×

Vi använder kakor för att göra LingQ bättre. Genom att besöka sajten, godkänner du vår cookie-policy.


image

NHK Easy News (2020) + audio COMPLETE, 新しいウイルスの情報が外国人に十分に届いていない

新しい ウイルス の 情報 が 外国人 に 十分に 届いて いない

新しい ウイルス の 情報 が 外国 人 に 十分に 届いて いない 。

日本 に は 293万 人 以上 の 外国 人 が 住んで います 。 この 中 に は 、 日本 語 が わから ない ため 、 新しい コロナウイルス に ついて の 情報 が よく わから ない 外国 人 も います 。 神奈川 県 大和 市 に は 、 タイ 語 や タガログ 語 など 6 つ の 外国 語 で 診察 を して いる 病院 が あります 。 3 月 から 、 ウイルス が うつった かも しれ ない と 心配 して 、 診察 や 相談 に 来る 外国 人 が 増えて います 。 病院 の 先生 は 「 ウイルス の 検査 を 受ける ため の 情報 は 、 日本 人 で も わかり に くい です 。 このような 情報 は 外国 人 に は ほとんど 届いて いません 」 と 話して います 。 東京 都 に ある NPO の 「 tell 」 で は 、 心 の 問題 など の 相談 を 英語 で できます 。 2 月 から 、 相談 は 1 日 に 100 以上 に 増えました 。 ほとんど が 新しい コロナウイルス の 相談 です 。 相談 する 外国 人 は 、 日本 の 役所 が 出す 情報 は 、 英語 の 情報 が とても 少ない など と 言って います 。

新しい ウイルス の 情報 が 外国人 に 十分に 届いて いない あたらしい|ういるす||じょうほう||がいこく じん||じゅうぶんに|とどいて| Information on new viruses is not reaching foreigners sufficiently.

新しい ウイルス の 情報 が 外国 人 に 十分に 届いて いない 。 あたらしい|ういるす||じょうほう||がいこく|じん||じゅうぶんに|とどいて| Information on the new virus has not reached enough foreigners.

日本 に は 293万 人 以上 の 外国 人 が 住んで います 。 にっぽん|||よろず|じん|いじょう||がいこく|じん||すんで|い ます More than 2.93 million foreigners live in Japan. この 中 に は 、 日本 語 が わから ない ため 、 新しい コロナウイルス に ついて の 情報 が よく わから ない 外国 人 も います 。 |なか|||にっぽん|ご|||||あたらしい|||||じょうほう|||||がいこく|じん||い ます Some of these foreigners do not know much about the new coronavirus because they do not understand Japanese. 神奈川 県 大和 市 に は 、 タイ 語 や タガログ 語 など 6 つ の 外国 語 で 診察 を して いる 病院 が あります 。 かながわ|けん|だいわ|し|||たい|ご||たがろぐ|ご||||がいこく|ご||しんさつ||||びょういん||あり ます There is a hospital in Yamato City, Kanagawa Prefecture, which provides medical services in 6 foreign languages including Thai and Tagalog. 3 月 から 、 ウイルス が うつった かも しれ ない と 心配 して 、 診察 や 相談 に 来る 外国 人 が 増えて います 。 つき||ういるす|||||||しんぱい||しんさつ||そうだん||くる|がいこく|じん||ふえて|い ます Since March, an increasing number of foreigners have come to see and consult for concerns that the virus may have spread. 病院 の 先生 は 「 ウイルス の 検査 を 受ける ため の 情報 は 、 日本 人 で も わかり に くい です 。 びょういん||せんせい||ういるす||けんさ||うける|||じょうほう||にっぽん|じん|||||| A hospital professor said, "The information needed to get tested for viruses is difficult for Japanese people to understand. このような 情報 は 外国 人 に は ほとんど 届いて いません 」 と 話して います 。 |じょうほう||がいこく|じん||||とどいて|いま せ ん||はなして|い ます Such information has hardly been reached by foreigners. " 東京 都 に ある NPO の 「 tell 」 で は 、 心 の 問題 など の 相談 を 英語 で できます 。 とうきょう|と|||npo|||||こころ||もんだい|||そうだん||えいご||でき ます At the NPO "tell" located in Tokyo, you can consult in English about mental problems. 2 月 から 、 相談 は 1 日 に 100 以上 に 増えました 。 つき||そうだん||ひ||いじょう||ふえ ました Since February, consultations have increased to more than 100 a day. ほとんど が 新しい コロナウイルス の 相談 です 。 ||あたらしい|||そうだん| Most are new coronavirus consultations. 相談 する 外国 人 は 、 日本 の 役所 が 出す 情報 は 、 英語 の 情報 が とても 少ない など と 言って います 。 そうだん||がいこく|じん||にっぽん||やくしょ||だす|じょうほう||えいご||じょうほう|||すくない|||いって|い ます The foreigner who consults says that the information provided by Japanese government offices is very limited in English.