×

Vi använder kakor för att göra LingQ bättre. Genom att besöka sajten, godkänner du vår cookie-policy.


image

NHK Easy News (2020) + audio COMPLETE, 新しいコロナウイルス 東京では世田谷区の人がいちばん多い

新しい コロナウイルス 東京 で は 世田谷 区 の 人 が いちばん 多い

新しい コロナウイルス 東京 で は 世田谷 区 の 人 が いちばん 多い 。

東京 都 は 、3 月 31 日 まで に 新しい コロナウイルス が うつった こと が わかった 人 が 住んで いる 所 を 発表 しました 。 いちばん 多い の は 世田谷 区 で 、44 人 でした 。 次に 多い の は 港 区 で 39 人 、 杉並 区 で 28 人 、 品川 区 で 24 人 、 新宿 区 で 22 人 でした 。 世田谷 区 は 「 東京 の 中 で 住んで いる 人 が いちばん 多い の が 世田谷 区 な ので 、 ウイルス が うつった 人 も 多く なった と 思います 」 と 話して います 。 東京 で は 、 お 酒 を 飲む 店 など が 集まる 所 で ウイルス が うつった 人 が 増えて います 。 新宿 区 は 「 客 の 名前 が わから ない 店 が あって 、 うつった 可能 性 が ある 人 を 調べる の が 難しい こと が あります 。 手 を しっかり 洗ったり して ウイルス が うつら ない ように 気 を つけて ください 」 と 話して います 。 東京 都 で は 3 月 31 日 まで に 新しい コロナウイルス が うつった 人 は 521 人 で 、4 月 2 日 まで に 684 人 に 増えて います 。

新しい コロナウイルス 東京 で は 世田谷 区 の 人 が いちばん 多い あたらしい||とうきょう|||せたがや|く||じん|||おおい New coronavirus: Most common among people in Setagaya-ku, Tokyo.

新しい コロナウイルス 東京 で は 世田谷 区 の 人 が いちばん 多い 。 あたらしい||とうきょう|||せたがや|く||じん|||おおい New coronavirus In Tokyo, Setagaya Ward has the most people.

東京 都 は 、3 月 31 日 まで に 新しい コロナウイルス が うつった こと が わかった 人 が 住んで いる 所 を 発表 しました とうきょう|と||つき|ひ|||あたらしい|||||||じん||すんで||しょ||はっぴょう|し ました Tokyo Metropolitan Government announced where by March 31 people live when they find out that a new coronavirus has been transmitted 。 いちばん 多い の は 世田谷 区 で 、44 人 でした |おおい|||せたがや|く||じん| The largest number of respondents was from Setagaya Ward, with 44. 。 次に 多い の は 港 区 で 39 人 、 杉並 区 で 28 人 、 品川 区 で 24 人 、 新宿 区 で 22 人 でした つぎに|おおい|||こう|く||じん|すぎなみ|く||じん|しなかわ|く||じん|しんじゅく|く||じん| The next highest number of respondents was 39 in Minato-ku, 28 in Suginami-ku, 24 in Shinagawa-ku, and 22 in Shinjuku-ku. 。 世田谷 区 は 「 東京 の 中 で 住んで いる 人 が いちばん 多い の が 世田谷 区 な ので 、 ウイルス が うつった 人 も 多く なった と 思います 」 と 話して います せたがや|く||とうきょう||なか||すんで||じん|||おおい|||せたがや|く|||ういるす|||じん||おおく|||おもい ます||はなして|い ます . Setagaya-ku says, "Since Setagaya-ku has the largest number of people living in Tokyo, I think that more people have spread the virus." 。 東京 で は 、 お 酒 を 飲む 店 など が 集まる 所 で ウイルス が うつった 人 が 増えて います とうきょう||||さけ||のむ|てん|||あつまる|しょ||ういるす|||じん||ふえて|い ます . In Tokyo, the number of people who have been infected with the virus is increasing at places where drinks are gathered. 。 新宿 区 は 「 客 の 名前 が わから ない 店 が あって 、 うつった 可能 性 が ある 人 を 調べる の が 難しい こと が あります しんじゅく|く||きゃく||なまえ||||てん||||かのう|せい|||じん||しらべる|||むずかしい|||あり ます . Shinjuku Ward states, "Some shops don't know the name of customers, so it can be difficult to find out who might have gone wrong. 。 手 を しっかり 洗ったり して ウイルス が うつら ない ように 気 を つけて ください 」 と 話して います て|||あらったり||ういるす|||||き|||||はなして|い ます . Wash your hands thoroughly and be careful not to spread the virus. " 。 東京 都 で は 3 月 31 日 まで に 新しい コロナウイルス が うつった 人 は 521 人 で 、4 月 2 日 まで に 684 人 に 増えて います 。 とうきょう|と|||つき|ひ|||あたらしい||||じん||じん||つき|ひ|||じん||ふえて|い ます . In Tokyo, 521 new coronaviruses were transmitted by March 31, and the number increased to 684 by April 2.