×

我們使用cookies幫助改善LingQ。通過流覽本網站,表示你同意我們的 cookie 政策.

image

有島武郎 - 或る女(アクセス), 31.2 或る女

31.2 或る 女

倉地 の ほう から 手紙 を 出す の は 忘れた と 見えて 、 岡 は まだ 訪れて は 来 なかった 。 木村 に あれほど 切な 心持ち を 書き 送った くらい だ から 、 葉子 の 住所 さえ わかれば 尋ねて 来 ない はず は ない のだ が 、 倉地 に は そんな 事 は もう 念頭 に なくなって しまった らしい 。 だれ も 来る な と 願って いた 葉子 も このごろ に なって みる と 、 ふと 岡 の 事 など を 思い出す 事 が あった 。 横浜 を 立つ 時 に 葉子 に かじり付いて 離れ なかった 青年 を 思い出す 事 など も あった 。 しかし こういう 事 が ある たび ごと に 倉地 の 心 の 動き かた を も きっと 推察 した 。 そして は いつでも 願 を かける ように そんな 事 は 夢にも 思い出す まい と 心 に 誓った 。 ・・

倉地 が いっこうに 無頓着な ので 、 葉子 は まだ 籍 を 移して は い なかった 。 もっとも 倉地 の 先 妻 が はたして 籍 を 抜いて いる か どう かも 知ら なかった 。 それ を 知ろう と 求める の は 葉子 の 誇り が 許さ なかった 。 すべて そういう 習慣 を 天から 考え の 中 に 入れて いない 倉地 に 対して 今さら そんな 形式 事 を 迫る の は 、 自分 の 度胸 を 見すかさ れる と いう 上 から も つらかった 。 その 誇り と いう 心持ち も 、 度胸 を 見すかさ れる と いう 恐れ も 、 ほんとう を いう と 葉子 が どこまでも 倉地 に 対して ひけ 目 に なって いる の を 語る に 過ぎ ない と は 葉子 自身 存分に 知り きって いる くせ に 、 それ を 勝手に 踏みにじって 、 自分 の 思う とおり を 倉地 に して のけ さす 不敵 さ を 持つ 事 は どうしても でき なかった 。 それなのに 葉子 は やや ともすると 倉地 の 先 妻 の 事 が 気 に なった 。 倉地 の 下宿 の ほう に 遊び に 行く 時 でも 、 その 近所 で 人妻 らしい 人 の 往来 する の を 見かける と 葉子 の 目 は 知らず知らず 熟 視 の ため に かがやいた 。 一 度 も 顔 を 合わせ ない が 、 わずかな 時間 の 写真 の 記憶 から 、 きっと その 人 を 見分けて みせる と 葉子 は 自信 して いた 。 葉子 は どこ を 歩いて も かつて そんな 人 を 見かけた 事 は なかった 。 それ が また 妙に 裏切られて いる ような 感じ を 与える 事 も あった 。 ・・

航海 の 初期 に おける 批点 の 打ち どころ の ない ような 健康 の 意識 は その後 葉子 に は もう 帰って 来 なかった 。 寒気 が 募る に つれて 下腹部 が 鈍痛 を 覚える ばかりで なく 、 腰 の 後ろ の ほう に 冷たい 石 でも 釣り下げて ある ような 、 重苦しい 気分 を 感ずる ように なった 。 日本 に 帰って から 足 の 冷え 出す の も 知った 。 血管 の 中 に は 血 の 代わり に 文 火 でも 流れて いる ので は ない か と 思う くらい 寒気 に 対して 平気だった 葉子 が 、 床 の 中 で 倉地 に 足 の ひどく 冷える の を 注意 さ れたり する と 不思議に 思った 。 肩 の 凝る の は 幼少 の 時 から の 痼疾 だった が それ が 近ごろ に なって ことさら 激しく なった 。 葉子 は ちょいちょい 按摩 を 呼んだり した 。 腹部 の 痛み が 月経 と 関係 が ある の を 気づいて 、 葉子 は 婦人 病 である に 相違 ない と は 思った 。 しかし そう で も ない と 思う ような 事 が 葉子 の 胸 の 中 に は あった 。 もしや 懐妊 で は …… 葉子 は 喜び に 胸 を おどら せて そう 思って も みた 。 牝豚 の ように 幾 人 も 子 を 生む の は とても 耐えられ ない 。 しかし 一 人 は どう あって も 生みたい もの だ と 葉子 は 祈る ように 願って いた のだ 。 定子 の 事 から 考える と 自分 に は 案外 子 運 が ある の かも しれ ない と も 思った 。 しかし 前 の 懐妊 の 経験 と 今度 の 徴候 と は いろいろな 点 で 全く 違った もの だった 。 ・・

一 月 の 末 に なって 木村 から は はたして 金 を 送って 来た 。 葉子 は 倉地 が 潤沢に つけ 届け する 金 より も この 金 を 使う 事 に むしろ 心安 さ を 覚えた 。 葉子 は すぐ 思いきった 散財 を して みたい 誘惑 に 駆り立てられた 。 ・・

ある 日当たり の いい 日 に 倉地 と さし向かい で 酒 を 飲んで いる と 苔 香 園 の ほう から 藪 うぐいす の なく 声 が 聞こえた 。 葉子 は 軽く 酒 ほてり のした 顔 を あげて 倉地 を 見 やり ながら 、 耳 で は うぐいす の なき 続ける の を 注意 した 。 ・・

「 春 が 来ます わ 」・・

「 早い もん だ な 」・・

「 どこ か へ 行きましょう か 」・・

「 まだ 寒い よ 」・・

「 そう ねえ …… 組合 の ほう は 」・・

「 うむ あれ が 片づいたら 出かけよう わ い 。 いいかげん くさく さ し おった 」・・

そう いって 倉地 は さ も めんどう そうに 杯 の 酒 を 一 煽り に あおり つけた 。 ・・

葉子 は すぐ その 仕事 が うまく 運んで いない の を 感づいた 。 それにしても あの 毎月 の 多額な 金 は どこ から 来る のだろう 。 そう ちらっと 思い ながら 素早く 話 を 他 に そらした 。

Learn languages from TV shows, movies, news, articles and more! Try LingQ for FREE

31.2 或る 女 ある|おんな 31.2 A Woman 31.2 Una mujer

倉地 の ほう から 手紙 を 出す の は 忘れた と 見えて 、 岡 は まだ 訪れて は 来 なかった 。 くらち||||てがみ||だす|||わすれた||みえて|おか|||おとずれて||らい| 木村 に あれほど 切な 心持ち を 書き 送った くらい だ から 、 葉子 の 住所 さえ わかれば 尋ねて 来 ない はず は ない のだ が 、 倉地 に は そんな 事 は もう 念頭 に なくなって しまった らしい 。 きむら|||せつな|こころもち||かき|おくった||||ようこ||じゅうしょ|||たずねて|らい|||||||くらち||||こと|||ねんとう|||| |||||||||||||||if|||||||||||||||||||| だれ も 来る な と 願って いた 葉子 も このごろ に なって みる と 、 ふと 岡 の 事 など を 思い出す 事 が あった 。 ||くる|||ねがって||ようこ||||||||おか||こと|||おもいだす|こと|| ||||||||||||||||possessive particle||||||| 横浜 を 立つ 時 に 葉子 に かじり付いて 離れ なかった 青年 を 思い出す 事 など も あった 。 よこはま||たつ|じ||ようこ||かじりついて|はなれ||せいねん||おもいだす|こと||| しかし こういう 事 が ある たび ごと に 倉地 の 心 の 動き かた を も きっと 推察 した 。 ||こと||||||くらち||こころ||うごき|||||すいさつ| そして は いつでも 願 を かける ように そんな 事 は 夢にも 思い出す まい と 心 に 誓った 。 |||ねがい|||||こと||ゆめにも|おもいだす|||こころ||ちかった ・・

倉地 が いっこうに 無頓着な ので 、 葉子 は まだ 籍 を 移して は い なかった 。 くらち|||むとんちゃくな||ようこ|||せき||うつして||| |||unconcerned|||||||||| もっとも 倉地 の 先 妻 が はたして 籍 を 抜いて いる か どう かも 知ら なかった 。 |くらち||さき|つま|||せき||ぬいて|||||しら| それ を 知ろう と 求める の は 葉子 の 誇り が 許さ なかった 。 ||しろう||もとめる|||ようこ||ほこり||ゆるさ| ||to know|||||||||| すべて そういう 習慣 を 天から 考え の 中 に 入れて いない 倉地 に 対して 今さら そんな 形式 事 を 迫る の は 、 自分 の 度胸 を 見すかさ れる と いう 上 から も つらかった 。 ||しゅうかん||てんから|かんがえ||なか||いれて||くらち||たいして|いまさら||けいしき|こと||せまる|||じぶん||どきょう||みすかさ||||うえ||| ||||||||||||||||form||||||||||||||||| その 誇り と いう 心持ち も 、 度胸 を 見すかさ れる と いう 恐れ も 、 ほんとう を いう と 葉子 が どこまでも 倉地 に 対して ひけ 目 に なって いる の を 語る に 過ぎ ない と は 葉子 自身 存分に 知り きって いる くせ に 、 それ を 勝手に 踏みにじって 、 自分 の 思う とおり を 倉地 に して のけ さす 不敵 さ を 持つ 事 は どうしても でき なかった 。 |ほこり|||こころもち||どきょう||みすかさ||||おそれ||||||ようこ|||くらち||たいして||め||||||かたる||すぎ||||ようこ|じしん|ぞんぶんに|しり|||||||かってに|ふみにじって|じぶん||おもう|||くらち|||||ふてき|||もつ|こと|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||trampled|||||||||||fearless|||||||| Yoko knew to her heart's content that both her sense of pride and her fear of being let down by her courage were, in truth, nothing more than an expression of how much she was inferior to Kurachi. Despite the fact that I was in a position to trample on it, I could never have the invincibility to do what I wanted to Kurachi. それなのに 葉子 は やや ともすると 倉地 の 先 妻 の 事 が 気 に なった 。 |ようこ||||くらち||さき|つま||こと||き|| despite|||||||||||||| 倉地 の 下宿 の ほう に 遊び に 行く 時 でも 、 その 近所 で 人妻 らしい 人 の 往来 する の を 見かける と 葉子 の 目 は 知らず知らず 熟 視 の ため に かがやいた 。 くらち||げしゅく||||あそび||いく|じ|||きんじょ||ひとづま||じん||おうらい||||みかける||ようこ||め||しらずしらず|じゅく|し|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||sparkled 一 度 も 顔 を 合わせ ない が 、 わずかな 時間 の 写真 の 記憶 から 、 きっと その 人 を 見分けて みせる と 葉子 は 自信 して いた 。 ひと|たび||かお||あわせ||||じかん||しゃしん||きおく||||じん||みわけて|||ようこ||じしん|| 葉子 は どこ を 歩いて も かつて そんな 人 を 見かけた 事 は なかった 。 ようこ||||あるいて||||じん||みかけた|こと|| それ が また 妙に 裏切られて いる ような 感じ を 与える 事 も あった 。 |||みょうに|うらぎら れて|||かんじ||あたえる|こと|| ||||betrayed|||||||| ・・

航海 の 初期 に おける 批点 の 打ち どころ の ない ような 健康 の 意識 は その後 葉子 に は もう 帰って 来 なかった 。 こうかい||しょき|||ひてん||うち|||||けんこう||いしき||そのご|ようこ||||かえって|らい| ||initial||||||||||||||||||||| 寒気 が 募る に つれて 下腹部 が 鈍痛 を 覚える ばかりで なく 、 腰 の 後ろ の ほう に 冷たい 石 でも 釣り下げて ある ような 、 重苦しい 気分 を 感ずる ように なった 。 かんき||つのる|||かふくぶ||どんつう||おぼえる|||こし||うしろ||||つめたい|いし||つりさげて|||おもくるしい|きぶん||かんずる|| |||||||dull pain||||||||||||||suspended|||||||| 日本 に 帰って から 足 の 冷え 出す の も 知った 。 にっぽん||かえって||あし||ひえ|だす|||しった 血管 の 中 に は 血 の 代わり に 文 火 でも 流れて いる ので は ない か と 思う くらい 寒気 に 対して 平気だった 葉子 が 、 床 の 中 で 倉地 に 足 の ひどく 冷える の を 注意 さ れたり する と 不思議に 思った 。 けっかん||なか|||ち||かわり||ぶん|ひ||ながれて|||||||おもう||かんき||たいして|へいきだった|ようこ||とこ||なか||くらち||あし|||ひえる|||ちゅうい|||||ふしぎに|おもった |||||||||writing|fire||||||||||||||fine||||||||||||cools||||||||| 肩 の 凝る の は 幼少 の 時 から の 痼疾 だった が それ が 近ごろ に なって ことさら 激しく なった 。 かた||こる|||ようしょう||じ|||こしつ|||||ちかごろ||||はげしく| ||tightens|||childhood||||||||||||||| 葉子 は ちょいちょい 按摩 を 呼んだり した 。 ようこ|||あんま||よんだり| |||massage||| 腹部 の 痛み が 月経 と 関係 が ある の を 気づいて 、 葉子 は 婦人 病 である に 相違 ない と は 思った 。 ふくぶ||いたみ||げっけい||かんけい|||||きづいて|ようこ||ふじん|びょう|||そうい||||おもった ||||menstruation|||||||||||||||||| しかし そう で も ない と 思う ような 事 が 葉子 の 胸 の 中 に は あった 。 ||||||おもう||こと||ようこ||むね||なか||| もしや 懐妊 で は …… 葉子 は 喜び に 胸 を おどら せて そう 思って も みた 。 |かいにん|||ようこ||よろこび||むね|||||おもって|| ||||||||||flutter||||| 牝豚 の ように 幾 人 も 子 を 生む の は とても 耐えられ ない 。 めすぶた|||いく|じん||こ||うむ||||たえ られ| ||||||||will bear||||cannot bear| しかし 一 人 は どう あって も 生みたい もの だ と 葉子 は 祈る ように 願って いた のだ 。 |ひと|じん|||||うみ たい||||ようこ||いのる||ねがって|| |||||||want to give birth to|||||||||| 定子 の 事 から 考える と 自分 に は 案外 子 運 が ある の かも しれ ない と も 思った 。 さだこ||こと||かんがえる||じぶん|||あんがい|こ|うん|||||||||おもった しかし 前 の 懐妊 の 経験 と 今度 の 徴候 と は いろいろな 点 で 全く 違った もの だった 。 |ぜん||かいにん||けいけん||こんど||ちょうこう||||てん||まったく|ちがった|| ・・

一 月 の 末 に なって 木村 から は はたして 金 を 送って 来た 。 ひと|つき||すえ|||きむら||||きむ||おくって|きた 葉子 は 倉地 が 潤沢に つけ 届け する 金 より も この 金 を 使う 事 に むしろ 心安 さ を 覚えた 。 ようこ||くらち||じゅんたくに||とどけ||きむ||||きむ||つかう|こと|||こころやす|||おぼえた ||||abundantly||delivered||||||||||||||| 葉子 は すぐ 思いきった 散財 を して みたい 誘惑 に 駆り立てられた 。 ようこ|||おもいきった|さんざい||||ゆうわく||かりたて られた ||||extravagance||||||driven ・・

ある 日当たり の いい 日 に 倉地 と さし向かい で 酒 を 飲んで いる と 苔 香 園 の ほう から 藪 うぐいす の なく 声 が 聞こえた 。 |ひあたり|||ひ||くらち||さしむかい||さけ||のんで|||こけ|かおり|えん||||やぶ||||こえ||きこえた |||||||||||||||||||||bush|bush warbler||||| 葉子 は 軽く 酒 ほてり のした 顔 を あげて 倉地 を 見 やり ながら 、 耳 で は うぐいす の なき 続ける の を 注意 した 。 ようこ||かるく|さけ|||かお|||くらち||み|||みみ||||||つづける|||ちゅうい| ・・

「 春 が 来ます わ 」・・ はる||き ます|

「 早い もん だ な 」・・ はやい|||

「 どこ か へ 行きましょう か 」・・ |||いき ましょう|

「 まだ 寒い よ 」・・ |さむい|

「 そう ねえ …… 組合 の ほう は 」・・ ||くみあい|||

「 うむ あれ が 片づいたら 出かけよう わ い 。 |||かたづいたら|でかけよう|| yes|||if it is tidied up|let's go|| いいかげん くさく さ し おった 」・・ ||quotation particle||

そう いって 倉地 は さ も めんどう そうに 杯 の 酒 を 一 煽り に あおり つけた 。 ||くらち|||||そう に|さかずき||さけ||ひと|あおり||| |||||||||||||a sip||| ・・

葉子 は すぐ その 仕事 が うまく 運んで いない の を 感づいた 。 ようこ||||しごと|||はこんで||||かんづいた それにしても あの 毎月 の 多額な 金 は どこ から 来る のだろう 。 ||まいつき||たがくな|きむ||||くる| ||||large amount of|||||| そう ちらっと 思い ながら 素早く 話 を 他 に そらした 。 ||おもい||すばやく|はなし||た||