九 :日本食 の 魅力 と は ?|日本 料理 研究家 、三浦 美知子 さん
きゅう|にほんしょく|の|みりょく|と|は|にほん|りょうり|けんきゅうか|みうら|みちこ|さん
||de la|charme|et||||experte culinaire japonaise|||
nine|Japanese food|attributive particle|charm|and|topic marker|Japan|cuisine|food researcher|Miura|Michiko|Mr/Ms
|||||||||Miura|Mitiko Miura|Senhora
|||魅力||||||||
neun|||||||||||
|||||||||三浦|美知子|
9: Was macht den Reiz der japanischen Küche aus? |Frau Michiko Miura, japanische Kulinarikforscherin
9: ¿Cuál es el atractivo de la comida japonesa? |Ms Michiko Miura, investigadora culinaria japonesa.
9 : Quel est l'attrait de la cuisine japonaise ? |Ms Michiko Miura, chercheuse en gastronomie japonaise
9: Qual è il fascino del cibo giapponese? |Michiko Miura, ricercatrice culinaria giapponese
아홉: 일식의 매력이란? |일본 요리 연구가 미우라 미치코 씨
9: Wat is de aantrekkingskracht van Japans eten? |Michiko Miura, Japans culinair onderzoeker
9: Na czym polega atrakcyjność japońskiego jedzenia? |Pani Michiko Miura, japońska badaczka kulinarna
9: Qual é o atrativo da comida japonesa? |Ms Michiko Miura, investigadora de culinária japonesa
9: Чем привлекательна японская кухня? |Мишико Миура, японский исследователь кулинарии
9: Vad är det som lockar med japansk mat? | Michiko Miura, japansk kulinarisk forskare
9: Japon yemeklerinin cazibesi nedir?
9: У чому привабливість японської кухні?
9:日本料理的魅力是什么? |日本料理研究员三浦美智子女士
九:日本料理的魅力在哪裡? | 日本料理研究員三浦美智子女士
9:日本料理的魅力是什麼? |日本料理研究者三浦美智子女士
9: What is the charm of Japanese food? | Japanese cuisine researcher, Michiko Miura
夏美 :皆さん こんにち は LingQ ポッドキャスト へ ようこそ
なつみ|みなさん|こんにちは|は|LingQ|ポッドキャスト|へ|ようこそ
Natsumi|everyone|hello|topic marker|LingQ|podcast|to|welcome
Natsumi:大家好,歡迎來到 LingQ 播客
Natsumi: Hello everyone, welcome to the LingQ podcast.
夏美 :日本 語 キャスト の 夏美 です
なつみ|にほん|ご|キャスト|の|なつみ|です
|||配音|||
|||distribution en japonais|||
Natsumi|Japan|language|cast|attributive particle|Natsumi|is
|||キャスト||Natsumi|
|||Elenco japonês|||
Natsumi :我是来自日本演员的 Natsumi 。
Natsumi: This is Natsumi from the Japanese language cast.
夏美 :この ポッドキャスト で は
なつみ|この|ポッドキャスト|で|は
|||在|
Natsumi|this|podcast|at|topic marker
Natsumi : 在这个播客中
Natsumi: In this podcast,
夏美 :様々な ゲスト を お呼び して
なつみ|さまざまな|ゲスト|を|および|して
|||||邀請
Natsumi|various|guests|object marker|calling|and doing
||||呼ぶ|
Natsumi: Convidámos uma variedade de convidados.
夏美:邀请各种各样的客人
Natsumi: we invite various guests.
夏美 :日本 語 で 色々な トピック に ついて
なつみ|にほん|ご|で|いろいろな|トピック|に|ついて
|||||话题||
Natsumi|Japan|language|at|various|topics|about|regarding
|||||||について
Natsumi: A podcast where we talk about various topics in Japanese.
夏美 :お 話 を して いく ポッドキャスト です
なつみ|お|はなし|を|して|いく|ポッドキャスト|です
Natsumi|polite prefix|story|object marker|doing|going|podcast|is
Natsumi :这是我们谈话的播客。
Natsumi: This is a podcast where we will be discussing.
夏美 :この コンテンツ を 使って
なつみ|この|コンテンツ|を|つかって
||内容||
Natsumi|this|content|object marker|use
||コンテンツ||使用して
Natsumi: You can use this content.
夏美 : LingQ アプリ 上 で
なつみ|LingQ|アプリ|うえ|で
Natsumi|LingQ|app|on|at
||アプリ|で|
Natsumi: On the LingQ app.
夏美 :言語 学習 と して も 使用 が できる ので
なつみ|げんご|がくしゅう|と|して|も|しよう|が|できる|ので
Natsumi|language|learning|and|as|also|use|subject marker|can|because
||学習||||使用|||
|língua|aprendizado||||usar|||
Natsumi: Também pode ser utilizado como instrumento de aprendizagem de línguas.
Natsumi: It can also be used for language learning.
夏美 :興味 が ある 方 は ぜひ ぜひ チェック してみて ください
なつみ|きょうみ|が|ある|かた|は|ぜひ|ぜひ|チェック|してみて|ください
Natsumi|interest|subject marker|there is|person|topic marker|definitely|definitely|check|try doing|please
|興味|||||ぜひ||||
|||||||||dê uma olhada|
Natsumi: If you're interested, please check it out!
夏美 :今 LingQ 上 で 90 days challenge と いう
なつみ|いま|LingQ|うえ|で|days|challenge|と|いう
|||||天|挑战||
Natsumi|now|LingQ|on|at|days|challenge|quotation particle|called
Natsumi: Right now on LingQ, there is a 90 days challenge.
夏美 :90 日間 の 言語 学習 チャレンジ も やっている ので
なつみ|にっかん|の|げんご|がくしゅう|チャレンジ|も|やっている|ので
Natsumi|days|attributive particle|language|learning|challenge|also|doing|because
|||言語|||||
|||||||fazendo|
Natsumi: We are also doing a language learning challenge for 90 days.
夏美 :もし 何か 言語 を 学んで いる 方 が いれば
なつみ|もし|なにか|げんご|を|まなんで|いる|かた|が|いれば
||||||学习|||
Natsumi|if|something|language|object marker|learning|is|person|subject marker|if there is
|もし|||||学んで|||
Natsumi: If there are any of you learning a language,
夏美 :一緒に この チャレンジ に 参加 して みて ください
なつみ|いっしょに|この|チャレンジ|に|さんか|して|みて|ください
|||||participer à|||
Natsumi|together|this|challenge|at|participate|do|try|please
|||||participar|||
Natsumi: Convido-vos a participar neste desafio comigo.
Natsumi: please join this challenge together!
夏美 :はい それでは
なつみ|はい|それでは
Natsumi|yes|well then
Natsumi: Yes, then
夏美 :本日 の ゲスト を お呼び し たい と 思い ます
なつみ|ほんじつ|の|ゲスト|を|および|し|たい|と|おもい|ます
Natsumi|today|attributive particle|guest|object marker|call|do|want|quotation particle|think|polite ending
Natsumi: I would like to invite today's guest
夏美 :本日 の ゲスト は
なつみ|ほんじつ|の|ゲスト|は
Natsumi|today|attributive particle|guest|topic marker
Natsumi : O convidado de hoje é.
Natsumi: Today's guest is
夏美 :自分 で カフェ を 経営 して いらっしゃる
なつみ|じぶん|で|カフェ|を|けいえい|して|いらっしゃる
|||||diriger||
Natsumi|oneself|at|café|object marker|management|doing|is running
|||||経営||
|||||gestionar||
|||||gerenciar||gerencia
Natsumi: Dirige o seu próprio café.
Natsumi: someone who runs their own café
夏美 :みっ ちゃん です
なつみ|みっ|ちゃん|です
|三||
Natsumi|Micchi|suffix for children or close friends|is
Natsumi: Mii-chan.
美知子 : よろしく 〜
みちこ|
Michiko: Nice to meet you ~
夏美 :こんにちは
なつみ|こんにちは
Natsumi|hello
Natsumi: Hello
美知子 :こんにちは
みちこ|こんにちは
Michiko|hello
Michiko: Hello
夏美 :みっ ちゃん は 私 の 友達 の 幼馴染 で
なつみ|みっ|ちゃん|は|わたし|の|ともだち|の|おさななじみ|で
||||||||Ami d'enfance|
Natsumi|Micchi|suffix for children or close friends|topic marker|I|possessive particle|friend|attributive particle|childhood friend|and
||||||||Amigo de infância|
||||||||青梅竹马|
||||||||Kindheitsfreund|
||||||||青梅竹马|
||||||||幼馴染|
Natsumi: Micchan is my friend's childhood friend and
夏美 :この 前 知り合った んです けど
なつみ|この|まえ|しりあった|んです|けど
|||认识||
Natsumi|this|before|met|you see|but
|||知り合った||けれど
|||conheci||
Natsumi: Encontrámo-nos no outro dia.
Natsumi: we just met the other day.
夏美 :最近 都内 の ほう で カフェ を オープン して
なつみ|さいきん|とない|の|ほう|で|カフェ|を|オープン|して
|||||||||开
|||||||||eröffnen
Natsumi|recently|in the city|attributive particle|direction|at|café|object marker|open|doing
|最近|都|内||方||||
Natsumi: Kürzlich habe ich ein Café in der Innenstadt eröffnet.
Natsumi: Recently, I opened a café in the city.
夏美 :なんと 一人 で カフェ を 経営 して いる という
なつみ|なんと|ひとり|で|カフェ|を|けいえい|して|いる|という
|真是||||||||
Natsumi|surprisingly|alone|at|café|object marker|managing|doing|is|that
Natsumi: Und ich leite das Café tatsächlich ganz alleine.
Natsumi: Believe it or not, I'm running the café all by myself.
夏美 :すごい ...女性 です
なつみ|すごい|じょせい|です
Natsumi|amazing|woman|is
夏美||女性|
Natsumi: Das ist unglaublich... eine Frau.
Natsumi: Amazing... I'm a woman.
夏美 :簡単に 自己 紹介 の ほう 良かったら お 願い し ます
なつみ|かんたんに|じこ|しょうかい|の|ほう|よかったら|お|ねがい|し|ます
||||||如果可以的话||||
Natsumi|easily|self|introduction|attributive particle|side|if it's good|honorific prefix|request|do|polite suffix
|easily|自己|紹介|||よかったら||お願い||
Natsumi: Gostaria de me apresentar brevemente, se não se importam.
Natsumi: If you don't mind, could you please give a brief self-introduction?
美知子 : はい 三浦 美知子 と いいます
みちこ||みうら|みちこ||
Michiko: Yes, my name is Michiko Miura.
美知子 :自己 紹介 私 は ずっと 大学 1 年生 ぐらい から
みちこ|じこ|しょうかい|わたし|は|ずっと|だいがく|ねんせい|ぐらい|から
|||||一直||||
Michiko|self|introduction|I|topic marker|for a long time|university|first year student|about|since
|||||ずっと||||
Michiko : Auto-introdução Sou estudante desde o meu primeiro ano de universidade.
Michiko: Self-introduction. I have been studying since I was about a first-year university student.
美知子 :江戸 懐石 って いう 日本 料理 を ずっと 学んで いて
みちこ|えど|かいせき|って|いう|にほん|りょうり|を|ずっと|まなんで|いて
|江户|怀石|||||||学习|
|Edo|Kaiseki||||||||
Michiko|Edo|kaiseki|quotation particle|called|Japanese|cuisine|object marker|for a long time|learning|and is
|江戸|懐石|と|||||ずっと|学んで|
||refeição tradicional japonesa||||||||
Michiko: Há muito tempo que estudo a cozinha japonesa chamada Edo kaiseki.
Michiko: I have been learning about Edo Kaiseki, which is a type of Japanese cuisine.
美知子 :それ で 色々 カフェ で アルバイト したり
みちこ|それ|で|いろいろ|カフェ|で|アルバイト|したり
Michiko|that|at|various|café|at|part-time job|doing things like
Michiko: I have worked part-time at various cafes.
美知子 :懐石 料理 屋 さん で アルバイト したり して
みちこ|かいせき|りょうり|や|さん|で|アルバイト|したり|して
|cuisine kaiseki|||||||
Michiko|kaiseki|cuisine|shop|Mr/Ms|at|part-time job|doing (among other things)|and doing
Michiko: Trabalhei em part-time num restaurante kaiseki.
Michiko: I have also worked part-time at a kaiseki restaurant.
美知子 :今 は 自分 で …今月 かな
みちこ|いま|は|じぶん|で|こんげつ|かな
Michiko|now|topic marker|myself|at|this month|I wonder
||||||かしら
Michiko: Now I am... maybe this month.
美知子 :10 月 2 日 に
みちこ|がつ|にち|に
Michiko|month|day|at
Michiko: On October 2nd,
美知子 :東京 都 の 江東区 大島 と いう 所 に
みちこ|とうきょう|と|の|こうとうく|おおじま|と|いう|ところ|に
||||江|||大岛||
Michiko|Tokyo|metropolis|attributive particle|Kōtō Ward|Ōjima|quotation particle|called|place|locative particle
||都|||||||
|||||||Oshima||
Michiko: Num lugar chamado Oshima, Koto-ku, Tóquio.
Michiko: in a place called Oshima in Koto City, Tokyo,
美知子 :自分 の カフェ を オープン し ました
みちこ|じぶん|の|カフェ|を|オープン|し|ました
|||||开||
Michiko|my|attributive particle|café|object marker|opened|did|did (past tense)
Michiko: I opened my own cafe.
美知子 :それ で 着付け を したり
みちこ|それ|で|きつけ|を|したり
|||Mise en kimono||
Michiko|that|at|kimono dressing|object marker|doing things like
|||Colocação de quimono||
|||穿着||
|||Ankleiden||
|||穿着||
Michiko: E depois visto-os.
美知子 : 這樣就可以穿著和服了
Michiko: So I do kimono dressing,
美知子 :あと は お 花 と か お 茶 と か
みちこ|あと|は|お|はな|と|か|お|ちゃ|と|か
Michiko|after|topic marker|honorific prefix|flower|and|or|honorific prefix|tea|and|or
Michiko: E flores e chá.
美知子 : 還有花和茶
Michiko: and also flowers and tea.
美知子 :あと は 日本 の 合気道 と か 武道 です ね
みちこ|あと|は|にほん|の|あいきどう|と|か|ぶどう|です|ね
|||||合气道|||||
|||||Aïkido japonais|||arts martiaux||
Michiko|after|topic marker|Japan|attributive particle|Aikido|and|or|martial arts|is|right
|||||Aikido japonês|||artes marciais||
Michiko: E também aikido japonês e artes marciais.
美知子 : 還有日本的合氣道和武道呢
Michiko: Also, it's things like Aikido and martial arts in Japan.
美知子 :日本 の こと が 好きです そんな 感じ です
みちこ|にほん|の|こと|が|すきです|そんな|かんじ|です
Michiko|Japan|attributive particle|things|subject marker|like|that kind of|feeling|is
美知子 : 我喜歡日本,就是這種感覺
Michiko: I like things about Japan. That's how I feel.
夏美 :合気道 と かも やってる んだ
なつみ|あいきどう|と|かも|やってる|んだ
||气道|||
||Aikido|||
Natsumi|aikido|and|maybe|doing|you see
||気道|と||
Natsumi: Ich mache Aikido und solche Sachen.
Natsumi: Eu faço aikido e coisas do género.
夏美 : 也有在練習合氣道之類的
Natsumi: You're doing Aikido and stuff too?
美知子 :そう 3 歳 から 始めた から
みちこ|そう|さい|から|はじめた|から
Michiko|like that|years old|because|started|because
Michiko: Yes, I started when I was 3 years old.
美知子 :自分 の 意思 で は ない けど
みちこ|じぶん|の|いし|で|は|ない|けど
|||propre volonté||||
Michiko|oneself|attributive particle|will|at|topic marker|not|but
|||意思||||
|||vontade própria||||
Michiko: It's not something I chose myself, though.
美知子 :おばさん が やって たから
みちこ|おばさん|が|やって|たから
||||所以
Michiko|aunt|subject marker|doing|because
Michiko: My aunt did it.
美知子 :ずっと 今 も 続けて 子供 たち 教えたり も して ます
みちこ|ずっと|いま|も|つづけて|こども|たち|おしえたり|も|して|ます
Michiko|always|now|also|continuing|children|plural suffix for people|teaching|also|doing|polite ending
|||||子供||教えたり|||
|||||||Ensinar crianças|||
Michiko: I've been continuing it and teaching the children as well.
夏美 :なんか すごい なんか ――
なつみ|なんか|すごい|なんか
Natsumi|like|amazing|like
|なんか||
Natsumi: That's amazing, somehow ――
夏美 :私 は 全然 逆に その いわゆる 武道 と か
なつみ|わたし|は|ぜんぜん|ぎゃくに|その|いわゆる|ぶどう|と|か
Natsumi|I|topic marker|not at all|on the contrary|that|so-called|martial arts|and|or
||||||"chamado de"|||
||||反而|||||
||||||所谓|武术||
||||反対に||いわゆる|武道||
||||||llamado|||
Natsumi: Ich hingegen stehe total auf die so genannten Kampfsportarten und so.
Natsumi: I'm completely the opposite, as in, the so-called martial arts.
夏美 :そういう の 全然 あんまり 触れて きて ない ほう だ から
なつみ|そういう|の|ぜんぜん|あんまり|ふれて|きて|ない|ほう|だ|から
|||||abordé|||||
Natsumi|that kind of|attributive particle|not at all|not very|have touched|have come|not|side|is|because
|||||tocado|||||
Natsumi: Ich bin mit dieser Art von Dingen noch nicht wirklich in Berührung gekommen.
Natsumi: Não tenho estado de todo exposto a esse tipo de coisas.
夏美:這種事情我完全沒有接觸過。
Natsumi: I haven't really been exposed to that at all.
夏美 :日本 の カルチャー 的な 華道 と か
なつみ|にほん|の|カルチャー|てきな|かどう|と|か
|||||Ikebana japonaise||
Natsumi|Japan|attributive particle|culture|cultural|flower arrangement|and|or
|||||Arranjo floral japonês||
|||||Ikebana||
|||文化||花道||
|||||ikebana||
Natsumi : aspectos culturais japoneses, tais como arranjo de flores.
夏美:日本的文化性的插花等等。
Natsumi: Japanese cultural flower arrangement and stuff.
夏美 : なんか その 〜( なん たら ) 道 みたいな 7 つ ぐらい ある よ ね
なつみ|||||どう||||||
夏美:好像大約有七種那種什麼道的東西。
Natsumi: There are about seven different paths or something like that.
夏美 :そういう の 色々 やって る …
なつみ|そういう|の|いろいろ|やって|る
Natsumi|that kind of|attributive particle|various|doing|(continuing action marker)
Natsumi: I think it's amazing that they do various things like that...
美知子 :そうだね
みちこ|そうだね
Michiko|that's right isn't it
Michiko: That's true.
夏美 :って いう の も 凄い な と 思う し
なつみ|って|いう|の|も|すごい|な|と|おもう|し
Natsumi|quotation particle|to say|attributive particle|also|amazing|adjectival particle|and|think|and (used to list reasons)
Natsumi: I think that's really impressive.
夏美 :日本 食 を ずっと やって る なー って いう の も
なつみ|にほん|しょく|を|ずっと|やって|る|なー|って|いう|の|も
Natsumi|Japan|food|object marker|all the time|doing|is|right|quotation particle|to say|explanatory particle|also
Natsumi: I've been doing Japanese food for a long time.
夏美 :すごい …なんで それ を やろう と 思った の ?
なつみ|すごい|なんで|それ|を|やろう|と|おもった|の
Natsumi|amazing|why|that|object marker|will do|quotation particle|thought|explanatory particle
|Incrível|||||||
Natsumi: That's amazing... What made you want to do that?
美知子 :えっ と 日本 食 って いう か
みちこ|えっ|と|にほん|しょく|って|いう|か
Michiko|eh|and|Japan|food|quotation particle|to say|question marker
Michiko: Well, when it comes to Japanese food,
美知子 :やっぱ 食 に 興味 を 持った の は
みちこ|やっぱ|しょく|に|きょうみ|を|もった|の|は
||果然||||||
Michiko|after all|food|locative particle|interest|object marker|got|explanatory particle|topic marker
Michiko: Estava interessado na comida antes de mais nada porque...
Michiko: I think my interest in food started,
美知子 :一 番 最初 母 の 影響 が 大きくて お母さん も 働いてた から
みちこ|いち|ばん|さいしょ|はは|の|えいきょう|が|おおきくて|おかあさん|も|はたらいてた|から
|||||||||groß|||
Michiko|one|the|first|mother|attributive particle|influence|subject marker|big and|mom|also|was working|because
Michiko: mainly because of my mother; she had a big influence on me since she was also working.
美知子 :お 母さん が 帰って きて から
みちこ|お|かあさん|が|かえって|きて|から
Michiko|honorific prefix|mom|subject marker|come back|and|after
Michiko: After my mother came back.
美知子 :小さい 頃 は 一緒に 料理 を してた の
みちこ|ちいさい|ころ|は|いっしょに|りょうり|を|してた|の
Michiko|small|when|topic marker|together|cooking|object marker|was doing|you know
Michiko: When I was little, we used to cook together.
美知子 :お 味噌汁 作ったり 炒め 物 したり
みちこ|お|みそしる|つくったり|いため|もの|したり
|お|||||
||soupe miso||||
Michiko|honorific prefix|miso soup|making|stir-frying|dishes|doing
||||braten||
||||refogado||
Michiko: We made miso soup and stir-fried dishes.
美知子 :それ で 自然 と 料理 が 身に ついた と いう か
みちこ|それ|で|しぜん|と|りょうり|が|みに|ついた|と|いう|か
Michiko|that|at|nature|and|cooking|subject marker|body|got|quotation particle|to say|or
Michiko: Assim aprendi naturalmente a cozinhar.
Michiko: So, I naturally learned how to cook.
美知子 :お 母さん の 料理 も すごい 美味しかった から
みちこ|お|かあさん|の|りょうり|も|すごい|おいしかった|から
|||||||war lecker|
Michiko|honorific prefix|mom|possessive particle|cooking|also|really|was delicious|because
Michiko: My mother's cooking was also really delicious.
美知子 :私 も こういう 料理 を 作り たい な と 思って
みちこ|わたし|も|こういう|りょうり|を|つくり|たい|な|と|おもって
Michiko|I|also|this kind of|cooking|object marker|want to make|want|you know|quotation particle|thinking
Michiko: I also want to make dishes like this.
美知子 :見様見真似 で やった の が 料理 に 興味 を 持った きっかけ で
みちこ|みようみまね|で|やった|の|が|りょうり|に|きょうみ|を|もった|きっかけ|で
|imitation|||||||||||
Michiko|watching and imitating|at|did|nominalizer|subject marker|cooking|locative particle|interest|object marker|got|trigger|at
|Imitação direta|||||||||||
|看样学样|||||||||||
|Nachahmung|||||||||||
|照葫芦画瓢||||||||||契机|
Michiko: The trigger for my interest in cooking was when I tried to imitate what I saw.
美知子 :それ で 本格的に 始めた の は 大学 1 年生
みちこ|それ|で|ほんかくてきに|はじめた|の|は|だいがく|ねんせい
Michiko|that|at|seriously|started|nominalizer|topic marker|university|year student
|||a lo grande|||||
|||de verdade|||||
Michiko: I started seriously when I was a first-year university student.
美知子 :18 歳 の 時 に 江戸 懐石って いう
みちこ|さい||じ||えど|かいせきって|
Michiko: Quando eu tinha 18 anos, fui apresentado a Edo kaiseki.
Michiko: When I was 18, I got into Edo Kaiseki.
美知子 :ちょっと まあ 話す と 長く なる けど ま ぁ 日本 料理 の 一種 だ よ ね
みちこ|ちょっと|まあ|はなす|と|ながく|なる|けど|ま|ぁ|にほん|りょうり|の|いっしゅ|だ|よ|ね
|||||||||||||une sorte de|||
Michiko|a little|well|to talk|and|long|will become|but|well|ah|Japanese|cuisine|attributive particle|a kind|is|emphasis particle|right
Michiko: Bem, é uma longa história, mas é uma espécie de cozinha japonesa.
美知子 : 稍微說一下會有點長,不過嘛,這算是日本料理的一種吧
Michiko: It's a bit of a long story, but it's a type of Japanese cuisine.
美知子 :それ を 教室 で ちゃんと 習い 始めて
みちこ|それ|を|きょうしつ|で|ちゃんと|ならい|はじめて
||||||学习|
|||salle de classe|||commencer à apprendre|
Michiko|that|object marker|classroom|at|properly|learn|starting
美知子 : 從教室裡開始好好學習那個
Michiko: I started learning that properly in the classroom.
美知子 :今 もう 10 年 ちょっと に なる かな
みちこ|いま|もう|ねん|ちょっと|に|なる|かな
Michiko|now|already|years|a little|at|will become|I wonder
美知子 : 現在大概已經有十年多了吧
Michiko: It's been about 10 years now, I think.
美知子 :12 年 13 年 くらい って カンジ
みちこ|ねん|ねん|くらい|って|カンジ
|||||感觉
Michiko|years|years|about|quotation particle|feeling
Michiko: It feels like around 12 or 13 years.
夏美 :江戸 懐石 って なに ?
なつみ|えど|かいせき|って|なに
Natsumi|Edo|kaiseki|quotation particle|what
Natsumi: O que é Edo kaiseki?
Natsumi: What is Edo Kaiseki?
美知子 :それ は ねぇ 説明 する と 結構 ムズ …
みちこ|それ|は|ねぇ|せつめい|する|と|けっこう|ムズ
||||||||难
||||||||difficile à expliquer
Michiko|that|topic marker|right|explanation|to do|and|quite|hard
||||||||schwierig
||||||||Difícil
Michiko: Well, explaining that is quite difficult...
美知子 :懐石 料理 って いう の は 千 利 休 お茶 立てる 人 が 始めた こと で
みちこ|かいせき|りょうり|って|いう|の|は|せん|り|きゅう|おちゃ|たてる|ひと|が|はじめた|こと|で
|||||||||休||泡|||||
Michiko|kaiseki|cuisine|quotation particle|called|attributive particle|topic marker|Sen|ri|Kyuu|tea|make|person|subject marker|started|thing|at
Michiko: A cozinha Kaiseki foi iniciada por Sen no Rikyu, um mestre do chá.
美知子 : 懷石料理是由千利休開始的,專門為了泡茶的人所創造的。
Michiko: Kaiseki cuisine started with Sen no Rikyū, who was the person who prepared tea.
美知子 :お茶 を 飲む 前 に ちょっと 小腹 を 満たす ため に
みちこ|おちゃ|を|のむ|まえ|に|ちょっと|こばら|を|みたす|ため|に
||||||||||calmer la faim|
Michiko|tea|object marker|to drink|before|at|a little|small stomach|object marker|to satisfy|for|to
||||||||||saciar|
Michiko: Para encher o estômago antes de tomar uma chávena de chá.
美知子 : 在喝茶之前,稍微填飽一下小肚子。
Michiko: It is to slightly satisfy one's hunger before drinking tea.
美知子 :一 汁 三 菜 って いって ちょっと した おかず と ご飯 と 汁 物
みちこ|いち|しる|さん|さい|って|いって|ちょっと|した|おかず|と|ごはん|と|しる|もの
||||菜|||||菜肴|||||
|||||||||Beilage|||||
Michiko|one|soup|three|side dishes|quotation particle|saying|a little|made|side dishes|and|rice|and|soup|things
|||||||||plato de acompañamiento||||sopa|
|um||||||||acompanhamento|||||
Michiko: Es heißt "eine Suppe, drei Gemüse" und besteht aus einer kleinen Beilage, Reis und Suppe.
Michiko: Chama-se "uma sopa, três legumes" e consiste num pequeno prato de acompanhamento, arroz e sopa.
美知子 : 一汁三菜,就是一些小菜、飯和湯物。
Michiko: It's called 'ichijū-sansai', which includes a small side dish, rice, and a soup.
美知子 :お 味噌汁 と か だし の 汁物 を お 客さん に 出して から
みちこ|お|みそしる|と|か|だし|の|しるもの|を|お|きゃくさん|に|だして|から
Michiko|polite prefix|miso soup|and|or|soup stock|attributive particle|soup dishes|object marker|polite prefix|customer|locative particle|serve|after
Michiko: After serving the guests miso soup or a broth-based soup,
美知子 :自分 の 立てた お茶 も お客さん に 出す って いう
みちこ|じぶん|の|たてた|おちゃ|も|おきゃくさん|に|だす|って|いう
Michiko|oneself|possessive particle|made (tea)|tea|also|customer|locative particle|serve|quotation particle|say
Michiko: Também sirvo o chá que faço aos clientes.
Michiko: I also serve the tea that I prepared to the guests.
美知子 :そういう の を 千利休 が 作った の よ
みちこ|そういう|の|を|せんのりきゅう|が|つくった|の|よ
Michiko|that kind of|attributive particle|object marker|Sen no Rikyuu|subject marker|made|explanatory particle|emphasis particle
||||||Rikyu||
Michiko: That's something Sen no Rikyū created.
夏美 :そう なんだ 全然 知らなかった
なつみ|そう|なんだ|ぜんぜん|しらなかった
Natsumi|that's right|you know|not at all|didn't know
Natsumi: I see, I had no idea at all.
美知子 :そう そう そう それ が 懐石 って いう …
みちこ|そう|そう|そう|それ|が|かいせき|って|いう
Michiko|yes|yes|yes|that|but|kaiseki|quotation particle|to say
Michiko: Sim, sim, sim, é isso que é o kaiseki ...
Michiko: Yes, yes, yes, that's what is called kaiseki...
美知子 :今 では 懐石 料理 って 言う と 何 か お酒 飲み ながら さ
みちこ|いま|では|かいせき|りょうり|って|いう|と|なに|か|おさけ|のみ|ながら|さ
Michiko|now|at that time|kaiseki|cuisine|quotation particle|to say|and|what|a question marker|alcohol|drinking|while|you know
|||||||||bebida alcoólica||||
Michiko: Nowadays, when we say kaiseki cuisine, it often involves drinking sake.
美知子 :よく 宴会 場 と か で お刺身 出てきたり
みちこ|よく|えんかい|ば|と|か|で|おさしみ|でてきたり
||banquet||||||Sashimi
Michiko|often|banquet|place|and|or|at|sashimi|comes out and so on
||Festa|local de festa|||||
||宴会||||||
||Bankett||||||Sashimi
||宴会||||||
Michiko: O sashimi é frequentemente servido em salões de banquetes.
Michiko: You often see sashimi served at banquet venues.
美知子 :煮物 出て きたり 揚げ物 出て きたり って いう
みちこ|にもの|でて|きたり|あげもの|でて|きたり|って|いう
|炖菜|||||||
|Eintopf|||frittierte Speisen||||
Michiko|simmered dishes|comes out|and so on|fried dishes|comes out|and so on|quotation particle|to say
|Cozido|||||||
Michiko: Dishes like simmered food and fried food come out.
美知子 :フレンチ の コース の 日本 版 みたいな どんどん 出て くる
みちこ|フレンチ|の|コース|の|にほん|ばん|みたいな|どんどん|でて|くる
|法式|||||版||||
|à la française|||||||||
Michiko|French|attributive particle|course|attributive particle|Japan|version|like|rapidly|coming out|coming
|francês|||||versão japonesa||||surgir
Michiko: It's like a Japanese version of a French course, and it keeps coming out.
夏美 :それ な んだ けど 一 番 最初 に 始めた の は
なつみ|それ|な|んだ|けど|いち|ばん|さいしょ|に|はじめた|の|は
Natsumi|that|adjectival particle|you see|but|one|best|first|at|started|nominalizer|topic marker
Natsumi: That's true, but the very first one to start it was...
美知子 :そういう 千 利 休 が 始めた
みちこ|そういう|せん|り|きゅう|が|はじめた
Michiko|such|Sen|Ri|Kyuu|subject marker|started
Michiko: Foi esse tipo de coisas que a Sen Rikyu começou.
Michiko: It was Sen no Rikyū who started that.
夏美 :じゃ 元々 の その いわゆる 懐石 って いう の は
なつみ|じゃ|もともと|の|その|いわゆる|かいせき|って|いう|の|は
||||||怀石||||
Natsumi|well|originally|attributive particle|that|so-called|kaiseki|quotation particle|called|nominalizer|topic marker
Natsumi: So the original so-called kaiseki is...
夏美 :いま 日本 の ごはん屋さん とか 出てくる ような
なつみ|いま|にほん|の|ごはんやさん|とか|でてくる|ような
Natsumi|now|Japan|attributive particle|rice restaurant|and so on|will come out|like
Natsumi: É como um restaurante japonês ou algo do género.
Natsumi: Right now, it's like the kind of food you find in Japanese restaurants.
夏美 :いわゆる コース の 懐石 じゃ なくて
なつみ|いわゆる|コース|の|かいせき|じゃ|なくて
|所谓|||||
Natsumi|so-called|course|attributive particle|kaiseki|is not|and not
Natsumi: Não é o que se chama um curso de kaiseki.
Natsumi: It's not the so-called course kaiseki.
夏美 :なんか もっと 小 腹 を ただ 満たす だけ の
なつみ|なんか|もっと|ちい|はら|を|ただ|みたす|だけ|の
|||||||满足||
Natsumi|like|more|small|belly|object marker|just|fill|only|attributive particle
Natsumi: It's more like something that just fills you up a little.
夏美 :もっと 少食 な カンジ の もの ?美知子 :そう そう もう ちょっと 質素な カンジ
なつみ|もっと|しょうしょく|な|カンジ|の|もの|みちこ|そう|そう|もう|ちょっと|しっそな|カンジ
||||||||||||Plus simple|
Natsumi|more|small appetite|adjectival particle|feeling|attributive particle|things|Michiko|yes|yes|already|a little|simple|feeling
||Pouca comida||||||||||Simples|
||少食|||||||||||
||wenig essen||||||||||bescheiden|
||少食||||||||||质朴|
||||||||||||sencillo|
Natsumi: Something that feels more like a small portion? Michiko: Yes, yes, something a bit more modest.
美知子 :少食 だった
みちこ|しょうしょく|だった
|Peu mangeait|
Michiko|small appetite|was
Michiko: It was a small portion.
夏美 : へ ー そう な ん だ 全然 知ら なかった
なつみ||-|||||ぜんぜん|しら|
Natsumi: Oh, really? I had no idea.
夏美 :日本 食って やっぱり いろんな 種類 ある し 細々 してる し
なつみ|にほん|くって|やっぱり|いろんな|しゅるい|ある|し|こまごま|してる|し
||||||||en petits morceaux||
Natsumi|Japan|eating|after all|various|kinds|there is|and|small and detailed|doing|and
|||||tipos diferentes|||em detalhes||
||||||||kleinlich||
||||||||琐碎的||
||||||||detalladamente||
Natsumi: Japanese food really has a lot of different types, and it's quite detailed.
夏美 :なんか 1 個 ずつ 仕込んだり する の が すごい 手間 かかって て
なつみ|なんか|こ|ずつ|しこんだり|する|の|が|すごい|てま|かかって|て
||||préparer|||||beaucoup d'efforts||
Natsumi|like|piece|each|preparing|to do|nominalizer|subject marker|really|effort|taking|and
||||preparar ou fazer|||||Muito trabalho||
||||准备|||||||
||||vorbereiten|||||Aufwand||
|||每个|准备|||||||
Natsumi: It seems like preparing each one individually takes a lot of effort.
夏美 :大変 そう
なつみ|たいへん|そう
Natsumi|very|looks like
Natsumi: It looks tough.
美知子 :そうだ ね ひと 手間 と か 言う けど
みちこ|そうだ|ね|ひと|てま|と|か|いう|けど
|||人|麻烦||||
Michiko|that's right|right|person|effort|and|or|say|but
Michiko: That's true, they say it takes a bit of extra effort.
美知子 :本当 その ひと 手間 で 味 が もう 何 十 倍 百 倍 に も なる から
みちこ|ほんとう|その|ひと|てま|で|あじ|が|もう|なに|じゅう|ばい|ひゃく|ばい|に|も|なる|から
Michiko|really|that|person|effort|with|flavor|subject marker|already|how many|ten|times|hundred|times|also|even|become|because
Michiko: Really, that little extra effort can make the flavor dozens or even hundreds of times better.
美知子 :時間 は ちょっと かかる かも しれない けど
みちこ|じかん|は|ちょっと|かかる|かも|しれない|けど
Michiko|time|topic marker|a little|will take|maybe|don't know|but
Michiko: Pode levar algum tempo, mas...
Michiko: It might take a little time, though.
美知子 :その ひと 手間 を 大事に してる かな 日本 食 は
みちこ|その|ひと|てま|を|だいじに|してる|かな|にほん|しょく|は
|||时间|||||||
Michiko|that|person|effort|object marker|carefully|is doing|I wonder|Japanese|food|topic marker
|||Esforço extra|||||||
Michiko: I wonder if Japanese cuisine values that little extra effort.
夏美 :日本 の カルチャー が 詰まった みたいな
なつみ|にほん|の|カルチャー|が|つまった|みたいな
|||文化||充满了|
|||||rempli de|
Natsumi|Japan|attributive particle|culture|subject marker|packed|like
|||||llena|
|||||repleto de|
Natsumi: É como uma colecção da cultura japonesa.
Natsumi: It's like it’s packed with Japanese culture.
夏美 :日本 食って あれ だ よ ね
なつみ|にほん|くって|あれ|だ|よ|ね
Natsumi|Japan|eating|that|is|emphasis particle|right
Natsumi: Japanese food is like that, right?
夏美 :一応 文化 遺産 みたいな の に 登録 されてる んだ よね
なつみ|いちおう|ぶんか|いさん|みたいな|の|に|とうろく|されてる|んだ|よね
|||遗产|||||||
|En quelque sorte||patrimoine culturel||||inscrit|||
Natsumi|just in case|culture|heritage|like|attributive particle|locative particle|registration|is registered|you see|right
|de certa forma||patrimônio cultural||||registrado|||
Natsumi: It's registered as a cultural heritage, you know.
美知子 :そう そう そう 2013 年 の 12 月 に ユネスコ 無形 文化 遺産 みたいな の …
みちこ|そう|そう|そう|ねん|の|がつ|に|ユネスコ|むけい|ぶんか|いさん|みたいな|の
||||||||UNESCO|patrimoine culturel immatériel||||
Michiko|yes|yes|yes|year|attributive particle|month|at|UNESCO|intangible|cultural|heritage|like|nominalizer
|||||||||patrimônio cultural imaterial||Patrimônio cultural imaterial||
||||||||UNESCO|immaterielles||||
||||||||联合国教科文组织|非物质||||
|||||||||inmaterial||patrimonio||
Michiko: Yes, yes, yes, it was registered as an intangible cultural heritage by UNESCO in December 2013...
美知子 :登録 さ れて 夏美 :世界 で 食 で 登録 さ れてる の って
みちこ|とうろく|さ|れて|なつみ|せかい|で|しょく|で|とうろく|さ|れてる|の|って
Michiko|registration|emphasis particle|passive form|Natsumi|world|at|food|at|registration|emphasis particle|is registered|explanatory particle|quotation particle
Michiko: Estão registados e Natsumi: Estão registados para comer no mundo?
Michiko: It was registered. Natsumi: What else is registered in the world for food?
夏美 :日本 食 と あと 何 か もう 1 つ くらい ?
なつみ|にほん|しょく|と|あと|なに|か|もう|つ|くらい
Natsumi|Japan|food|and|after|what|or|already|counter for small items|about
Natsumi: Japanese food and... is there one more?
美知子 :どこ だ っけ な 忘れちゃった
みちこ|どこ|だ|っけ|な|わすれちゃった
Michiko|where|is|right|you know|I forgot
Michiko: Where was it? I forgot.
夏美 :フランス ?イタリア ?美知子 :どこ だろう ね フレンチ かな
なつみ|フランス|イタリア|みちこ|どこ|だろう|ね|フレンチ|かな
|||||||法式|
Natsumi|France|Italy|Michiko|where|I wonder|right|French|I hope
|||||||Francês|
Natsumi: France? Italy? Michiko: I wonder where it is. Maybe French?
美知子 :フレンチ も なり そう
みちこ|フレンチ|も|なり|そう
Michiko|French|also|becoming|seems
Michiko: It could be French.
美知子 :結構 日本 食 に 近い 出汁 取ったり する し うん
みちこ|けっこう|にほん|しょく|に|ちかい|だし|とったり|する|し|うん
||||||高汤||||
||||||bouillon japonais||||
Michiko|quite|Japan|food|locative particle|close|broth|making (broth)|do|and|yeah
||||||caldo de peixe|fazer caldo|||
||||||高汤||||
Michiko: It's quite close to Japanese food since they use dashi and such.
夏美 :出汁 と か そういう の は 私 前 に アメリカ に 住んで た けど
なつみ|だし|と|か|そういう|の|は|わたし|まえ|に|アメリカ|に|すんで|た|けど
Natsumi|soup stock|and|or|that kind of|attributive particle|topic marker|I|before|locative particle|America|locative particle|lived|past tense marker|but
Natsumi: Speaking of dashi, I used to live in America.
夏美 :やっぱり 向こう 出汁 文化 て の が 全然 無い から
なつみ|やっぱり|むこう|だし|ぶんか|て|の|が|ぜんぜん|ない|から
Natsumi|of course|over there|soup stock|culture|and|attributive particle|subject marker|not at all|there is not|because
||do outro lado||||||||
Natsumi: But over there, the dashi culture is completely non-existent.
夏美 :て いう ので 考える と すごい 手間 が かかってる 料理 って
なつみ|て|いう|ので|かんがえる|と|すごい|てま|が|かかってる|りょうり|って
Natsumi|and|called|because|think|and|amazing|effort|subject marker|is taking|cooking|quotation marker
Natsumi: When I think about it, it's a really labor-intensive dish.
夏美 :日本 食 は やっぱ 多い んだ なー って いう の は
なつみ|にほん|しょく|は|やっぱ|おおい|んだ|なー|って|いう|の|は
Natsumi|Japan|food|topic marker|after all|a lot|you see|right|quotation particle|to say|nominalizer|topic marker
Natsumi: Japanese food really has a lot of that.
夏美 :すごい 帰って 来て 思った
なつみ|すごい|かえって|きて|おもった
Natsumi|amazing|come back|come|thought
Natsumi: I thought that a lot when I came back.
美知子 :そうだ よね 出汁 は 日本 食 に は 欠かせない かも
みちこ|そうだ|よね|だし|は|にほん|しょく|に|は|かかせない|かも
|||||||||不可或缺|
Michiko|that's right|isn't it|broth|topic marker|Japan|food|locative particle|topic marker|indispensable|maybe
|||||||||indispensável|
|||caldo|||||||
美知子 : 是啊,出汁對日本料理來說可能是必不可少的。
Michiko: That's right, dashi is essential in Japanese cuisine.
夏美 :みっちゃん の 一番 好きな 食べ物 って いう の は やっぱ 日本食 ?
なつみ|みっちゃん|の|いちばん|すきな|たべもの|って|いう|の|は|やっぱ|にほんしょく
Natsumi|Micchan|attributive particle|the most|favorite|food|quotation particle|to say|explanatory particle|topic marker|after all|Japanese food
夏美 : みっちゃん最喜歡的食物還是日本料理嗎?
Natsumi: So, Michi-chan, your favorite food is still Japanese food?
美知子 :なんでも 食べ物 全部 好きな んだ よ ね
みちこ|なんでも|たべもの|ぜんぶ|すきな|んだ|よ|ね
美知子|||||||
Michiko|anything|food|all|favorite|you see|emphasis particle|right
美知子 : 我對所有食物都很喜歡呢。
Michiko: I like all kinds of food.
美知子 :だ から …結構 その 日 に 食べ たい もの
みちこ|だ|から|けっこう|その|ひ|に|たべ|たい|もの
Michiko|is|because|quite|that|day|at|eat|want|things
美知子 : 所以…當然想在那天吃的東西
Michiko: So... there are quite a few things I want to eat that day.
美知子 :日本 食 は もちろん 好き だ けど
みちこ|にほん|しょく|は|もちろん|すき|だ|けど
Michiko|Japan|food|topic marker|of course|like|is|but
美知子 : 日本料理當然是喜歡的
Michiko: Of course, I like Japanese food.
美知子 :カレー と か インド カレー と か
みちこ|カレー|と|か|インド|カレー|と|か
Michiko|curry|and|or|Indian|curry|and|or
美知子 : 咖哩之類的印度咖哩
Michiko: I also like curry, like Indian curry.
美知子 :あと アジア系 は 全部 好きだ し
みちこ|あと|アジアけい|は|ぜんぶ|すきだ|し
Michiko|after|Asian|topic marker|all|like|and
Michiko: And I like all Asian cuisine.
美知子 :韓国 と か ベトナム と か 台湾 と か も 好き
みちこ|かんこく|と|か|ベトナム|と|か|たいわん|と|か|も|すき
Michiko|South Korea|and|or|Vietnam|and|or|Taiwan|and|or|also|like
Michiko: I like places like Korea, Vietnam, and Taiwan.
美知子 :みたいな ね その 日 に 合わせて 夏美 :辛い 刺激 が ある もの とかも 美味しい もん ね
みちこ|みたいな|ね|その|ひ|に|あわせて|なつみ|からい|しげき|が|ある|もの|とかも|おいしい|もん|ね
Michiko|like|right|that|day|at|to match|Natsumi|spicy|stimulation|subject marker|there is|things|and also|delicious|thing|right
|||||||||Estímulo picante|||||||
Michiko: Something like that, depending on the day. Natsumi: Spicy things that have a stimulating flavor are also delicious.
美知子 :そう そう そう そう
みちこ|そう|そう|そう|そう
Michiko|yes|yes|yes|yes
Michiko: Yes, yes, yes, yes.
夏美 :たしか 日本 の 辛さ って 唐辛子 みたいな 辛 さ じゃ なくて
なつみ|たしか|にほん|の|からさ|って|とうがらし|みたいな|から|さ|じゃ|なくて
||||piquant japonais||piment rouge|||||
Natsumi|surely|Japan|attributive particle|spiciness|quotation particle|chili pepper|like|spicy|degree|is not|and not
|Se bem me lembro|||picância||Pimenta vermelha||picante|||
|确实||||||||||
||||||Chili|||||
||||||辣椒|||||
||||||pimiento picante|||||
Natsumi: Japanese spiciness is not like the spiciness of chili peppers.
夏美 :ワサビ くらい しか ない よ ね
なつみ|わさび|くらい|しか|ない|よ|ね
|芥末|||||
Natsumi|wasabi|about|only|not|emphasis particle|right
|Wasabi|||||
Natsumi: It's only about as spicy as wasabi.
美知子 :うん うん そう だ ね
みちこ|うん|うん|そう|だ|ね
Michiko|yeah|yeah|that's right|is|right
Michiko: Yeah, yeah, that's right.
美知子 :そう かも ワサビ と か 辛子 ぐらい しか ない かも ね
みちこ|そう|かも|ワサビ|と|か|からし|ぐらい|しか|ない|かも|ね
Michiko|maybe|might|wasabi|and|or|mustard|about|only|not|might|right
Michiko: That might be true; maybe there's only wasabi and mustard.
夏美 :総合 的に なんか 10 年 も 色々 やって たり する と
なつみ|そうごう|てきに|なんか|ねん|も|いろいろ|やって|たり|する|と
|gesamt|||||||||
Natsumi|overall|adjectivally|like|years|also|various|doing|and so on|do|and
|general|||||||||
Natsumi: Overall, after doing various things for about 10 years,
夏美 :色々 奥深く 知って る と 思う んだ けど
なつみ|いろいろ|おくぶかく|しって|る|と|おもう|んだ|けど
||深奥||||||
||en profondeur||||||
Natsumi|various|deep|know|(you) are|quotation particle|think|you see|but
||tiefgründig||||||
Natsumi: I think I know a lot of deep things.
夏美 :色々 知った 上 で の 日本 食 の 魅力 とか
なつみ|いろいろ|しった|うえ|で|の|にほん|しょく|の|みりょく|とか
Natsumi|various|learned|after|at|attributive particle|Japan|food|possessive particle|charm|and so on
夏美 : 各種 日本料理 的 魅力 等 等
Natsumi: The charm of Japanese food based on what I know.
夏美 :ここ を 是非 気 に して 食べて ほしい と か 何 か そういう の ある ?
なつみ|ここ|を|ぜひ|き|に|して|たべて|ほしい|と|か|なに|か|そういう|の|ある
Natsumi|here|object marker|definitely|feeling|locative particle|do|eat|want|quotation particle|or|what|or|that kind of|nominalizer|there is
夏美 : 這裡 是否 有 什麼 是 我 希望 你 一定 嘗試 的?
Natsumi: Is there anything you really want me to pay attention to and try here?
美知子 :うん うん まず 日本 食 の 基本 は たくさん ある けど
みちこ|うん|うん|まず|にほん|しょく|の|きほん|は|たくさん|ある|けど
Michiko|yeah|yeah|first|Japan|food|attributive particle|basics|topic marker|a lot|there is|but
美知子 : 嗯 嗯 首先 日本料理 有 很多 基礎
Michiko: Yes, yes, there are many basics of Japanese food.
美知子 :その 中 でも 私 が 大事な の は
みちこ|その|なか|でも|わたし|が|だいじな|の|は
Michiko|that|among|even|I|subject marker|important|attributive particle|topic marker
Michiko: Among them, what I consider important is...
美知子 :5 つ の 色 5色 って いう の と
みちこ|つ|の|いろ|ごしょく|って|いう|の|と
Michiko|counter for small items|attributive particle|colors|five colors|quotation particle|to say|explanatory particle|and
Michiko: the five colors.
美知子 :あと は 5 つ の 味
みちこ|あと|は|つ|の|あじ
Michiko|after|topic marker|counter for small items|attributive particle|flavors
Michiko: And also the five flavors.
美知子 :五 基本 味 って いう んだ けど
みちこ|ご|きほん|あじ|って|いう|んだ|けど
Michiko|five|basic|taste|quotation particle|to say|you see|but
Michiko: There are five basic tastes.
美知子 :あと は 季節 感
みちこ|あと|は|きせつ|かん
|||saison|
Michiko|after|topic marker|season|feeling
|||estación|
Michiko: And then there's the sense of the seasons.
美知子 :四季 が ある じゃない 日本 って
みちこ|しき|が|ある|じゃない|にほん|って
|四季|||||
|Quatre saisons|||||
Michiko|four seasons|subject marker|there is|isn't it|Japan|quotation marker
|die vier Jahreszeiten|||||
Michiko: Japan has four seasons, right?
美知子 :そう それ で 5 色 って いう の は
みちこ|そう|それ|で|いろ|って|いう|の|は
Michiko|yes|that|at|colors|quotation particle|called|attributive particle|topic marker
Michiko: So, the idea of five colors is...
美知子 :その 1 つ の 料理 の 中 に 5 色 入れる の ね
みちこ|その|つ|の|りょうり|の|なか|に|いろ|いれる|の|ね
|||||||||放||
Michiko|that|counter for small items|attributive particle|dish|possessive particle|inside|locative particle|colors|to put|explanatory particle|right
Michiko: You incorporate five colors into one dish.
美知子 :白 と 黒 と 赤 と 黄色 と 青
みちこ|しろ|と|くろ|と|あか|と|きいろ|と|あお
Michiko|white|and|black|and|red|and|yellow|and|blue
Michiko: White, black, red, yellow, and blue.
美知子 :青 は 緑 って いう 意味 な んだ けど
みちこ|あお|は|みどり|って|いう|いみ|な|んだ|けど
Michiko|blue|topic marker|green|quotation particle|to say|meaning|adjectival particle|you see|but
Michiko: Blue means green, but...
美知子 :その 色 を その 1 つ の 料理 に 全て 使う の が
みちこ|その|いろ|を|その|つ|の|りょうり|に|すべて|つかう|の|が
Michiko|that|color|object marker|that|counter for small items|attributive particle|dish|locative particle|all|use|nominalizer|subject marker
Michiko: Using all those colors in one dish...
美知子 : 季節 感 を 感じられる 良い 日本 食って 言われて て
みちこ|きせつ|かん||かんじられる|よい|にっぽん|くって|いわれて|
Michiko: It's said to be good Japanese food that allows you to feel the sense of the seasons.
美知子 :それ で それ は 食材 で 全て を 補う とか じゃ なくて
みちこ|それ|で|それ|は|しょくざい|で|すべて|を|おぎなう|とか|じゃ|なくて
||||||||||补充||
|||||Essen|||||ersetzen||
Michiko|that|at|that|topic marker|ingredients|at|everything|object marker|to supplement|or something like that|or|not
||||||||||compenser avec||
||||||||||suplir||
Michiko: And it's not just about compensating for everything with ingredients.
美知子 :食器 器 と か 器 の 柄 だったり
みちこ|しょっき|うつわ|と|か|うつわ|の|え|だったり
|餐具|||||||
|vaisselle|||||||
Michiko|tableware|dishes|and|or|dishes|attributive particle|pattern|or something like that
|Geschirr|||||||
Michiko: It's about the patterns of tableware and dishes.
美知子 :その 季節 の 葉っぱ と か お花 と か を 料理 に ちょっと 添えて みたり
みちこ|その|きせつ|の|はっぱ|と|か|おはな|と|か|を|りょうり|に|ちょっと|そえて|みたり
|||||||||||||||加上
|||||||||||||||ajouter
Michiko|that|season|attributive particle|leaves|and|or|flowers|and|or|object marker|cooking|locative particle|a little|adding|doing things like
美知子 : 在那個季節的葉子和花朵上稍微添點料理。
Michiko: Sometimes I add seasonal leaves or flowers to the dishes.
美知子 :もみじ と かも 料理 に 添えて あったり する じゃない 時々
みちこ|もみじ|と|かも|りょうり|に|そえて|あったり|する|じゃない|ときどき
|枫叶|||||||||
|feuille d'érable|||||accompagné de||||
Michiko|maple leaves|and|maybe|food|at|garnished|is|doing|isn't|sometimes
||||||acompañar||||
美知子 : 有時候紅葉什麼的也會加在料理裡。
Michiko: Occasionally, there are dishes that have maple leaves added to them.
美知子 :そういう の で 1 つ の 作品 じゃ ない けど
みちこ|そういう|の|で|つ|の|さくひん|じゃ|ない|けど
||||||œuvre|||
Michiko|that kind of|attributive particle|at|counter for small objects|possessive particle|work|is not|not|but
||||||Werk|||
美知子 : 雖然這樣的東西不是一件作品,但。
Michiko: It's not just one single piece, though.
美知子 :料理 を 作る って いう の と
みちこ|りょうり|を|つくる|って|いう|の|と
Michiko|cooking|object marker|to make|quotation particle|to say|explanatory particle|and
Michiko: It's about the act of cooking.
美知子 :あと 五 基本 味 って いう の は
みちこ|あと|ご|きほん|あじ|って|いう|の|は
Michiko|after|five|basic|flavor|quotation particle|to say|attributive particle|topic marker
Michiko: Then there are the five basic tastes.
美知子 : 甘い と か しょっぱい 塩味 ( えん み )
みちこ|あまい||||しおあじ||
Michiko: Sweet, salty (umami).
美知子 :あと 酸っぱい は 酸味
みちこ|あと|すっぱい|は|さんみ
||acide||Acidité
Michiko|after|sour|topic marker|sourness
||||酸味
||sauer||Säure
||酸||酸味
||||acidez
Michiko: And sour is acidity.
美知子 :あと 何 言った ?
みちこ|あと|なに|いった
Michiko|after|what|said
Michiko: What else did I say?
美知子 :あと 何 だろ 忘れた
みちこ|あと|なに|だろ|わすれた
Michiko|after|what|right|forgot
Michiko: What else... I forgot.
美知子 :酸味 …あと 苦味 だ コーヒー とか 苦味
みちこ|さんみ|あと|にがみ|だ|コーヒー|とか|にがみ
|||苦味||||
|||Bitterkeit||||
Michiko|sourness|and|bitterness|is|coffee|or something like that|bitterness
Michiko: Sourness... and also bitterness, like in coffee, bitterness.
美知子 :最後 5 つ め は 旨味 さっき の 出汁 の 旨味 そう
みちこ|さいご|つ|め|は|うまみ|さっき|の|だし|の|うまみ|そう
|||||美味||||||
|||||Saveur umami||||||
Michiko|last|counter for small items|suffix for emphasis|topic marker|umami|earlier|attributive particle|broth|possessive particle|umami|looks like
Michiko: The last five are umami, like the umami from the dashi earlier.
美知子 :それ を 結構 一度に 味わえる の よ 日本 食 は
みちこ|それ|を|けっこう|いちどに|あじわえる|の|よ|にほん|しょく|は
|||||能尝到|||||
||||en même temps|peut savourer|||||
Michiko|that|object marker|quite|at once|can taste|explanatory particle|emphasis particle|Japan|food|topic marker
||||auf einmal|genießen|||||
美知子 : 那個可以一次性品嚐到很多味道哦,日本料理就是這樣
Michiko: You can taste that quite a bit at once in Japanese food.
美知子 :そう そう それ で 旨味 って いう の は
みちこ|そう|そう|それ|で|うまみ|って|いう|の|は
Michiko|yes|yes|that|and|umami|quotation particle|to say|nominalizer|topic marker
美知子 : 是的,是的,這樣的話所謂的旨味就是
Michiko: Yes, yes, and umami is...
美知子 :その 出汁 の 味 で 日本 で は 出汁 って 言う と
みちこ|その|だし|の|あじ|で|にほん|で|は|だし|って|いう|と
Michiko|that|broth|attributive particle|taste|at|Japan|in|topic marker|broth|quotation particle|to say|and
美知子 : 那個高湯的味道在日本被稱作高湯
Michiko: The taste of that dashi, in Japan, when you say dashi...
美知子 :うんと 昆布 と 鰹節 と 干した 椎茸 か 干した 小魚 と か を
みちこ|うんと|こんぶ|と|かつおぶし|と|ほした|しいたけ|か|ほした|こざかな|と|か|を
||algue kombu||Bonite séchée||séché|shiitaké séché||||||
Michiko|a lot|kelp|and|bonito flakes|and|dried|shiitake mushrooms|or|dried|small fish|and|or|object marker
||||鰹节|||香菇|||小鱼|||
||Kombu||Katsuobushi|||Shiitake|||kleine Fische|||
|大量的|昆布||鰹节||干|香菇|||小鱼|||
||||bonito|||||||||
美知子 : 用很多昆布、鰹魚乾和乾香菇或者乾小魚之類的
Michiko: Well, kombu, katsuobushi, dried shiitake mushrooms, or dried small fish, etc.
美知子 :使って それ を たぶん 1 つ や 2 つ だったり を 組み合わせて 出汁 を 取る の
みちこ|つかって|それ|を|たぶん|つ|や|つ|だったり|を|くみあわせて|だし|を|とる|の
||||||||||组合||||
Michiko|using|that|object marker|probably|counter for small items|and|counter for small items|or something like that|object marker|combining|broth|object marker|to make|nominalizer
||||||||||combinando||||
美知子 : 使用它們,大概是一到兩樣的組合來煮出高湯
Michiko: Use those and probably combine one or two of them to make dashi.
美知子 :そう
みちこ|そう
Michiko|yes right
美知子 : 是的
Michiko: Right.
美知子 :それ が 旨味 で あと 季節 感 は
みちこ|それ|が|うまみ|で|あと|きせつ|かん|は
|||美味|||||
Michiko|that|subject marker|umami|and|and also|seasonal|feeling|topic marker
||||||estación||
Michiko: That is umami, and also the sense of the seasons.
美知子 :やっぱ 春 ・夏 ・秋 ・冬 って 日本 に は ある から
みちこ|やっぱ|はる|なつ|あき|ふゆ|って|にほん|に|は|ある|から
Michiko|of course|spring|summer|autumn|winter|quotation particle|Japan|locative particle|topic marker|there is|because
Michiko: After all, there are spring, summer, autumn, and winter in Japan.
美知子 :その 時期 に よって
みちこ|その|じき|に|よって
Michiko|that|season|at|depending on
||tiempo||
Michiko: Depending on the season,
美知子 :美味しい 食 材 と か 取れる 食材 が 違う から
みちこ|おいしい|しょく|ざい|と|か|とれる|しょくざい|が|ちがう|から
Michiko|delicious|food|ingredients|and|or|can get|ingredients|subject marker|different|because
Michiko: the delicious ingredients and the ingredients available differ.
美知子 :それ を 取り入れる こと に よって 四季 で 楽しみ が ある
みちこ|それ|を|とりいれる|こと|に|よって|しき|で|たのしみ|が|ある
|||采纳||||||||
Michiko|that|object marker|incorporate|thing|locative particle|by|four seasons|at|enjoyment|subject marker|there is
美知子 : 透過這樣的方式來融入生活,可以在四季中享受樂趣
Michiko: By incorporating those, there is enjoyment in the four seasons.
美知子 :って いう の は 日本 食 で 大事な こと だ なって 私 は 日々 を 思って いて
みちこ|って|いう|の|は|にほん|しょく|で|だいじな|こと|だ|なって|わたし|は|ひび|を|おもって|いて
Michiko|quotation particle|to say|attributive particle|topic marker|Japan|food|at|important|thing|is|you know|I|topic marker|daily|object marker|thinking|and
美知子 : 這就是我每天對日本料理的重要性所思考的事情。
Michiko: I think that is an important aspect of Japanese cuisine.
美知子 :その 中 でも 魅力 は 繊細 さ か なって 思う 夏美 :たしかに
みちこ|その|なか|でも|みりょく|は|せんさい|さ|か|なって|おもう|なつみ|たしかに
||||||细腻||||||
||||||Zartheit||||||
Michiko|that|among|even|charm|topic marker|delicacy|degree|question marker|becoming|think|Natsumi|certainly
||||||delicadeza||||||
美知子 : 在其中,我覺得魅力是細膩的。 夏美 : 確實如此。
Michiko: Among those, I think the charm lies in its delicacy.
美知子 :それ で 繊細 さ も なんだろう
みちこ|それ|で|せんさい|さ|も|なんだろう
Michiko|that|at|delicacy|suffix for emphasis|also|I guess right
美知子 : 所以這就是細膩的原因吧。
Michiko: That's where the delicacy comes from.
美知子 :素材 の 大味な もの って あんまり な い じゃん 日本 食って
みちこ|そざい|の|おおあじな|もの|って|あんまり|な|い|じゃん|にほん|たべって
|||大味的||||||||
Michiko|ingredients|attributive particle|bland|things|quotation particle|not very|adjectival particle|there is|right|Japanese|eating
||||||太过分了|||||
美知子 : 食材的大味的東西在日本料理裡並不多吧
Michiko: There aren't many coarse ingredients in Japanese food.
夏美 :たしかに 凄い 繊細 美知子 :素材 の 味 を 楽しむ うん うん
なつみ|たしかに|すごい|せんさい|みちこ|そざい|の|あじ|を|たのしむ|うん|うん
Natsumi|certainly|amazing|delicate|Michiko|ingredients|attributive particle|flavor|object marker|enjoy|yeah|yeah
夏美 : 確實非常細膩 美知子 : 享受食材的味道 嗯嗯
Natsumi: That's true, it's really delicate. Michiko: Enjoying the flavor of the ingredients, yes, yes.
美知子 :そう ちょっと 薄い なって 思う とき も
みちこ|そう|ちょっと|うすい|なって|おもう|とき|も
Michiko|so|a little|thin|becoming|think|when|also
美知子 : 是啊 有時候覺得稍微淡了一點
Michiko: Sometimes I think it might be a bit too subtle.
美知子 :海外 の 人 は 特に 思う かも しれない けど
みちこ|かいがい|の|ひと|は|とくに|おもう|かも|しれない|けど
Michiko|overseas|attributive particle|people|topic marker|especially|think|maybe|don't know|but
美知子 : 海外的人可能特別會這麼想,但
Michiko: I think people from overseas might especially feel that way.
美知子 :でも 出汁 も そんなに 何て 言う の
みちこ|でも|だし|も|そんなに|なんて|いう|の
Michiko|but|broth|also|that much|what|to say|question marker
美知子 : 不過高湯也有點怎麼說呢
Michiko: But the dashi is not really what you would call it.
美知子 :旨味 な だけ で 味 は 付いて なくて
みちこ|うまみ|な|だけ|で|あじ|は|ついて|なくて
Michiko|umami|adjectival particle|only|and|taste|topic marker|attached|and not
美知子 : 只是鮮味而已,並沒有調味
Michiko: It's just umami, and it doesn't have any flavor added.
美知子 :その 出汁 を 使って 素材 の 味 を 楽しむ みたいな
みちこ|その|だし|を|つかって|そざい|の|あじ|を|たのしむ|みたいな
Michiko|that|broth|object marker|using|ingredients|attributive particle|flavor|object marker|enjoy|like
Michiko: It's like enjoying the taste of the ingredients using that dashi.
美知子 :そういう 繊細 さ と
みちこ|そういう|せんさい|さ|と
Michiko|such|delicacy|suffix indicating degree|and
Michiko: There is that kind of delicacy.
美知子 :あと は 盛り付け も 結構 和食 って 凝って たり する から
みちこ|あと|は|もりつけ|も|けっこう|わしょく|って|こって|たり|する|から
|||盛菜||||||||
Michiko|after|topic marker|plating|also|quite|Japanese food|quotation particle|elaborate|and so on|to do|because
||partícula de tema|||||||||
||||||||讲究|||
Michiko: Also, the presentation is quite elaborate in Japanese cuisine.
美知子 :その 盛り付け の 繊細さ って いう の も
みちこ|その|もりつけ|の|せんさいさ|って|いう|の|も
||摆盘精致||||||
Michiko|that|plating|attributive particle|delicacy|quotation particle|to say|nominalizer|also
Michiko: The delicacy of the presentation is also important.
美知子 :目 で 見て 楽しめる 料理 って いう 意味 で
みちこ|め|で|みて|たのしめる|りょうり|って|いう|いみ|で
Michiko|eye|at|looking|can enjoy|food|quotation particle|called|meaning|at
Michiko: In the sense that it's a dish you can enjoy visually.
美知子 :良い 魅力 な んじゃないかな って 私 は 思います
みちこ|いい|みりょく|な|んじゃないかな|って|わたし|は|おもいます
Michiko|good|charm|adjectival particle|isn't it|quotative particle|I|topic marker|think
Michiko: I think that's a good charm.
夏美 :確かに 日本 食って やっぱり 色々 来る から
なつみ|たしかに|にほん|くって|やっぱり|いろいろ|くる|から
Natsumi|certainly|Japan|eating|after all|various|come|because
Natsumi: Indeed, Japanese food comes in various forms.
夏美 :それ で 凄い ちっちゃい のに なんか すごい ディテール って いう か
なつみ|それ|で|すごい|ちっちゃい|のに|なんか|すごい|ディテール|って|いう|か
||||||||||细节|
Natsumi|that|and|amazing|really small|even though|like|really|detail|quotation particle|to say|or
||||||||||细节|
Natsumi: And even though it's really small, it has amazing details.
美知子 :そう そう
みちこ|そう|そう
Michiko|yes|yes
Michiko: Yes, yes.
夏美 :これ どれ ぐらい 時間 掛けた んだろう みたいな もの って
なつみ|これ|どれ|ぐらい|じかん|かけた|んだろう|みたいな|もの|って
|||||花了||||
Natsumi|this|which|about|time|spent|I wonder|like|thing|quotation marker
Natsumi: I wonder how much time this took.
夏美 :結構 すごい よく 出て きたり する から
なつみ|けっこう|すごい|よく|でて|きたり|する|から
Natsumi|quite|amazing|often|comes out|and so on|does|because
Natsumi: It often comes out quite impressively.
夏美 :そういう 所 って すごい なんだろう
なつみ|そういう|ところ|って|すごい|なんだろう
Natsumi|such|place|quotation particle|amazing|I wonder
Natsumi: Those kinds of places are really something.
夏美 :日本 人 の 性格 って 言う か カルチャー って いう か
なつみ|にほん|じん|の|せいかく|って|いう|か|カルチャー|って|いう|か
||||||||文化|||
Natsumi|Japan|people|attributive particle|personality|quotation particle|to say|or|culture|quotation particle|to say|or
Natsumi: It's about the Japanese people's character or culture.
夏美 :って いう の が すごく 凝縮 さ れてる の が
なつみ|って|いう|の|が|すごく|ぎょうしゅく|さ|れてる|の|が
||||||浓缩了||||
Natsumi|quotation particle|to say|attributive particle|subject marker|very|condensation|emphasis particle|is condensed|explanatory particle|subject marker
||||||concentrado||||
Natsumi: What I mean is that it is really condensed.
夏美 :和食 の プレート って いう か その ね
なつみ|わしょく|の|プレート|って|いう|か|その|ね
|||盘子|||||
Natsumi|Japanese food|attributive particle|plate|quotation particle|to say|or|that|right
|||盘子|||||
Natsumi: It's like a Japanese food plate, you know.
夏美 :あの 日本 食 に 現れて る んだ なって いう の は
なつみ|あの|にほん|しょく|に|あらわれて|る|んだ|なって|いう|の|は
Natsumi|that|Japan|food|locative particle|appearing|is|you see|becoming|to say|nominalizer|topic marker
Natsumi: I think it really appears in Japanese cuisine.
夏美 :すごい 思う な
なつみ|すごい|おもう|な
Natsumi|amazing|think|sentence-ending particle
Natsumi: I really think that.
夏美 :私 この前 面白い な と 思った の が 誰 だっけ な …
なつみ|わたし|このまえ|おもしろい|な|と|おもった|の|が|だれ|だっけ|な
Natsumi|I|last time|interesting|adjectival particle|quotation particle|thought|explanatory particle|subject marker|who|right|adjectival particle
Natsumi: I thought it was interesting the other day, who was it again...
夏美 :たしか 中国 の 人 と 何か 話し を してる 時 に
なつみ|たしか|ちゅうごく|の|ひと|と|なにか|はなし|を|してる|とき|に
|好像||||||||||
Natsumi|probably|China|attributive particle|person|and|something|conversation|object marker|is talking|when|at
Natsumi: I remember talking to someone from China about something.
夏美 :日本 の 食べ物 は すごく 豊かで 音 が 違う って いう 風 に 言ってて
なつみ|にほん|の|たべもの|は|すごく|ゆたかで|おと|が|ちがう|って|いう|ふう|に|いってて
||||||丰富||||||||
Natsumi|Japan|attributive particle|food|topic marker|very|rich and|sound|subject marker|different|quotation particle|to say|way|locative particle|saying
||||||rico||||||||
Natsumi: They said that Japanese food is really rich and the sounds are different.
夏美 :どういう こと ?と 思ったら
なつみ|どういう|こと|と|おもったら
Natsumi|what kind of|thing|quotation particle|when I thought
Natsumi: I wondered what that meant.
夏美 :なんか さっき みっ ちゃん も
なつみ|なんか|さっき|みっ|ちゃん|も
Natsumi|like|earlier|Mi-chan|a diminutive suffix|also
Natsumi: Earlier, Micchan also said...
夏美 : その 季節 の もの を …
なつみ||きせつ|||
Natsumi: ...about seasonal things.
夏美 :盛り付けたり とか 食べる 素材 として 使ったり する っていう のが
なつみ|もりつけたり|とか|たべる|そざい|として|つかったり|する|っていう|のが
|盛菜||||||||
Natsumi|and plating|or something like that|eat|ingredients|as|and using|do|that is|the thing is
Natsumi: The way of plating and using ingredients for eating.
夏美 :多分 日本 だ と 思う んだ けど
なつみ|たぶん|にほん|だ|と|おもう|んだ|けど
Natsumi|probably|Japan|is|quotation particle|think|you see|but
Natsumi: I think it's probably in Japan.
夏美 :その 日本 って 季節 折々 の 新鮮な もの が やっぱり 取れる ――
なつみ|その|にほん|って|きせつ|おりおり|の|しんせんな|もの|が|やっぱり|とれる
|||||时常||||||
Natsumi|that|Japan|topic marker|seasons|from time to time|attributive particle|fresh|things|subject marker|after all|can be harvested
Natsumi: In Japan, you can really get fresh ingredients that are in season.
夏美 :土地 で やっぱ その 野菜 とか すごい 豊って いう のが ある から
なつみ|とち|で|やっぱ|その|やさい|とか|すごい|ゆたかって|いう|のが|ある|から
Natsumi|land|at|after all|that|vegetables|and so on|amazing|rich|called|the thing is|there is|because
||||||||||rico||
Natsumi: Because in the region, there are really abundant vegetables.
夏美 :日本 の 食べ物 の 効果 音 は
なつみ|にほん|の|たべもの|の|こうか|おと|は
Natsumi|Japan|attributive particle|food|possessive particle|effect|sound|topic marker
Natsumi: The effects of Japanese food are...
夏美 :なんか シャキシャキ して る けど
なつみ|なんか|シャキシャキ|して|る|けど
||脆脆|||
Natsumi|like|crunchy|doing|is|but
||脆脆|||
Natsumi: It feels kind of crunchy.
夏美 :中国 の 方 で は 何か あれ トロトロ してる って 全部 煮込む から って
なつみ|ちゅうごく|の|かた|で|は|なにか|あれ|トロトロ|してる|って|ぜんぶ|にこむ|から|って
|||||||||慢慢地|||||煮
Natsumi|China|attributive particle|people|at|topic marker|something|that|creamy|is doing|quotation particle|all|simmer|because|quotation particle
|||||||||a fuego lento|||||
|||||||||慢慢地|||||煮
Natsumi: In China, everything is cooked down until it's all mushy.
美知子 :うん うん
みちこ|うん|うん
Michiko|yeah|yeah
Michiko: Yeah, yeah.
夏美 : それ 聞いて “ ああ なる ほど な ー ” と 思って 美知子 : そう ね
なつみ||きいて|||||-||おもって|みちこ||
Natsumi: When I heard that, I thought, 'Oh, I see.' Michiko: That's right.
美知子 :うん うん
みちこ|うん|うん
Michiko|yeah|yeah
Michiko: Yeah, yeah.
美知子 :調理 法 も 世界 に よって 結構 差 は ある って 聞く
みちこ|ちょうり|ほう|も|せかい|に|よって|けっこう|さ|は|ある|って|きく
Michiko|cooking|methods|also|world|locative particle|depending on|quite|difference|topic marker|there is|quotation particle|hear
Michiko: I've heard that cooking methods vary quite a bit around the world.
美知子 :けど
みちこ|けど
Michiko|but
Michiko: But,
美知子 :日本 は 結構 全て を 使う
みちこ|にほん|は|けっこう|すべて|を|つかう
Michiko|Japan|topic marker|quite|everything|object marker|use
Michiko: Japan tends to use quite a bit of everything.
美知子 :揚げる 煮る 蒸す 焼く と か 生 で と か
みちこ|あげる|にる|むす|やく|と|か|なま|で|と|か
|炸|煮|蒸|||||||
Michiko|to fry|to boil|to steam|to grill|and|or|raw|at|and|or
|||||||||와 같은|
|炸|煮|蒸|烤||||||
Michiko: Frying, boiling, steaming, grilling, and even raw.
美知子 :結構 バランス 良く それ を 1つ の プレート に 納めてる かも しれない
みちこ|けっこう|バランス|よく|それ|を|ひとつ|の|プレート|に|おさめてる|かも|しれない
||平衡||||||||放入||
Michiko|quite|balance|well|that|object marker|one|attributive particle|plate|locative particle|is putting|maybe|don't know
||||||||||meter||
美知子 : 結構平衡得很好,可能把它納入了一個盤子裡
Michiko: It might be that we balance all of that quite well on one plate.
美知子 :だ から その シャキシャキ が あったり
みちこ|だ|から|その|シャキシャキ|が|あったり
Michiko|is|because|that|crunchy|subject marker|and so on
美知子 : 所以會有那種脆脆的口感
Michiko: So that's why there are those crunchy textures.
美知子 :柔らかい の が あったり する の か な
みちこ|やわらかい|の|が|あったり|する|の|か|な
|柔软|||||||
Michiko|soft|attributive particle|subject marker|there is (among other things)|to do|nominalizer|question marker|sentence-ending particle expressing emotion
美知子 : 會有柔軟的口感嗎
Michiko: And then there are the softer ones, I guess.
夏美 :うん たしか に たしかに
なつみ|うん|たしか|に|たしかに
Natsumi|yeah|sure|emphasis particle|certainly
Natsumi: Yeah, definitely, definitely.
夏美 :だって なんか 世界 に 対して も 日本語 の 単語 で ウマミ とか
なつみ|だって|なんか|せかい|に|たいして|も|にほんご|の|たんご|で|ウマミ|とか
||||||||||||鲜味
Natsumi|because|like|world|locative particle|against|also|Japanese|attributive particle|words|at|umami|and so on
Natsumi: Because, you know, in the world, there are Japanese words like umami.
夏美 :なんか ゼン と か 美知子 :ダシ と かも さ
なつみ|なんか|ゼン|と|か|みちこ|ダシ|と|かも|さ
||前||||高汤||可能|
Natsumi|like|Zen|and|or|Michiko|broth|and|maybe|you know
Natsumi: And also things like zen, and Michiko: dashi too.
夏美 :ダシ と かね
なつみ|ダシ|と|かね
|高汤||
Natsumi|soup stock|and|right
Natsumi: Dashi and stuff.
美知子 :うん ダシ ストック と か 言わ れる もん ね
みちこ|うん|ダシ|ストック|と|か|||もん|ね
|||高汤||||||
Michiko|yeah|broth|stock|and|or|||thing|right
Michiko: Yeah, it's called dashi stock and things like that.
夏美 :うん うん
なつみ|うん|うん
Natsumi|yeah|yeah
Natsumi: Uh-huh.
夏美 : ああいう 日本語 の 言葉 自体 が ローマ字 で
なつみ||にっぽん ご||ことば|じたい||ろーまじ|
Natsumi: Words like that in Japanese are used in romaji.
夏美 :海外 でも 同じ に 使わ れて る 位 って
なつみ|かいがい|でも|おなじ|に|つかわ|れて|る|くらい|って
Natsumi|overseas|even|the same|locative particle|use|is used|is|about|quotation particle
Natsumi: They are used the same way overseas.
夏美 :それ だけ 日本 から 生まれた カルチャー みたいな
なつみ|それ|だけ|にほん|から|うまれた|カルチャー|みたいな
Natsumi|that|only|Japan|from|born|culture|like
Natsumi: It feels like a culture that was born from Japan.
夏美 :形 で 色んな 所 でも ね 素晴らしい と 思う 人 が いる から
なつみ|かたち|で|いろんな|ところ|でも|ね|すばらしい|と|おもう|ひと|が|いる|から
Natsumi|shape|at|various|places|even|right|wonderful|quotation particle|think|person|subject marker|there is|because
Natsumi: I think there are many people who find it wonderful in various forms.
夏美 :そういう 感じ に なって ん の か な と 思って
なつみ|そういう|かんじ|に|なって|ん|の|か|な|と|おもって
Natsumi|that kind of|feeling|at|becoming|you know|a sentence-ending particle|or|right|quotation particle|thinking
Natsumi: I wonder if that's how it feels.
美知子 :ね そう なんだろう ね
みちこ|ね|そう|なんだろう|ね
Michiko|right|so|I wonder|right
Michiko: Yeah, I guess that's how it is.
夏美 :なんか 日本 に 来たら …日本食 って 言っても さ 色々 ある じゃん
なつみ|なんか|にほん|に|きたら|にほんしょく|って|いっても|さ|いろいろ|ある|じゃん
||||来|||||||
Natsumi|like|Japan|locative particle|if (you) come|Japanese food|quotation particle|even if (you) say|you know|various|there is|right
Natsumi: When you come to Japan... even if you say Japanese food, there are various kinds, right?
夏美 :これ は 食べて 欲しい と か 美知子 :うん 色々 ある ね
なつみ|これ|は|たべて|ほしい|と|か|みちこ|うん|いろいろ|ある|ね
Natsumi|this|topic marker|eat|want|and|or|Michiko|yeah|various|there is|right
Natsumi: I want you to try this. Michiko: Yeah, there are various things.
夏美 :これ は 試して みる べき みたいな の は ある ?
なつみ|これ|は|ためして|みる|べき|みたいな|の|は|ある
Natsumi|this|topic marker|try|to see|should|like|attributive particle|topic marker|there is
Natsumi: Is there something that you should definitely try?
夏美 :外国人 の 人 だ と 基本 納豆 は 嫌い って 人 多い じゃん
なつみ|がいこくじん|の|ひと|だ|と|きほん|なっとう|は|きらい|って|ひと|おおい|じゃん
Natsumi|foreigner|attributive particle|person|is|and|basically|natto|topic marker|dislike|quotation particle|people|many|right
Natsumi: For foreigners, there are many who basically dislike natto.
美知子 :うん うん 夏美 :でも 納豆 が 日本 食 だけ じゃない から
みちこ|うん|うん|なつみ|でも|なっとう|が|にほん|しょく|だけ|じゃない|から
Michiko|yeah|yeah|Natsumi|but|natto|but|Japanese|food|only|not|because
Michiko: Yeah, yeah. Natsumi: But natto isn't the only Japanese food.
夏美 :何 か 他 に 何 か 色んな もの を 試して
なつみ|なに|か|ほか|に|なに|か|いろんな|もの|を|ためして
Natsumi|what|or|other|at|what|or|various|things|object marker|try
Natsumi: Let's try various other things.
夏美 :本当に いい なって 思う ディスカバリー できる ような
なつみ|ほんとうに|いい|なって|おもう|ディスカバリー|できる|ような
|||||发现||
Natsumi|really|good|becoming|think|discovery|can do|like
|||||发现||
Natsumi: I really think it's great that we can make discoveries.
夏美 :何 だろう もの ?これ は オススメ です とか あったら
なつみ|なに|だろう|もの|これ|は|オススメ|です|とか|あったら
Natsumi|what|I wonder|thing|this|topic marker|recommendation|is|or something like that|if there is
Natsumi: I wonder what it is? If there are any recommendations.
美知子 :なんだろう でも ね 日本 食 美味しい 紹介 し たい もの は いっぱい あって
みちこ|なんだろう|でも|ね|にほん|たべもの|おいしい|しょうかい|し|たい|もの|は|いっぱい|あって
Michiko|I wonder what|but|right|Japan|food|delicious|introduction|do|want|things|topic marker|a lot|there is
Michiko: I wonder, but there are so many delicious Japanese foods I want to introduce.
美知子 :外国 の 方 は 特に 寿司 が 一番 最初 に 出て くる の か な
みちこ|がいこく|の|かた|は|とくに|すし|が|いちばん|さいしょ|に|でて|くる|の|か|な
Michiko|foreign|attributive particle|person|topic marker|especially|sushi|subject marker|the most|first|locative particle|comes out|to come|explanatory particle|question marker|sentence-ending particle
Michiko: For foreigners, sushi probably comes to mind first.
美知子 :なんか 好きな 物 って 夏美 :うん そう だ ね
みちこ|なんか|すきな|もの|って|なつみ|うん|そう|だ|ね
Michiko|like|favorite|things|quotation particle|Natsumi|yeah|so|is|right
Michiko: I guess it's something they like. Natsumi: Yeah, that's true.
美知子 :だけど それ も 勿論 美味しい けど
みちこ|だけど|それ|も|もちろん|おいしい|けど
||||当然||
Michiko|but|that|also|of course|delicious|but
Michiko: But of course, that's delicious too.
美知子 :あと は さっき の 出汁 を 使った 物 って 言う と
みちこ|あと|は|さっき|の|だし|を|つかった|もの|って|いう|と
Michiko|after|topic marker|earlier|attributive particle|broth|object marker|used|thing|quotation particle|to say|and
Michiko: Also, when it comes to things made with the broth from earlier,
美知子 :うどん と か 蕎麦 は 結構 出汁 と 一緒に すする から
みちこ|うどん|と|か|そば|は|けっこう|だし|と|いっしょに|すする|から
||||荞麦||||||喝|
Michiko|udon|and|or|soba|topic marker|quite|broth|and|together|slurp|because
||||||||||喝|
Michiko: Udon and soba are often slurped together with the broth,
美知子 :結構 お すすめ し たい し
みちこ|けっこう|お|すすめ|し|たい|し
Michiko|quite|honorific prefix|recommendation|and|want|and
Michiko: So I definitely want to recommend those.
美知子 :あと は 何 だ 豆腐
みちこ|あと|は|なに|だ|とうふ
Michiko|after|topic marker|what|is|tofu
Michiko: And what else, tofu.
美知子 :豆腐 と か 食べる の か な 海外 でも 中国 と か は 使ったり する か
みちこ|とうふ|と|か|たべる|の|か|な|かいがい|でも|ちゅうごく|と|か|は|つかったり|する|か
Michiko|tofu|and|or|eat|question marker|or|right|overseas|even|China|and|or|topic marker|use|do|or
Michiko: I wonder if they eat things like tofu overseas, like in China.
夏美 :中国 も 使う と 思う うん 美知子 :豆腐 も 塩 だけ で 食べて みる とか
なつみ|ちゅうごく|も|つかう|と|おもう|うん|みちこ|とうふ|も|しお|だけ|で|たべて|みる|とか
Natsumi|China|also|use|quotation particle|think|yeah|Michiko|tofu|also|salt|only|with|eat|try|or something like that
Natsumi: I think they do use it in China too. Michiko: You can try eating tofu just with salt.
美知子 :そう する と 大豆 の 味 が すごい したり
みちこ|そう|する|と|だいず|の|あじ|が|すごい|したり
||||大豆|||||
Michiko|like that|do|and|soybeans|attributive particle|taste|subject marker|amazing|doing things like
Michiko: If you do that, you can really taste the soybeans.
美知子 :あと は 何 だろ 天ぷら とか おにぎり とか は 普通に 美味しい よ ね
みちこ|あと|は|なに|だろ|てんぷら|とか|おにぎり|とか|は|ふつうに|おいしい|よ|ね
||||||天妇罗|||饭团||||
Michiko|after|topic marker|what|right|tempura|and so on|rice balls|and so on|topic marker|normally|delicious|emphasis particle|right
Michiko: And what else? Tempura and onigiri are just delicious, right?
夏美 :確かに そう やって 考える と なんか ――美知子 :海外 の 人 でも 好き かな
なつみ|たしかに|そう|やって|かんがえる|と|なんか|みちこ|かいがい|の|ひと|でも|すき|かな
Natsumi|certainly|that way|doing|think|when|like|Michiko|overseas|attributive particle|people|even|like|I wonder
Natsumi: That's true. When you think about it that way, it's kind of --- Michiko: I wonder if people overseas like it too.
夏美 :いつも そんなに 考え ない けど それ も 全部 日本 食 だった んだって 感じ
なつみ|いつも|そんなに|かんがえ|ない|けど|それ|も|ぜんぶ|にほん|しょく|だった|んだって|かんじ
Natsumi|always|that much|think|not|but|that|also|all|Japan|food|was|you know|feeling
Natsumi: I don't usually think about it that much, but it feels like it was all Japanese food.
美知子 :うん うん そう そう
みちこ|うん|うん|そう|そう
Michiko|yeah|yeah|right|right
Michiko: Yeah, yeah, that's right.
夏美 :くらい に 浸透 してる よ おにぎり と か 確かに 日本食 か
なつみ|くらい|に|しんとう|してる|よ|おにぎり|と|か|たしかに|にほんしょく|か
Natsumi|about|locative particle|penetration|is penetrating|emphasis particle|rice ball|and|or|certainly|Japanese food|or
|||está penetrando||||||||
Natsumi: It's so ingrained, like with onigiri, which is definitely Japanese food.
美知子 :うん うん
みちこ|うん|うん
Michiko|yeah|yeah
Michiko: Yeah, yeah.
美知子 :海苔 と 米 で 食べる って 結構 美味しい し
みちこ|のり|と|こめ|で|たべる|って|けっこう|おいしい|し
|海苔||||||||
Michiko|seaweed|and|rice|with|to eat|quotation particle|quite|delicious|and
|海苔||||||||
Michiko: Eating it with seaweed and rice is quite delicious.
美知子 :究極 だ なって 私 は 思う
みちこ|きゅうきょく|だ|なって|わたし|は|おもう
Michiko|ultimate|is|becoming|I|topic marker|think
|último|||||
Michiko: I think it's ultimate.
美知子 :そう そう そう そう
みちこ|そう|そう|そう|そう
Michiko|yes|yes|yes|yes
Michiko: Yes, yes, yes, yes.
夏美 : たしかに たしかに
なつみ||
Natsumi: Indeed, indeed.
夏美 :それ 考える と 日本 に 来たら やっぱり いろんな ご飯 食べ れる けど
なつみ|それ|かんがえる|と|にほん|に|きたら|やっぱり|いろんな|ごはん|たべ|れる|けど
Natsumi|that|think|and|Japan|locative particle|if (you) come|of course|various|rice/meal|eat|can eat|but
Natsumi: When I think about it, if I come to Japan, I can eat various kinds of food.
夏美 :特に 都内 とか に 居る と
なつみ|とくに|とない|とか|に|いる|と
Natsumi|especially|in the city|and so on|at|is|and
Natsumi: Especially when I'm in the city.
夏美 :多国籍 料理 何でも ある けど
なつみ|たこくせき|りょうり|なんでも|ある|けど
Natsumi|international|cuisine|anything|there is|but
Natsumi: There are all kinds of international cuisine.
夏美 :そういう いわゆる 日本 系 の もの を 食べて もらえる と
なつみ|そういう|いわゆる|にほん|けい|の|もの|を|たべて|もらえる|と
||所谓||||||||
Natsumi|that kind of|so-called|Japan|style|attributive particle|things|object marker|eat|can get|quotation particle
Natsumi: I hope you can try some of the so-called Japanese-style dishes.
夏美 :そういう の も 経験 できて いい か なって カンジ ?
なつみ|そういう|の|も|けいけん|できて|いい|か|なって|カンジ
|||||||||感觉
Natsumi|that kind of|attributive particle|also|experience|can do|good|question marker|becoming|feeling
Natsumi: I think it would be nice to experience those kinds of things too?
美知子 :そう そう でも 1 番 は ――
みちこ|そう|そう|でも|ばん|は
Michiko|yes|yes|but|best|topic marker
Michiko: Yes, yes, but the most important thing is ---
美知子 :ちょっと 高い けど さっき 私 が 習って る って 言った
みちこ|ちょっと|たかい|けど|さっき|わたし|が|ならって|る|って|いった
Michiko|a little|expensive|but|earlier|I|subject marker|learning|(continuing form of the verb)|quotation particle|said
Michiko: It's a bit expensive, but as I mentioned earlier, I said I was learning.
美知子 :懐石 料理 って いう の は
みちこ|かいせき|りょうり|って|いう|の|は
Michiko|kaiseki|cuisine|quotation particle|called|attributive particle|topic marker
Michiko: Kaiseki cuisine is...
美知子 :1 度 は ちょっと 食べて もらい たい なって いう の は ある かな 日本 に 来たら
みちこ|ど|は|ちょっと|たべて|もらい|たい|なって|いう|の|は|ある|かな|にほん|に|きたら
Michiko|time|topic marker|a little|eat|want to receive|want|you know|say|nominalizer|topic marker|there is|I wonder|Japan|locative particle|if you come
Michiko: I definitely want you to try it at least once if you come to Japan.
夏美 :たしかに 1 回 トータル エクスペリエンス として
なつみ|たしかに|かい|トータル|エクスペリエンス|として
|||总计|体验|
Natsumi|certainly|time|total|experience|as
Natsumi: That's true, as a total experience.
美知子 :そう そう 食べ 方 と か も ある から 夏美 :あったら すごい …うん
みちこ|そう|そう|たべ|かた|と|か|も|ある|から|なつみ|あったら|すごい|うん
Michiko|yes|yes|eat|way|and|or|also|there is|because|Natsumi|if there is|amazing|yeah
Michiko: Yes, yes, there are ways to eat it too. Natsumi: If there is, that would be amazing... yeah.
美知子 :きっと お 店 の 人 は それ も
みちこ|きっと|お|みせ|の|ひと|は|それ|も
Michiko|surely|honorific prefix|store|attributive particle|person|topic marker|that|also
Michiko: I'm sure the people at the restaurant will also...
美知子 :海外 の 人 に は 優しく 教えて くれる と 思う から すごい 楽しい と 思う
みちこ|かいがい|の|ひと|に|は|やさしく|おしえて|くれる|と|おもう|から|すごい|たのしい|と|おもう
Michiko|overseas|attributive particle|people|locative particle|topic marker|kindly|teach|will give|quotation particle|think|because|really|fun|and|think
Michiko: I think it's really fun because people from overseas are kind and teach us.
美知子 :味 も 体験 として も 全て が 楽しい 気 が する
みちこ|あじ|も|たいけん|として|も|すべて|が|たのしい|き|が|する
Michiko|taste|also|experience|as|also|everything|subject marker|fun|feeling|subject marker|to do
Michiko: I feel like everything, whether it's the taste or the experience, is enjoyable.
夏美 :うん たしかに 毎回 色々 説明 して くれる もん ね
なつみ|うん|たしかに|まいかい|いろいろ|せつめい|して|くれる|もん|ね
Natsumi|yeah|certainly|every time|various|explanation|doing|gives|you know|right
Natsumi: Yeah, that's true. They explain various things every time.
夏美 :これ は お塩 を 付けて これ は 何 を つけて みたいな
なつみ|これ|は|おしお|を|つけて|これ|は|なに|を|つけて|みたいな
Natsumi|this|topic marker|salt|object marker|put|this|topic marker|what|object marker|put|like
Natsumi: Like, this one you dip in salt, and this one you dip in something else.
夏美 : この 順番 で 食べる 美知子 : あと 何 県 ー
なつみ||じゅんばん||たべる|みちこ||なん|けん|-
Natsumi: And the order in which to eat them. Michiko: Also, which prefecture is this from?
美知子 :何 県 の どういう 食材 です とかも 説明 して くれる し
みちこ|なに|けん|の|どういう|しょくざい|です|とかも|せつめい|して|くれる|し
Michiko|what|prefecture|attributive particle|what kind of|ingredients|is|and also|explanation|doing|gives|and
Michiko: They also explain what kind of ingredients are from which prefecture.
夏美 :たしかに それ は 楽しい かも あー いいね いいね
なつみ|たしかに|それ|は|たのしい|かも|あー|いいね|いいね
Natsumi|certainly|that|topic marker|fun|maybe|ah|good right|good right
Natsumi: That does sound fun. Ah, that's nice, that's nice.
夏美 :いろいろ 日本 食 と か やって る バック グラウンド は すごい 聞いてる んだ けど
なつみ|いろいろ|にほん|しょく|と|か|やって|る|バック|グラウンド|は|すごい|きいてる|んだ|けど
||||||||背景|背景|||||
Natsumi|various|Japan|food|and|or|doing|(continuing action)|back|ground|topic marker|amazing|listening|you see|but
Natsumi: I've heard a lot about the various backgrounds related to Japanese food.
夏美 :今 カフェ オープン した って いう ので カフェ で は 今 何 を やってる の ?
なつみ|いま|カフェ|オープン|した|って|いう|ので|カフェ|で|は|いま|なに|を|やってる|の
Natsumi|now|café|open|did|quotation particle|say|because|café|at|topic marker|now|what|object marker|doing|question marker
Natsumi: I heard you just opened a café, so what are you doing at the café now?
美知子 :カフェ は 特に 今 の ところ 日本食 に 特化 してる って 感じ じゃ ない んだ けど
みちこ|カフェ|は|とくに|いま|の|ところ|にほんしょく|に|とっか|してる|って|かんじ|じゃ|ない|んだ|けど
||||||||||专注||||||
Michiko|café|topic marker|especially|now|attributive particle|place|Japanese food|locative particle|specialized|is specializing|quotation particle|feeling|is not|not|you see|but
||||||||||especializado||||||
||||||||||专注||||||
Michiko: The café doesn't particularly focus on Japanese food at the moment.
美知子 :カフェ を やろう と 思った 経緯 は
みちこ|カフェ|を|やろう|と|おもった|けいい|は
||||||经过|
Michiko|café|object marker|will do|quotation particle|thought|background|topic marker
||||||razón|
Michiko: The reason I thought about starting a cafe is
美知子 :安心 安全な 食 を 地元 の 人 と か 皆さん に
みちこ|あんしん|あんぜんな|しょく|を|じもと|の|ひと|と|か|みなさん|に
Michiko|peace of mind|safe|food|object marker|local|attributive particle|people|and|or|everyone|locative particle
Michiko: To provide safe and secure food to the local people and everyone.
夏美 :子供 でも 食べ られる ような もの を 提供 し たい なって いう 思い から 始めて
なつみ|こども|でも|たべ|られる|ような|もの|を|ていきょう|し|たい|なって|いう|おもい|から|はじめて
Natsumi|children|even|eat|can eat|like|things|object marker|provide|do|want|want to|say|feeling|because|started
Natsumi: It started from the desire to offer things that even children can eat.
美知子 :それ で 一番 やっぱし たい の は 日本食 を 作る こと なんだけど
みちこ|それ|で|いちばん|やっぱし|たい|の|は|にほんしょく|を|つくる|こと|なんだけど
Michiko|that|at|the most|after all|want|attributive particle|topic marker|Japanese food|object marker|to make|thing|but
Michiko: What I really want to do the most is to make Japanese food.
美知子 :最初 から レストラン みたいに する と やっぱ 大変
みちこ|さいしょ|から|レストラン|みたいに|する|と|やっぱ|たいへん
Michiko|at first|from|restaurant|like|to do|and|after all|tough
Michiko: If I try to make it like a restaurant from the beginning, it will be tough.
美知子 :一人 で 今 も やってる し 大変 かな と 思って
みちこ|ひとり|で|いま|も|やってる|し|たいへん|かな|と|おもって
Michiko|alone|at|now|also|doing|and|tough|I wonder|quotation particle|thinking
Michiko: I'm still doing it alone, and I think it's quite tough.
美知子 :今 まで Instagram で 焼き 菓子 とか を 趣味 で 作って た もの を 投稿してた んだ けど
みちこ|いま|まで|Instagram|で|やき|おかし|とか|を|しゅみ|で|つくって|た|もの|を|とうこうしてた|んだ|けど
||||||||||||||||发布|
Michiko|now|until|Instagram|at|baked|sweets|and so on|object marker|hobby|as|making|was|things|object marker|was posting|you see|but
||||||||||||||||publicar|
Michiko: Until now, I had been posting baked goods that I made as a hobby on Instagram.
夏美 :そ したら 結構 みんな が 実際 に 食べ たい って 言って くれる 声 が あって
なつみ|そ|したら|けっこう|みんな|が|じっさい|に|たべ|たい|って|いって|くれる|こえ|が|あって
Natsumi|well|if (you) do|quite|everyone|subject marker|actually|locative particle|eat|want to|quotation particle|say|will give|voice|subject marker|and there is
Natsumi: Then, quite a few people said they actually wanted to eat them.
美知子 :それ で ネット 販売 とか やって みたら 結構 買って くれる 子 も いた から
みちこ|それ|で|ネット|はんばい|とか|やって|みたら|けっこう|かって|くれる|こ|も|いた|から
Michiko|that|at|online|sales|and so on|doing|if you try|quite|buy|will buy for me|kids|also|there was|because
||||venta||||||||||
Michiko: So, when I tried selling them online, there were actually some kids who bought them.
美知子 :じゃあ ちょっと 自信 は なかった けど
みちこ|じゃあ|ちょっと|じしん|は|なかった|けど
Michiko|well|a little|confidence|topic marker|didn't have|but
Michiko: Well, I didn't have much confidence, but...
美知子 :お 菓子 から 始めて みよう かなって 思って
みちこ|お|かし|から|はじめて|みよう|かなって|おもって
Michiko|honorific prefix|sweets|from|starting|let's try|I wonder|thinking
Michiko: I was thinking of starting with sweets.
美知子 :今 は 季節 の フルーツ タルト と か あと は チーズ の クッキー と か
みちこ|いま|は|きせつ|の|フルーツ|タルト|と|か|あと|は|チーズ|の|クッキー|と|か
|||||水果|塔尔特|||||||||
Michiko|now|topic marker|seasonal|attributive particle|fruit|tart|and|or|and also|topic marker|cheese|attributive particle|cookies|and|or
||||||塔尔特|||||||||
Michiko: Right now, we have seasonal fruit tarts and cheese cookies.
美知子 :あと ナッツ を 使った クッキー と か 夏美 :美味し そう
みちこ|あと|ナッツ|を|つかった|クッキー|と|か|なつみ|おいし|そう
||坚果||||||||
Michiko|after|nuts|object marker|used|cookies|and|or|Natsumi|delicious|looks like
||坚果||||||||
Michiko: Also, cookies made with nuts. Natsumi: They sound delicious.
美知子 :品数 は ほんと 少ない んだ けど
みちこ|しなかず|は|ほんと|すくない|んだ|けど
|品种|||||
Michiko|number of dishes|topic marker|really|few|you see|but
|número de artículos|||||
|品种|||||
Michiko: The variety is really small, though.
美知子 :ま ぁ 家族 みんな が 同じ もの を 安心 して 食べ られる ような
みちこ|ま|ぁ|かぞく|みんな|が|おなじ|もの|を|あんしん|して|たべ|られる|ような
Michiko|emphasis particle|ah|family|everyone|subject marker|same|things|object marker|peace of mind|doing|eat|can eat|like
Michiko: Well, I want everyone in the family to be able to eat the same things with peace of mind.
美知子 :商品 を 販売 してます って カンジ
みちこ|しょうひん|を|はんばい|してます|って|カンジ
Michiko|products|object marker|selling|is selling|quotation particle|feeling
Michiko: It feels like I'm selling products.
夏美 : へ ー すてき
なつみ||-|
Natsumi: Oh, that's nice.
夏美 :今 なんか 私 も チラッ と 見た んだ けど
なつみ|いま|なんか|わたし|も|チラッ|と|みた|んだ|けど
|||||一瞥||||
Natsumi|now|like|I|also|a little|and|saw|you know|but
Natsumi: I just caught a glimpse of it too.
夏美 :あの シャインマスカット と か の タルト やって る んだ よね
なつみ|あの|シャインマスカット|と|か|の|タルト|やって|る|んだ|よね
||阳光葡萄||||||||
Natsumi|that|Shine Muscat|and|or|attributive particle|tart|doing|is|you know|right
Natsumi: They're doing tarts with Shine Muscat and stuff, right?
夏美 :めっちゃ 美味しそう と 思って
なつみ|めっちゃ|おいしそう|と|おもって
Natsumi|really|looks delicious|quotation particle|thinking
Natsumi: I thought it looked really delicious.
美知子 : それ が ね 先週 で シャインマスカット 夏美 : 秋 に なる から また 変わる の ? それ が
みちこ||||せんしゅう|||なつみ|あき|||||かわる|||
Michiko: That was the Shine Muscat from last week.
美知子 :山梨 から 取り寄せて た の が ちょうど 先週 で 終わっちゃった から
みちこ|やまなし|から|とりよせて|た|の|が|ちょうど|せんしゅう|で|おわっちゃった|から
|山梨||订购|||||||结束了|
Michiko|Yamanashi|from|ordered|past tense marker|explanatory particle|subject marker|just|last week|at|finished|because
|||pedir||||||||
|||订购||||||||
Michiko: The ones I had ordered from Yamanashi just finished last week.
美知子 :今週 から は 柿 の タルト と
みちこ|こんしゅう|から|は|かき|の|タルト|と
||||柿|||
Michiko|this week|from|topic marker|persimmon|attributive particle|tart|and
||||kaki|||
Michiko: Starting this week, I was thinking of serving persimmon tart.
美知子 :あと は バナナ の タルト を 出そう かな って 思ってる
みちこ|あと|は|バナナ|の|タルト|を|だそう|かな|って|おもってる
|||||塔尔特|||||
Michiko|after|topic marker|banana|attributive particle|tart|object marker|seems like (I) will serve|I wonder|quotation particle|thinking
Michiko: And also, I was thinking of serving banana tart.
夏美 :柿 の タルト って あんま 聞かない
なつみ|かき|の|タルト|って|あんま|きかない
Natsumi|persimmon|attributive particle|tart|quotation particle|not very|don't hear
Natsumi: I don't really hear about persimmon tart.
美知子 :そうだね あんまり 聞かない かも 夏美 :食べた 事 ない かも しれない
みちこ|そうだね|あんまり|きかない|かも|なつみ|たべた|こと|ない|かも|しれない
Michiko|that's right|not very|don't hear|maybe|Natsumi|ate|experience|not|maybe|might not know
Michiko: That's true, I might not hear it much. Natsumi: I might not have eaten it.
美知子 :でも 美味しかった
みちこ|でも|おいしかった
Michiko|but|was delicious
Michiko: But it was delicious.
美知子 :まだ 試作 しか して ない けど 夏美 :へ ー 美味し そう
みちこ|まだ|しさく|しか|して|ない|けど|なつみ|へ|ー|おいし|そう
||试作|||||||||
Michiko|not yet|prototype|only|doing|not|but|Natsumi|to|prolongation mark|delicious|looks like
||prototipo|||||||||
Michiko: I've only done a trial version so far, but Natsumi: Wow, it looks delicious.
美知子 :お 花 みたいに 薄く 切って タルト に 並べて て
みちこ|お|はな|みたいに|うすく|きって|タルト|に|ならべて|て
||||||||摆放|
Michiko|honorific prefix|flower|like|thinly|cut|tart|locative particle|arrange|and
Michiko: I cut it thin like a flower and arranged it on a tart.
美知子 :見て も 可愛い し 食べて も 美味しい って いう の を
みちこ|みて|も|かわいい|し|たべて|も|おいしい|って|いう|の|を
Michiko|looking|also|cute|and|eating|also|delicious|quotation particle|say|nominalizer|object marker
Michiko: It's cute to look at and delicious to eat.
夏美 : へ ー すてき じゃあ 色々 本当に 季節 の 果物 使って 色々 出して く ?
なつみ||-|||いろいろ|ほんとうに|きせつ||くだもの|つかって|いろいろ|だして|
Natsumi: Wow, that's wonderful! So, are you really going to use various seasonal fruits and make different things?
美知子 : そう そう タルト は 季節 を 感じ れる もの を 出して いこう か なって 思ってる
みちこ|||||きせつ||かんじ||||だして||||おもってる
Michiko: Yes, yes. I'm thinking of making tarts that can convey the seasons.
美知子 :りんご と か 栗 と か そう
みちこ|りんご|と|か|くり|と|か|そう
||||栗子|||
Michiko|apple|and|or|chestnut|and|or|that
||||castaña|||
Michiko: Like apples and chestnuts, for example.
夏美 :秋 だったら その うち 栗 とかも 出る ?モンブラン みたいな
なつみ|あき|だったら|その|うち|くり|とかも|でる|モンブラン|みたいな
|||||||||蒙布朗
Natsumi|autumn|if (it's) autumn|that|at home|chestnuts|and also|will come out|Mont Blanc|like
|||||||||蒙布朗
Natsumi: If it's autumn, will you be using chestnuts soon? Like Mont Blanc?
美知子 :そう マロン も やり たい なって 思って る んだ よ ね
みちこ|そう|マロン|も|やり|たい|なって|おもって|る|んだ|よ|ね
||栗子|||||||||
Michiko|yes|Marron|also|want to do|want|and|thinking|is|you know|emphasis marker|right
||栗子|||||||||
Michiko: Yes, I want to do something with chestnuts too.
美知子 :長野 の ね 小布施 って ところ の 栗 が 凄い 美味しい から
みちこ|ながの|の|ね|おぶせ|って|ところ|の|くり|が|すごい|おいしい|から
||||小布施镇||||||||
Michiko|Nagano|attributive particle|right (seeking confirmation)|Obuse|quotation particle|place|attributive particle|chestnuts|subject marker|really|delicious|because
||||小布施||||||||
Michiko: The chestnuts from Obuse in Nagano are really delicious.
美知子 :そこ から ちょっと ね
みちこ|そこ|から|ちょっと|ね
Michiko|there|from|a little|right
Michiko: From there, just a little bit.
美知子 :なんか 取り寄せ られれば な と思ってる んだ けど
みちこ|なんか|とりよせ|られれば|な|とおもってる|んだ|けど
||订购|如果能||||
Michiko|like|ordering|if I can get|you know|I think|you see|but
||pedido|||||
Michiko: I was thinking that if I could order some.
夏美 :その 日本 全国 の 色々 …特産 じゃ ない けど
なつみ|その|にほん|ぜんこく|の|いろいろ|とくさん|じゃ|ない|けど
Natsumi|that|Japan|nationwide|attributive particle|various|local specialty|is not|not|but
Natsumi: Various things from all over Japan... not exactly local specialties.
夏美 :柿 が 美味しい 所 と か 葡萄 が 美味しい 所 みたいな
なつみ|かき|が|おいしい|ところ|と|か|ぶどう|が|おいしい|ところ|みたいな
Natsumi|persimmon|subject marker|delicious|places|and|or|grapes|subject marker|delicious|places|like
Natsumi: Like places where persimmons are delicious or places where grapes are delicious.
夏美 : そこ も 全部 知ってる 上 で そっから やっぱり 取り寄せてって ー
なつみ|||ぜんぶ|しってる|うえ||||とりよせてって|-
Natsumi: I know all of that too, and from there, I still want to order it.
夏美 :その 日本 食 で 知ってる 知識 って いう の が
なつみ|その|にほん|しょく|で|しってる|ちしき|って|いう|の|が
Natsumi|that|Japan|food|at|know|knowledge|quotation particle|to say|nominalizer|subject marker
Natsumi: The knowledge I have about Japanese food is...
美知子 :うん うん
みちこ|うん|うん
Michiko|yeah|yeah
Michiko: Uh-huh.
夏美 :焼 菓子 でも やっぱり すごい 日本 で やる って 事 に おいて は …
なつみ|やき|かし|でも|やっぱり|すごい|にほん|で|やる|って|こと|に|おいて|は
Natsumi|grilled|sweets|but|after all|amazing|Japan|at|do|quotation particle|thing|locative particle|in terms of|topic marker
Natsumi: Even with baked goods, when it comes to doing it in Japan...
美知子 :そうだ ね まだまだ ね 全然 知識 は 浅い けど まあ やり ながら ね
みちこ|そうだ|ね|まだまだ|ね|ぜんぜん|ちしき|は|あさい|けど|まあ|やり|ながら|ね
||||||||浅|||||
Michiko|that's right|right|still still|right|not at all|knowledge|topic marker|shallow|but|well|doing|while|right
||||||||superficial|||||
||||||||浅|||||
Michiko: That's right, I still have a lot to learn, but I'll keep doing it.
美知子 :自分 も 覚えて いこう かなって 思って
みちこ|じぶん|も|おぼえて|いこう|かなって|おもって
Michiko|myself|also|remember|let's go|I wonder|thinking
Michiko: I think I should remember it too.
美知子 :旅行 も 好きだ から その 土地 に 行って 食べて って いう の
みちこ|りょこう|も|すきだ|から|その|とち|に|いって|たべて|って|いう|の
Michiko|travel|also|like|because|that|land|to|go|eat|quotation particle|say|nominalizer
Michiko: I like traveling, so going to that place and eating there.
美知子 :楽し そうだ なって 夏美 :楽し そう 楽し そう
みちこ|たのし|そうだ|なって|なつみ|たのし|そう|たのし|そう
Michiko|fun|it looks like|and|Natsumi|fun|looks like|fun|looks like
Michiko: Sounds fun. Natsumi: Sounds fun, sounds fun.
美知子 :なっちゃ ん も 好き そう 旅行 好きだ もんね
みちこ|なっちゃ|ん|も|すき|そう|りょこう|すきだ|もんね
Michiko|you|right|also|like|seems|travel|like|because right
Michiko: Nacchan seems to like it too. She loves traveling.
夏美 :そこ で ポップアップ みたいな 感じ で やって も すごい 楽しそうだ ね
なつみ|そこ|で|ポップアップ|みたいな|かんじ|で|やって|も|すごい|たのしそうだ|ね
|||弹出||||||||
Natsumi|there|at|pop-up|like|feeling|at|doing|also|really|looks fun|right
|||弹出式||||||||
Natsumi: It sounds really fun to do something like a pop-up there.
美知子 :あー そう だ ね いい かも
みちこ|あー|そう|だ|ね|いい|かも
Michiko|ah|so|is|right|good|maybe
Michiko: Ah, yeah, that sounds good.
夏美 :秋 と か 京都 とか も 良さそう 美知子 :うん うん やりたい な
なつみ|あき|と|か|きょうと|とか|も|よさそう|みちこ|うん|うん|やりたい|な
Natsumi|autumn|and|or|Kyoto|and so on|also|looks good|Michiko|yeah|yeah|want to do|right
Natsumi: Autumn and Kyoto also seem nice. Michiko: Yeah, yeah, I want to do it.
夏美 :これ から オープン した ばっかり で 大変だ と 思う けど
なつみ|これ|から|オープン|した|ばっかり|で|たいへんだ|と|おもう|けど
|||||刚|||||
Natsumi|this|from|open|has done|just|at|it is tough|quotation particle|I think|but
Natsumi: I think it will be tough since it just opened.
夏美 :すごい 楽しみだ ね
なつみ|すごい|たのしみだ|ね
||期待|
Natsumi|amazing|I'm looking forward to|right
Natsumi: I'm really looking forward to it.
美知子 :そう 楽しみ 大変 だ けど
みちこ|そう|たのしみ|たいへん|だ|けど
Michiko|yes|fun|tough|is|but
Michiko: Yes, I'm looking forward to it. It will be tough, but.
夏美 :お 店 は 席 と かも ある んだ よ ね ?
なつみ|お|みせ|は|せき|と|かも|ある|んだ|よ|ね
Natsumi|honorific prefix|store|topic marker|seats|and|maybe|there is|you see|emphasis particle|right
Natsumi: The shop has seats and stuff, right?
美知子 :そう 一応 席 が 13 席 ぐらい あって
みちこ|そう|いちおう|せき|が|せき|ぐらい|あって
Michiko|so|just in case|seats|subject marker|seats|about|there is
Michiko: Yes, we have about 13 seats.
美知子 :店 内 でも コーヒー と か 紅茶 と 一緒に お菓子 を 楽しめる ように なって て
みちこ|みせ|うち|でも|コーヒー|と|か|こうちゃ|と|いっしょに|おかし|を|たのしめる|ように|なって|て
Michiko|store|inside|even|coffee|and|or|black tea|and|together|sweets|object marker|can enjoy|so that|has become|and
Michiko: You can enjoy coffee and tea along with sweets inside the shop.
美知子 :それ で 今 は モーニング も 始めた から 朝 10 時 から かな …
みちこ|それ|で|いま|は|モーニング|も|はじめた|から|あさ|じ|から|かな
|||||早午餐|||||||
Michiko|that|at|now|topic marker|morning|also|started|because|morning|o'clock|from|I wonder
|||||早午餐|||||||
Michiko: And now we've also started serving breakfast, so it's from around 10 AM...
美知子 :やって ます
みちこ|やって|ます
Michiko|doing|polite suffix
Michiko: We're doing it.
夏美 :モーニング は 何 が 食べ れる の ?
なつみ|モーニング|は|なに|が|たべ|れる|の
Natsumi|morning|topic marker|what|subject marker|eat|can eat|question marker
Natsumi: What can we eat for breakfast?
美知子 :うんと ね 今 の ところ しらす トースト を やって いて
みちこ|うんと|ね|いま|の|ところ|しらす|トースト|を|やって|いて
||||||白鱼||||
Michiko|a lot|right|now|attributive particle|place|whitebait|toast|object marker|making|and
||||||白鱼||||
Michiko: Well, for now, we have shirasu toast.
美知子 :しらす …トースト の 上 に しらす と
みちこ|しらす|トースト|の|うえ|に|しらす|と
||||||小鱼|
Michiko|whitebait|toast|attributive particle|on|locative particle|whitebait|and
Michiko: Shirasu... on top of the toast.
美知子 :長 ネギ と チーズ を 入れて …焼いて みたいな
みちこ|なが|ネギ|と|チーズ|を|いれて|やいて|みたいな
||葱|||||烤|
Michiko|long|green onion|and|cheese|object marker|put in|grill|like
Michiko: With green onions and cheese... and then we bake it.
美知子 :それ に ちょっと サラダ が 付く 夏美 :美味し そう 美味し そう
みちこ|それ|に|ちょっと|サラダ|が|つく|なつみ|おいし|そう|おいし|そう
||||沙拉|||||||
Michiko|that|at|a little|salad|subject marker|will be attached|Natsumi|delicious|looks like|delicious|looks like
Michiko: It also comes with a little salad. Natsumi: Sounds delicious, sounds delicious!
夏美 :私 の ところ から モーニング は 時間 的に 大変 そうだ けど
なつみ|わたし|の|ところ|から|モーニング|は|じかん|てきに|たいへん|そうだ|けど
|||||早晨||||||
Natsumi|I|possessive particle|place|from|morning|topic marker|time|in terms of|very|it seems|but
Natsumi: It seems like it would be difficult for me to have morning time.
美知子 :そうだね 夏美 :カフェ の 時間 に 是非 遊びに行きたい な
みちこ|そうだね|なつみ|カフェ|の|じかん|に|ぜひ|あそびにいきたい|な
Michiko|that's right isn't it|Natsumi|café|attributive particle|time|locative particle|definitely|want to go play|right
Michiko: That's right. Natsumi: I definitely want to come and visit during cafe hours.
美知子 :うん 来て 来て
みちこ|うん|きて|きて
Michiko|yeah|come|come
Michiko: Yes, come, come!
夏美 :曜日 は いつ やってる ?
なつみ|ようび|は|いつ|やってる
|星期|||
Natsumi|day of the week|topic marker|when|doing
Natsumi: What days are you open?
美知子 :今 は 水 ・木 ・金 ・土 の 4 日間 で
みちこ|いま|は|みず|き|きん|つち|の|にちかん|で
||||||土|||
Michiko|now|topic marker|water|tree|gold|earth|attributive particle|days|at
Michiko: Right now, we are open on Wednesday, Thursday, Friday, and Saturday.
美知子 :で 朝 10 時 から 夕方 4 時 まで やって ます
みちこ|で|あさ|じ|から|ゆうがた|じ|まで|やって|ます
Michiko|at|morning|o'clock|from|evening|o'clock|until|is doing|polite ending
Michiko: We are open from 10 AM to 4 PM.
夏美 : OK OK 4 時 まで ね 美知子 : そう
なつみ|||じ|||みちこ|
Natsumi: OK OK, until 4 PM, right? Michiko: That's right.
夏美 :是非 興味 が ある 方 は 是非 遊び に 行って みて ください
なつみ|ぜひ|きょうみ|が|ある|かた|は|ぜひ|あそび|に|いって|みて|ください
Natsumi|definitely|interest|subject marker|there is|person|topic marker|definitely|play|locative particle|go|try|please
Natsumi: If you're interested, please come and visit.
美知子 :来て ください 夏美 :私 も 今度 この 前 行こう と 思って
みちこ|きて|ください|なつみ|わたし|も|こんど|この|まえ|いこう|と|おもって
Michiko|come|please|Natsumi|I|also|next time|this|before|let's go|quotation particle|thinking
Michiko: Please come! Natsumi: I was also thinking of going this time.
夏美 :まだ 行けて ない から 是非 今度 行かせて ほしい な と 思って
なつみ|まだ|いけて|ない|から|ぜひ|こんど|いかせて|ほしい|な|と|おもって
||去|||||||||
Natsumi|not yet|can go|not|because|definitely|next time|let (me) go|want|you know|quotation particle|thinking
Natsumi: I haven't been able to go yet, so I really want to go next time.
美知子 :来て 来て
みちこ|きて|きて
Michiko|come|come
Michiko: Come, come
夏美 :今日 は 日本 食 の 事 とか カフェ の 事 とか
なつみ|きょう|は|にほん|しょく|の|こと|とか|カフェ|の|こと|とか
Natsumi|today|topic marker|Japan|food|attributive particle|things|and so on|café|attributive particle|things|and so on
Natsumi: Today, let's talk about Japanese food and cafes.
夏美 :色々 教えて くれて ありがとう ございます 美知子 :いいえ いいえ こちら こそ ――
なつみ|いろいろ|おしえて|くれて|ありがとう|ございます|みちこ|いいえ|いいえ|こちら|こそ
||||||||||才
Natsumi|various|(you) teach|(you) give|thank you|very much|Michiko|no|no|this side|indeed
Natsumi: Thank you for teaching me various things. Michiko: No, no, it's my pleasure.
美知子 :良い 機会 ありがとう ございます
みちこ|いい|きかい|ありがとう|ございます
Michiko|good|opportunity|thank you|very much
Michiko: Thank you for this great opportunity.
夏美 :多分 日本 食 の 事 とか 本当に もっと 多分 深掘り したら
なつみ|たぶん|にほん|しょく|の|こと|とか|ほんとうに|もっと|たぶん|ふかぼり|したら
|||||||||||深
Natsumi|probably|Japan|food|attributive particle|things|and so on|really|more|probably|digging deeper|if (you) do
Natsumi: Maybe if we really dig deeper into Japanese food.
夏美 :“それ は 何 ?”とか すっごい 興味 持ってる 人
なつみ|それ|は|なに|とか|すっごい|きょうみ|もってる|ひと
Natsumi|that|topic marker|what|and so on|super|interest|having|person
Natsumi: "What is that?" There are people who are really interested.
夏美 :たくさん いる と 思う から
なつみ|たくさん|いる|と|おもう|から
Natsumi|a lot|there is|quotation particle|think|because
Natsumi: I think there are a lot of them.
夏美 :また よかったら 是非 今度 また 2 回 目 とかも 遊び に 来て ください
なつみ|また|よかったら|ぜひ|こんど|また|かい|め|とかも|あそび|に|きて|ください
||如果可以的话||||||||||
Natsumi|again|if you like|definitely|next time|again|times|time|and so on|play|to|come|please
Natsumi: If you have the chance, please come again next time, maybe for a second visit.
美知子 :はい 是非
みちこ|はい|ぜひ
Michiko|yes|definitely
Michiko: Yes, definitely.
夏美 :じゃあ ありがとう ございます 美知子 :ありがとう
なつみ|じゃあ|ありがとう|ございます|みちこ|ありがとう
夏美|||||
Natsumi|well|thank you|very much|Michiko|thank you
Natsumi: Well then, thank you very much. Michiko: Thank you.
夏美 :じゃ また ね 美知子 :バイバーイ
なつみ|じゃ|また|ね|みちこ|バイバーイ
Natsumi|well|see you|right|Michiko|bye-bye
Natsumi: Well then, see you! Michiko: Bye-bye!
SENT_CWT:AfvEj5sm=11.25 PAR_TRANS:gpt-4o-mini=9.06
en:AfvEj5sm
openai.2025-01-22
ai_request(all=446 err=0.00%) translation(all=371 err=0.00%) cwt(all=3541 err=4.77%)