×

Vi använder kakor för att göra LingQ bättre. Genom att besöka sajten, godkänner du vår cookie policy.


image

LibriVOX 04 - Japanese, (3) Carmen - カルメン (Ryūnosuke Akutagawa - 芥川龍之介)

(3) Carmen - カルメン (Ryūnosuke Akutagawa - 芥川 龍 之介)

革命 前 ぜん だった か 、 革命 後 だった か 、―― いや 、 あれ は 革命 前 で は ない 。 なぜ また 革命 前 で は ない か と 言えば 、 僕 は 当時 小 耳 こみ み に 挟 はさんだ ダンチェンコ の 洒落 しゃれ を 覚えて いる から である 。 ある 蒸し暑い 雨 あま も よい の 夜 よ 、 舞台 監督 の T 君 は 、 帝 劇 てい げき の 露 台 バルコニー に 佇 たたずみ ながら 、 炭酸 水 たん さんすい の コップ を 片手 に 詩人 の ダンチェンコ と 話して いた 。 あの 亜麻 色 あまい ろ の 髪 の 毛 を した 盲目 もうもく 詩人 の ダンチェンコ と である 。 「 これ も やっぱり 時勢 です ね 。 はるばる 露 西 亜 ロシア の グランド ・ オペラ が 日本 の 東京 へ やって 来る と 言う の は 。」 「 それ は ボルシェヴィッキ は カゲキ 派 です から 。」 この 問答 の あった の は 確か 初日 から 五 日 いつか 目 の 晩 、―― カルメン が 舞台 へ 登った 晩 である 。 僕 は カルメン に 扮 ふんする はずの イイナ ・ ブルスカアヤ に 夢中に なって いた 。 イイナ は 目 の 大きい 、 小 鼻 の 張った 、 肉 感 の 強い 女 である 。 僕 は 勿論 カルメン に 扮 ふんする イイナ を 観 みる こと を 楽しみに して いた 、 が 、 第 一幕 が 上った の を 見る と 、 カルメン に 扮した の は イイナ で は ない 。 水色 の 目 を した 、 鼻 の 高い 、 何 なんとか 云 う 貧相 ひんそうな 女優 である 。 僕 は T 君 と 同じ ボックス に タキシイド の 胸 を 並べ ながら 、 落胆 らくたん し ない 訣 わけに は 行か なかった 。 「 カルメン は 僕等 の イイナ じゃ ない ね 。」 「 イイナ は 今夜 は 休み だ そうだ 。 その 原因 が また 頗 すこぶる ロマンティックで ね 。 ――」「 どうした ん だ ? 」「 何 なんとか 云 う 旧 帝国 の 侯爵 こうしゃく が 一 人 、 イイナ の あと を 追っかけて 来て ね 、 おととい 東京 へ 着いた んだ そうだ 。 ところが イイナ は いつのまにか 亜米利加 アメリカ 人 の 商人 の 世話に なって いる 。 そい つ を 見た 侯爵 は 絶望 した んだ ね 、 ゆうべ ホテル の 自分 の 部屋 で 首 を 縊 くくって 死 ん じ まったん だ そうだ 。」 僕 は この 話 を 聞いて いる うち に 、 ある 場 景 じょうけい を 思い出した 。 それ は 夜 よ の 更 ふけた ホテル の 一室 に 大勢 おおぜい の 男女 な んに ょに 囲 かこま れた まま 、 トランプ を 弄 もてあそんで いる イイナ である 。 黒 と 赤 と の 着物 を 着た イイナ は ジプシイ 占 うら ない を して いる と 見え 、 T 君 に ほほ 笑え み かけ ながら 、「 今度 は あなた の 運 うん を 見て 上げましょう 」 と 言った 。 ( あるいは 言った のだ と 云 う こと である 。 ダア 以外 の 露 西 亜 ロシア 語 を 知ら ない 僕 は 勿論 十二 箇国 の 言葉 に 通じた T 君 に 翻訳 して 貰う ほか は ない 。 ) それ から トランプ を まくって 見た 後 のち 、「 あなた は あの 人 より も 幸福です よ 。 あなた の 愛する 人 と 結婚 出来ます 」 と 言った 。 あの 人 と 云 うの は イイナ の 側 に 誰 か と 話して いた 露 西 亜 ロシア 人 である 。 僕 は 不幸に も 「 あの 人 」 の 顔 だの 服装 だ の を 覚えて いない 。 わずかに 僕 が 覚えて いる の は 胸 に 挿さ して いた 石 竹 せ きちく だけ である 。 イイナ の 愛 を 失った ため に 首 を 縊 くくって 死んだ と 云 うの は あの 晩 の 「 あの 人 」 で は なかった であろう か ? ……「 それ じゃ 今夜 は 出 ない はずだ 。」 「 好 いい加減 に 外 へ 出て 一杯 いっぱい やる か ? 」 T 君 も 勿論 イイナ 党 である 。 「 まあ 、 もう 一幕 見て 行こう じゃ ない か ? 」 僕等 が ダンチェンコ と 話したり した の は 恐らくは この 幕 合 まくあい だった のであろう 。 次の 幕 も 僕等 に は 退屈だった 。 しかし 僕等 が 席 に ついて まだ 五 分 と たた ない うち に 外国 人 が 五六 人 ちょうど 僕等 の 正面 に 当る 向 う 側 の ボックス へ は いって 来た 。 しかも 彼等 の まっ先 に 立った の は 紛 まぎれ も ない イイナ ・ ブルスカアヤ である 。 イイナ は ボックス の 一 番 前 に 坐り 、 孔雀 くじゃく の 羽根 の 扇 を 使い ながら 、 悠々と 舞台 を 眺め 出した 。 のみ なら ず 同伴 の 外国 人 の 男女 な んに ょと ( その 中 に は 必ず 彼女 の 檀 那 だんな の 亜米利加 人 も 交 まじって いた のであろう 。 ) 愉快 そうに 笑ったり 話したり し 出した 。 「 イイナ だ ね 。」 「 うん 、 イイナ だ 。」 僕等 は とうとう 最後 の 幕 まで 、―― カルメン の 死骸 しがい を 擁 ようした ホセ が 、「 カルメン ! カルメン ! 」 と 慟哭 どうこく する まで 僕等 の ボックス を 離れ なかった 。 それ は 勿論 舞台 より も イイナ ・ ブルスカアヤ を 見て いた ため である 。 この 男 を 殺した こと を 何とも 思って いない らしい 露 西 亜 の カルメン を 見て いた ため である 。 ×××

それ から 二三 日 たった ある 晩 、 僕 は ある レストラン の 隅 に T 君 と テエブル を 囲んで いた 。 「 君 は イイナ が あの 晩 以来 、 確か 左 の 薬指 くすりゆび に 繃帯 ほうたい して いた のに 気 が ついて いる かい ? 」「 そう 云 えば 繃帯 して いた ようだ ね 。」 「 イイナ は あの 晩 ホテル へ 帰る と 、……」「 駄目だ めだ よ 、 君 、 それ を 飲んじゃ 。」 僕 は T 君 に 注意 した 。 薄い 光 の さした グラス の 中 に は まだ 小さい 黄金虫 こがねむし が 一 匹 、 仰向 あおむけ に なって もがいて いた 。 T 君 は 白 葡萄 酒 しろ ぶどう しゅ を 床 ゆか へ こぼし 、 妙な 顔 を して つけ加えた 。 「 皿 を 壁 へ 叩きつけて ね 、 その また 欠 片 かけら を カスタネット の 代り に して ね 、 指 から 血 の 出る の も かまわ ず に ね 、……」「 カルメン の ように 踊った の かい ? 」 そこ へ 僕等 の 興奮 と は 全然 つり合わ ない 顔 を した 、 頭 の 白い 給仕 が 一 人 、 静 に 鮭 さけ の 皿 を 運んで 来た 。 ……( 大正 十五 年 四 月 十 日 )


(3) Carmen - カルメン (Ryūnosuke Akutagawa - 芥川 龍 之介) carmen||ryūnosuke|akutagawa|あくたがわ|りゅう|ゆきすけ (3) Carmen - Carmen (Ryūnosuke Akutagawa) (3) Carmen (Ryūnosuke Akutagawa) (3) Carmen - Carmen (Ryūnosuke Akutagawa)

革命 前 ぜん だった か 、 革命 後 だった か 、―― いや 、 あれ は 革命 前 で は ない 。 かくめい|ぜん||||かくめい|あと||||||かくめい|ぜん||| Was it before or after the revolution? なぜ また 革命 前 で は ない か と 言えば 、 僕 は 当時 小 耳 こみ み に 挟 はさんだ ダンチェンコ の 洒落 しゃれ を 覚えて いる から である 。 ||かくめい|ぜん||||||いえば|ぼく||とうじ|しょう|みみ||||はさ||||しゃれ|||おぼえて||| The reason why it is not pre-revolutionary again is because I remember Danchenko's stylish witticisms that I caught in my ears while I was wandering around in the streets at the time. ある 蒸し暑い 雨 あま も よい の 夜 よ 、 舞台 監督 の T 君 は 、 帝 劇 てい げき の 露 台 バルコニー に 佇 たたずみ ながら 、 炭酸 水 たん さんすい の コップ を 片手 に 詩人 の ダンチェンコ と 話して いた 。 |むしあつい|あめ|||||よ||ぶたい|かんとく||t|きみ||みかど|げき||||ろ|だい|ばるこにー||たたず|||たんさん|すい||||こっぷ||かたて||しじん||||はなして| あの 亜麻 色 あまい ろ の 髪 の 毛 を した 盲目 もうもく 詩人 の ダンチェンコ と である 。 |あま|いろ||||かみ||け|||もうもく||しじん|||| 「 これ も やっぱり 時勢 です ね 。 |||じせい|| はるばる 露 西 亜 ロシア の グランド ・ オペラ が 日本 の 東京 へ やって 来る と 言う の は 。」 |ろ|にし|あ|ろしあ||ぐらんど|おぺら||にっぽん||とうきょう|||くる||いう|| 「 それ は ボルシェヴィッキ は カゲキ 派 です から 。」 |||||は|| この 問答 の あった の は 確か 初日 から 五 日 いつか 目 の 晩 、―― カルメン が 舞台 へ 登った 晩 である 。 |もんどう|||||たしか|しょにち||いつ|ひ||め||ばん|||ぶたい||のぼった|ばん| 僕 は カルメン に 扮 ふんする はずの イイナ ・ ブルスカアヤ に 夢中に なって いた 。 ぼく||||ふん||||||むちゅうに|| イイナ は 目 の 大きい 、 小 鼻 の 張った 、 肉 感 の 強い 女 である 。 ||め||おおきい|しょう|はな||はった|にく|かん||つよい|おんな| 僕 は 勿論 カルメン に 扮 ふんする イイナ を 観 みる こと を 楽しみに して いた 、 が 、 第 一幕 が 上った の を 見る と 、 カルメン に 扮した の は イイナ で は ない 。 ぼく||もちろん|||ふん||||かん||||たのしみに||||だい|ひとまく||のぼった|||みる||||ふんした|||||| 水色 の 目 を した 、 鼻 の 高い 、 何 なんとか 云 う 貧相 ひんそうな 女優 である 。 みずいろ||め|||はな||たかい|なん||うん||ひんそう||じょゆう| 僕 は T 君 と 同じ ボックス に タキシイド の 胸 を 並べ ながら 、 落胆 らくたん し ない 訣 わけに は 行か なかった 。 ぼく||t|きみ||おなじ|ぼっくす||||むね||ならべ||らくたん||||けつ|||いか| 「 カルメン は 僕等 の イイナ じゃ ない ね 。」 ||ぼくら||||| 「 イイナ は 今夜 は 休み だ そうだ 。 ||こんや||やすみ||そう だ その 原因 が また 頗 すこぶる ロマンティックで ね 。 |げんいん|||すこぶる||ろまんてぃっくで| ――」「 どうした ん だ ? 」「 何 なんとか 云 う 旧 帝国 の 侯爵 こうしゃく が 一 人 、 イイナ の あと を 追っかけて 来て ね 、 おととい 東京 へ 着いた んだ そうだ 。 なん||うん||きゅう|ていこく||こうしゃく|||ひと|じん|||||おっかけて|きて|||とうきょう||ついた||そう だ ところが イイナ は いつのまにか 亜米利加 アメリカ 人 の 商人 の 世話に なって いる 。 ||||あめりか|あめりか|じん||しょうにん||せわに|| そい つ を 見た 侯爵 は 絶望 した んだ ね 、 ゆうべ ホテル の 自分 の 部屋 で 首 を 縊 くくって 死 ん じ まったん だ そうだ 。」 |||みた|こうしゃく||ぜつぼう|||||ほてる||じぶん||へや||くび||えい||し|||||そう だ 僕 は この 話 を 聞いて いる うち に 、 ある 場 景 じょうけい を 思い出した 。 ぼく|||はなし||きいて|||||じょう|けい|||おもいだした それ は 夜 よ の 更 ふけた ホテル の 一室 に 大勢 おおぜい の 男女 な んに ょに 囲 かこま れた まま 、 トランプ を 弄 もてあそんで いる イイナ である 。 ||よ|||こう||ほてる||いっしつ||おおぜい|||だんじょ||||かこ||||とらんぷ||もてあそ|||| 黒 と 赤 と の 着物 を 着た イイナ は ジプシイ 占 うら ない を して いる と 見え 、 T 君 に ほほ 笑え み かけ ながら 、「 今度 は あなた の 運 うん を 見て 上げましょう 」 と 言った 。 くろ||あか|||きもの||きた||||うらな|||||||みえ|t|きみ|||わらえ||||こんど||||うん|||みて|あげ ましょう||いった ( あるいは 言った のだ と 云 う こと である 。 |いった|||うん||| ダア 以外 の 露 西 亜 ロシア 語 を 知ら ない 僕 は 勿論 十二 箇国 の 言葉 に 通じた T 君 に 翻訳 して 貰う ほか は ない 。 |いがい||ろ|にし|あ|ろしあ|ご||しら||ぼく||もちろん|じゅうに|かこく||ことば||つうじた|t|きみ||ほんやく||もらう||| ) それ から トランプ を まくって 見た 後 のち 、「 あなた は あの 人 より も 幸福です よ 。 ||とらんぷ|||みた|あと|||||じん|||こうふくです| あなた の 愛する 人 と 結婚 出来ます 」 と 言った 。 ||あいする|じん||けっこん|でき ます||いった あの 人 と 云 うの は イイナ の 側 に 誰 か と 話して いた 露 西 亜 ロシア 人 である 。 |じん||うん|||||がわ||だれ|||はなして||ろ|にし|あ|ろしあ|じん| 僕 は 不幸に も 「 あの 人 」 の 顔 だの 服装 だ の を 覚えて いない 。 ぼく||ふこうに|||じん||かお||ふくそう||||おぼえて| わずかに 僕 が 覚えて いる の は 胸 に 挿さ して いた 石 竹 せ きちく だけ である 。 |ぼく||おぼえて||||むね||ささ|||いし|たけ|||| イイナ の 愛 を 失った ため に 首 を 縊 くくって 死んだ と 云 うの は あの 晩 の 「 あの 人 」 で は なかった であろう か ? ||あい||うしなった|||くび||えい||しんだ||うん||||ばん|||じん||||| ……「 それ じゃ 今夜 は 出 ない はずだ 。」 ||こんや||だ|| 「 好 いい加減 に 外 へ 出て 一杯 いっぱい やる か ? よしみ|いいかげん||がい||でて|いっぱい||| 」 T 君 も 勿論 イイナ 党 である 。 t|きみ||もちろん||とう| 「 まあ 、 もう 一幕 見て 行こう じゃ ない か ? ||ひとまく|みて|いこう||| 」 僕等 が ダンチェンコ と 話したり した の は 恐らくは この 幕 合 まくあい だった のであろう 。 ぼくら||||はなしたり||||おそらくは||まく|ごう||| 次の 幕 も 僕等 に は 退屈だった 。 つぎの|まく||ぼくら|||たいくつだった しかし 僕等 が 席 に ついて まだ 五 分 と たた ない うち に 外国 人 が 五六 人 ちょうど 僕等 の 正面 に 当る 向 う 側 の ボックス へ は いって 来た 。 |ぼくら||せき||||いつ|ぶん||||||がいこく|じん||ごろく|じん||ぼくら||しょうめん||あたる|むかい||がわ||ぼっくす||||きた しかも 彼等 の まっ先 に 立った の は 紛 まぎれ も ない イイナ ・ ブルスカアヤ である 。 |かれら||まっ さき||たった|||まがい|||||| イイナ は ボックス の 一 番 前 に 坐り 、 孔雀 くじゃく の 羽根 の 扇 を 使い ながら 、 悠々と 舞台 を 眺め 出した 。 ||ぼっくす||ひと|ばん|ぜん||すわり|くじゃく|||はね||おうぎ||つかい||ゆうゆうと|ぶたい||ながめ|だした のみ なら ず 同伴 の 外国 人 の 男女 な んに ょと ( その 中 に は 必ず 彼女 の 檀 那 だんな の 亜米利加 人 も 交 まじって いた のであろう 。 |||どうはん||がいこく|じん||だんじょ|||||なか|||かならず|かのじょ||まゆみ|な|||あめりか|じん||こう||| ) 愉快 そうに 笑ったり 話したり し 出した 。 ゆかい|そう に|わらったり|はなしたり||だした 「 イイナ だ ね 。」 「 うん 、 イイナ だ 。」 僕等 は とうとう 最後 の 幕 まで 、―― カルメン の 死骸 しがい を 擁 ようした ホセ が 、「 カルメン ! ぼくら|||さいご||まく||||しがい|||よう|||| カルメン ! 」 と 慟哭 どうこく する まで 僕等 の ボックス を 離れ なかった 。 |どうこく||||ぼくら||ぼっくす||はなれ| それ は 勿論 舞台 より も イイナ ・ ブルスカアヤ を 見て いた ため である 。 ||もちろん|ぶたい||||||みて||| この 男 を 殺した こと を 何とも 思って いない らしい 露 西 亜 の カルメン を 見て いた ため である 。 |おとこ||ころした|||なんとも|おもって|||ろ|にし|あ||||みて||| ×××

それ から 二三 日 たった ある 晩 、 僕 は ある レストラン の 隅 に T 君 と テエブル を 囲んで いた 。 ||ふみ|ひ|||ばん|ぼく|||れすとらん||すみ||t|きみ||||かこんで| 「 君 は イイナ が あの 晩 以来 、 確か 左 の 薬指 くすりゆび に 繃帯 ほうたい して いた のに 気 が ついて いる かい ? きみ|||||ばん|いらい|たしか|ひだり||くすりゆび|||ほうたい|||||き|||| 」「 そう 云 えば 繃帯 して いた ようだ ね 。」 |うん||ほうたい|||| 「 イイナ は あの 晩 ホテル へ 帰る と 、……」「 駄目だ めだ よ 、 君 、 それ を 飲んじゃ 。」 |||ばん|ほてる||かえる||だめだ|||きみ|||のんじゃ 僕 は T 君 に 注意 した 。 ぼく||t|きみ||ちゅうい| 薄い 光 の さした グラス の 中 に は まだ 小さい 黄金虫 こがねむし が 一 匹 、 仰向 あおむけ に なって もがいて いた 。 うすい|ひかり|||ぐらす||なか||||ちいさい|こがねむし|||ひと|ひき|あおむ||||| T 君 は 白 葡萄 酒 しろ ぶどう しゅ を 床 ゆか へ こぼし 、 妙な 顔 を して つけ加えた 。 t|きみ||しろ|ぶどう|さけ|||||とこ||||みょうな|かお|||つけくわえた 「 皿 を 壁 へ 叩きつけて ね 、 その また 欠 片 かけら を カスタネット の 代り に して ね 、 指 から 血 の 出る の も かまわ ず に ね 、……」「 カルメン の ように 踊った の かい ? さら||かべ||たたきつけて||||けつ|かた|||||かわり||||ゆび||ち||でる||||||||||おどった|| 」 そこ へ 僕等 の 興奮 と は 全然 つり合わ ない 顔 を した 、 頭 の 白い 給仕 が 一 人 、 静 に 鮭 さけ の 皿 を 運んで 来た 。 ||ぼくら||こうふん|||ぜんぜん|つりあわ||かお|||あたま||しろい|きゅうじ||ひと|じん|せい||さけ|||さら||はこんで|きた ……( 大正 十五 年 四 月 十 日 ) たいしょう|じゅうご|とし|よっ|つき|じゅう|ひ