中学校 1年生 の 65% は スマートフォン を 持って いる
中学校 1 年生 の 65% は スマートフォン を 持って いる
NTT ドコモ の 研究所 は 、小学生 と 中学生 が どの くらい 携帯電話 を 持っている か 調べました 。 関東 地方 に 住んで いる 500人の子どもと家族に聞きました。 自分 の 携帯電話 を 持っている 割合 は 、小学校 5 年生 が 40% 、6 年生 が 52% でした 。 6 年生 の 22% は 、スマートフォン を 持って いました 。 中学校 1 年生 は 65% が 持って いて 、みんな スマートフォン を 使って いました 。 子ども が スマートフォン など を 使う こと に ついて 親 に 聞く と 、いろいろな こと を 知る こと が できる と か 、家族 と 連絡 しやすく なる など 、いい こと が ある と 話していました 。 しかし 、使い 過ぎたり 、 SNS など で 友だち と けんか に なったり する こと を 心配 する 人 も たくさん いました 。