×

Vi använder kakor för att göra LingQ bättre. Genom att besöka sajten, godkänner du vår cookie-policy.

image

日常生活に見る日本の文化, にほんでのしょくじのしかた

に ほん で の しょくじ の しかた

スミス :に ほん で は いつも はし で たべる んですか ? やま もと :いいえ 、お すし や てんぷら など わしょく を たべる とき は はし で たべます が 、ステーキ や ローストビーフ など ようしょく の とき は ナイフ と フォーク を つかいます 。 スミス :わたし も ときどき つかい ます が 、はし は つかい にくい です ね 。 やま もと :ええ 、にほんじん は こども の とき に はし の つかいかた を おしえられて まいにち つかい ます から 、じょうずに なる んでしょう ね 。 でも に ほんじん の なか に も なんかい れんしゅう して も じょうずに つかえ ない ひと も い ます 。 スミス :アメリカ で は よく しょくじ の まえ に おいのり を して から たべます が 、にほん で は どう ですか ? やま もと :に ほん で は たいてい ごはん を たべる まえ に 「いただきます 」と いって すぐ たべます 。 おい のり は しません 。 そして 、たべ おわったら 「ごちそうさま でした 」と いい ます 。 スミス :アメリカ で は 、しょくじ の とき おと を たてて たべて はいけません が 、にほん で は おと を たてて も いい そうです ね 。 やま もと :ええ 、そうです 。 お そば や スパゲッティ など たべもの を たべる とき に すすって も いい です し 、のみもの を のむ とき に おと を たてて も いい です 。 スミス :じゃあ 、おちゃ や コーヒー を のむ とき に すすって も いい んですか ? やま もと :ええ 、そうです 。 スミス :そう です か 。 ほか に も アメリカ で の しょくじ の しかた と ちがう こと が あり ます か ? やま ほん :そう です ねえ 、アメリカ で は りょうり を おおき なおさら に もって 、たべたい もの を おさら から じぶん で とって たべます が 、にほん で は おかあさん が ひとりひとり の おさらに りょうり を もって くれます 。 スミス :おなか が すいて いて 、もっと たべ たい とき は どう し ます か ? やま もと :ごはん と みそしる は おかあさん に たのめば 、おかわり を もらう こと が でき ます 。 スミス :はい 、わかり ました 。 やま もと :それ から アメリカ で は 、しお など の ちょうみりょう が じぶん の ちかく に ない とき 、" Pass me the salt ,please "とかい って とって もらいます が 、にほん で は たの ひと に たのま ないで じぶん で とっても いい です 。 スミス :それ から おさけ を のむ とき に 、よく " Cheers "と か " Bottoms up "といって のみます が 、にほん で は どう ですか 。 やま もと :に ほん で は 、「かんぱい 」と いって のみます 。 スミス :ばん ごはん は かぞく みんな で たべ られます か ? やま もと :おとうさん が かいしゃ の しごと が いそがしくて 、おとうさん と いっしょに たべられない かぞく が おおい んじゃないでしょうか 。 スミス :そう です か 。 それ は ざんねん です ね 。

Learn languages from TV shows, movies, news, articles and more! Try LingQ for FREE

に ほん で の しょくじ の しかた に|ほん|で|の|しょくじ|の|しかた ||||meal||way at|book|with|attributive particle|meal|possessive particle|way How to eat in Japan cómo hacer una comida en Japón hoe maak je een maaltijd in Japan как готовят еду в Японии 日本料理 일본에서의 식사 방법

スミス :に ほん で は いつも はし で たべる んですか ? スミス|に|ほん|で|は|いつも|はし|で|たべる|んですか ||||||chopsticks||eats| Smith|at|Japan|at|topic marker|always|chopsticks|with|eat|isn't it Smith: Do you ever eat it as usual? Smith : Mangez-vous toujours en fin de journée ? 스미스: 일본에서는 항상 젓가락으로 먹나요? やま もと :いいえ 、お すし や てんぷら など わしょく を たべる とき は はし で たべます が 、ステーキ や ローストビーフ など ようしょく の とき は ナイフ と フォーク を つかいます 。 やま|もと|いいえ|お|すし|や|てんぷら|など|わしょく|を|たべる|とき|は|はし|で|たべます|が|ステーキ|や|ローストビーフ|など|ようしょく|の|とき|は|ナイフ|と|フォーク|を|つかいます no||||sushi restaurant|||Japanese food|||||||||||||||||||||| 산 (san)|모토 (moto)|아니요 (aniyo)|존경 접두사 (jon-gyeong jeopdusa)|스시 (seusi)|그리고 (geurigo)|튀김 (twigim)|등 (deung)|일본식 (ilbon-sik)|목적격 조사 (mokjeokgyeok josa)|먹다 (meokda)|때 (ttae)|주격 조사 (jugyeok josa)|젓가락 (jeotgarak)|~에서 (~eseo)|먹습니다 (meogeumnida)|하지만 (hajiman)|스테이크 (seuteikeu)|그리고 (geurigo)|로스트 비프 (roseuteu bipeu)|등 (deung)|양식 (yangsik)|의 (ui)|때 (ttae)|주격 조사 (jugyeok josa)|나이프 (naipeu)|그리고 (geurigo)|포크 (pokeu)|목적격 조사 (mokjeokgyeok josa)|사용합니다 (sayonghamnida) Yamamoto: No, when eating foods such as sushi and tempura, use a chopsticks, but when eating steaks or roast beef, use a knife and fork. Yamamoto : Non, je mange des sushis et des tempuras avec une baguette, mais quand je mange du steak et du rosbif, j'utilise un couteau et une fourchette. 야마모토: 아니요, 초밥이나 튀김 같은 일본 음식을 먹을 때는 젓가락으로 먹지만, 스테이크나 로스트 비프 같은 서양 음식을 먹을 때는 나이프와 포크를 사용합니다. スミス :わたし も ときどき つかい ます が 、はし は つかい にくい です ね 。 スミス|わたし|も|ときどき|つかい|ます|が|はし|は|つかい|にくい|です|ね Smith|I|also|sometimes|use|polite suffix|but|chopsticks|topic marker|use|hard to use|is|right Smith: I sometimes use it, but the chopsticks are difficult to use. 스미스: 저도 가끔 사용하지만, 젓가락은 사용하기 어렵네요. やま もと :ええ 、にほんじん は こども の とき に はし の つかいかた を おしえられて まいにち つかい ます から 、じょうずに なる んでしょう ね 。 やま|もと|ええ|にほんじん|は|こども|の|とき|に|はし|の|つかいかた|を|おしえられて|まいにち|つかい|ます|から|じょうずに|なる|んでしょう|ね 산 (san)|모토 (moto)|네 (ne)|일본인 (ilbonin)|주격조사 (jugeok josa)|아이 (ai)|의 (ui)|때 (ttae)|장소조사 (jangso josa)|다리 (dari)|의 (ui)|사용법 (sayongbeop)|목적격조사 (mokjeok gyeok josa)|가르쳐지고 (gareuchyeogo)|매일 (maeil)|사용 (sayong)|합니다 (hamnida)|부터 (buteo)|잘 (jal)|나게 (nage)|그렇겠죠 (geureojijyo)|네 (ne) Yamamoto: Yeah, since Japanese people are taught to use the chopsticks for their children, they probably will be good. 야마모토: 네, 일본인은 어릴 때부터 젓가락 사용법을 배우고 매일 사용하기 때문에 잘하게 되는 것 같아요. でも に ほんじん の なか に も なんかい れんしゅう して も じょうずに つかえ ない ひと も い ます 。 でも|に|ほんじん|の|なか|に|も|なんかい|れんしゅう|して|も|じょうずに|つかえ|ない|ひと|も|い|ます but|locative particle|Japanese person|attributive particle|among|locative particle|also|how many times|practice|do|even if|skillfully|can use|not|person|also|is|polite ending However, there are also people who can not afford to study in Japan. 하지만 일본인 중에서도 여러 번 연습해도 잘 사용하지 못하는 사람도 있습니다. スミス :アメリカ で は よく しょくじ の まえ に おいのり を して から たべます が 、にほん で は どう ですか ? スミス|アメリカ|で|は|よく|しょくじ|の|まえ|に|おいのり|を|して|から|たべます|が|にほん|で|は|どう|ですか Smith|America|at|topic marker|often|meal|attributive particle|before|locative particle|prayer|object marker|do|after|eat|but|Japan|at|topic marker|how|is it Smith: In the United States, we often eat before weed, but what about in Japan? 스미스: 미국에서는 보통 식사 전에 기도를 하고 먹는데, 일본에서는 어떤가요? やま もと :に ほん で は たいてい ごはん を たべる まえ に 「いただきます 」と いって すぐ たべます 。 やま|もと|に|ほん|で|は|たいてい|ごはん|を|たべる|まえ|に|いただきます|と|いって|すぐ|たべます 산 (san)|모토 (moto)|에 (e)|일본 (ilbon)|에서 (eseo)|주격조사 (jugeok josa)|대개 (daegae)|밥 (bap)|목적격조사 (mokjeok gyeok josa)|먹다 (meokda)|전에 (jeon-e)|에 (e)|잘 먹겠습니다 (jal meokgesseumnida)|인용 조사 (inyong josa)|말하고 (malhago)|바로 (baro)|먹습니다 (meogeumnida) Yamamoto: Most of the time, I usually say "I have you" before eating rice. 야마모토: 일본에서는 대개 밥을 먹기 전에 "이타다키마스"라고 말하고 바로 먹습니다. おい のり は しません 。 おい|のり|は|しません hey|you|topic marker|do not do The seaweed is no. 아니요, 저는 하지 않습니다. そして 、たべ おわったら 「ごちそうさま でした 」と いい ます 。 そして|たべ|おわったら|ごちそうさま|でした|と|いい|ます and|eat|when (you) finish|thank you for the meal|was|and|good|polite ending And when he eats, he says, "It was a feast." 그리고, 다 먹고 나면 "잘 먹었습니다"라고 말합니다. スミス :アメリカ で は 、しょくじ の とき おと を たてて たべて はいけません が 、にほん で は おと を たてて も いい そうです ね 。 スミス|アメリカ|で|は|しょくじ|の|とき|おと|を|たてて|たべて|はいけません|が|にほん|で|は|おと|を|たてて|も|いい|そうです|ね Smith|America|at|topic marker|meal|attributive particle|when|sound|object marker|make|eat|must not|but|Japan|at|topic marker|sound|object marker|make|also|good|it seems|right Smith: In the United States, you shouldn't eat a baby when you're a shoji, but in Japan it's okay if you're a man. 스미스: 미국에서는 식사할 때 소리를 내며 먹으면 안 되지만, 일본에서는 소리를 내도 괜찮다고 하네요. やま もと :ええ 、そうです 。 やま|もと|ええ|そうです 산 (san)|기초 (gicho)|네 (ne)|그렇습니다 (geureosseumnida) Yamamoto: Yes, that's right. 야마모토: 네, 그렇습니다. お そば や スパゲッティ など たべもの を たべる とき に すすって も いい です し 、のみもの を のむ とき に おと を たてて も いい です 。 お|そば|や|スパゲッティ|など|たべもの|を|たべる|とき|に|すすって|も|いい|です|し|のみもの|を|のむ|とき|に|おと|を|たてて|も|いい|です お|soba|and|spaghetti|etc|food|object marker|eat|when|at|slurp|also|good|is|and|drinks|object marker|drink|when|at|sound|object marker|make|also|good|is You can sip it when you eat food such as buckwheat noodles and spaghetti, or you can sip it when you eat soup. 면이나 스파게티 같은 음식을 먹을 때는 소리를 내면서 먹어도 괜찮고, 음료를 마실 때도 소리를 내면서 마셔도 괜찮습니다. スミス :じゃあ 、おちゃ や コーヒー を のむ とき に すすって も いい んですか ? スミス|じゃあ|おちゃ|や|コーヒー|を|のむ|とき|に|すすって|も|いい|んですか Smith|well|tea|and|coffee|object marker|drink|when|at|slurp|also|good|isn't it Smith: Then, is it okay to sip tea and coffee? 스미스: 그럼, 차나 커피를 마실 때도 소리를 내면서 마셔도 괜찮은 건가요? やま もと :ええ 、そうです 。 やま|もと|ええ|そうです 산 (san)|기초 (gicho)|네 (ne)|그렇습니다 (geureoseumnida) Yamamoto: Yeah, that's right. 야마모토: 네, 그렇습니다. スミス :そう です か 。 スミス|そう|です|か Smith|really|is|question marker Smith: Is that right? 스미스: 그렇군요. ほか に も アメリカ で の しょくじ の しかた と ちがう こと が あり ます か ? ほか|に|も|アメリカ|で|の|しょくじ|の|しかた|と|ちがう|こと|が|あり|ます|か other|at|also|America|in|attributive particle|meal|possessive particle|way|and|different|things|subject marker|there is|polite ending|question marker Is there any other difference in the way you live in the United States? 미국에서의 식사 방법과 다른 점이 있나요? やま ほん :そう です ねえ 、アメリカ で は りょうり を おおき なおさら に もって 、たべたい もの を おさら から じぶん で とって たべます が 、にほん で は おかあさん が ひとりひとり の おさらに りょうり を もって くれます 。 やま|ほん|そう|です|ねえ|アメリカ|で|は|りょうり|を|おおき|なおさら|に|もって|たべたい|もの|を|おさら|から|じぶん|で|とって|たべます|が|にほん|で|は|おかあさん|が|ひとりひとり|の|おさらに|りょうり|を|もって|くれます 산 (san)|책 (chaek)|그렇죠 (geureochyo)|입니다 (imnida)|네 (ne)|미국 (Miguk)|에서 (eseo)|주격조사 (jugeok josa)|요리 (yori)|목적격조사 (mokjeok gyeok josa)|큰 (keun)|더욱 (deouk)|에 (e)|가지고 (gajigo)|먹고 싶어요 (meokgo sipeoyo)|것 (geot)|목적격조사 (mokjeok gyeok josa)|접시 (jeopsi)|부터 (buteo)|자신 (jasin)|에서 (eseo)|가져다 (gajyeoda)|먹습니다 (meogeumnida)|하지만 (hajiman)|일본 (Ilbon)|에서 (eseo)|주격조사 (jugeok josa)|엄마 (eomma)|주격조사 (jugeok josa)|한 사람 한 사람 (han saram han saram)|의 (ui)|접시에 (jeopsi-e)|요리 (yori)|목적격조사 (mokjeok gyeok josa)|가지고 (gajigo)|줍니다 (jubnida) Kamami: That's right. In America, I am going to cover the cuisine more closely and more, I will take it from afternoon to eat what I want to eat, but in addition to that, my mum brings each and every chef . 야마모토: 그렇습니다. 미국에서는 요리를 큰 접시에 담아 원하는 음식을 접시에서 스스로 가져다 먹지만, 일본에서는 어머니가 각자의 접시에 요리를 담아 줍니다. スミス :おなか が すいて いて 、もっと たべ たい とき は どう し ます か ? スミス|おなか|が|すいて|いて|もっと|たべ|たい|とき|は|どう|し|ます|か Smith|stomach|subject marker|hungry|is|more|eat|want to|when|topic marker|how|do|polite suffix|question marker Smith: What do you do if you are hungry and want to eat more? 스미스: 배가 고프고 더 먹고 싶을 때는 어떻게 하나요? やま もと :ごはん と みそしる は おかあさん に たのめば 、おかわり を もらう こと が でき ます 。 やま|もと|ごはん|と|みそしる|は|おかあさん|に|たのめば|おかわり|を|もらう|こと|が|でき|ます 산 (san)|기초 (gicho)|밥 (bap)|그리고 (geurigo)|된장국 (doenjang-guk)|주격조사 (jugeok josa)|엄마 (eomma)|에게 (ege)|부탁하면 (butakhamyeon)|리필 (ripeul)|목적격조사 (mukjeokgyeok josa)|받을 (badeul)|것 (geot)|주격조사 (jugeok josa)|할 (hal)|수 있습니다 (su isseumnida) YAMAMOTO : You can ask your mother for a second helping of gohan and miso soup. 야마모토: 밥과 된장국은 어머니에게 요청하면 리필을 받을 수 있습니다. スミス :はい 、わかり ました 。 スミス|はい|わかり|ました Smith|yes|understanding|understood Smith: Yes, I understand. 스미스 : 네, 알겠습니다. やま もと :それ から アメリカ で は 、しお など の ちょうみりょう が じぶん の ちかく に ない とき 、" Pass me the salt ,please "とかい って とって もらいます が 、にほん で は たの ひと に たのま ないで じぶん で とっても いい です 。 やま|もと|それ|から|アメリカ|で|は|しお|など|の|ちょうみりょう|が|じぶん|の|ちかく|に|ない|とき|||||please|とかい|って|とって|もらいます|が|にほん|で|は|たの|ひと|に|たのま|ないで|じぶん|で|とっても|いい|です 산 (san)|기초 (gicho)|그것 (geugeos)|부터 (buteo)|미국 (Miguk)|에서 (eseo)|주격조사 (jugeok josa)|소금 (sogeum)|등 (deung)|의 (ui)|조미료 (jomiryo)|주격조사 (jugeok josa)|자신 (jasin)|의 (ui)|가까이 (gakkai)|에 (e)|없다 (eopda)|때 (ttae)|||||제발 (jebal)|또는 (ttoen)|라고 (rago)|가져다 (gajyeoda)|받아요 (badaeyo)|주격조사 (jugeok josa)|일본 (Ilbon)|에서 (eseo)|주격조사 (jugeok josa)|다른 (dareun)|사람 (saram)|에게 (ege)|부탁하지 (butakaji)|하지 않고 (haji anko)|자신 (jasin)|에서 (eseo)|가져도 (gajyeodo)|좋아요 (joayo)|입니다 (imnida) Yamara: Then, in the United States, when there are no such as shiozai, it will be taken as "Pass me the salt, please" but it was written in Japanese Do not go ahead and do it very well. 야마모토 : 그리고 미국에서는 소금 같은 조미료가 가까이에 없을 때, "소금 좀 주세요"라고 말하며 가져다 달라고 합니다. 하지만 일본에서는 다른 사람에게 부탁하지 않고 스스로 가져가도 괜찮습니다. スミス :それ から おさけ を のむ とき に 、よく " Cheers "と か " Bottoms up "といって のみます が 、にほん で は どう ですか 。 スミス|それ|から|おさけ|を|のむ|とき|に|よく|Cheers|と|か|||といって|のみます|が|にほん|で|は|どう|ですか Smith|that|after|alcohol|object marker|drink|when|at|often|Cheers|and|or|||saying|drink|but|Japan|at|topic marker|how|is it Smith: Then, when I take a drink, I often say "Cheers" or "Bottoms up", but what about it? 스미스 : 그리고 술을 마실 때, 자주 "Cheers"나 "Bottoms up"이라고 말하며 마시는데, 일본에서는 어떻게 하나요? やま もと :に ほん で は 、「かんぱい 」と いって のみます 。 やま|もと|に|ほん|で|は|かんぱい|と|いって|のみます 산 (san)|기원 (giwon)|에 (e)|일본 (ilbon)|에서 (eseo)|주격조사 (jugeok josa)|건배 (geonbae)|인용 조사 (in-yong josa)|말하고 (malhago)|마십니다 (masimnida) Yamamoto: In Japan, it's called a "kanpai" (a "hearty drink"). 야마모토 : 일본에서는 "칸파이"라고 말하며 마십니다. スミス :ばん ごはん は かぞく みんな で たべ られます か ? スミス|ばん|ごはん|は|かぞく|みんな|で|たべ|られます|か Smith|dinner|rice|topic marker|family|everyone|with|eat|can eat|question marker Smith: Can everyone eat dinner? 스미스: 저녁은 가족 모두 함께 먹을 수 있나요? やま もと :おとうさん が かいしゃ の しごと が いそがしくて 、おとうさん と いっしょに たべられない かぞく が おおい んじゃないでしょうか 。 やま|もと|おとうさん|が|かいしゃ|の|しごと|が|いそがしくて|おとうさん|と|いっしょに|たべられない|かぞく|が|おおい|んじゃないでしょうか 산 (san)|모토|아버지 (abeoji)|주격 조사 (jugeok josa)|회사 (hoesa)|의 (ui)|일 (il)|주격 조사 (jugeok josa)|바쁘고 (bappeugo)|아버지 (abeoji)|과 (gwa)|함께 (hamkke)|먹을 수 없다 (meogeul su eopda)|가족 (gajok)|주격 조사 (jugeok josa)|많다 (manta)|아닐까요 (anilkka yo) Yamamoto: I think there are a lot of people who can't eat with their father because his family is busy with his work. 야마모토: 아버지가 회사 일이 바쁘셔서, 아버지와 함께 먹지 못하는 가족이 많지 않을까요? スミス :そう です か 。 スミス|そう|です|か Smith|really|is|question marker Smith: Is that right? 스미스: 그렇군요. それ は ざんねん です ね 。 それ|は|ざんねん|です|ね that|topic marker|unfortunate|is|right That is a pity. 그것은 아쉽네요.

SENT_CWT:AfvEj5sm=9.41 PAR_TRANS:gpt-4o-mini=1.82 ko:AfvEj5sm openai.2025-02-07 ai_request(all=35 err=0.00%) translation(all=28 err=0.00%) cwt(all=418 err=1.44%)