would like to ask you for a further explanation like a waste of time. では いたし方 ございませ ん 、 行って いらっしゃい まし 」 こう かなし そうに いって 、 乙姫 さま は 、 奥 から きれいな 宝石 で かざった 箱 を 持って おいでになって 、 「 これ は 玉手 箱 と いって 、 なか に は 、 人間 の いちばん だいじな たから が こめて ございます 。 |いたしかた|||おこなって|||||そう に||おつひめ|||おく|||ほうせき|||はこ||もって||||たまて|はこ||||||にんげん||||||| There is no way to do it. It's a good idea to go. ”Otohime-sama came from the back with a box of beautiful jewels, and said,“ This is a Tamate box. In Japan, we have the most important human resources. これ を お わかれ の しるし に さし上げます から 、 お 持ちかえり ください まし 。 |||||||さしあげます|||もちかえり|| Please bring it with me as I will give it to you as a sign. ですが 、 あなた が もう いち ど りゅう 宮 へ 帰って きたい と お ぼし めす なら 、 どんな こと が あって も 、 けっして この 箱 を あけて ごらん に なって は いけません 」 と 、 くれぐれも ねん を おして 、 玉手 箱 を お わたし に なりました 。 |||||||みや||かえって||||||||||||||はこ|||||||||||||たまて|はこ||||| But if you ever want to go back to the palace again, no matter what happens, you should never open this box and see. " I've got a ball box. 浦島 は 、 「 ええ 、 ええ 、 けっして あけません 」 と いって 、 玉手 箱 を こわき に かかえた まま 、 りゅう 宮 の 門 を 出ます と 、 乙姫 さま は 、 また おおぜい の 腰元 を つれて 、 門 の そと まで お 見送り に なりました 。 うらしま||||||||たまて|はこ|||||||みや||もん||でます||おつひめ||||||こしもと|||もん|||||みおくり|| Urashima says, "Oh, yeah, I'll never open it." With the Tamate box abandoned, leaving the gate of Ryumiya, Otohime-sama, and also the waist of the old man, I have not seen you until the end of the gate. もう そこ に は 、 れいの かめ が きて 待って いました 。 ||||||||まって| I've been waiting for Rei's turtle there. 浦島 は うれしい の と かなしい の と で 、 胸 が いっぱいに なって いました 。 うらしま|||||||||むね|||| I was happy and kind to Urashima, and my chest was full. そして かめ の 背中 に のります と 、 かめ は すぐ 波 を 切って 上がって 行って 、 まもなく もと の 浜 べに つきました 。 |||せなか|||||||なみ||きって|あがって|おこなって||||はま|| Then he climbed on the back of the turtle, immediately breaking the wave and climbing up, and soon he reached the original beach. 「 では 浦島 さん 、 ごきげん よろしゅう 」 と 、 かめ は いって 、 また 水 の なか に もぐって 行きました 。 |うらしま|||||||||すい|||||いきました 浦島 は しばらく 、 かめ の 行く え を 見送って いました 。 うらしま|||||いく|||みおくって|