×

Vi använder kakor för att göra LingQ bättre. Genom att besöka sajten, godkänner du vår cookie-policy.

image

4989 American Life Podcast, ep.135/ 今年のまとめ来年の準備

ep.135/ 今年のまとめ来年の準備

先週 は Thanks Giving でした ね 。 皆さん どのように 過ごさ れました か ? インスタグラム など を 観て いる と 、 ターキー に スタッフィング 、 マッシュポテト に クランベリーソース 、 グリーンビーンキャセロール 、 デザート は パンプキンパイ や アップル 、 ピーカンパイ と いう 、 ざ ・ Thanksgiving な 料理 たち を 皆 楽しんで いて 、

アメリカ に 来て 初め の 2 年 は 友達 の お家 に 招待 して もらって そういう ザ ・ Thanksgiving Dinner を ごちそう に なりました が 、 それ 以降 は ずっと 食べて いない ので 、 SNS で 写真 を 観たり 、 友達 の 話 を 聴いたり して いる と 、 羨ま し いな ーって 思いました 。 私 たち 夫婦 は と いう と 、 先週 は キャンプ に 行って いました 。 数 年 前 から Thanksgiving 当日 や その 週 に キャンプ に 行く こと が 私 たち 夫婦 の 恒例 行事 と なり つつ あります 。 私 たち は アメリカ に 家族 も 親戚 も いない ので 、 夫婦 2 人 で 家 に いて も ねぇ 。 って こと で だったら キャンプ 行っちゃ おうって ことに 毎年 なります 。 去年 は 我が家 から 一 番 近い ナショナルパーク である 、 Pinnacles National Park に 1 泊 の キャンプ に 行った のです が 、 今年 は もう 少し 遠く に 長く 行きたい ねっと なり 、 Death Valley National Park に 行って きました 。 Death Valley に 3 泊 、 帰り道 に 別の キャンプ 場 に 更に もう 1 泊 の 合計 4 泊 5 日 の キャンプ 旅だった のです が 、 大 満足 の 良い 旅 に なりました 。 写真 を たくさん 撮った ので 、 また 4989 の YouTube チャンネル で 色々 喋り ながら Slide - log で ご 紹介 できれば と 思います 。 そう 、 Slide - log と いえば 、 アメリカ キャンプ 旅 #2 の Slide - log を ね 、 また こっそり アップ して あります ので 、 まだ 観て いない よ ー と いう 方 、 ぜひ ご覧 ください 。 って いう か 、 さっき から Slide - Logって 言って る けど 、 何 それ ー 、 と 思って いる 皆さん 、 つい 最近 から です が 、4989 の Youtube チャンネル に ポッドキャスト 以外 の ビデオ の 投稿 を 始めました 。 と 言って も まだ 2 つ な のです が 、

写真 を スライド ショー 形式 で 流して 、 それ に 対して 説明 と か を 私 が 喋って る と いう 形式 の ビデオ です 。

我が家 は キャンプ に 良く 行く ので キャンプ の 写真 を まとめたり 、 出かけた 時 の 写真 や 、 まだ あまり 決めて ないで す が 、 なんでも 、 日常 の こと でも 、

お すすめ の 食べ物 でも 、 うち の 猫 たち の 写真 でも 、

まあ この ポッドキャスト みたいに トーク を する んです が 、 それ に 対する 写真 が ある よ 的な ね 、 そんな やつ を 投稿 して いきたい と 思って います 。 4989 American Life で 検索 する と 出て きます ので 、 皆さん ぜひ ご 覧 ください ! そして よろしければ チャンネル 登録 Subscribe して いただける と 嬉しい です 。

さて 、 今日 の エピソード で は 私 の 好きな 12 月 の 過ごし 方 に ついて お 話し したい と 思います 。 そのほか 英語 の 話 、 my favorite も 予定 して います 。 ★12 月 。 今年 の 振り返り と 来年 へ の HEad start を 切る !

もう 11 月 も 終わって 、12 月 、2020 年 最後 の 月 です ね 。

たぶん 多く の 人 が 同じ ような 事 を 思って いる と 思う んです けど 、 え 、 もう 12 月って 感じ です よ ね 。 や ば くない です か ? 早 すぎる ! そして 私 、 今年 何も して い な すぎる !

本当に 何 を して 過ごして いた か が 思い出せません 。 きっと 何も して ないで す 。

今年 は 皆さん 色々 予定 が 狂ったり 、 先 の スケジュール が 立てられ なかったり と 、 想像 して いた 2020 年 と は 全く 違った と 思います 。 今年 の 総括 、 振り返り みたいな こと は 、 まだ 1 ヶ月 残って いる ので ね 、12 月 の 終わり に やる と して 。

12 月って ね 、 私 好きな んです よ 。 今年 の まとめ 、 そして 来年 の 準備って 感じ で 、 気持ち を 前向きに 持って いける チャンス の タイミング だ から です 。 まずは 、 今年 の まとめ と いう こと で は 、

あー 、 今年 中 に これ やって おきたい ! と か 、 その 年 の 目標 の 達成 に 少し でも 近づける ように ラスト スパート を かける 時期 です よ ね 。

私 個人 的に は 毎年 100 個 の やりたいこ と リスト を 作って いる んです けど 、1 つ 1 つ は 小さな こと な んです が 、 これ が また なかなか 実行 に 移せ なくて 、 毎年 大量に 未 達成 の 項目 が 残る んです が 、

今年 も 例外 で は なく 、 パンデミック の 影響 で どうしても 達成 不可能に なった もの も ある に は ある んです が 、

それ 以上 に 家 で できる こと も たくさん ある はずな のに 、 そして Stay Home で 家 時間 が 多かった はずな のに 、 びっくり する ほど 達成 して ない んです よ 。

自分 の 怠け者 具合 に ちょっと 呆れる レベル です 。

去年 と 比べて 5 個 、 一昨年 と 比べて 12 個 も 現 時点 で 足り ない んです よ 。

まあ 1 年 で コツコツ やっていこう と いう 100 個 の リスト を 、 ラスト 1 ヶ月 で 駆け込み で たく さ ん 達成 する と か 、 ちょっと 違う んじゃ ない 〜? って 感じ です けど 、

でも ね 、 このまま 「 あー 、 今年 は ダラダラ して 終わった なぁ 」って なる より も 、「 最後 頑張って 有終の美 を 飾れた わ ! 」って なった 方 が 絶対 いい です よ ね ! 残って いる 項目 で 簡単な 事 で いい ので 取り組んだり 、 あと は 絶対 これ は 今年 中 に やりたい ! って いう 項目 に 絞って あと 1 ヶ月 、 色々 やりたい です 。 最低 でも 去年 の 個数 は 超える ように 頑張ります ! そして 4989 関連 でも 、 もう ず ーーーーーっと やりたい な と 思って いる こと が 頭 の 中 で ぼんやり ある だけ で 実行 に 移せて ない こと が あって 、 かれこれ 2 年 と か 手付かず に なって る こと な んです けど 、 今年 も また 全然 何も 進んで いないって ことに びっくり な んです けど 、 それ も ね 、 本当に 小さな Baby ステップ で も いい から 何 か 動かしたい な と 思って います 。 早く どうにか 形 に して 皆さん に お 話したい なぁ 。 今年 中 にって 思って いる こと と して は 、 あと は ダイエット ね 。 11 月 の 頭 に 、 残り 2 ヶ月 、 本当に 頑張る ! って 意気込んだ はずな んです が 、 見事に 挫折 し まして 、 結局 1 ヶ月 何も 体重 が 落ち ぬ まま 、 現在 に 至ります 。 体重 が 落ち なくて も いい ので 、 とにかく 今 感じて いる 、 毎日 体 が 重い な ー 、 体 が ガチガチ に 固まって る な 、って いう 状況 を 残り 12 月 1 ヶ月 で 改善 したい です ね 。 はい 、 そんな 感じ が 今年 の まとめ 、 と いう か ラストスパート な

パート です 。

そして 12 月 は 同時に 来年 2021 年 へ の 準備 、 ヘッド スタート の 月 で も あります 。 私 は 数 年 前 まで は 、 年 明けて 1 月 に 新年 の 目標 と か 、 どう やって 毎日 過ごして いこう と か 色々 決めて 、 年 が 明けて から ヨーイスタート ! で 1 年 を スタート して いた のです が 、

最近 は 12 月 の 時点 で 翌年 を どんな 1 年 に しよう か なって 具体 的に 考え 始めて 、 それ に 向けて ちょっと 行動 して みたりって 始めちゃ います 。 これ が すごく 私 に 合って て 、

私 は 目標 立てたり 、 計画 立てたり 、 これ やりたい 、 あれ やりたい 、って 頭 の 中 に たくさん 思い浮かべて 考える の が 大好きな んです が 、 年 が 明けて キリ の 良い タイミング で 勢い よく スタート しよう ! なんて タイミング を 見計らって 待って いる と 、 いざ スタート した 時 に 、

あれ 、 なんか 考えて た 感じ と 違う 、 と か 、

こう やろう 、 ああ やろうって 思って た のに 、 実際 に やって みる と ちょっと 現実 的じゃ ない な と かって こと が ある んです よ ね 。

で 、 結局 年 が 明けて 結構な 時間 が 経た ない と ペース が 掴め ないって なる んです 。 来年 これ やりたい な ー 、 こんな 感じ で 進めたい な ーって 思って いる こと を 12 月 の うち から 、 なんとなく で も いい ので 取り組み 始める と 、 自分 の やり やすい やり 方 を 見つける 時間 に なる と いう か 、

例えば 、 じゃあ 2021 年 は 本気で ダイエット を する ! って 思って る と して 、

( まあ 私 の 場合 は 毎年 年がら年中 同じ ような 事 を 言ってます けど ね ) 例えば です けど 、 毎日 筋 トレ を しよう ! って 具体 的な 行動 目標 を 立てよう と 思って る と する じゃ ない です か 。

今 全く 筋 トレ して ない 状態 で 、 ゼロ の 状態 から いきなり 毎日 筋 トレ する ! って なって も 、

どの 筋 トレメニュー を やろう と か 、1 日 の うち 何 時 ころ に やる の か 、 朝 な の か 昼間 な の か 夜 な の か 、 そういう のって 実際 に やって み ない と 何 が 自分 に 合って る か わから ない と 思う んです よ ね 。 だから 12 月 の うち から 色々 試行 錯誤 して みて 、 いい 感じ に 自分 に 合う 内容 や 時間 帯 を 見つける こと が できたら 、

年明け 1 月 、 キリ の 良い ところ で 心機一転 、 気分 新たに よし 頑張 ろ ー ! って 気合い を 入れた 時 に スムーズに 動けます よ ね 。 これ は 何 に でも 言える こと で 、

語学 の 勉強 や 、 その他 の 勉強 ごと でも そう です し 、

生活 習慣って 言う んです か ね 、 日常 生活 の ルーティーン を 少し 改善 したい な ー と か そういう もの でも 、 「 私 の 性格 が 」 な んです けど 、 まず 第 一 に 、 なんでも 区切り の 良い タイミング で 新しい ルーティーン と か 始めたい 人 な んです 。 この ポッドキャスト 長く 聴いて くださって いる 方 なら なんとなく 、 あ 〜 うた こさん 、 そう よ ね 、って わかる 方 も いらっしゃる かも です が 、 年 の 初め は もちろん 、 半年 が 終わって 7 月 の 初め と か 、 四半期 の 区切り と か 、 とにかく キリ の 良い ところ で 気持ち を 入れ替えて 、 よっしゃ ー やったる で ー ! って テンション 上げる の が 好きな んです が 、

そして 第 二 に 、 すぐ 3 日 坊主 や 1 週間 坊主 で 挫折 して しまって 、 あー 、 私 は やっぱり ダメだった

って 凹む と いう タイプ です 。

区切り の 良い 時 に 気持ち を 切り替えて 、 よっしゃ 、 もう いっち ょ 頑張 ろか ー ! って 考えられる 自分 は 好きな ので 、 それ は いい んです が 、

でも 全て の 目標 と か 行動 の 切り替え を タイミング よく 始める 必要 も ない で すし 、 もちろん 途中 で 上手く いか なく なったら 方向 転換 したって 全然 良い いし 、 それ と 同時に 、

いきなり 目標 を 掲げて それ に 向かって 完璧な 計画 に 基づいて やっていく なんて 無理な 話 な ので 、

区切り の 良い 、 その タイミング の 手前 に 準備 期間 、 お 試し 期間 を 設けて 、 あー で も ない 、 こ ー で も ないって 試す と もっと 上手く いく んじゃ ない ? 自分 の 想像 した 通り に 動ける んじゃ ない ? と いう 、 まあ そういう 話 な んです けど 。

そう 、 だから 12 月 は 準備 期間 、 お 試し 期間 で 色々 やって みる 1 ヶ月 です 。

あと ね 、 手帳 と か ノート と かもそう か な 。

それ こそ 、 手帳 と か ノート の 書き 方 なんて ライフ スタイル に よって その 時々 で 変わって くる と 思う んです けど 、

手帳 好き 、 ノート 好き と して は 、 年 明けて 新年 は なんか 気持ちよく スムーズに スタート したいって 気持ち が あって 、 だから もう 11 月 くらい から 毎日 の Todo は どんな 書き 方 に しよう か な ー と か 、 予定 は どう やって 管理 して い こうかな ー と か 、

巷 で は ね 、 これ を 「 手帳 会議 」って 言う んです が 、 来年 の 手帳 、 ノート 系 どうし よう かって 色々 考える こと ね 。 ノート も 何 冊 か に 分けて 色々 書いて います が 、 最近 で は 朝 ノート Morning Page と か と も 言う んです か ね 、 に 興味 が 合って 、 とりあえず その辺 の ノート で 始めて みたり 、 ちょっと 体調 管理 の ノート を 付けよう か な と も 考えて て 、

そういう 新しい のって 続く かも わから ない し 、 どういう フォー マット で 書いて いこう と かも 決まって ない から 、 よし 書く ぞ ! って 意気込んで 可愛い ノート 買って それ に 書き 始めて も グチャグチャ しちゃったり 、 結局 続か な なくて …って なる こと が 多々 ある ので 、 まずは お 試し で 古い ノート の 続き で いい から やって みて 、 ルーティーン に しっかり と 入る ! って なったら お気に入り の ノート 出動 ! って した 方 が いい なって 思って 。

おそらく ね 、 こんな 事 を して て も 、 来年 4 月 と か 、 下手 すりゃ 3 月 と か 2 月 と か でも 、

やっぱり 書き 方 変えよ 〜 なんて 思って る と 思います けど 、 それ でも 12 月 は ね 、 色々 手帳 会議 、 ノート 会議 を して いる 手帳 好き さん 、 ノート 好き さん 多い です よ ね 。

ね 、 やっぱり 1 月 、 新年 すい ーっと スタート して い です から ね 。 はい 、 と いう こと で 、 今年 2020 年 を しっかり と 走り 切る と いう こと と 、 来年 2021 年 に 向けて の 準備 、 お 試し を 色々 して いく と いう 、

なんだか 忙しい 12 月 です が 、

そんな ね 、 師走 が 私 は 好きです 。

皆さん も 一緒に 今年 の まとめ 、 来年 の 準備 を しません か ? ラスト スパート で こんなん こと やってるよ ー と か 、 来年 に 向けて こういう こと 初めて みた よ ー 、 など ね 、 ぜひ あれば 教えて ください !

★ 英語 の 話

アメリカ 生活 と は 切って も 切れ ない 大きな 大きな 大きな 壁 、 英語 に ついて お 話して いる コーナー です 。

今日 は ね 、 やっぱり 人 と 喋るって 英語 上達 に は 必要だ なって 改めて 思って いるって 話 な んです が 、 夏 くらい から かな 、 友達 と 週 1 回 ライン の ビデオ 電話 で 話して いる んです けど 、

その 友達 は 前 も 話した こと ある んです が 、 偶然 Monterey で 出会った 台湾 人 の 子 で 、 その 子 も タップダンス を やって いて 、

すぐ 意気 投合 して 仲良く なった んです けど 、

6 月 の 初め くらい に サンフランシスコ に 引っ越しちゃった んです 。 で 、 ずっと 会って ない んです けど 、 夏 くらい から ちょっと 毎週 、 曜日 と 時間 を 決めて 電話 しよう よ ! って 話 に なって 、

用事 が あって 時間 が 合わ ない 時 を 除いて 、 結構 ほぼ 毎週 だ ね 、 話して います 。 近況 報告 と か 、 どうでも いい 事 を 1 時間 くらい 話す んです が 、

なんか 感じて る の が ね 、 その 友達 は 今 旦那 さん の ご 両親 の 家 に 住んで て 、 すごく 毎日 が 英語 環境 な んです よ ね 。

で 、 すっごく 目に見えて 英語 が 上手く なって る なって 。 そう 。 そう な んです よ 。

旦那 さん は アメリカ 人 な んです けど 、 Mandarin が 流暢な ので 、 旦那 さん と 二 人 で 住んで た 時 は 半々 くらい 〜って 言って た 記憶 が ある んです が 、 今 は ね 、 Mother - in - law , Father - in - law と は もちろん 英語 で 、

毎日 みんな で 夕 ご飯 を 食べるって 言って た んで 、 会話 も すごく ある だろう し 、 義理 の お母さん と も 仲良し だ から 色々 話すって 言って て 、 義理 の ご 両親 と 暮らすって 、 自分 の 国 で だって 色々 気苦労 が 多い と 思います けど 、 それ が 英語 しか 通じ ないって なる と 、 大変だろう と 想像 します けど 、 きっと ね 、 この ポッドキャスト を 聞いて くださって いる 皆さん の 中 でも

同じ ような 環境 の 方 が たくさん いるか と 思います が 、 言葉 も 文化 も 違う 、 そして ルームメイト と か で は なくて 、 義理 の ご 両親 です から ね 、 気 を 遣って 生活 を し なきゃ なら なくて 私 に は 想像 できません けど 、 でも 英語 に 浸 かるって いう 面 で 考えれば すごく 良い 環境 です よ ね 。 だから 友達 も 単語 も だし 、 イディオム 的な やつ と か 、 ちょっと した フレーズ と か 語彙 力 も 増えて る し 、

何より も なんか 前 より も スラスラ 喋って て 、

すごい な ー と も 思う し 、 や ばい 、 負けてられ ない ー ! と も 毎週 思います 。 そんな 友達 と 毎週 電話 して る んです が 、

人 と 話す と ね 、 普段 自分 の 引き出し に は ない 単語 と か 言い回し と か 覚えられたり する の が いい な ーって 思う んです よ ね 。

お互い 知ら ない 単語 を 相手 が 話して る と 、「 何 それ 、 どういう 意味 ? 」って 聞いて 説明 し あったり 、 あー ーー 、 これ なんて いう んだっけ ? ほら ほら 、 あー 単語 が 出て こ ない !

って 時 に お互い 助け合って 、

あー 、 そう そう それ だ ! みたいな 。

たまに 単語 の 確認 で 会話 を 中断 して お互い 辞書 で 調べたり も します し 、 そういう の 、 その ー 会話 中 でも 気 に せ ず 止めて 確認 し あえる のって 、 英語 学習 者 同士 だ から こそ で 、 メリット だ なって 思ってます 。 つい 数 日 前 も 話して て 、 まあ 今週 は ね 、 Thanksgiving どう だった ー と か いう 話 で 、

友達 は 旦那 さん の 家族 が 集まって みんな で ディナー したって 話 を して て 、 その 時 に 起こった 出来事 と か 、 した 話 と かね 、 私 は 行って きた キャンプ の 話 を して 、

本当に ノープラン で 、 気兼ね なく 話せる ので 、 とても 楽しい です 。

でも そんな 中 でも 、 私 は 上手く 説明 でき ない こと と か 、 文章 に でき ない こと と か まだまだ たくさん あるって 思って て 、 あと 、 興奮 する とって いう か 、 楽しい 話 と か だ と 、 例えば その キャンプ の 話 と か 、 こんな こと が あって ね 、 そ したら こう なって ね 、 で 、 これ が こう なんった んだ よ ー ! や ば くない ! みたいな 話 を する 時 は 、

テンション が 上がっちゃって 、 そう なる と 、 英語 が グチャグチャ に なるって いう 。 あの ね ー 、 すごく 自覚 して る んです よ 。

だから 、 落ち着いて 綺麗な 英語 を 話せる ように なりたい んです けど ね 。 まあ 練習 です ね 。

なんか 、 その 点 友達 は 、 結構 いつでも ちゃん と 意味 が 通じる 英語 を 話して て 、

そう ありたい な 、 見習いたい な 、 と 思ってます 。 いや ー 、 とにかく 、 楽しい んです よ 。 色々 おしゃべり する の 。

あと やっぱり 出身 国 が 違う 人 と 話す と 、 お互い の 国 の 違い と か 、 そういう の で 盛り上がったり 、

でも 台湾 な ので 、 すごく 日本 と 似て います し 、 感覚 も 近い ので 、 アメリカ と 自分 たち の 国 で 違う ところ と か 共感 する こと が たくさん あって 、 助け合う と いう か 、 分かり 合えるって 感じ です か ね 、 困って いる こと と か 、 それ こそ 四苦八苦 して る こと と か 、

「 めっちゃ わかる よ ー 、 そう だ よ ね 。」 って いつも 話してます 。 本当に 大切な 友達 。

そして 毎週 の おしゃべり が すごく 楽しい です 。

で 、 英語 に も いいって いう ね 。 今年 は パンデミック が 発生 して 、 外 に 出る 機会 も 激減 しました し 、 友達 と ご飯 行ったり お 茶 を したりって いう の が なくなって 、 英語 の クラス で クラスメイト と たくさん おしゃべり するって こと も なく 、 人 と の コミュニケーション 時間 が すごく 減りました 。 そんな 中 で ね 、 頻繁に 特に 何も 用 が なくて も 連絡 を とって たわ い も ない 話 が できる 友達 が いる こと が

とても ありがたい なって 思います 。 その 友達 に 負け ない ように 、 私 も もっと 英語 を 勉強 し つつ 、 これ から も 毎週 おしゃべり を 楽しみたい と 思います 。 ★ My favorite

私 が 最近 ハマって いる もの や 、 気 に なって いる こと 、 お気に入り の 商品 など に ついて お 話して いる コーナー です 。 今日 は です ね 、 最近 見つけた 、 アメリカ で は 高級 品 だ と 思って いた けど びっくり する ほど 簡単に 手 に 入る と 分かった もの な んです が 、

鮭 フレーク です 。

鮭 フレーク ? 鮭 そぼ ろ と も 言います か ね 。 日本 に いる 時 は それ 程好きって わけで は なかった んです けど 、 やっぱり アメリカ に 来る と 食べる 機会 が なくなって 、

で 、 たまに 日本 スーパー と か に 行く と 瓶 に 入った 鮭 フレーク が 売って いる の を 見て です ね 、

久しぶりに 食べたい な ー なんて 思う わけです よ 。 でも 、 ちょっと 正確に いくらか 覚えて ない んです が 、 確か ね 、 やはり 日本 で 買う より も ずっと 高くて 、 その 鮭 フレーク 瓶 が ね 。

ちょっと ね 、 貧乏 性 の 私 に は 買え なくて 、

まあ 、 めっちゃ 好きで どうしても 食べたい ! って わけで は ない から いい かって ずっと 買わ ないで いた んです よ 。 私 の 中 で は 、 嗜好 品 の 括り だった んです よ ね 。

そんな ある 日 、 よく 行く フィリピーノマーケット で 、 鮭 の アラ を 見つけて 、

いや 、 あれ アラ な の か 、 アラ と 言える ほど 身 は なくて 、 アラ の アラ 。 みたいな 。

頭 の 部分 と か は なくて 、 ま 、 骨 です ね 。

でも 、 結構 身 の ついて いる 骨 。 です 。

たまに ね 、 見つける と 鍋 に 入れたり して 、 鮭 の 味噌 鍋 ( 貧乏 バージョン ) みたいな やつ を 作ったり する んです けど 、

その 時 も 鍋 に しようって 買った んです が 、 ネット を 見て たら 、 鮭 フレーク が 簡単に 作れる 的な レシピ が たくさん あって 、

買って きた 骨 だ か アラ だ か 、

身 が 結構 ある し 、 ちょっと 作って みようって 思って 、 作って みた んです よ 。 そ したら 、 あれ ま ー 、 すごく 簡単で 、 しか もめっちゃ 美味しい んです よ 。 ご飯 に 合う ぅ 。 すす むく んな んです よ 。

びっくり 。

こんなに 簡単な ん だって 思って 。

その フィリピーノマーケット で 初めて アラ を 買った んです けど 、 比較的 身 が たっぷり ついて て 、

スプーン で scrape 、 こそ ぎ 落とす ような 感じ で 簡単に 労力 不要 で 骨 から 身 が 取れて 、

大量に できる んです 。

レシピ 調べる と たくさん 色々 ある んです が 、

本当に 単純に フライパン で 鮭 の 身 を お 醤油 、 お 酒 、 みりん と か と 炒める と いう か 、 で 水分 飛ばす だけ です 。

お 砂糖 と か 、 だし を ちょっと と か 、 レシピ に よって 違います が 、 それ は お好み でって 感じ で 、 目分量 で 適当に 作って もめっちゃ 美味しい です 。 手作り なら 味 の 濃 さ と か 割合 と かも 調整 できます し ね 、 すごく お すすめ です 。 白い ご飯 に シンプルに 乗せて 食べて も いい し 、

おむすび もめっちゃ 相性 いい し 、 ネット 見て る と ね 、 パスタ に して いる 人 と か 、 そのほか に も 鮭 フレーク を 使った レシピ が 色々 あって 、

良い お 値段 する 瓶詰め を 買って きたら 、 ありがたく 炊き 立て の ご飯 と いただきます …って 感じ が します けど 、 手作り で 、 しかも 大量に 作れたら 、 色々 楽しんで みようって 思えます よ ね 。 いや ー 、 これ は なかなか の 良い 発見 でした 。

鮭 フレーク 、 瓶詰め を 見かける けど 、 なかなか 手 が 出 ない と いう 、 そこ の 私 みたいな 皆さん 、

ぜひ アラ を 見かけたら 手作り して みて ください 。

アラ も ね 、 日本 スーパー や コリアン 、 チャイニーズスーパー に は よく ある と 思います が 、 フィリピーノ と か インド 系 の スーパー と か で 生魚 を 置いて いる ような ところ だったら ある 可能 性 が 高い ので 、

普段 あまり お 魚 セクション 見 ない よ ーって いう 方 も 、 ちょっと のぞいて みて みて ください 。

はい 、 と いう こと で 今回 の my favorite は 、 手作り 鮭 フレーク でした 。

Learn languages from TV shows, movies, news, articles and more! Try LingQ for FREE

ep.135/ 今年のまとめ来年の準備 |ことし の まとめ らいねん の じゅんび |今年的总结明年的准备(1) |review of this year, preparation for next year ep.135/ Zusammenfassung dieses Jahres Vorbereitungen für das nächste Jahr ep.135/ Summary of This Year Preparations for Next Year ep.135/ Resumo do ano em curso Preparativos para o próximo ano ep.135/ 今年的总结 明年的准备工作 ep.135/ 今年總結 明年準備

先週 は Thanks Giving でした ね 。 せんしゅう||thanks|giving|| last week|||Thanksgiving|| Last week was Thanks Giving. 皆さん どのように 過ごさ れました か ? みなさん||すごさ|れ ました| |how|spent|spent| How did you all spend your time? インスタグラム など を 観て いる と 、 ターキー に スタッフィング 、 マッシュポテト に クランベリーソース 、 グリーンビーンキャセロール 、 デザート は パンプキンパイ や アップル 、 ピーカンパイ と いう 、 ざ ・ Thanksgiving な 料理 たち を 皆 楽しんで いて 、 |||みて||||||||||でざーと|||||||||thanksgiving||りょうり|||みな|たのしんで| |||||||||||||||南瓜派|||胡桃派|和|||||||||| Instagram|||watching|||turkey||stuffing|mashed potatoes||cranberry sauce|green bean casserole|dessert||pumpkin pie||apple|pecan pie|||such|Thanksgiving dinner|||||everyone|| When I was watching Instagram, I enjoyed turkey, stuffing, mashed potatoes, cranberry sauce, green bean casserole, desserts such as pumpkin pie, apple, and pecan pie.

アメリカ に 来て 初め の 2 年 は 友達 の お家 に 招待 して もらって そういう ザ ・ Thanksgiving Dinner を ごちそう に なりました が 、 それ 以降 は ずっと 食べて いない ので 、 あめりか||きて|はじめ||とし||ともだち||おいえ||しょうたい|||||thanksgiving|dinner||||なり ました|||いこう|||たべて|| |||||||||||||||||||||||那个|||||| |||||||friend||house||invitation||||the||dinner||feast||became|||after|||eaten|| In den ersten zwei Jahren meiner Ankunft in den Vereinigten Staaten wurde ich zum Thanksgiving-Dinner bei einem Freund eingeladen, aber seitdem habe ich nichts mehr gegessen. For the first two years of my arrival in the United States, I was invited to a friend's house to feast on the Thanksgiving Dinner, but I haven't eaten since then. 我來到美國的前兩年,曾受到朋友的邀請,享用了那種真正的感恩節晚餐,不過從那以後就一直沒有吃過了。 SNS で 写真 を 観たり 、 友達 の 話 を 聴いたり して いる と 、 羨ま し いな ーって 思いました 。 sns||しゃしん||みたり|ともだち||はなし||きいたり||||うらやま|||- って|おもい ました ||photo||looking at|||||listened to||||jealous||I|quotation particle| I was jealous when I was watching photos and listening to my friends on SNS. 在社交媒體上看照片,聽朋友們的講述,心裡會想,真令人羨慕呀。 私 たち 夫婦 は と いう と 、 先週 は キャンプ に 行って いました 。 わたくし||ふうふ|||||せんしゅう||きゃんぷ||おこなって|い ました |||||to say||last week||||| 我們夫妻則是在上週去了露營。 数 年 前 から Thanksgiving 当日 や その 週 に キャンプ に 行く こと が 私 たち 夫婦 の 恒例 行事 と なり つつ あります 。 すう|とし|ぜん||thanksgiving|とうじつ|||しゅう||きゃんぷ||いく|||わたくし||ふうふ||こうれい|ぎょうじ||||あり ます 数|||||||||||||||||||||||| |||||Thanksgiving day|||week|||||||||||annual|event|||gradually| Seit mehreren Jahren wird das Campen an oder während Thanksgiving zu einem jährlichen Ereignis für uns Paare. For several years, going to camp on Thanksgiving day or the week is becoming an annual event for us couples. 私 たち は アメリカ に 家族 も 親戚 も いない ので 、 夫婦 2 人 で 家 に いて も ねぇ 。 わたくし|||あめりか||かぞく||しんせき||||ふうふ|じん||いえ|||| |||||family||relatives||not present||||||||| We have no family or relatives in the United States, so we can't stay home with two couples. って こと で だったら キャンプ 行っちゃ おうって ことに 毎年 なります 。 ||||きゃんぷ|おこなっちゃ|おう って||まいとし|なり ます ||||露营|去|去|||成为 quotation particle|||||will go|let's|fact|| Deshalb habe ich mich entschieden, jedes Jahr campen zu gehen. That's why I decided to go camping every year. 去年 は 我が家 から 一 番 近い ナショナルパーク である 、 Pinnacles National Park に 1 泊 の キャンプ に 行った のです が 、 今年 は もう 少し 遠く に 長く 行きたい ねっと なり 、 きょねん||わがや||ひと|ばん|ちかい|||pinnacles|national|park||はく||きゃんぷ||おこなった|||ことし|||すこし|とおく||ながく|いき たい|ね っと| last year||my house|||number||national park||Pinnacles||national park||night|possessive particle|||||||topic marker|||far||||also| Last year I went to Pinnacles National Park, the closest national park to my house, for a one-night camp, but this year I wanted to go a little farther and longer. Death Valley National Park に 行って きました 。 death|valley|national|park||おこなって|き ました Valley|Valley||||| Death Valley に 3 泊 、 帰り道 に 別の キャンプ 場 に 更に もう 1 泊 の 合計 4 泊 5 日 の キャンプ 旅だった のです が 、 大 満足 の 良い 旅 に なりました 。 death|valley||はく|かえりみち||べつの|きゃんぷ|じょう||さらに||はく||ごうけい|はく|ひ||きゃんぷ|たびだった|||だい|まんぞく||よい|たび||なり ました ||||||||||||||||||||||||||||变成了 |||nights|way back||another||campground||further||night||total|nights|||camp|trip||||satisfaction||good|trip|| Es war eine Camp-Reise mit 3 Nächten im Death Valley und einer weiteren Nacht auf dem Rückweg zu einem anderen Campingplatz für insgesamt 4 Nächte und 5 Tage, aber es war eine sehr zufriedenstellende Reise. It was a camp trip of 3 nights in Death Valley and another night on the way back to another campsite for a total of 4 nights and 5 days, but it was a very satisfying trip. 写真 を たくさん 撮った ので 、 また 4989 の YouTube チャンネル で 色々 喋り ながら Slide - log で ご 紹介 できれば と 思います 。 しゃしん|||とった||||youtube|ちゃんねる||いろいろ|しゃべり||slide||||しょうかい|||おもい ます photo (1)|||took||||||||talking|while talking|slide one|logarithm of 1||||if possible|| I've taken a lot of pictures, and I'd like to introduce you to Slide --log while talking a lot on the 4989 YouTube channel. そう 、 Slide - log と いえば 、 アメリカ キャンプ 旅 #2 の Slide - log を ね 、 また こっそり アップ して あります ので 、 |slide||||あめりか|きゃんぷ|たび||slide||||||あっぷ||あり ます| ||||||||||||||悄悄|||| ||||||camp|trip|||||||secretly|||| Yes, Speaking of Slide --log, the Slide --log of America Camp Trip # 2 is secretly uploaded, so まだ 観て いない よ ー と いう 方 、 ぜひ ご覧 ください 。 |みて|||-|||かた||ごらん| |watched||||||||see| If you haven't seen it yet, please take a look. って いう か 、 さっき から Slide - Logって 言って る けど 、 何 それ ー 、 と 思って いる 皆さん 、 |||||slide|log って|いって|||なん||-||おもって||みなさん |||a little while ago|||Log|||||||||| I mean, I've said Slide --Log from a while ago, but everyone who thinks what it is, つい 最近 から です が 、4989 の Youtube チャンネル に ポッドキャスト 以外 の ビデオ の 投稿 を 始めました 。 |さいきん|||||youtube|ちゃんねる|||いがい||びでお||とうこう||はじめ ました ||||||||||||||投稿|| just|||||||channel||podcast|other than||video||posting|| Just recently, I started posting non-podcast videos on the 4989 Youtube channel. と 言って も まだ 2 つ な のです が 、 |いって|||||| ||||two|still|| Das heißt, es gibt immer noch zwei, aber That said, there are still two, but

写真 を スライド ショー 形式 で 流して 、 それ に 対して 説明 と か を 私 が 喋って る と いう 形式 の ビデオ です 。 しゃしん||すらいど|しょー|けいしき||ながして|||たいして|せつめい||||わたくし||しゃべって||||けいしき||びでお| ||slide|slide show|format||flowing out|||regarding|explanation||||||talking||||format||| Es ist ein Video, in dem die Fotos im Diashow-Format gezeigt werden, und ich spreche von den Erklärungen. It's a video in which the photos are shown in a slideshow format, and I'm talking about the explanations.

我が家 は キャンプ に 良く 行く ので キャンプ の 写真 を まとめたり 、 出かけた 時 の 写真 や 、 まだ あまり 決めて ないで す が 、 なんでも 、 日常 の こと でも 、 わがや||きゃんぷ||よく|いく||きゃんぷ||しゃしん|||でかけた|じ||しゃしん||||きめて|||||にちじょう||| |||||||camp||photo||compiled|went out||||||not much|not decided||||anything|everyday||| My family often goes to camp, so I put together photos of the camp, photos of when I went out, and I haven't decided much yet, but anything, everyday things,

お すすめ の 食べ物 でも 、 うち の 猫 たち の 写真 でも 、 |||たべもの||||ねこ|||しゃしん| |||||house||cat||||

まあ この ポッドキャスト みたいに トーク を する んです が 、 それ に 対する 写真 が ある よ 的な ね 、 そんな やつ を 投稿 して いきたい と 思って います 。 ||||とーく|||||||たいする|しゃしん||||てきな|||||とうこう||いき たい||おもって|い ます ||播客|||||||||||||||||||||||| ||||talk|||||||concerning||||||||such a thing|object marker|posting||want to post||| Well, I talk like this podcast, but there are pictures of it, so I'd like to post such a guy. 4989 American Life で 検索 する と 出て きます ので 、 皆さん ぜひ ご 覧 ください ! american|life||けんさく|||でて|き ます||みなさん|||み| |||search||quotation particle||comes|||||view|please You can find it by searching 4989 American Life, so please take a look! そして よろしければ チャンネル 登録 Subscribe して いただける と 嬉しい です 。 ||ちゃんねる|とうろく|subscribe||||うれしい| |if you don't mind||registration|subscribe|||||

さて 、 今日 の エピソード で は 私 の 好きな 12 月 の 過ごし 方 に ついて お 話し したい と 思います 。 |きょう||えぴそーど|||わたくし||すきな|つき||すごし|かた||||はなし|し たい||おもい ます ||||在||||||||||||||| well|today||||||||December|||||||||| そのほか 英語 の 話 、 my favorite も 予定 して います 。 |えいご||はなし||||よてい||い ます |||||最喜欢|||| other||||||||| ★12 月 。 つき 今年 の 振り返り と 来年 へ の HEad start を 切る ! ことし||ふりかえり||らいねん|||head|||きる ||||||||||开始 this year||looking back|||||start||(object marker)|start Looking back on this year and turning off the HEad start for next year!

もう 11 月 も 終わって 、12 月 、2020 年 最後 の 月 です ね 。 |つき||おわって|つき|とし|さいご||つき|| ||||||last|||| November is over, December is the last month of 2020, isn't it?

たぶん 多く の 人 が 同じ ような 事 を 思って いる と 思う んです けど 、 え 、 もう 12 月って 感じ です よ ね 。 |おおく||じん||おなじ||こと||おもって|||おもう|||||つき って|かんじ||| |||||||||||||||||December|||| I think a lot of people think the same thing, but yeah, it's already December. や ば くない です か ? |locative particle|not|| 早 すぎる ! はや| そして 私 、 今年 何も して い な すぎる ! |わたくし|ことし|なにも|||| |||||||too much Und ich mache dieses Jahr gar nichts! And I haven't done anything this year!

本当に 何 を して 過ごして いた か が 思い出せません 。 ほんとうに|なん|||すごして||||おもいだせ ませ ん ||||||||unable to remember I can't remember what I was really doing. 我真的不記得自己在做什麼了。 きっと 何も して ないで す 。 |なにも||| surely||doing|| I'm sure you haven't done anything. 肯定什麼都沒有做。

今年 は 皆さん 色々 予定 が 狂ったり 、 先 の スケジュール が 立てられ なかったり と 、 想像 して いた 2020 年 と は 全く 違った と 思います 。 ことし||みなさん|いろいろ|よてい||くるったり|さき||すけじゅーる||たて られ|||そうぞう|||とし|||まったく|ちがった||おもい ます 今年||||||疯狂||||助词|||||想象|||||||| ||||||going crazy|previous||schedule||made|could not||imagination||||||completely||| This year, I think it was completely different from what I had imagined in 2020, because everyone had a lot of schedules going wrong and the schedule couldn't be set up. 今年大家的計畫都被打亂了,未來的日程也無法安排,我想跟想像中的2020年完全不同。 今年 の 総括 、 振り返り みたいな こと は 、 まだ 1 ヶ月 残って いる ので ね 、12 月 の 終わり に やる と して 。 ことし||そうかつ|ふりかえり|||||かげつ|のこって||||つき||おわり|||| ||总结||像是|||||||所以|||||||| this year||summary|looking back||||||remaining||||||||will do|| Das diesjährige Resümee rückblickend, ich habe noch einen Monat Zeit, also mache ich es Ende Dezember. This year's summary, looking back, I have one month left, so I'm going to do it at the end of December. 今年的總結、回顧之類的事情,還有1個月的時間,所以打算在12月底進行。

12 月って ね 、 私 好きな んです よ 。 つき って||わたくし|すきな|| December||||| 12月,我非常喜歡。 今年 の まとめ 、 そして 来年 の 準備って 感じ で 、 気持ち を 前向きに 持って いける チャンス の タイミング だ から です 。 ことし||||らいねん||じゅんび って|かんじ||きもち||まえむきに|もって||ちゃんす||たいみんぐ||| |||然后|||||||||||||||| ||summary||next year||preparation|||||positively||can|||chance||| This year's summary, and the feeling of preparing for next year, is the timing of the opportunity to bring our feelings positively. 這是對今年的總結,以及為明年做準備的感覺,因此這是一個讓心情保持積極的機會時機。 まずは 、 今年 の まとめ と いう こと で は 、 |ことし||||||| |||summary||||| First of all, in terms of this year's summary, 首先,作為今年的總結,

あー 、 今年 中 に これ やって おきたい ! |ことし|なか||||おき たい ||||||want to do Ah, I want to do this this year! 啊,今年內我想完成這個! と か 、 その 年 の 目標 の 達成 に 少し でも 近づける ように ラスト スパート を かける 時期 です よ ね 。 |||とし||もくひょう||たっせい||すこし||ちかづける||らすと|すぱーと|||じき||| |||||goal||achievement||||bring closer||last|final push|||time||| Or, it's time to put on the last spurt to get as close as possible to the achievement of that year's goals.

私 個人 的に は 毎年 100 個 の やりたいこ と リスト を 作って いる んです けど 、1 つ 1 つ は 小さな こと な んです が 、 これ が また なかなか 実行 に 移せ なくて 、 わたくし|こじん|てきに||まいとし|こ||やり たいこ||りすと||つくって|||||||ちいさな|||||||||じっこう||うつせ| |I|personally||every year|piece|possessive particle|things I want to do||||||||one||||||||||also|not easily|execution||to execute| Personally, I make a list of 100 things I want to do every year, and each one is a small thing, but I can't put it into practice again. 毎年 大量に 未 達成 の 項目 が 残る んです が 、 まいとし|たいりょうに|み|たっせい||こうもく||のこる|| every year|a lot|not|not achieved||item||remains|| There are a lot of unachieved items left every year,

今年 も 例外 で は なく 、 パンデミック の 影響 で どうしても 達成 不可能に なった もの も ある に は ある んです が 、 ことし||れいがい||||||えいきょう|||たっせい|ふかのうに||||||||| ||exception||||||influence||by all means|achievement|impossible|||||||||

それ 以上 に 家 で できる こと も たくさん ある はずな のに 、 そして Stay Home で 家 時間 が 多かった はずな のに 、 びっくり する ほど 達成 して ない んです よ 。 |いじょう||いえ||||||||||stay|home||いえ|じかん||おおかった||||||たっせい|||| |more|||||||||probably|||||||||a lot|probably||||so|achievement|||| There should be a lot more that can be done at home, and even though I should have had a lot of time at home at Stay Home, I haven't achieved it surprisingly.

自分 の 怠け者 具合 に ちょっと 呆れる レベル です 。 じぶん||なまけもの|ぐあい|||あきれる|れべる| 自己||||||感到惊讶|| ||lazy|condition|||amazed|level| It's a level that makes me a little surprised at how lazy I am. 對自己的懶惰程度有點無奈。

去年 と 比べて 5 個 、 一昨年 と 比べて 12 個 も 現 時点 で 足り ない んです よ 。 きょねん||くらべて|こ|いっさくねん||くらべて|こ||げん|じてん||たり||| ||compared to|pieces|the year before last||compared to|pieces|||current point||not enough||| At present, there are not enough 5 pieces compared to last year and 12 pieces compared to the year before last. 目前比去年少了 5 個,比前年少了 12 個。

まあ 1 年 で コツコツ やっていこう と いう 100 個 の リスト を 、 ラスト 1 ヶ月 で 駆け込み で たく さ ん 達成 する と か 、 ちょっと 違う んじゃ ない 〜? |とし||こつこつ||||こ||りすと||らすと|かげつ||かけこみ|||||たっせい|||||ちがう|| |||||||||||||||||||||||||不是| |||little by little|let's do it|quotation particle||counting particle||||last|||last-minute||a lot||a|achievements||||||not| Well, it's a little different, such as achieving a list of 100 things that I'll do steadily in a year, and rushing in in the last month, isn't it? 嘛,明明是想要在一年內慢慢完成的 100 個清單,卻在最後一個月裡匆忙達成,這樣有點不對勁吧? って 感じ です けど 、 |かんじ|| |||但是

でも ね 、 このまま 「 あー 、 今年 は ダラダラ して 終わった なぁ 」って なる より も 、「 最後 頑張って 有終の美 を 飾れた わ ! ||||ことし||だらだら||おわった||||||さいご|がんばって|ゆうしゅうのび||かざれた| ||||||sluggishly||finished||||||last|do your best|a fulfilling ending||was able to decorate| But, rather than saying, "Oh, this year's end was messed up", "I did my best to decorate the endless beauty!" 」って なった 方 が 絶対 いい です よ ね ! ||かた||ぜったい|||| ||||definitely|better||| It's definitely better to say "!" 残って いる 項目 で 簡単な 事 で いい ので 取り組んだり 、 あと は 絶対 これ は 今年 中 に やりたい ! のこって||こうもく||かんたんな|こと||||とりくんだり|||ぜったい|||ことし|なか||やり たい remaining||item||simple||||so|tried|||definitely|||this year||| I'll work on the remaining items because it's a simple matter, and I definitely want to do this this year! って いう 項目 に 絞って あと 1 ヶ月 、 色々 やりたい です 。 ||こうもく||しぼって||かげつ|いろいろ|やり たい| ||item||focusing on|||various things|| I would like to do various things for another month, focusing on the item. 最低 でも 去年 の 個数 は 超える ように 頑張ります ! さいてい||きょねん||こすう||こえる||がんばり ます 最低|||||||| at least||last year||number||will exceed||will do my best I will do my best to exceed the number of last year at least! そして 4989 関連 でも 、 もう ず ーーーーーっと やりたい な と 思って いる こと が 頭 の 中 で ぼんやり ある だけ で 実行 に 移せて ない こと が あって 、 |かんれん||||----- っと|やり たい|||おもって||||あたま||なか||||||じっこう||うつせて|||| and|related||already|already|||||||||head||||vaguely||||execution||to carry out|||| And even though it's related to 4989, there are times when I'm just vague in my head that I want to do it all the time, and I can't put it into practice. かれこれ 2 年 と か 手付かず に なって る こと な んです けど 、 今年 も また 全然 何も 進んで いないって ことに びっくり な んです けど 、 |とし|||てつかず||||||||ことし|||ぜんぜん|なにも|すすんで|いない って||||| ||||未动手||||||||||||||||||| this||||untouched|||||||||||not at all|nothing||not present|fact|||| It's been two years or so untouched, but I'm surprised that nothing has progressed again this year. それ も ね 、 本当に 小さな Baby ステップ で も いい から 何 か 動かしたい な と 思って います 。 |||ほんとうに|ちいさな|baby|すてっぷ|||||なん||うごかし たい|||おもって|い ます ||||small|baby|step|||||||want to move|||| Well, I'd like to move something because it can be a really small Baby step. 早く どうにか 形 に して 皆さん に お 話したい なぁ 。 はやく||かた|||みなさん|||はなし たい| ||||||||想说| |somehow|form||||||| I'd like to talk to you soon and somehow. 今年 中 にって 思って いる こと と して は 、 あと は ダイエット ね 。 ことし|なか|に って|おもって||||||||だいえっと| ||thinking|||||||||diet| 11 月 の 頭 に 、 残り 2 ヶ月 、 本当に 頑張る ! つき||あたま||のこり|かげつ|ほんとうに|がんばる ||beginning||remaining|||do my best って 意気込んだ はずな んです が 、 見事に 挫折 し まして 、 結局 1 ヶ月 何も 体重 が 落ち ぬ まま 、 現在 に 至ります 。 |いきごんだ||||みごとに|ざせつ|||けっきょく|かげつ|なにも|たいじゅう||おち|||げんざい||いたり ます |意气风发|||||||||||体重|||||现在|| |excited|supposed|||magnificently|setback|||in the end|||body weight|subject marker|dropped|not|without 변화|now||has reached 体重 が 落ち なくて も いい ので 、 とにかく 今 感じて いる 、 毎日 体 が 重い な ー 、 体 が ガチガチ に 固まって る な 、って いう 状況 を 残り 12 月 1 ヶ月 で 改善 したい です ね 。 たいじゅう||おち||||||いま|かんじて||まいにち|からだ||おもい||-|からだ||がちがち||かたまって|||||じょうきょう||のこり|つき|かげつ||かいぜん|し たい|| body weight||drops|||||||feeling||every day|||heavy|||||stiff||stiffened|||||||remaining||||improve||| はい 、 そんな 感じ が 今年 の まとめ 、 と いう か ラストスパート な ||かんじ||ことし||||||らすと すぱーと| ||||||summary||||last spurt|

パート です 。 ぱーと| 部分| part| It's a part.

そして 12 月 は 同時に 来年 2021 年 へ の 準備 、 ヘッド スタート の 月 で も あります 。 |つき||どうじに|らいねん|とし|||じゅんび|へっど|すたーと||つき|||あり ます |||simultaneously|||||preparation|head|||||| And December is also the month of head start, preparing for next year 2021. 私 は 数 年 前 まで は 、 年 明けて 1 月 に 新年 の 目標 と か 、 どう やって 毎日 過ごして いこう と か 色々 決めて 、 年 が 明けて から ヨーイスタート ! わたくし||すう|とし|ぜん|||とし|あけて|つき||しんねん||もくひょう|||||まいにち|すごして||||いろいろ|きめて|とし||あけて|| ||||||||||||||||怎么|||过||||||||||预备开始 ||||||||opened|||new year||goal|||how||||let's go||||decided|||after the year||ready, set, go で 1 年 を スタート して いた のです が 、 |とし||すたーと||||

最近 は 12 月 の 時点 で 翌年 を どんな 1 年 に しよう か なって 具体 的に 考え 始めて 、 それ に 向けて ちょっと 行動 して みたりって 始めちゃ います 。 さいきん||つき||じてん||よくねん|||とし|||||ぐたい|てきに|かんがえ|はじめて|||むけて||こうどう||みたり って|はじめちゃ|い ます ||||point||next year||||||||concretely|specifically|to think||||toward||action||trying out|started| Recently, as of December, I have begun to think concretely about what kind of year the next year should be, and then I have begun to take some action toward it. これ が すごく 私 に 合って て 、 |||わたくし||あって| ||really|||suits|and

私 は 目標 立てたり 、 計画 立てたり 、 これ やりたい 、 あれ やりたい 、って 頭 の 中 に たくさん 思い浮かべて 考える の が 大好きな んです が 、 わたくし||もくひょう|たてたり|けいかく|たてたり||やり たい||やり たい||あたま||なか|||おもいうかべて|かんがえる|||だいすきな|| ||goal|setting|plan|setting up||||||mind|||||imagining|to think|||really好き|you see| I love to set goals, make plans, and think about what I want to do and how I want to do it, 年 が 明けて キリ の 良い タイミング で 勢い よく スタート しよう ! とし||あけて|きり||よい|たいみんぐ||いきおい||すたーと| 年|||切利|||||||| year||has arrived|good||good|good timing||with momentum||| 新的一年已經開始,讓我們在這個好時機裡,充滿活力地啟動吧! なんて タイミング を 見計らって 待って いる と 、 いざ スタート した 時 に 、 |たいみんぐ||みはからって|まって||||すたーと||じ| |||||||一旦|||| such as|||timing it|waiting|||now|start||| 如果一直在等待合適的時機,當真正啟動時,

あれ 、 なんか 考えて た 感じ と 違う 、 と か 、 ||かんがえて||かんじ||ちがう|| |||was||||| 欸,好像和自己之前想的感覺不太一樣,或者說,

こう やろう 、 ああ やろうって 思って た のに 、 実際 に やって みる と ちょっと 現実 的じゃ ない な |||やろう って|おもって|||じっさい||||||げんじつ|てきじゃ|| |let's do|ah|let's do||thought||actually||||||realistic|not|| と かって こと が ある んです よ ね 。 There is something like that, isn't it?

で 、 結局 年 が 明けて 結構な 時間 が 経た ない と ペース が 掴め ないって なる んです 。 |けっきょく|とし||あけて|けっこうな|じかん||へた|||ぺーす||つかめ|ない って|| |||||||||||||||变得| |after all|||has dawned|quite a|time||passed|||pace||grasp||| So, after all, it's not possible to grasp the pace until a good amount of time has passed since the beginning of the year. 来年 これ やりたい な ー 、 こんな 感じ で 進めたい な ーって 思って いる こと を 12 月 の うち から 、 なんとなく で も いい ので 取り組み 始める と 、 らいねん||やり たい||-||かんじ||すすめ たい||- って|おもって||||つき|||||||||とりくみ|はじめる| ||want to do||||feeling||want to proceed|||||||||||somehow|||||effort|start working| I want to do this next year, I want to proceed like this, from December, I can do something about it, so when I start working on it, 自分 の やり やすい やり 方 を 見つける 時間 に なる と いう か 、 じぶん|||||かた||みつける|じかん||||| myself||way|||||to find||||||quotation particle It is a time to find your own way of doing things,

例えば 、 じゃあ 2021 年 は 本気で ダイエット を する ! たとえば||とし||ほんきで|だいえっと|| |well|||for real|diet|| って 思って る と して 、 |おもって||| quotation particle||||

( まあ 私 の 場合 は 毎年 年がら年中 同じ ような 事 を 言ってます けど ね ) |わたくし||ばあい||まいとし|ねんがらねんじゅう|おなじ||こと||いって ます|| ||||||all year|||||saying|| 例えば です けど 、 毎日 筋 トレ を しよう ! たとえば|||まいにち|すじ||| |is|||muscle|strength training|| って 具体 的な 行動 目標 を 立てよう と 思って る と する じゃ ない です か 。 |ぐたい|てきな|こうどう|もくひょう||たてよう||おもって||||||| quotation particle|specific||action|action goal||set up||||||||| Isn't it that you are thinking of setting a concrete action goal?

今 全く 筋 トレ して ない 状態 で 、 ゼロ の 状態 から いきなり 毎日 筋 トレ する ! いま|まったく|すじ||||じょうたい||||じょうたい|||まいにち|すじ|| |not at all|muscle|muscle training|||condition||||state||suddenly||muscle|training| って なって も 、

どの 筋 トレメニュー を やろう と か 、1 日 の うち 何 時 ころ に やる の か 、 朝 な の か 昼間 な の か 夜 な の か 、 そういう のって 実際 に やって み ない と 何 が 自分 に 合って る か わから ない と 思う んです よ ね 。 |すじ||||||ひ|||なん|じ||||||あさ||||ひるま||||よ||||||じっさい||||||なん||じぶん||あって||||||おもう||| which|muscle|workout menu||||||||||||||||||||||||||||such|actually||||||||||suits|||||||||quotation particle No matter what muscle training menu you do, what time of the day you do it, whether it's morning, daytime, or nighttime, what do you have to do? I don't know if it fits, right? だから 12 月 の うち から 色々 試行 錯誤 して みて 、 いい 感じ に 自分 に 合う 内容 や 時間 帯 を 見つける こと が できたら 、 |つき||||いろいろ|しこう|さくご||||かんじ||じぶん||あう|ないよう||じかん|おび||みつける||| |||within|||trial and error|trial and error|trying|||||||suits|content|||time slot||find|||if possible So, if you can find the content and time zone that suits you in a good way by doing various trials and errors from December,

年明け 1 月 、 キリ の 良い ところ で 心機一転 、 気分 新たに よし 頑張 ろ ー ! ねんあけ|つき|きり||よい|||しんきいってん|きぶん|あらたに||がんば||- New Year||fog|||good place||fresh start||anew|all right|do your best|let's| って 気合い を 入れた 時 に スムーズに 動けます よ ね 。 |きあい||いれた|じ||すむーずに|うごけ ます|| |enthusiasm||put in|||smoothly|can move|| これ は 何 に でも 言える こと で 、 ||なん|||いえる|| |||||can be said||

語学 の 勉強 や 、 その他 の 勉強 ごと でも そう です し 、 ごがく||べんきょう||そのほか||べんきょう||||| language studies|||||||||||

生活 習慣って 言う んです か ね 、 日常 生活 の ルーティーン を 少し 改善 したい な ー と か そういう もの でも 、 せいかつ|しゅうかん って|いう||||にちじょう|せいかつ||||すこし|かいぜん|し たい||-||||| |habit||||I|everyday|||routine|||improvement|||||||| 「 私 の 性格 が 」 な んです けど 、 まず 第 一 に 、 なんでも 区切り の 良い タイミング で 新しい ルーティーン と か 始めたい 人 な んです 。 わたくし||せいかく||||||だい|ひと|||くぎり||よい|たいみんぐ||あたらしい||||はじめ たい|じん|| ||personality||||||first|||anything|a good stopping point||||||routine|||want to start||| この ポッドキャスト 長く 聴いて くださって いる 方 なら なんとなく 、 あ 〜 うた こさん 、 そう よ ね 、って わかる 方 も いらっしゃる かも です が 、 ||ながく|きいて|||かた|||||||||||かた||||| ||long|listened|giving||||somehow|ah|song|singer||||||||||| If you've been listening to this podcast for a long time, somehow, Utako-san, that's right, some of you may understand. 年 の 初め は もちろん 、 半年 が 終わって 7 月 の 初め と か 、 四半期 の 区切り と か 、 とにかく キリ の 良い ところ で 気持ち を 入れ替えて 、 よっしゃ ー やったる で ー ! とし||はじめ|||はんとし||おわって|つき||はじめ|||しはんき||くぎり||||きり||よい|||きもち||いれかえて|よっ しゃ|-|やっ たる||- ||beginning|||half a year||finished||||||quarter||division|||anyway|a good point||good|||feeling||refresh|all right||I'll do it|| At the beginning of the year, of course, at the end of half a year, at the beginning of July, at the beginning of the quarter, or at any other good point, I changed my mind and did it! って テンション 上げる の が 好きな んです が 、 |てんしょん|あげる|||すきな|| ||raise|||favorite|explanation particle| I like to get excited about the new year,

そして 第 二 に 、 すぐ 3 日 坊主 や 1 週間 坊主 で 挫折 して しまって 、 あー 、 私 は やっぱり ダメだった |だい|ふた|||ひ|ぼうず||しゅうかん|ぼうず||ざせつ||||わたくし|||だめだった |first|||||short period||week|one week||setback||||||after all|not good And secondly, I was frustrated by the shaved head for 3 days and the shaved head for a week, uh, I was no good.

って 凹む と いう タイプ です 。 |くぼむ|||たいぷ| quotation particle|to be depressed|||| It's a type of dent.

区切り の 良い 時 に 気持ち を 切り替えて 、 よっしゃ 、 もう いっち ょ 頑張 ろか ー ! くぎり||よい|じ||きもち||きりかえて|よっ しゃ||||がんば||- a good point|||||feeling||switching gears|all right||one more||do your best|let's| Switch your feelings when the break is good, okay, let's do our best again! って 考えられる 自分 は 好きな ので 、 |かんがえ られる|じぶん||すきな| |can be considered|||| それ は いい んです が 、

でも 全て の 目標 と か 行動 の 切り替え を タイミング よく 始める 必要 も ない で すし 、 もちろん 途中 で 上手く いか なく なったら 方向 転換 したって 全然 良い いし 、 |すべて||もくひょう|||こうどう||きりかえ||たいみんぐ||はじめる|ひつよう||||||とちゅう||うまく||||ほうこう|てんかん||ぜんぜん|よい| |everything|||||action||switching|||||need||||||along the way||well|well|||direction change|direction change|even if|||it's fine But you don't have to start switching all your goals or actions in a timely manner, and of course it's okay to change direction if things go wrong on the way. それ と 同時に 、 ||どうじに ||at the same time

いきなり 目標 を 掲げて それ に 向かって 完璧な 計画 に 基づいて やっていく なんて 無理な 話 な ので 、 |もくひょう||かかげて|||むかって|かんぺきな|けいかく||もとづいて|||むりな|はなし|| suddenly|goal||raised|||toward|perfect|plan||based on|moving forward||impossible||| It's impossible to suddenly set a goal and work toward it based on a perfect plan.

区切り の 良い 、 その タイミング の 手前 に 準備 期間 、 お 試し 期間 を 設けて 、 あー で も ない 、 こ ー で も ないって 試す と もっと 上手く いく んじゃ ない ? くぎり||よい||たいみんぐ||てまえ||じゅんび|きかん||ためし|きかん||もうけて||||||-|||ない って|ためす|||うまく||| break||||||before||preparation|preparation period||trial|trial period||set up|||||this|quotation particle||||try|||better||probably| It's a good break, and if you set a preparation period and a trial period before that timing, and try it, it's neither uh nor this, isn't it better? 自分 の 想像 した 通り に 動ける んじゃ ない ? じぶん||そうぞう||とおり||うごける|| ||imagination||as imagined||can move|then| と いう 、 まあ そういう 話 な んです けど 。 ||||はなし||| |to say||||||

そう 、 だから 12 月 は 準備 期間 、 お 試し 期間 で 色々 やって みる 1 ヶ月 です 。 ||つき||じゅんび|きかん||ためし|きかん||いろいろ|||かげつ| ||||preparation|preparation period||trial|trial period||||||

あと ね 、 手帳 と か ノート と かもそう か な 。 ||てちょう|||のーと||かも そう|| ||notebook|||notebook||maybe||

それ こそ 、 手帳 と か ノート の 書き 方 なんて ライフ スタイル に よって その 時々 で 変わって くる と 思う んです けど 、 ||てちょう|||のーと||かき|かた||らいふ|すたいる||||ときどき||かわって|||おもう|| ||notebook|quotation particle||notebook||writing|||style|lifestyle||||||will change||||| That's why I think that the way of writing notebooks and notebooks changes from time to time depending on the lifestyle.

手帳 好き 、 ノート 好き と して は 、 年 明けて 新年 は なんか 気持ちよく スムーズに スタート したいって 気持ち が あって 、 てちょう|すき|のーと|すき||||とし|あけて|しんねん|||きもちよく|すむーずに|すたーと|した いって|きもち|| notebook|like|notebook||||||new year|new year|||comfortably|smoothly||want||| だから もう 11 月 くらい から 毎日 の Todo は どんな 書き 方 に しよう か な ー と か 、 予定 は どう やって 管理 して い こうかな ー と か 、 ||つき|||まいにち||todo|||かき|かた|||||-|||よてい||||かんり||||-|| |already|||||possessive particle|task||||||||||||||||management|||I wonder||| So, from around November, how should I write my daily Todo, how should I manage my schedule, and so on?

巷 で は ね 、 これ を 「 手帳 会議 」って 言う んです が 、 ちまた||||||てちょう|かいぎ||いう|| town|at|||||notebook|meeting|||| In the streets, this is called a "notebook meeting", but 来年 の 手帳 、 ノート 系 どうし よう かって 色々 考える こと ね 。 らいねん||てちょう|のーと|けい|どう し|||いろいろ|かんがえる|| ||notebook||related||like|||to think|| Think about what to do next year's notebooks and notebooks. ノート も 何 冊 か に 分けて 色々 書いて います が 、 最近 で は 朝 ノート Morning Page と か と も 言う んです か ね 、 に 興味 が 合って 、 とりあえず その辺 の ノート で 始めて みたり 、 のーと||なん|さつ|||わけて|いろいろ|かいて|い ます||さいきん|||あさ|のーと|morning|page|||||いう|||||きょうみ||あって||そのへん||のーと||はじめて| |||books|a|||||||recently||||||notebook||||||||||interest||attached|for now|around||notebook|||tried I have written various notes in several volumes, but recently I've been interested in the morning note Morning Page, so I started with the notes in that area for the time being. ちょっと 体調 管理 の ノート を 付けよう か な と も 考えて て 、 |たいちょう|かんり||のーと||つけよう|||||かんがえて| a little|physical condition|management||notebook||let's keep||||||quotation particle I was thinking about adding a notebook for physical condition management,

そういう 新しい のって 続く かも わから ない し 、 どういう フォー マット で 書いて いこう と かも 決まって ない から 、 よし 書く ぞ ! |あたらしい||つづく||||||ふぉー|まっと||かいて||||きまって||||かく| |new|new|might continue||||||format|format||||||decided|||all right||I'll I don't know if such a new thing will continue, and I haven't decided what kind of format I should write, so I'll write it! って 意気込んで 可愛い ノート 買って それ に 書き 始めて も グチャグチャ しちゃったり 、 結局 続か な なくて …って なる こと が 多々 ある ので 、 まずは お 試し で 古い ノート の 続き で いい から やって みて 、 |いきごんで|かわいい|のーと|かって|||かき|はじめて|||しちゃ ったり|けっきょく|つづか|||||||たた|||||ためし||ふるい|のーと||つづき||||| |with enthusiasm||notebook|||locative particle||||messy|ended up|after all|won't continue|||||||often|||first||trial||old|notebook||||||| Even if I buy a cute notebook with enthusiasm and start writing on it, there are many cases where I get messed up, and in the end I have to continue ... ルーティーン に しっかり と 入る ! ||||はいる routine||firmly|| って なったら お気に入り の ノート 出動 ! ||おきにいり||のーと|しゅつどう ||favorite||notebook|deployment Then, dispatch your favorite notebook! って した 方 が いい なって 思って 。 ||かた||||おもって

おそらく ね 、 こんな 事 を して て も 、 来年 4 月 と か 、 下手 すりゃ 3 月 と か 2 月 と か でも 、 |||こと|||||らいねん|つき|||へた||つき|||つき||| |||||||||||||如果||||||| probably|||thing|||also||next year||||maybe|if not||||||| Probably, even if you do something like this, next April, or if you're not good at it, March or February,

やっぱり 書き 方 変えよ 〜 なんて 思って る と 思います けど 、 |かき|かた|かえよ||おもって|||おもい ます| |||let's change|||||| After all, I think you should change the writing style. それ でも 12 月 は ね 、 色々 手帳 会議 、 ノート 会議 を して いる 手帳 好き さん 、 ノート 好き さん 多い です よ ね 。 ||つき|||いろいろ|てちょう|かいぎ|のーと|かいぎ||||てちょう|すき||のーと|すき||おおい||| |||||various|notebook|meeting|notebook|meeting|(object marker)|||planner|||notebook|||||| Even so, in December, there are many notebook lovers and notebook lovers who have various notebook meetings and notebook meetings.

ね 、 やっぱり 1 月 、 新年 すい ーっと スタート して い です から ね 。 ||つき|しんねん||- っと|すたーと||||| ||||水||||||| |||New Year|quickly|quotation particle||starting|||| 嗯,果然1月,新年轻松开始了呢。 はい 、 と いう こと で 、 今年 2020 年 を しっかり と 走り 切る と いう こと と 、 来年 2021 年 に 向けて の 準備 、 お 試し を 色々 して いく と いう 、 |||||ことし|とし||||はしり|きる|||||らいねん|とし||むけて||じゅんび||ためし||いろいろ|||| ||||||||firmly||running|run through||||||||||preparation||trial||various|||| Yes, so we will make sure to complete the year 2020 and prepare for the year 2021 in a variety of ways, 是的,换句话说,今年2020年要好好地走完,同时也要为明年2021年的准备和尝试做各种各样的事情,

なんだか 忙しい 12 月 です が 、 |いそがしい|つき|| somehow|||| 虽然12月有点忙,但,

そんな ね 、 師走 が 私 は 好きです 。 ||しわす||わたくし||すきです ||十二月|||| ||December||||I like

皆さん も 一緒に 今年 の まとめ 、 来年 の 準備 を しません か ? みなさん||いっしょに|ことし|||らいねん||じゅんび||し ませ ん| |||今年|||||||| |||this year||summary|||preparation||will not| ラスト スパート で こんなん こと やってるよ ー と か 、 らすと|すぱーと||||やって る よ|-|| 最后|冲刺||||||| last|sprint||like this||doing it||quotation particle| I'm doing this kind of thing in the last spurt, 来年 に 向けて こういう こと 初めて みた よ ー 、 など ね 、 ぜひ あれば 教えて ください ! らいねん||むけて|||はじめて|||-|||||おしえて| ||toward|||for the first time|||||||||

★ 英語 の 話 えいご||はなし

アメリカ 生活 と は 切って も 切れ ない 大きな 大きな 大きな 壁 、 英語 に ついて お 話して いる コーナー です 。 あめりか|せいかつ|||きって||きれ||おおきな|おおきな|おおきな|かべ|えいご||||はなして||こーなー| ||||separated|||||||wall||||||||

今日 は ね 、 やっぱり 人 と 喋るって 英語 上達 に は 必要だ なって 改めて 思って いるって 話 な んです が 、 きょう||||じん||しゃべる って|えいご|じょうたつ|||ひつようだ||あらためて|おもって|いる って|はなし||| ||||||||进步||||||||||| |||after all|||talking||improvement|||necessary|I think|once again||いる|||| Today, I'm talking about talking with people and thinking that it is necessary to improve English. 夏 くらい から かな 、 友達 と 週 1 回 ライン の ビデオ 電話 で 話して いる んです けど 、 なつ||||ともだち||しゅう|かい|らいん||びでお|でんわ||はなして||| |大约||||||||||||||| summer|||I guess|||||LINE||||||||

その 友達 は 前 も 話した こと ある んです が 、 偶然 Monterey で 出会った 台湾 人 の 子 で 、 その 子 も タップダンス を やって いて 、 |ともだち||ぜん||はなした|||||ぐうぜん|monterey||であった|たいわん|じん||こ|||こ||||| |||||说过|||||||||||||||||||| ||||||||||by chance|Monterey||met||||child||||||||

すぐ 意気 投合 して 仲良く なった んです けど 、 |いき|とうごう||なかよく||| 很快|意气|投合||||| soon|enthusiasm|hit it off||well||| 馬上意氣相投,變得很要好了,不過,

6 月 の 初め くらい に サンフランシスコ に 引っ越しちゃった んです 。 つき||はじめ|||さんふらんしすこ||ひっこしちゃ った| 月|||||||| ||beginning|||||moved away| 大約在6月初搬到了舊金山。 で 、 ずっと 会って ない んです けど 、 夏 くらい から ちょっと 毎週 、 曜日 と 時間 を 決めて 電話 しよう よ ! ||あって||||なつ||||まいしゅう|ようび||じかん||きめて|でんわ|| |||||||||||星期||||||| ||met|||||about|||every week|day||time||||| I haven't seen him for a long time, but since summer, let's call every week on a fixed day and time! 所以,一直沒有見面,不過,從夏天開始,我們每週有空的日子和時間約一下打電話吧! って 話 に なって 、 |はなし|| 這樣的話題開始了,

用事 が あって 時間 が 合わ ない 時 を 除いて 、 結構 ほぼ 毎週 だ ね 、 話して います 。 ようじ|||じかん||あわ||じ||のぞいて|けっこう||まいしゅう|||はなして|い ます errand|||time||does not match||||except for|pretty much||almost every week||||talking 近況 報告 と か 、 どうでも いい 事 を 1 時間 くらい 話す んです が 、 きんきょう|ほうこく|||||こと||じかん||はなす|| |||||||||||是| recent situation|report|||not important||||||||

なんか 感じて る の が ね 、 その 友達 は 今 旦那 さん の ご 両親 の 家 に 住んで て 、 すごく 毎日 が 英語 環境 な んです よ ね 。 |かんじて||||||ともだち||いま|だんな||||りょうしん||いえ||すんで|||まいにち||えいご|かんきょう|||| ||||||||||||||parents||||living|you know||every day|||English environment||is||

で 、 すっごく 目に見えて 英語 が 上手く なって る なって 。 |す っ ごく|めにみえて|えいご||うまく||| |really|clearly|English||well||| So, I'm really visibly improving my English. そう 。 そう な んです よ 。 是这样啊。|||

旦那 さん は アメリカ 人 な んです けど 、 Mandarin が 流暢な ので 、 旦那 さん と 二 人 で 住んで た 時 は 半々 くらい 〜って 言って た 記憶 が ある んです が 、 だんな|||あめりか|じん||||mandarin||りゅうちょうな||だんな|||ふた|じん||すんで||じ||はんはん|||いって||きおく|||| ||||||||||流利||||||||||||||||||||| ||||||||Chinese||fluent|||||two|||lived|lived|time||half and half|about half|||said|memory|||quotation| My husband is an American, but Mandarin is fluent, so I remember saying that when I lived with my husband, it was about half and half. 今 は ね 、 Mother - in - law , Father - in - law と は もちろん 英語 で 、 いま|||mother|||father||||||えいご| |||||law|father|||||||

毎日 みんな で 夕 ご飯 を 食べるって 言って た んで 、 会話 も すごく ある だろう し 、 義理 の お母さん と も 仲良し だ から 色々 話すって 言って て 、 まいにち|||ゆう|ごはん||たべる って|いって|||かいわ||||||ぎり||お かあさん|||なかよし|||いろいろ|はなす って|いって| ||at|evening|||to eat||said|so|conversation||||||social obligation|||||close friends||||to talk||quotation particle We all said that we would eat dinner every day, so there would be a lot of conversation, and I'm on good terms with my mother-in-law, so I said that I would talk a lot. 義理 の ご 両親 と 暮らすって 、 自分 の 国 で だって 色々 気苦労 が 多い と 思います けど 、 それ が 英語 しか 通じ ないって なる と 、 大変だろう と 想像 します けど 、 ぎり|||りょうしん||くらす って|じぶん||くに|||いろいろ|きぐろう||おおい||おもい ます||||えいご||つうじ|ない って|||たいへんだろう||そうぞう|し ます| ||||||||||||忧虑|||||||||||||||||| obligation|||parents||living with|I||||||worries||||||||English||communicated|||quotation particle|it must be tough||imagine|| Living with my parents-in-law can be a lot of trouble in my own country, but I imagine it would be difficult if I could only speak English. きっと ね 、 この ポッドキャスト を 聞いて くださって いる 皆さん の 中 でも |||||きいて|||みなさん||なか| |||||听|||||| surely||||||giving|||||

同じ ような 環境 の 方 が たくさん いるか と 思います が 、 おなじ||かんきょう||かた|||||おもい ます| ||environment||||a lot|there are||| 言葉 も 文化 も 違う 、 そして ルームメイト と か で は なくて 、 義理 の ご 両親 です から ね 、 気 を 遣って 生活 を し なきゃ なら なくて 私 に は 想像 できません けど 、 ことば||ぶんか||ちがう||||||||ぎり|||りょうしん||||き||つかって|せいかつ||||||わたくし|||そうぞう|でき ませ ん| |||||||||||||||||||心情||照顾|||||||||||| ||culture||||roommate||||||social obligation|possessive particle||||||care||to be considerate|living|||must live||||||cannot imagine|cannot| でも 英語 に 浸 かるって いう 面 で 考えれば すごく 良い 環境 です よ ね 。 |えいご||ひた|かる って||おもて||かんがえれば||よい|かんきょう||| ||||浸泡|||||||||| ||locative particle|soaking|to immerse||aspect||if you think|||environment||| But from the perspective of being immersed in English, it's a very good environment, isn't it? だから 友達 も 単語 も だし 、 イディオム 的な やつ と か 、 ちょっと した フレーズ と か 語彙 力 も 増えて る し 、 |ともだち||たんご||||てきな|||||||||ごい|ちから||ふえて|| |||单词|||||东西||等|||||||力|也||| |||word||also|idiom||thing|||||phrase|||vocabulary|||increased||

何より も なんか 前 より も スラスラ 喋って て 、 なにより|||ぜん|||すらすら|しゃべって| 比什么都||||比||流利|| more than anything||||||smoothly|talking|continuing

すごい な ー と も 思う し 、 や ばい 、 負けてられ ない ー ! ||-|||おもう||||まけて られ||- |||||||||不能输|| ||||||||bad|can't lose|| I think it's amazing, it's bad, I can't lose! と も 毎週 思います 。 ||まいしゅう|おもい ます |||I think そんな 友達 と 毎週 電話 して る んです が 、 |ともだち||まいしゅう|でんわ|||| |||every week|phone||||

人 と 話す と ね 、 普段 自分 の 引き出し に は ない 単語 と か 言い回し と か 覚えられたり する の が いい な ーって じん||はなす|||ふだん|じぶん||ひきだし||||たんご|||いいまわし|||おぼえ られたり||||||- って |||||usually|||drawer|||||||phrasing|||can be remembered|||||| When I talk to people, it's good to be able to remember words and phrases that aren't usually in my drawer. 思う んです よ ね 。 おもう|||

お互い 知ら ない 単語 を 相手 が 話して る と 、「 何 それ 、 どういう 意味 ? おたがい|しら||たんご||あいて||はなして|||なん|||いみ |||||对方|||||||| each other|don't know||||other person||talking||||||meaning When the other person speaks a word that they do not know each other, they say, "What does that mean? 」って 聞いて 説明 し あったり 、 |きいて|せつめい|| ||explanation||explained あー ーー 、 これ なんて いう んだっけ ? |--||||んだ っけ ah|what||||what ほら ほら 、 あー 単語 が 出て こ ない ! |||たんご||でて|| |看|||||| look|look||word|||こ|not

って 時 に お互い 助け合って 、 |じ||おたがい|たすけあって |||each other|helping each other

あー 、 そう そう それ だ ! みたいな 。 like

たまに 単語 の 確認 で 会話 を 中断 して お互い 辞書 で 調べたり も します し 、 |たんご||かくにん||かいわ||ちゅうだん||おたがい|じしょ||しらべたり||し ます| sometimes|||confirmation||conversation||interruption||each other|dictionary||looked up||| そういう の 、 その ー 会話 中 でも 気 に せ ず 止めて 確認 し あえる のって 、 英語 学習 者 同士 だ から こそ で 、 メリット だ なって 思ってます 。 |||-|かいわ|なか||き||||とどめて|かくにん||||えいご|がくしゅう|もの|どうし|||||めりっと|||おもって ます ||那个||||||||||||能见面|||||||||||||我觉得 |||||||attention|||not|stopping|confirmation||can meet|quotation particle||learning|person|fellow learners|||||benefit||| That's why I think it's a merit to be able to stop and check each other even during a conversation because it's because of the English learners. 這種情況,在對話中能夠隨時暫停並確認的能力,正是因為彼此都是英語學習者,我覺得這是一個優勢。 つい 数 日 前 も 話して て 、 まあ 今週 は ね 、 Thanksgiving どう だった ー と か いう 話 で 、 |すう|ひ|ぜん||はなして|||こんしゅう|||thanksgiving|||-||||はなし| just|a few|days|||talked|continuing||||||||||||| 就在幾天前我們也聊過這個,嗯,這週怎麼樣呢?感恩節的情況怎麼樣?

友達 は 旦那 さん の 家族 が 集まって みんな で ディナー したって 話 を して て 、 その 時 に 起こった 出来事 と か 、 した 話 と かね 、 ともだち||だんな|||かぞく||あつまって|||でぃなー||はなし|||||じ||おこった|できごと||||はなし|| |||||||gathered|||dinner|did||||quotation particle||||happened|event|||||| 朋友說她丈夫的家人聚在一起吃晚餐,並講述了當時發生的事情和聊過的話題。 私 は 行って きた キャンプ の 話 を して 、 わたくし||おこなって||きゃんぷ||はなし|| ||||camp||||

本当に ノープラン で 、 気兼ね なく 話せる ので 、 とても 楽しい です 。 ほんとうに|||きがね||はなせる|||たのしい| |no plan||without hesitation||can talk||||

でも そんな 中 でも 、 私 は 上手く 説明 でき ない こと と か 、 文章 に でき ない こと と か まだまだ たくさん あるって 思って て 、 ||なか||わたくし||うまく|せつめい||||||ぶんしょう|||||||||ある って|おもって| ||||||well|explanation||||||writing|||||||still a lot||there||quotation particle あと 、 興奮 する とって いう か 、 楽しい 話 と か だ と 、 例えば その キャンプ の 話 と か 、 |こうふん|||||たのしい|はなし|||||たとえば||きゃんぷ||はなし|| |excitement||quotation|||||||||||camp|||| こんな こと が あって ね 、 そ したら こう なって ね 、 で 、 これ が こう なんった んだ よ ー ! ||||||||||||||なん った|||- |||||||||||这|主语助词|||了|啊|啊 |||||so|||||||||happened|did|| や ば くない ! or|locative particle|not みたいな 話 を する 時 は 、 |はなし|||じ|

テンション が 上がっちゃって 、 そう なる と 、 英語 が グチャグチャ に なるって いう 。 てんしょん||あがっちゃ って||||えいご||||なる って| ||||||||乱七八糟||| tension||got up||||||messy||will become| あの ね ー 、 すごく 自覚 して る んです よ 。 ||-||じかく|||| ||||self-awareness||||

だから 、 落ち着いて 綺麗な 英語 を 話せる ように なりたい んです けど ね 。 |おちついて|きれいな|えいご||はなせる||なり たい||| ||漂亮的|||||||| |calm down|beautiful|English||can speak||||| まあ 練習 です ね 。 |れんしゅう|| |practice||

なんか 、 その 点 友達 は 、 結構 いつでも ちゃん と 意味 が 通じる 英語 を 話して て 、 ||てん|ともだち||けっこう||||いみ||つうじる|えいご||はなして| ||point|||fairly well|whenever|||meaning||understood||||

そう ありたい な 、 見習いたい な 、 と 思ってます 。 |あり たい||みならい たい|||おもって ます |want to be||want to emulate||| いや ー 、 とにかく 、 楽しい んです よ 。 |-||たのしい|| 色々 おしゃべり する の 。 いろいろ||| |chatting||

あと やっぱり 出身 国 が 違う 人 と 話す と 、 お互い の 国 の 違い と か 、 そういう の で 盛り上がったり 、 ||しゅっしん|くに||ちがう|じん||はなす||おたがい||くに||ちがい||||||もりあがったり ||hometown|||different|||||each other||||||||||got excited 還有,果然和來自不同國家的人交談的時候,會因為彼此國家的差異等話題而熱絡起來,

でも 台湾 な ので 、 すごく 日本 と 似て います し 、 感覚 も 近い ので 、 |たいわん||||にっぽん||にて|い ます||かんかく||ちかい| ||||非常||||||||| |Taiwan||||||similar|||sense||| 不過因為是台灣,所以跟日本非常相似,感覺上也很接近, アメリカ と 自分 たち の 国 で 違う ところ と か 共感 する こと が たくさん あって 、 助け合う と いう か 、 分かり 合えるって 感じ です か ね 、 あめりか||じぶん|||くに||ちがう||||きょうかん||||||たすけあう||||わかり|あえる って|かんじ||| |和||||||||||||||||互相帮助||||||||| |||we||||||||sympathy||||||help each other|||||understand each other|||| 與美國和我們國家的不同之處,有很多能產生共鳴的地方,感覺是一種互相幫助、能夠理解的感覺吧。 困って いる こと と か 、 それ こそ 四苦八苦 して る こと と か 、 こまって|||||||しくはっく||||| troubled|||||||great suffering|||||

「 めっちゃ わかる よ ー 、 そう だ よ ね 。」 め っちゃ|||-|||| って いつも 話してます 。 ||はなして ます 本当に 大切な 友達 。 ほんとうに|たいせつな|ともだち ||friend

そして 毎週 の おしゃべり が すごく 楽しい です 。 |まいしゅう|||||たのしい| |||chat||||

で 、 英語 に も いいって いう ね 。 |えいご|||い いって|| ||||it's good|| 今年 は パンデミック が 発生 して 、 外 に 出る 機会 も 激減 しました し 、 ことし||||はっせい||がい||でる|きかい||げきげん|し ました| ||||occurred|||||||drastically decreased|did| 友達 と ご飯 行ったり お 茶 を したりって いう の が なくなって 、 英語 の クラス で クラスメイト と たくさん おしゃべり するって こと も なく 、 ともだち||ごはん|おこなったり||ちゃ||したり って|||||えいご||くらす||||||する って||| ||meal|went||tea||doing||||no longer exists|||||classmate|||chatting|||| 人 と の コミュニケーション 時間 が すごく 減りました 。 じん|||こみゅにけーしょん|じかん|||へり ました |||communication|communication time|(subject marker)||decreased そんな 中 で ね 、 頻繁に 特に 何も 用 が なくて も 連絡 を とって たわ い も ない 話 が できる 友達 が いる こと が |なか|||ひんぱんに|とくに|なにも|よう||||れんらく|||||||はなし|||ともだち|||| 这样的||||||||||||||做||也|没有|||||||| ||||frequently|especially|nothing|||||contact||to contact|casual emphasis||||||||||| In the meantime, I often have friends who can talk to me frequently, even if I don't have any special needs. 在這樣的情況下,能有一位即使沒有特別事情也會頻繁聯絡、可以聊聊天的朋友,我覺得非常感激。

とても ありがたい なって 思います 。 |||おもい ます 我覺得非常感謝。 その 友達 に 負け ない ように 、 私 も もっと 英語 を 勉強 し つつ 、 これ から も 毎週 おしゃべり を 楽しみたい と 思います 。 |ともだち||まけ|||わたくし|||えいご||べんきょう||||||まいしゅう|||たのしみ たい||おもい ます ||||||||||||||从现在开始|||||||| that|||losing||||||||||while|||||chat|||| I would like to enjoy talking with my friends every week while learning more English so that I don't lose to them. 為了不輸給那位朋友,我也想一邊更努力學習英語,未來也希望能每週享受聊天的樂趣。 ★ My favorite my|

私 が 最近 ハマって いる もの や 、 気 に なって いる こと 、 お気に入り の 商品 など に ついて お 話して いる コーナー です 。 わたくし||さいきん|はま って||||き|||||おきにいり||しょうひん|||||はなして||こーなー| |||||东西||||||||||||||||| I||recently|hooked on||||||becoming|||favorite||product|||||||| 今日 は です ね 、 最近 見つけた 、 アメリカ で は 高級 品 だ と 思って いた けど びっくり する ほど 簡単に 手 に 入る と 分かった もの な んです が 、 きょう||||さいきん|みつけた|あめりか|||こうきゅう|しな|||おもって||||||かんたんに|て||はいる||わかった|||| |||||||||luxury||is|||thought|||to do|to that extent|easily|one's hand||||understood|||| Today, I'd like to talk about something I recently found that I thought was a luxury item in the U.S., but I was surprised to find out how easy it is to get,

鮭 フレーク です 。 さけ|| |片| salmon|flakes| These are salmon flakes.

鮭 フレーク ? さけ| salmon|flake 鮭 そぼ ろ と も 言います か ね 。 さけ|||||いい ます|| 鲑|祖母|||||| salmon|also|also|quotation particle||says|| Is it also called salmon soboro? 日本 に いる 時 は それ 程好きって わけで は なかった んです けど 、 にっぽん|||じ|||ほどよき って||||| |||||那|喜欢程|||不是|是|但是 ||||||not that much|||did not exist|| やっぱり アメリカ に 来る と 食べる 機会 が なくなって 、 |あめりか||くる||たべる|きかい|| ||||的话|||| ||||||opportunity||なくなって

で 、 たまに 日本 スーパー と か に 行く と 瓶 に 入った 鮭 フレーク が 売って いる の を 見て です ね 、 ||にっぽん|すーぱー||||いく||びん||はいった|さけ|||うって||||みて|| |||||||||瓶|||||||||||| |||supermarket||||||bottle||packed|salmon|flakes||||||||

久しぶりに 食べたい な ー なんて 思う わけです よ 。 ひさしぶりに|たべ たい||-||おもう|| after a long time||||||reason| でも 、 ちょっと 正確に いくらか 覚えて ない んです が 、 確か ね 、 やはり 日本 で 買う より も ずっと 高くて 、 その 鮭 フレーク 瓶 が ね 。 ||せいかくに||おぼえて||||たしか|||にっぽん||かう||||たかくて||さけ||びん|| ||exactly|a little|||||||after all|||buy||||high||salmon|salmon flakes|bottle||

ちょっと ね 、 貧乏 性 の 私 に は 買え なくて 、 ||びんぼう|せい||わたくし|||かえ| ||poor||||||could not buy|

まあ 、 めっちゃ 好きで どうしても 食べたい ! |め っちゃ|すきで||たべ たい 嘛|||| |really||absolutely| 嘛,我超喜歡,怎麼也想吃! って わけで は ない から いい かって ずっと 買わ ないで いた んです よ 。 ||||||||かわ|||| |||||||||||是| quotation particle|reason|||||||buying|||| 不過,這並不是原因,所以我一直沒有買。 私 の 中 で は 、 嗜好 品 の 括り だった んです よ ね 。 わたくし||なか|||しこう|しな||くくり|||| |||||嗜好||||||| |||||preference|goods||category|||| 在我心中,這是屬於嗜好品的範疇。

そんな ある 日 、 よく 行く フィリピーノマーケット で 、 鮭 の アラ を 見つけて 、 ||ひ||いく|||さけ||||みつけて |||||||||边角料|| |||||Filipino market||salmon||salmon scraps||found 某天,在我常去的菲律宾市场,发现了鲑鱼的鱼骨头,

いや 、 あれ アラ な の か 、 アラ と 言える ほど 身 は なくて 、 アラ の アラ 。 ||||||||いえる||み||||| ||||||well||can be said|to the extent|body||||| 不,那个算是鱼骨头吗,根本没有足够的肉,简直就是鱼骨头的鱼骨头。 みたいな 。 像是這樣。

頭 の 部分 と か は なくて 、 ま 、 骨 です ね 。 あたま||ぶぶん||||||こつ|| ||part|||||well|bone|| 沒有頭的部分,嗯,這是骨頭呢。

でも 、 結構 身 の ついて いる 骨 。 |けっこう|み||||こつ |quite|body||attached||bone 但是,這骨頭還是有點肉的。 です 。 是的。

たまに ね 、 見つける と 鍋 に 入れたり して 、 鮭 の 味噌 鍋 ( 貧乏 バージョン ) みたいな やつ を 作ったり する んです けど 、 ||みつける||なべ||いれたり||さけ||みそ|なべ|びんぼう|||||つくったり||| ||||pot||put in||salmon||miso|pot|poor|version|like|||making||| Sometimes, when I find them, I put them in a pot and make something like Salmon Miso Nabe (a poor version), 有時候,當我找到的時候,會把它放入鍋中,做出像鮭魚味噌鍋(貧窮版本)那樣的東西,

その 時 も 鍋 に しようって 買った んです が 、 |じ||なべ||しよう って|かった|| ||also|pot||let's use|bought|| At that time, I bought it as a pot, but 那時候也是打算做鍋而買的。 ネット を 見て たら 、 鮭 フレーク が 簡単に 作れる 的な レシピ が たくさん あって 、 ねっと||みて||さけ|||かんたんに|つくれる|てきな|れしぴ||| internet|(object marker)|||salmon|flakes|||can be made||recipe||| If you look on the net, there are many recipes that make it easy to make salmon flakes. 在網上看到,有很多簡單製作鮭魚鬆的食譜,

買って きた 骨 だ か アラ だ か 、 かって||こつ||||| ||bone||||| Is it the bone I bought or Ara? 買來的骨頭或是魚的廢料,

身 が 結構 ある し 、 ちょっと 作って みようって 思って 、 作って みた んです よ 。 み||けっこう||||つくって|みよう って|おもって|つくって||| body||quite a bit|||||let's try||||| I have a lot of body, so I thought I'd make it for a while, so I made it. 肉還不少,想說試著做做看,於是就做了。 そ したら 、 あれ ま ー 、 すごく 簡単で 、 しか もめっちゃ 美味しい んです よ 。 ||||-||かんたんで||もめ っちゃ|おいしい|| well||that|well|quotation particle||very easy||very|very delicious|| ご飯 に 合う ぅ 。 ごはん||あう| ||goes well with| 合飯 很好喔。 すす むく んな んです よ 。 soot|to be born|like that|| 真是讓人心動呢。

びっくり 。 真驚人。

こんなに 簡単な ん だって 思って 。 |かんたんな|||おもって ||explanatory particle||

その フィリピーノマーケット で 初めて アラ を 買った んです けど 、 比較的 身 が たっぷり ついて て 、 |||はじめて|||かった|||ひかくてき|み|||| |Filipino market||first|squid||bought|||relatively|flesh|(subject marker)|a lot||

スプーン で scrape 、 こそ ぎ 落とす ような 感じ で 簡単に 労力 不要 で 骨 から 身 が 取れて 、 すぷーん|||||おとす||かんじ||かんたんに|ろうりょく|ふよう||こつ||み||とれて |||才|削||||||||||||| spoon||scrape off||scraping|drop off||like||easily|effort|not needed||bone||flesh||removed

大量に できる んです 。 たいりょうに|| a lot|| 可以做很多啊。

レシピ 調べる と たくさん 色々 ある んです が 、 れしぴ|しらべる|||いろいろ||| recipe|to look up|||||| 查一下食譜,有很多各式各樣的。

本当に 単純に フライパン で 鮭 の 身 を お 醤油 、 お 酒 、 みりん と か と 炒める と いう か 、 で 水分 飛ばす だけ です 。 ほんとうに|たんじゅんに|ふらいぱん||さけ||み|||しょうゆ||さけ|||||いためる|||||すいぶん|とばす|| ||煎锅||||||||||||||炒|||||||| |simply|frying pan||salmon|possessive particle|flesh||object marker|soy sauce|||sweet rice wine||||stir-fry|||||moisture|evaporate|| 其實只要簡單地在平底鍋裡把鮭魚的肉用醬油、酒、味醂等炒一下,然後把水分蒸發掉就可以了。

お 砂糖 と か 、 だし を ちょっと と か 、 レシピ に よって 違います が 、 それ は お好み でって 感じ で 、 |さとう||||||||れしぴ|||ちがい ます||||おこのみ|で って|かんじ| |sugar||||||||recipe|||it's different||||your preference|well|| 目分量 で 適当に 作って もめっちゃ 美味しい です 。 めぶんりょう||てきとうに|つくって|もめ っちゃ|おいしい| ||||也非常|美味| eyeballed amount||roughly||really|| 手作り なら 味 の 濃 さ と か 割合 と かも 調整 できます し ね 、 すごく お すすめ です 。 てづくり||あじ||こ||||わりあい|||ちょうせい|でき ます|||||| homemade|||possessive particle|richness||||proportion|quotation particle||adjustment||||||| 白い ご飯 に シンプルに 乗せて 食べて も いい し 、 しろい|ごはん||しんぷるに|のせて|たべて||| |||simply|placed on|eat|||

おむすび もめっちゃ 相性 いい し 、 |もめ っちゃ|あいしょう|| rice ball|also|compatibility|| 飯糰 也很相配, ネット 見て る と ね 、 パスタ に して いる 人 と か 、 そのほか に も 鮭 フレーク を 使った レシピ が 色々 あって 、 ねっと|みて||||ぱすた||||じん||||||さけ|||つかった|れしぴ||いろいろ| internet||||||||||||other things||also|salmon|flake|||recipe||various| 上網看的時候,會看到用義大利麵的人,還有其他使用鮭魚片的食譜也很多,

良い お 値段 する 瓶詰め を 買って きたら 、 ありがたく 炊き 立て の ご飯 と いただきます …って 感じ が します けど 、 よい||ねだん||びんづめ||かって|||たき|たて||ごはん||いただき ます||かんじ||し ます| |||||||||炊|||||||||| ||price||bottled goods|||if you come back|thankfully|cooked|cooked||||will enjoy||||| 如果買了好的瓶裝,會覺得很感激地和剛煮好的飯一起享用……就這種感覺。 手作り で 、 しかも 大量に 作れたら 、 色々 楽しんで みようって 思えます よ ね 。 てづくり|||たいりょうに|つくれたら|いろいろ|たのしんで|みよう って|おもえ ます|| handmade||also|a lot|if I could make||have fun|let's try|can think|| いや ー 、 これ は なかなか の 良い 発見 でした 。 |-|||||よい|はっけん| ||||quite||good|discovery|

鮭 フレーク 、 瓶詰め を 見かける けど 、 なかなか 手 が 出 ない と いう 、 そこ の 私 みたいな 皆さん 、 さけ||びんづめ||みかける|||て||だ||||||わたくし||みなさん ||瓶装||||||||||||||| salmon|flakes|bottled||see||not easily||||||||||| I see salmon flakes and jarring, but it's hard to get my hands on, everyone like me there, 鮭魚碎、瓶裝的會見到,但總是沒辦法下手的人,像我這樣的大家,

ぜひ アラ を 見かけたら 手作り して みて ください 。 |||みかけたら|てづくり||| |a la||saw|homemade||| 如果看到鮭魚碎的話,請一定要試著自製看看。

アラ も ね 、 日本 スーパー や コリアン 、 チャイニーズスーパー に は よく ある と 思います が 、 |||にっぽん|すーぱー|||||||||おもい ます| ||||||Korean|Chinese supermarket||||||I think| 鮭魚碎在日本超市或韓國、中國超市應該也很常見吧, フィリピーノ と か インド 系 の スーパー と か で 生魚 を 置いて いる ような ところ だったら ある 可能 性 が 高い ので 、 |||いんど|けい||すーぱー||||なまざかな||おいて||||||かのう|せい||たかい| ||||||||||生鱼|||||||||||| ||||descent|possessive particle|||||raw fish||putting|||||||||high|

普段 あまり お 魚 セクション 見 ない よ ーって いう 方 も 、 ふだん|||ぎょ|せくしょん|み|||- って||かた| usually||||section||||||| ちょっと のぞいて みて みて ください 。 |peek at|||

はい 、 と いう こと で 今回 の my favorite は 、 手作り 鮭 フレーク でした 。 |||||こんかい|||||てづくり|さけ|| ||||||||||homemade|salmon|flake|