×

我們使用cookies幫助改善LingQ。通過流覽本網站,表示你同意我們的 cookie 政策.

image

星新一 - きまぐれロボット, 薬 の ききめ

薬 の ききめ

お 金持ち の アール 氏 の ところ へ 、 ひと り の 男 が たずねて きた 。

「 どなた です 。 そして 、 ご 用件 は な ん です か 」

アール 氏 が 聞く と 、 男 は 答えた 。

「 わたし は 発明 家 です 。 じつは 研究 を 重ねた あげく 、 すばらしい 薬 を 、 やっと 完成 しました 。 あなた に 応援 して いただいて 、 どんどん 作って 売れば 、 おたがいに 大もうけ が できる と 思います 。 いかがな もの でしょう 」

「 ああ 、 有利な 事業 なら 、 資金 を 出して も いい 。 しかし 、 いったい 、 どんな 薬 な のだ 」

男 は 錠剤 の 入った ビン を 取り出し 、 そば の 机 の 上 に 置き ながら 言った 。

「 忘れて しまった こと を 、 思い出す 薬 です 」

「 なるほど 、 おもしろい 作用 だ な 。 それ で 、 使い 方 は どう な のだ 」

「 簡単 です 。 飲めば いい の です 。 この 一 錠 を 飲めば 、 きのう の こと を 、 すっかり 思い出します 。 また 、 二 錠 なら おととい の こと 、 三 錠 なら 三 日 前 の こと 、 と いった ぐあい です 」

アール 氏 は ビン を ながめ 、 質問 した 。

「 いろいろな 大き さ の 錠剤 が ある ようだ が 、 それ は なぜ だ 」

「 成分 は 同じ です が 、 量 が 多く なって います 。 中型の は 一 錠 で ひと 月 前 の こと を 、 大型の は 、 一 錠 を 飲めば 一 年 前 の こと を 思い出す の です 。 だから 、 うまく 組 合わせて 飲めば 、 過ぎさった どの 日 の こと でも 、 思い出せる わけ です 」

「 しかし 、 どんな 役 に 立つ のだろう 」

「 あらゆる 方面 で 、 役 に 立ちます 。 忘れっぽく なった 老人 でも 、 これ が あれば 若い人 に 負け ず に 働けます 。 また 、 メモ や 日記 を つける ひま もない ほど いそがしい人 も 、 安心 して 仕事 に 熱中 できる こと でしょう 」

「 世の中 の ため に も なり そうだ な 。 だけど 、 これ に 害 は ない だろう な 」

「 もちろん 、 その 点 は 大丈夫 です 。 わたし も 使って みました し 、 動物 を 使って の 実験 も 、 何度 も やって たしかめました 」 男 は 書類 を 出して くわしく 説明 しよう と した が 、 アール 氏 は 手 を 振った 。

「 たしかに 無害 なら 、 それ で いい 。 と なる と 、 問題 は 、 はたして 効果 が ある か どう か だ 。 いま 、 自分 で 飲んで 、 ためして みる こと に する 。 それ で 確実 と わかれば 、 資金 を 出す こと に しよう 」

「 何 錠 ぐらい 、 お 飲み に なります か 」

「 たくさん くれ 。十 歳 ぐらい だった ころ の こと を 、 思い出して みたい のだ 。 そんな 昔 の こと でも 、 効果 は ある のだろう な 」

「 まだ 、 わたし は やって みません が 、 ある はず です 。 それ より も 以前 の 、 うまれ たて の ころ と か 、 うまれる 前 と なる と むり です が 」

「 では 、 やって みる こと に しよう 」

アール 氏 は 錠剤 の 数 を かぞえ 、 コップ の 水 で 、 つぎつぎ に 飲みこんだ 。 そして 、 目 を とじて イス に かけて いた が 、 やがて 目 を 開いた 。 待ちかまえて いた 男 は 、 身 を 乗り出して 聞いた 。

「 いかがでした か 」

「 うむ 。 すばらしい ききめ だ 。 子供 の ころ の こと を 、 ありあり と 思い出せた 。 とても なつかしい 気分 を 、 味わえた 」

「 それ は 、 けっこうでした 。 では 、 資金 を 出して いただける わけ です ね 」

「 いや 。 その つもり だった が 、 気 が 変った 」

アール 氏 は 首 を 振り 、 男 は ふしぎ そうに 文句 を 言った 。

「 それでは 、 お 約束 と ちがう では ありません か 。 なぜ です 」

「 知り たければ 、 いま と 同じ 量 の 薬 を 飲んで みたら いい 。 すっかり 忘れて いた が 、 子供 の ころ 、 近所 に いじわるな 子 が 住んで いて 、 わたし は よく いじめられた 。 こんな やつ と は 、 二度と つきあう まい と 決心 した もの だった 。 そい つと は ……」

こう 言い ながら 、 アール 氏 は 前 に いる 男 の 顔 を 指さした のだ 。

Learn languages from TV shows, movies, news, articles and more! Try LingQ for FREE

薬 の ききめ くすり|| |possessive particle|effect Drogen und Medikamente Drugs Drogues et médicaments 药品质量

お 金持ち の アール 氏 の ところ へ 、 ひと り の 男 が たずねて きた 。 |かねもち||あーる|うじ|||||||おとこ||| honorable|rich person||Mr.|Mr.||house|to|one|||man||visited|came A man visited Mr. R, a wealthy person.

「 どなた です 。 who|is Who are you? そして 、 ご 用件 は な ん です か 」 ||ようけん||||| and||business||what|what|is| And what is your business?

アール 氏 が 聞く と 、 男 は 答えた 。 あーる|うじ||きく||おとこ||こたえた Mr.|Mr.||to ask|quotation particle|man||answered Mr. Aru asked, and the man answered.

「 わたし は 発明 家 です 。 ||はつめい|いえ| I||invention|maker| "I am an inventor. じつは 研究 を 重ねた あげく 、 すばらしい 薬 を 、 やっと 完成 しました 。 |けんきゅう||かさねた|||くすり|||かんせい| actually|research|||after|wonderful|medicine||finally|completed|completed In fact, after a lot of research, I have finally completed a wonderful medicine." あなた に 応援 して いただいて 、 どんどん 作って 売れば 、 おたがいに 大もうけ が できる と 思います 。 ||おうえん||||つくって|うれば||おおもうけ||||おもいます you|||to do|received||made|if sold|each other|big profit||can||I think I think that if you support me and I keep making and selling, we can make a big profit together. いかがな もの でしょう 」 how|thing|probably What do you think?

「 ああ 、 有利な 事業 なら 、 資金 を 出して も いい 。 |ゆうりな|じぎょう||しきん||だして|| ah|favorable|business|if|||provided|| Ah, if it’s a profitable business, I would be willing to invest. しかし 、 いったい 、 どんな 薬 な のだ 」 |||くすり|| but|what|||| But, what on earth kind of medicine is it?

男 は 錠剤 の 入った ビン を 取り出し 、 そば の 机 の 上 に 置き ながら 言った 。 おとこ||じょうざい||はいった|||とりだし|||つくえ||うえ||おき||いった man||tablet||containing|bottle|||near||desk||top|locative particle||while|said The man took out a bottle containing pills and said while placing it on the nearby table.

「 忘れて しまった こと を 、 思い出す 薬 です 」 わすれて||||おもいだす|くすり| forgotten|forgotten|fact|||medicine|is "It's a medicine that helps you remember what you've forgotten."

「 なるほど 、 おもしろい 作用 だ な 。 ||さよう|| |interesting|effect|copula|is "I see, it's an interesting effect." それ で 、 使い 方 は どう な のだ 」 ||つかい|かた|||| it||usage|way||how||quotation particle So, how do you use it?

「 簡単 です 。 かんたん| It's simple. 飲めば いい の です 。 のめば||| if you drink||| You just drink it. この 一 錠 を 飲めば 、 きのう の こと を 、 すっかり 思い出します 。 |ひと|じょう||のめば||||||おもいだします |one|tablet||drinks||||||will remember If you take this one pill, you will completely remember yesterday. また 、 二 錠 なら おととい の こと 、 三 錠 なら 三 日 前 の こと 、 と いった ぐあい です 」 |ふた|じょう|||||みっ|じょう||みっ|ひ|ぜん|||||| again|two|tablets|if|the day before yesterday||fact|three|tablets|if|three|day|before|possessive particle|fact||said|way| Also, if you take two pills, you'll remember the day before yesterday, and if you take three pills, you'll remember three days ago, and so on.

アール 氏 は ビン を ながめ 、 質問 した 。 あーる|うじ|||||しつもん| Mr.|Mr.|(topic marker)|bottle||gazed|question|asked Mr. R looks at the bottle and asks.

「 いろいろな 大き さ の 錠剤 が ある ようだ が 、 それ は なぜ だ 」 |おおき|||じょうざい|||||||| various|big|size||tablet||there|seems||it||why| It seems there are various sizes of tablets, but why is that?

「 成分 は 同じ です が 、 量 が 多く なって います 。 せいぶん||おなじ|||りょう||おおく|| component||same|is||amount||a lot|increasing|is The ingredients are the same, but the amount has increased. 中型の は 一 錠 で ひと 月 前 の こと を 、 大型の は 、 一 錠 を 飲めば 一 年 前 の こと を 思い出す の です 。 ちゅうがたの||ひと|じょう|||つき|ぜん||||おおがたの||ひと|じょう||のめば|ひと|とし|ぜん||||おもいだす|| medium|||tablet||one|month|before||||large||one|tablet||drinks|one|year|before||fact||remember|| The medium-sized pill reminds you of something from one month ago with one pill, while the large pill brings back memories from one year ago with just one pill. だから 、 うまく 組 合わせて 飲めば 、 過ぎさった どの 日 の こと でも 、 思い出せる わけ です 」 ||くみ|あわせて|のめば|すぎさった||ひ||||おもいだせる|| so|well|combination|combined|drinks|passed|which|day||fact|but|can remember|reason|is So, if you combine and drink it well, you can remember anything from the past days.

「 しかし 、 どんな 役 に 立つ のだろう 」 ||やく||たつ| but|what|role||will be useful|I wonder But, what good will it do?

「 あらゆる 方面 で 、 役 に 立ちます 。 |ほうめん||やく||たちます every|aspect||role||will be useful It will be useful in every aspect. 忘れっぽく なった 老人 でも 、 これ が あれば 若い人 に 負け ず に 働けます 。 わすれっぽく||ろうじん|||||わかい じん||まけ|||はたらけます forgetful|became||but|this||if there is|young person|||not||can work Even an forgetful old person can work without losing to young people if they have this. また 、 メモ や 日記 を つける ひま もない ほど いそがしい人 も 、 安心 して 仕事 に 熱中 できる こと でしょう 」 |めも||にっき||||も ない||いそがしい じん||あんしん||しごと||ねっちゅう||| also|memo|quotation particle|diary|||time|also not|so|busy|also||safely|work||enthusiasm|can|fact|probably Moreover, busy people who don't even have time to keep notes or a diary can work with peace of mind.

「 世の中 の ため に も なり そうだ な 。 よのなか||||||そう だ| the world||sake|||will become|it seems|it It seems like it could be beneficial for society as well. だけど 、 これ に 害 は ない だろう な 」 |||がい|||| but|this||harm||not|probably|probably But, this won't cause any harm, right?

「 もちろん 、 その 点 は 大丈夫 です 。 ||てん||だいじょうぶ| of course|that|point||okay| Of course, that point is okay. わたし も 使って みました し 、 動物 を 使って の 実験 も 、 何度 も やって たしかめました 」 男 は 書類 を 出して くわしく 説明 しよう と した が 、 アール 氏 は 手 を 振った 。 ||つかって|||どうぶつ||つかって||じっけん||なんど||||おとこ||しょるい||だして||せつめい|||||あーる|うじ||て||ふった I||used|tried|and|animal||used||experiment||several times|||confirmed|man||||submitted|||to try||tried||Mr.|Mr.||hand||waved I also tried using it, and I confirmed it many times with experiments using animals. The man tried to explain in detail by presenting documents, but Mr. R waved his hand.

「 たしかに 無害 なら 、 それ で いい 。 |むがい|||| certainly|harmless|if|it|with| Indeed, if it is harmless, then that's fine. と なる と 、 問題 は 、 はたして 効果 が ある か どう か だ 。 |||もんだい|||こうか|||||| quotation particle|to become||problem||indeed|||there|quotation particle|whether|whether|copula That being the case, the problem is whether it really has an effect or not. いま 、 自分 で 飲んで 、 ためして みる こと に する 。 |じぶん||のんで||||| now|I|||trying|to try|||to do Now, I will drink it myself and try it out. それ で 確実 と わかれば 、 資金 を 出す こと に しよう 」 ||かくじつ|||しきん||だす||| it|with||quotation particle|understands|fund|||||let's If I can confirm it with certainty, I will decide to invest money.

「 何 錠 ぐらい 、 お 飲み に なります か 」 なん|じょう|||のみ||| what|tablet|about|hon|||will be| How many tablets do you usually take?

「 たくさん くれ 。十 歳 ぐらい だった ころ の こと を 、 思い出して みたい のだ 。 ||じゅう|さい|||||||おもいだして|| a lot||ten||about|was|||fact|||want to try|quotation particle Give me a lot. I want to remember what it was like when I was about ten years old. そんな 昔 の こと でも 、 効果 は ある のだろう な 」 |むかし||||こうか|||| such|long ago|||but|effect||probably|probably| Even things from such a long time ago must have some effect.

「 まだ 、 わたし は やって みません が 、 ある はず です 。 not yet|I||trying|will not try||there|should| I haven't tried it yet, but it must exist. それ より も 以前 の 、 うまれ たて の ころ と か 、 うまれる 前 と なる と むり です が 」 |||いぜん|||||||||ぜん|||||| it|than|also|||born||||||will be born|before|quotation particle|becomes||impossible|| However, earlier than that, like when I was just born or even before I was born, it's impossible.

「 では 、 やって みる こと に しよう 」 well|doing|to try|||let's Well then, let's go ahead and try it.

アール 氏 は 錠剤 の 数 を かぞえ 、 コップ の 水 で 、 つぎつぎ に 飲みこんだ 。 あーる|うじ||じょうざい||すう|||こっぷ||すい||||のみこんだ Mr.|Mr.||tablet||number|(object marker)|count|cup||||one after another||swallowed Mr. R counted the number of pills and swallowed them one after another with a glass of water. そして 、 目 を とじて イス に かけて いた が 、 やがて 目 を 開いた 。 |め|||いす||||||め||あいた and|eye||closed|chair||sat|sitting|||eye||opened Then, he closed his eyes and sat in the chair, but eventually opened his eyes. 待ちかまえて いた 男 は 、 身 を 乗り出して 聞いた 。 まちかまえて||おとこ||み||のりだして|きいた waiting|was|man||body||leaned|listened The man who was waiting leaned forward and asked.

「 いかがでした か 」 how was| How was it?

「 うむ 。 um Hmm. すばらしい ききめ だ 。 wonderful|effect|is It's a wonderful effect. 子供 の ころ の こと を 、 ありあり と 思い出せた 。 こども||||||||おもいだせた ||time||fact||vividly||could clearly remember I could vividly remember my childhood. とても なつかしい 気分 を 、 味わえた 」 ||きぶん||あじわえた very|nostalgic|||could taste I was able to experience a very nostalgic feeling.

「 それ は 、 けっこうでした 。 it||quite That was quite good. では 、 資金 を 出して いただける わけ です ね 」 |しきん||だして|||| well|fund||provided||reason|is| Well then, you will be providing the funds, right?

「 いや 。 no No. その つもり だった が 、 気 が 変った 」 ||||き||かわった that||was||mind||changed I intended to, but I've changed my mind.

アール 氏 は 首 を 振り 、 男 は ふしぎ そうに 文句 を 言った 。 あーる|うじ||くび||ふり|おとこ|||そう に|もんく||いった Mr.|Mr.||neck|||man||mysteriously|suspiciously|||said Mr. R shook his head, and the man complained curiously.

「 それでは 、 お 約束 と ちがう では ありません か 。 ||やくそく||||| ||||different|then|is not| Well then, isn't that different from what we promised? なぜ です 」 why|is Why is that?

「 知り たければ 、 いま と 同じ 量 の 薬 を 飲んで みたら いい 。 しり||||おなじ|りょう||くすり||のんで|| |if you want|now||same|amount||medicine||drinking|| If you want to know, you should try taking the same amount of medicine as you are now. すっかり 忘れて いた が 、 子供 の ころ 、 近所 に いじわるな 子 が 住んで いて 、 わたし は よく いじめられた 。 |わすれて|||こども|||きんじょ|||こ||すんで||||| completely|forgotten|いた||child|||||mean-spirited||||||||bullied I had completely forgotten, but when I was a child, there was a mean kid living in the neighborhood who often bullied me. こんな やつ と は 、 二度と つきあう まい と 決心 した もの だった 。 ||||にどと||||けっしん||| such a||with|||date||||did|もの|だった I had decided never to associate with someone like that again. そい つと は ……」 soi|suddenly| So that's it...

こう 言い ながら 、 アール 氏 は 前 に いる 男 の 顔 を 指さした のだ 。 |いい||あーる|うじ||ぜん|||おとこ||かお||ゆびさした| like this|saying|while|Mr.|Mr.||front||present|man||face||pointed at|quotation particle Saying this, Mr. R pointed to the face of the man in front of him.